JPS60151276A - 炭化けい素焼結体の製造方法 - Google Patents

炭化けい素焼結体の製造方法

Info

Publication number
JPS60151276A
JPS60151276A JP59006742A JP674284A JPS60151276A JP S60151276 A JPS60151276 A JP S60151276A JP 59006742 A JP59006742 A JP 59006742A JP 674284 A JP674284 A JP 674284A JP S60151276 A JPS60151276 A JP S60151276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon carbide
group
sintered body
powder
silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59006742A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0379306B2 (ja
Inventor
高見沢 稔
小林 泰史
章 林田
竹田 好文
本宮 達彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP59006742A priority Critical patent/JPS60151276A/ja
Priority to DE19853500962 priority patent/DE3500962C2/de
Publication of JPS60151276A publication Critical patent/JPS60151276A/ja
Publication of JPH0379306B2 publication Critical patent/JPH0379306B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/565Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide
    • C04B35/571Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide obtained from Si-containing polymer precursors or organosilicon monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/565Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide
    • C04B35/575Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide obtained by pressure sintering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は炭化けい素焼結体−特f二はげい零−炭素、は
う素および窒素な主骨格とする有機金17:j共重合体
を焼結助剤とする新規な炭化けい紫焼結体の製造方法に
関するものである。 炭化けい素は化学的、物理的に極めて安定であl〕、!
1rに高温(二おける11111酸化性、耐蝕性、強度
にすぐれ、熱伝導性もよく−1)・1〜膨張係数も小さ
いということ力・らガスタービンy′・Y、自IJt 
、’t fflt品、「吋jN師性用↑…〜(代面j火
材−高t!11冒文応用部材、各種電子拐料として有用
とさね、ている。この炭化けいψ、は通’7’+”、高
zti’rで焼成した焼結体とI−て実用化されている
が−この焼結体σ)71i、l!遣方法については1)
炭化けい木と1(碧とσ’ 7.1.jj合成Jヒ休体
溶融状または気相のけい素と反応させる反応焼結法、2
)炭化けいぶ4粉末f二z)7化アルミニウムー炭化ア
ルミニウム。 はう素、炭化はう素−窒化はう紫、ベリリウム化合物ま
たはその炭化物などを焼結助剤として添加し、、ξiN
圧または加圧下に焼、結させる方法が知られている。 しかし−このl)の方法にはけい素と反応させる前に成
形C二よって種々の形状のものが得られるし−けい素と
σ)反応も゛1信1(二下で行なわれるので形状変化が
ないという利点があるが、焼結体が遊p11[θ)けい
累を含むものと1よるためC二高温強度−耐アルカリ性
がわるいという欠点があり、他方この2)の方法C二は
特C二はう素化合物と炭素化合物をイノ1用すると常住
焼結ですぐれた高密度焼結体が得られるけれども−は5
赤化合物が1よう塁、炭化はう累−屋化は5累の粉末と
して添加されるために主原料である炭化けい紮粉末とσ
)均一な混合が困1・+11であるし、再現性よく焼結
