JPS60151866A - カセツト装着装置 - Google Patents

カセツト装着装置

Info

Publication number
JPS60151866A
JPS60151866A JP59008727A JP872784A JPS60151866A JP S60151866 A JPS60151866 A JP S60151866A JP 59008727 A JP59008727 A JP 59008727A JP 872784 A JP872784 A JP 872784A JP S60151866 A JPS60151866 A JP S60151866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
detector
lock release
predetermined position
front surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59008727A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH051544B2 (ja
Inventor
Shuichi Konishi
修一 小西
Hiroshige Nakai
広重 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59008727A priority Critical patent/JPS60151866A/ja
Publication of JPS60151866A publication Critical patent/JPS60151866A/ja
Publication of JPH051544B2 publication Critical patent/JPH051544B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はカセット式ビデオテープレコーダ(以下VTR
と略す。)のカセットを装着するカセット装着装置に関
するものである。
従来例の構成とその問題点 2・・− 第1図はVTRに装着されるカセットの外観斜視図であ
る。第1図において、1はカセット、2はカセット1の
前面に設けられた蓋、3はカセット1の側面に設けられ
た蓋2のロック解除部で、ロック解除部3を押圧するこ
とにより蓋2の閉止保持状態(以下ロックと言う。)を
解除する。矢印4はカセット1がVTRに挿入される方
向を示している。
従来は、上記カセッ)1ff:VTR内に挿入させる時
、カセット1を保持するカセット受は金具(図示せず)
にロック解除部3を押圧するように板バネ等(図示せず
)の抑圧部材が固定されていた0 しかしながら上記従来の構成ではカセット1が正常に挿
入されないで確実に所定の位置に装着されない場合等は
、ロック解除部3が押圧されず蓋2がロックされたまま
で開けられず再び入れ直さなければならないという欠点
を有していた。
発明の目的 本発明はVTRにカセットを装着する場合、カ3 l、
− セットのフタのロックを解除するとともに、確実に所定
の位置に装着されたかどうかを検知することができるカ
セット装着装置を提供することを目的とする。
発明の構成 本発明は、前面には蓋と側部には押圧することにより前
記蓋の閉止保持状態を解除するロック解除部とを有する
カセットと、前記カセットの前面がカセット式ビデオテ
ープレコーダ内の所定の位置に達したことを検知する第
1の検出器と、前記カセットの前面が前記カセット式ビ
デオテープレコーダ内の所定の位置に達した時前記ロッ
ク解除部を押圧する抑圧材と、前記ロック解除部が解除
されたことを検出する第2の検出器とを備えた構成とな
っており、これによりカセットをビデオテープレコーダ
内の所定の位置に確実に挿入されたかどうかを検知する
ことができる。
実施例の説明 以下本発明の一実施例のカセット装着装置について第2
図、第3図を用いて説明する。第2図。
特開昭GO−15186G(2) 第3図において同一部材には同一番号を付している0 第2図及び第3図において、5はカセット1(第2図で
は図示せず)を保持するカセット受は金具、6はカセッ
ト受は金具5の底板端部5a[取り付けられ、カセット
前面の位置が所定の位置に到達したかどうかを検出する
位置検出器、7はカセット受は金具6の側面に設けられ
た開孔6bの開孔端6Cに取り付けられカセット受は金
具5外部へ突出して形成された突出板6d上に固定され
たロック解除検出器、8は同じく突出板6d上に固定さ
れた回転軸9に回動自在に設けられ回転軸9を中心とし
て一方に第1の腕8aと他方に第2の腕8bとを有する
棒状のロック解除レバーで、第1の腕8aの先端には、
カセット1がカセット受は金具5の所定の位置に挿入さ
れたとき、ロック解除部3に対向する位置に設けられた
突起片8Cを備えており、さらにロック解除レバー8が
回転した際、第1の腕8aの先端部8dが開孔5bの開
孔端6eに当接し、当接した時、突起片8Cは6へ− カセット受は金具6内に突出し、ロック解除部3を押圧
することができる。また第2の腕8bは、ロック解除検
出器7の検出部7aを押圧するように曲げられた先端部
8eと、その中央にはVTR内の固定部材10に一端を
係止されたバネ11の他端を係止するための係止片8f
とを備えている。
矢印5fはカセット挿入方向を示している。
以下、以上のように構成された本実施例の動作を説明す
る。
まず、カセット受は金具6内にカセット1が挿入されな
い場合、位置検出器6はカセット1の前面に当接せず、
また検出部6aは押圧されないので、位置検出器6はオ
フ状態となる〇−一方ツク解除検出器7は検出部7aが
押圧されるのでオン状態となる。この時VTRはカセッ
ト1がカセット受は金具5に挿入されていない状態を検
知する。
次に第3図に示すようにカセット1がカセット受は金具
5内に所定の位置1で挿入されない場合について説明す
る。この時、カセット1の前面は検出部6aを押圧しな
いので、位置検出器6はオ6 ・−・−一 )状態となる。一方突起片80はカセット1の挿入時カ
セット1の側面に当接した後、バネ10の引っばり力に
抗して押圧され、回転軸8を支点として先端部8eが検
出部7aより離れ、ロック解除検出器7はオフ状態とな
り、カセット1が所定の位置に到達しないで挿入された
状態が検知される。
またカセット1がカセット受は金具6の所定の位置に到
達した場合、カセット1の前面は検出部6aを押圧して
位置検出器6をオン状態とすると同時に、ロック解除レ
バー8の突起片8Cはバネ11の復元力によりカセット
1のロック解除部3を押圧するとともに先端部8eが検
出部7aを押圧し、ロック解除検出器7をオン状態とす
るので、カセット1が所定の位置に到達し、正確にカセ
ット1がカセット受は金具6に装着された状態が検知さ
れる。この時、カセット1の蓋2はロックが解除された
状態となっている。
以上のように本実施例によれば、カセット1の前面が所
定の位置に達したことを検出する位置検7 ′ 山田と、カセット1のロック解除部3のロックを検出す
るロック解除検出器7とを備えているのでカセット1が
所定の位置に確実に装着されたことを検知することがで
きるので、カセット1が確実に装着されないで蓋2がロ
ックされた1ま動作することなく誤動作を防止して、カ
セット1の装着を確実に行なうことができる。
発明の効果 本発明はカセットの前面が所定の位置に達したことを検
知する第1の検出器と、カセットのロック解除部が解除
されたことを検出する第2の検出器を備えているので、
カセットが所定の位置に確実に装着されたかどうかを検
知することができ、その効果は犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図はVTRに装着されるカセットの外観斜視図、第
2図は本発明の一実施例におけるカセット装着装置の要
部外観斜視図、第3図は同概略要部上面図である0 1・・・・・・カセット、2・・・・・・蓋、3・・・
・・・ロック解除特開昭GO−15186G゛(3) 部、6・・・・・・位置検出器、7・・・・・・ロック
解除検出器、8・・・・・・ロック解除レバー。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 3 ? 第2図 f

