JPS60151956A - 有機電解液電池 - Google Patents

有機電解液電池

Info

Publication number
JPS60151956A
JPS60151956A JP59008036A JP803684A JPS60151956A JP S60151956 A JPS60151956 A JP S60151956A JP 59008036 A JP59008036 A JP 59008036A JP 803684 A JP803684 A JP 803684A JP S60151956 A JPS60151956 A JP S60151956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
gold
battery
organic electrolyte
palladium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59008036A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Numata
沼田 和則
Koichi Sato
公一 佐藤
Makoto Watabe
信 渡部
Masahiro Kuwazaki
桑崎 正弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59008036A priority Critical patent/JPS60151956A/ja
Publication of JPS60151956A publication Critical patent/JPS60151956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/528Fixed electrical connections, i.e. not intended for disconnection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は有機電解液電池の端子の改良に関するものであ
る。
健来例の構成とその問題点 近年電子機器の発展に伴い、メモリーバックアップ用電
源の需要が拡大している。
メモリーバックアップ用としては、電池の正。
負極端子にリード端子の一方を溶接し、他方を基板等に
半田付して用いられるが、電池厚みが重なりあうので、
薄型電子機器用としては不十分てあり、薄型電子機器用
として電池端子に直接半田付して用いることが提案され
た。
電池端子には保存特性、耐蝕性の点よりステンレス鋼が
用いられるが、一般的にステンレス鋼への半田付は不可
能である。
このため、このステンレス鋼の表面にニッケル層を形成
して半田付を容易にする方法も提案された。しかし半田
付を行なうとニッケルの熱伝導率の関係で半田時間が長
くなり、電−池内部に熱が伝導して、セパレータやガス
ケットが溶融する等の悲影響を及はすので半田イ」は不
適切であっ/こ。
発明の目的 本発明はこのような従来の欠点を解消し、電池端子に直
接半田付できる有機電解液電池を提供することを目的と
する。
発明の構成 本発明は、電池端子としてステンレス鋼を用いその外表
面に金又はパラジウム等の貴金属の薄膜を形成したこと
を特徴とする。
このような構成によれば、半田付では金、パラジウム等
の貴金属が半田と溶融しやすい為に濡れ性が良く短時間
で半田が付くので、電池内部への熱の伝導は少く、電池
特性に与える影響がきわめて少いものである。
実施例の説明 以下本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の扁平型有機電解液電池の断面を示す。
図中1は金の薄膜で、負極端子を兼ねたステンレス鋼製
の封口板の外面に形成されている。3は負極のリチウム
、4はセパレータ、6は正極合剤であり、活物質にフッ
化炭素、導電剤にアセチレンブラック、結着剤に樹脂の
水性ディスパージョンを用いて練合した後成型し加熱乾
燥したものである。6は正極端子を兼ねたステンレス鋼
製のケース、7はポリプロピレン製のガスケット、8は
正極ケース表面に形成された金の薄膜であり、電解モル
/l溶解したものを用いた。
第2図、第3図に電池の正、負極端子と基板との半田付
の一例を示す。
第2図のaは基板11に電池を埋めて半田付した側面図
であり、bはその平面図である。図中2は電池の負極端
子、6は電池の正極端子、9は負極リード端子、1oは
正極リード端子を示す。第3図aは基板上に電池を載せ
て半田付した側面図であり、bはその平面図である。
リード端子の材質はニッケル片に半田処理を施した端子
か、ステンレス鋼表面に金、パラジウムの薄膜をつけた
ものが望ましい。
電池に半田付をする時には短時間で実施しなければなら
ない。すなわち長時間の加熱は電池内部に熱が伝わす、
電池内部ポリプロピレン製のセパレータやガスケットが
溶融するなど悪影響をうけるので好ましくない。
本発明品は金又はパラジウムなどの貴金属の薄膜により
半田の濡れ性が良いので封口板、ケース側の半田付は短
時間ででき、半田付による電池特性に与える影響もほと
んどない。
このような本発明品と、正、負極端子表面にニッケル層
を有する従来の電池の半田付によるセパレータ溶融に起
因した電池不良の発生を比較すると、本発明品はo/2
0ケ、従来品は4/2oケであった。寸だガスケットの
加熱による変形にもとづく漏液発生を調べたところ本発
明品は0/2゜ケ、従来品は2/20ケであった。
発明の効果 以北の実施例から明らかな様に本発明は電池端子の半田
イス」か容易で電子機器等の薄型に対応出来る電池を提
供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における扁平型有機電解(I!
i、’fh aの断面131、第2図a、b及び第3図
a。 bは本発明の電池の基板への半g−1(=Jけ例を示す
側tfij図及び平HfJi図である。 1 ・ ・金の薄膜、2・・・封口板、6 ・・・ケー
ス、8 ・・・・金の薄膜、9・・・・負極端子、1o
 ・・−・正極端子、11・・・・・・基板。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 正、負極端子が電池容器を兼ねた有機電解液電池であっ
    て、前記正、負極端子がステンレス鋼からなり、かつそ
    の外表面に金又はパラジウム等の貴金属の薄膜を形成し
    たものである有機電解液電池。
JP59008036A 1984-01-19 1984-01-19 有機電解液電池 Pending JPS60151956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59008036A JPS60151956A (ja) 1984-01-19 1984-01-19 有機電解液電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59008036A JPS60151956A (ja) 1984-01-19 1984-01-19 有機電解液電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60151956A true JPS60151956A (ja) 1985-08-10

Family

ID=11682110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59008036A Pending JPS60151956A (ja) 1984-01-19 1984-01-19 有機電解液電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60151956A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007145175A1 (ja) * 2006-06-12 2007-12-21 Panasonic Corporation 接点部品用または電池部品用材料と、それを用いた電池

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007145175A1 (ja) * 2006-06-12 2007-12-21 Panasonic Corporation 接点部品用または電池部品用材料と、それを用いた電池
JP2007335120A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 接点部品または電池部品用材料と、それを用いた電池
US8568917B2 (en) 2006-06-12 2013-10-29 Panasonic Corporation Material for contact components or battery components, and battery using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI351778B (en) Electrochemical cell
JPH08115729A (ja) 有機電解液電池およびその製造方法
JP2004327201A (ja) 電気化学セル
JPS60151956A (ja) 有機電解液電池
JPS5630261A (en) Battery and its manufacturing method
JPS6237871A (ja) 非水電解液電池
JPS61179062A (ja) 端子付電池
JPS612264A (ja) リ−ド端子付き電池
JPH04533Y2 (ja)
JPS61133556A (ja) 端子付電池
JPH04532Y2 (ja)
JPH11339760A (ja) 電 池
JPH08102314A (ja) 鉛蓄電池の端子
JPH0250585B2 (ja)
JPS61183866A (ja) アルカリ電池
JPH0512923Y2 (ja)
JPS6138585B2 (ja)
JPS6029166Y2 (ja) 薄形電池
JPS5846574A (ja) 非水電解液電池及びその製造方法
JPS61240570A (ja) リ−ド体付き電池
JPS6026451Y2 (ja) 密閉式アルカリ電池
JPS61121257A (ja) 薄型電池
JPS6029181Y2 (ja) 薄形電池
JPH0369144B2 (ja)
JPS61135047A (ja) 薄型電池