体を得るためC二はほう素として通常0.5%以上の添
加が必要とされるために爾□子材ネ[関係の用途へσ)
使用が制限されるという不利が、あった。 本発明はこのような不利を解決した炭化けい素焼給体σ
)製造方法I:関するものであり、これは平均粒径が5
μm以下の炭化けい素粉末100重量部とけい素、炭素
、はうRおよびg素を主骨格成分とする有機金属共重合
体0.1〜10重量部との均一混合物を成形し一不活性
雰囲気下においてi、s、oo〜2,500℃で焼成す
ることを特徴とするもσ)である。 ′1−なわち一本弁明者らは炭化けい素焼給体を得るた
めの現11″i用助剤について種々検討したところ。 上記したようなけい素、炭素、はう紮および窒素を主要
1′j・格成分とする有機金属共′1111−合体が炭
化けいj2の焼結助剤として有用とされることを見出す
と共にこれを用いて炭化けいN tit結体を作ったと
ころ−極めて容易に炭化けい素焼給体が得られること、
これC二よれば焼結体中のは′5素titを極めて低く
することができ、したがって物性σ)すぐれた炭化けい
M;焼41体を得ることができと)ことを確認して本発
明を完成させた。 本発明の方法において始発拐とされる炭化けい素粉末は
平均粒径が5μmを超えると焼結体σ)高1・訂ψ化、
高強鳩が困し・1
【となるσ)で−平均粒径が5μmμ
m以内;θ)、好ましくは平均粒径がl/1m以丁σ)
もσ)とすることがよく−これはα型−β型のいずれで
も−−1:たその混合物であってもよいが、特(二電子
胴料じ一1係に使用するため(二は不発明者らがさき(
二開発したオルガノハイドロジエンシラン化合物の気相
熱分解法f二よって得られる炭化けい素微粉末とするこ
とが高純度であり1粒径もそろっているということから
好ましいものとされる(特願昭57−147,342骨
、l特願昭58−155.91.2号明卸1書参照)。 つぎC二この炭化けい察に添加される焼結助剤としてσ
)イ111金+hy共重合体は上記したようにけい素−
炭素、はう素および窒素を主骨格成分とするもの(R1
は水素味子またはメチル基、エチル基、ビ;ル基、1フ
ェニル基から選択される同わ11ま定は異J1]iの基
)で示される有機けい累化合物単位とtIt位式)(2
R3 →OI(古5i(1(’ )324+ (Rは1価炭化
A(素ン’+’5.nは整数)−−NR5基CR5は水
素1巾子またに1価炭化7に異系)から選択される同種
また(佳5′ぜ抽σ)−11i;−]’(は1へ1種ま
たは異til+の1価炭化水異系〕で示される有機は′
5素化合物単位とから7:clJ−七〇)けい累とはう
装:とが1. : 10〜1、 (10: lσ)モル
比で含イ1さねているが分子中に酸−+:瞭子を全く含
まないもσ)である。こσ)41機金1+ン其・1合体
は単位式(R’Si、==)−(弓sl−凡(r+二 
si−〕 の小lcくとも1個をイ1′1−るぞ41:
;2けい素化合物、11¥l二は鎖状、環状またO工!
、l):l J人゛σ)ポリシラン¥逼″1.好ましく
(エメチルボリシラン角σ)jjj独また(工2柚り、
ヒの混合物と、単位式 R2R3 咲B−N+ で示される鎖状または環状の有機は5素化
合物、好ましくはボラジン化合物(R2B R3N )
 のL1i独ま1こはそθ)2種以上σ)混合物を不活
性4囲気下で250〜6(1(JCc二加熱加熱分解d
f (’i+i反応させてカルボシラン化と共に結合を
結成させて?)分子化することC二よって?1すること
ができ−これによればその配合比−反応条件によって液
状から固刑状樹脂までの共重合体を得ることができるが
、七〇)数平均分子Fil: &i 500〜1、00
,000σ)ものとすることがよい。 木弁明σ)方法(・工上記した有機けい〃熱化合物と有
11A金屈共引合体とを混合し成形後−焼成することl
二よって行なわれる。 この有機金A’=’2共有合体
は液状または樹脂状なσ)でそのま\有1咀すい汞化合
物に添加してもよいが、これは必“片に応じベンゼン−
トルエン、ヘキサンなどの溶剤(二溶解して添加しても
よく−これによれば従来技術における粉体混合による方
法に比較して少量の添加でも炭化けい赤粉末に容易C二
かつ均−f二添加することができる。こσ)有(2テシ
金1バ共IJ’(合体の添加)fLは炭化けい歌。10
0中i’it 7?B ’二対しO,l 7IT !i
i部以下では炭化けい素のtlz l!Jが不充分とな
り、10重口部以上とすると市価なイj1.気金屈共■
】合体焼結助剤を多’、i11二使JTI−4−ること
になるし、また焼結前の加熱処理による“jHQ 74
7j化σ〕際に炭化けい素が固まり再粉砕しなければな
らないという不利が生じるので一〇l〜IOΦ:Ii部
σ〕範囲とすることがよ<−is〆好ましくは0.5〜
5爪lit部と1−ればよいが−これはそれC1含−f
+されるはう9t 4辻によって足めればよく−Jl’
j ’+’Jは炭化けい累l二対しほう素が0.005