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 前面には蓋と側部には押圧することにより前記蓋の閉止
    保持状態を解除するロック解除部とを有するカセットと
    、前記カセットの前面がカセット式ビデオテープレコー
    ダ内の所定の位置に達したことを検知する第1の検出器
    と、前記カセットの前面が前記カセット式ビデオテープ
    レコーダ内の所定の位置に達した時前記ロック解除部を
    押圧する抑圧材と、前記ロック解除部が解除されたこと
    を検出する第2の検出器とを備えたカセット装着装置、
JP59008727A 1984-01-20 1984-01-20 カセツト装着装置 Granted JPS60151866A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59008727A JPS60151866A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 カセツト装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59008727A JPS60151866A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 カセツト装着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60151866A true JPS60151866A (ja) 1985-08-09
JPH051544B2 JPH051544B2 (ja) 1993-01-08

Family

ID=11700977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59008727A Granted JPS60151866A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 カセツト装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60151866A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62110733U (ja) * 1985-12-25 1987-07-15
US4899245A (en) * 1987-07-01 1990-02-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of checking magnetic tape cassette lid opening operation
US5138512A (en) * 1989-08-22 1992-08-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. System for checking the opening and closing of a cassette lid
JP2008103056A (ja) * 2006-09-19 2008-05-01 Hitachi Maxell Ltd 単リール型のテープカートリッジ、およびテープドライブ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62110733U (ja) * 1985-12-25 1987-07-15
US4899245A (en) * 1987-07-01 1990-02-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of checking magnetic tape cassette lid opening operation
US4947277A (en) * 1987-07-01 1990-08-07 Fuji Photo Film Co., Ltd. System for checking the opening and closing function of cassette cover
US5138512A (en) * 1989-08-22 1992-08-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. System for checking the opening and closing of a cassette lid
JP2008103056A (ja) * 2006-09-19 2008-05-01 Hitachi Maxell Ltd 単リール型のテープカートリッジ、およびテープドライブ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH051544B2 (ja) 1993-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3285633B2 (ja) 用紙カセット
JPS60151866A (ja) カセツト装着装置
JPS5935904Y2 (ja) ビデオテ−プカセットのガ−ドパネル用ロック装置
KR910008178Y1 (ko) 비디오 카세트의 커버 잠금장치
JPS60151865A (ja) カセツト装着装置
JP2624456B2 (ja) 個別呼出用受信機の電池カバー用ロックツマミ構造
JPS58100281A (ja) テ−プカセツト
JPH08139979A (ja) バッテリー着脱装置
JPS5914951Y2 (ja) ビデオテ−プカセツト
JPS6037743Y2 (ja) カセツト閉蓋ロツク解除機構
JPS6253Y2 (ja)
JPH03205679A (ja) 車載音響機器の操作部着脱装置
JPH09293551A (ja) メモリカード装着装置
JP2534451Y2 (ja) 扉の錠前機構
JP2570697B2 (ja) 小型テ−プカセツト
JPH0244376Y2 (ja)
JP2606530B2 (ja) テープカセット
JPS61206984A (ja) デイスクカ−トリツジ
JPH0766649B2 (ja) テープカセット
JPH0327608Y2 (ja)
JPH048560Y2 (ja)
JPH0643870Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS62184678A (ja) カセツト
JPH054127Y2 (ja)
JPH0516111B2 (ja)