〜0.1チの範囲となるようにすることがよい。また、
このようC二して得られた炭化けい素と有Jn金回共重
合体との混合物はついで成形されるが、これは成形1i
111−不活性ガス雰囲気中で700〜1,200℃に
加熱して焼結助剤であるイ1清金属共侑合体を無機化し
ておくことが好ましい。なお、この成形はセラミック業
界で・公知の方法−例えばグイプレス法などで行なえば
よい。この成形は一般C&!添加剤などを使用しなくて
もよいが、必要l1応じてステアリン酸塩trどの単独
またはこれを溶媒に溶解した創滑剤などを使用してもよ
い。またーこれをチューブ−ルツボなどのような複雑な
成形品とするためにはラバープレスなどを用いて成形す
ればよいが−よりネ^密な成形品を?9るためには生の
賦形体をその焼結前に研削するか−あるいはスライスな
どの機械加工を施してもよい。なお−この成形はスリッ
プキャスト法で行なってもよいが、こσ)場合g二はポ
リエチレングリコール−低分子%’にセルロース誘導体
、パラフィンなどの可tlj剤とポリビニルブチラール
、ポリカルボン酸などの結合剤を添加し、水中に分散さ
せてから焼石こう型内に流し込めばよく、成形可能なペ
ーストは押出成形。 射rB成形、σ−ル成形で行なってもよい。 こθ)ようにして1畳られた成j1a体はついで焼結す
ることCニよって・二3い′、′i体とさ第1るが−こ
の焼結は常圧またにガス加圧−ブレス加EE−頁窄下の
いずれかの方法で行えばよい。しかし−この加熱ン晶度
【二ついて【工これが低すぎると焼結不足Cニなるθ)
で−11:I j・、1・用品を?1#るといつ目l〕
においてQ′!、できるだけ+’、’i+ ’l晶とす
ることがよいので、:!りるが−2,500℃迎、上と
一スー2)と粒子の成長Cニよってすj、“L給体の強
度が低−11:fることがあるσ)で−これは1,75
0〜2.500℃の範囲とすることがよい。ま1こ−こ
のツル“11結(オ窒禦−アルゴンーヘリウムなどσ)
不活性ガスち′flIIl気下とすることが必−要とさ
れるが、前妃した成119品を1′JJ削加工する鳩舎
にはこの焼結C二先)1つて必矩l二応じこれを1..
500’C以下の/11λ1俵で仮焼してもよく、この
1.′、1′1度は1幾械加工に必要とされる強1Mに
応じて力!めればよい。 つぎf二本発明方法の実施例をあげるが1例中C二′t
dげるM、・に1、メチル基、ph はフェニルノ、I
;、 −y 1はビニル基を示したものである。 実施例1゜ ジメチルジクロロシランとi+=ナトリウムとから合成
したジメチルポリシラン ((Me)81)2 n 100gとB−)リメチルーN−)リフェニルボラジン
 (MeBNPh) 50Flとを窒素ガス≧1r11
11気下(二おいて35 tJ ’Cで1時間加i’g
’、 シて熱分解性1合を行なわせたところ、)゛漣点
が150〜]62℃の樹脂状物′r’t 123 g(
収率82.0%)が11トら灯たが−これは数平均分子
1.i、iが2. l (i (lで、化T分析結果か
らけい素、炭ふ、はう素、7J(素オによび窒」;から
1.、[:るSi/Bが2.7/](モル比)の有i2
・2金属共重合体であった。 ついで−lこσ】イる4脂の10係トルエン浴欣を作り
、この10.!7(はう素0.04g含有)を市販σ)
β型炭化けい素(!1りわ3末(イビデン社製、比衣面
楯16 n?/ 9−平均粒径0.27トm ) 1 
(10,jilt二jfjW加してよ< lj’ii合
し−トルエンをh(光除去して炭化けい系粉末の表面C
二樹脂をコーティングした組成物を1号た。 つぎCニーこの炭化けい素ω未組成物を窒素気流中を二
ふ;いて7(10℃で30分間加熱したのち、このi5
gを直径4 (l mrh $θ)ポットプレス用カー
ボン型C二人れて減圧脱気し、アルゴンガス雰囲気中で
1+lURg/crlの加圧下ζ二2,300℃で1時
間加熱して焼結させたところ、舟られた焼結体は密度3
、169 / 0.0. (1・I’を合密度の98.
1%)、曲げ強度65 K、g / 、Aを示した。ま
た、この炭化けい素粉末を金型
【二人れて4.0s+X
5.Q耐X 4..5.0−の朽状体C二;戊11*シ
ーラバープレスで2.000 K9/ ctlで加1f
−処理したところ一密度1.62 g/ 0.C,のも
のがlj?られ1こが−これをカーボンダイスに入れア
ルゴンガス雰1川((丁l二おいて1.O’00℃で3
0分間熟処II!II して樹脂をjl l4化し℃か
ら2.200℃で1時間7■”; II耶71結を行な
ったところ、密度が3.14.!i’/c、c、(用!
論密度の97.5乃ン一曲げ強j誌が60Kg/−の焼
結体が得られた。 なお−比較のためC二上記で1更用したβを炭化げい索
粉末(二はう素粉末(レアメタリック社栖)005重)
:i%と炭素粉末O1市111%とを添加し一ボールミ
ル中でよ〈l見合したθ)ち、ホットプレス法で2,3
00℃に1時間焼結を行なったところ。 得られた焼結体は密度が2.231!10.0. (理
論密度の69.3%)で殆んど焼結されていないもので
あった。 実施例2 実施例1で得られた有m金H共市合体樹脂をα型炭化け
い紫微粉末(昭和【江工社製−比表面ih’。 11 n? / 、!9−平均粒径0.6/zm)に対
してほう註二量が0.05%と1よるはで添加し、均−
l二分散させてから窒素ガス気流中において800℃で
20分間熱処+IIlシ、ついで実施例1と同様にホッ
トグレス焼結−またfX’7+X;圧焼結しTこところ
一ホットプレス焼結では密度3.16g10.0.− 
曲げ強度67Kq/−θ)焼結体が、常圧焼糸、jでは
密1片3.08g/(]、(シ、111Jげ強1’15
8Ky/−の1完結体が1号ら九だ。 実施例3゜ テトラメチルジシランを水ふ気流中において1.250
℃で、謡分解して得た粒径0.2〜0.3μmσ)均一
な球状形状をもつβJ、i′、l炭化けい索粉末(以下
μ−0i Oと略記する)に、実施例1で得た有機金1
+−if共重合体のIO%トルエン溶前分前う禦息が炭
化げい訴に対し0.08車賭係とブよる量で添加して均
一1m混合したσ】ち、窒素ガス気流中において900
℃で20分間加熱処理した。 つぎにこの炭化げい零粉末15gを直径40咽グのホッ
トプレス用カーボン型に入れて減圧脱気し、ついでアル
ゴンガス裏囲気中で2UOKz/−σ)加圧下C二2,
200℃で1時間加熱焼結させたところ−得られた焼L
li体は密1ず3.1.8(J申論密度の98.7%ン
1曲げ強度98Kp/肩、jを示す一非゛酵に強度のす
ぐれTこもθ)であった。 実施例4〜12 ffi1表C二示したような各抽ポリシラン化合物およ
びボラジン化合物を用いてけい素、炭素−はう索および
Nm、を主伺格とする有機金屈共市合体を作り、これを
第2表に示した各f・[(炭化けい素C二添加し?ご施
例1と同じ方法でホットプレス法およびγB′圧法でt
t′7.結し?1ンられた焼結体の物性をしろべたとこ
ろ、第25 +ニイ)ト己し1ことおりσ)結果が得ら
れ−この結果からμm5iOを原料としたもσ)(ま焼
結密1iも高く、特g二曲げ強度において非ンδにすぐ
れたものになることが(In認された。 第1頁の続き @発明者本宮 達彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、平均粒径5μm以下の炭化けい素粉末100重II
    t部とけい累、炭素、はう素および窒素を主骨格成分と
    する有機金DH共重合体0.1〜10重量部との均一分
    散混合物を成形し一不活性雰囲気下において1.8(1
    0〜2,500℃で焼成することを特徴とする炭化けい
    素焼結体σ)製造方法。 2 有機金属共■j合体が単位式 に\C二R1は水斗原子またはメチル基−エチル基−ビ
    ニル基−フェニル基から蓮択される同極または異種の基
    )で示される有機けい素化合一←−B −N−→− 〔こ\にR2は1価炭化水素基。 −(CH2)n−8i(R’)3z訊nは整数、R4は
    1価炭化7に素箔)または −N R5基(Rは水素1
    京子または1 イjli炭化水素基)からJパ択される
    同極または異種の基、R3は同種または異種の1価炭化
    水素基〕で示される有機は5素化合物単位とからなり、
    けい累とほう素とが1:10〜100:1のモル比で含
    有されているものである特許請求の範囲第1項記載の炭
    化けい素焼結体の製造方法。
JP59006742A 1984-01-18 1984-01-18 炭化けい素焼結体の製造方法 Granted JPS60151276A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59006742A JPS60151276A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 炭化けい素焼結体の製造方法
DE19853500962 DE3500962C2 (de) 1984-01-18 1985-01-14 Verfahren zur Herstellung eines Sinterkörpers aus Siliciumcarbid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59006742A JPS60151276A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 炭化けい素焼結体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60151276A true JPS60151276A (ja) 1985-08-09
JPH0379306B2 JPH0379306B2 (ja) 1991-12-18

Family

ID=11646655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59006742A Granted JPS60151276A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 炭化けい素焼結体の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS60151276A (ja)
DE (1) DE3500962C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01166723A (ja) * 1987-12-23 1989-06-30 Sharp Corp マイクロ波吸収発熱材料

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61168568A (ja) * 1985-01-23 1986-07-30 日産自動車株式会社 炭化珪素質焼結体の製造方法
US4701427A (en) * 1985-10-17 1987-10-20 Stemcor Corporation Sintered silicon carbide ceramic body of high electrical resistivity
US4888376A (en) * 1988-09-26 1989-12-19 Dow Corning Corporation Curable organopolysiloxanes filled with silicon carbide powders and highly densified sintered bodies therefrom
DE3834325A1 (de) * 1988-10-08 1990-04-12 Bayer Ag Sic-pulver, verfahren zu seiner herstellung sowie dessen verwendung sowie entsprechende sic-sinterkoerper
US4962069A (en) * 1988-11-07 1990-10-09 Dow Corning Corporation Highly densified bodies from preceramic polysilazanes filled with silicon carbide powders
US5164344A (en) * 1991-06-26 1992-11-17 Dow Corning Corporation Borosilazanes as binders for the preparation of sintered silicon carbide monoliths
US5863848A (en) * 1991-09-27 1999-01-26 Dow Corning Corporation Preparation of substantially crystalline silicon carbide fibers from borosilazanes
DE4310674A1 (de) * 1993-04-01 1994-10-06 Solvay Deutschland Plastisches Material
DE10154739B4 (de) * 2001-11-09 2005-09-01 Ab Skf Verfahren zur Herstellung keramischer Lagerbauteile
JP5204972B2 (ja) * 2006-12-19 2013-06-05 株式会社ブリヂストン 炭化珪素焼結体の製造方法
DE102013006118B3 (de) * 2013-04-10 2014-04-03 FCT Hartbearbeitungs GmbH Herstellung hochreiner, dichter Siliziumcarbid-Sinterkörper und so erhältliche Sinterkörper

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4117057A (en) * 1975-06-25 1978-09-26 The Research Institute For Iron, Steel And Other Metals Of The Tohoku University Silicon carbide sintered moldings and a method for producing the same
US4097294A (en) * 1976-08-23 1978-06-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Preparation of ceramics

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01166723A (ja) * 1987-12-23 1989-06-30 Sharp Corp マイクロ波吸収発熱材料

Also Published As

Publication number Publication date
DE3500962A1 (de) 1985-07-18
JPH0379306B2 (ja) 1991-12-18
DE3500962C2 (de) 1994-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4298559A (en) High yield silicon carbide from alkylated or arylated pre-ceramic polymers
US4354991A (en) Dense sintered silicon carbide ceramic
JPS60151276A (ja) 炭化けい素焼結体の製造方法
CA2189985A1 (en) Ceramic materials fabricated from hydridosiloxane-based ceramic precursors and metal and/or ceramic powders
CA2079264C (en) Preceramic polymers incorporating boron
JPS60226890A (ja) プレセラミツク有機シラザン重合体
DE2628342A1 (de) Siliciumcarbidformkoerper und verfahren zur herstellung derselben
JP3595036B2 (ja) 研磨材ボデー
US4539298A (en) Highly heat-conductive ceramic material
JPH02172864A (ja) 炭化ケイ素焼結体の調製方法
EP0266912B1 (en) Novel preceramic polymers derived from cyclic silazanes and halogenated disilanes and a method for their preparation
EP0037249A1 (en) Sintered ceramic body and process for production thereof
US4372902A (en) Preparation of dense ceramics
JPH0867564A (ja) 二ホウ化ジルコニウム焼結体とその製法
JPH02129070A (ja) 炭化珪素粉末と共に充填されたオルガノポリシロキサンからのひじょうに強化された物体
US5294425A (en) Polysilazane precursors for silicon nitride and resultant products
JP3230055B2 (ja) セリウムを含む窒化珪素中のセラミック相
JPH0629153B2 (ja) ガラスセラミツクス製品およびその製造方法
JPS638069B2 (ja)
JPH08109067A (ja) 二ホウ化チタン焼結体とその製法
JP3251937B2 (ja) 焼結セラミック成形体の製造方法
JPH0549627B2 (ja)
US3261701A (en) Composition of matter containing aluminum nitride and aluminum boride
JPS6046974A (ja) 炭化けい素焼結体
JPH09183659A (ja) β型炭化ケイ素粉末の組成物及び焼結体の製造方法