JPS6015104Y2 - 冷蔵シヨ−ケ−スの温度制御装置 - Google Patents

冷蔵シヨ−ケ−スの温度制御装置

Info

Publication number
JPS6015104Y2
JPS6015104Y2 JP5765979U JP5765979U JPS6015104Y2 JP S6015104 Y2 JPS6015104 Y2 JP S6015104Y2 JP 5765979 U JP5765979 U JP 5765979U JP 5765979 U JP5765979 U JP 5765979U JP S6015104 Y2 JPS6015104 Y2 JP S6015104Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
thermistor
temperature
refrigerator
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5765979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55157678U (ja
Inventor
博文 手塚
Original Assignee
株式会社岡村製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社岡村製作所 filed Critical 株式会社岡村製作所
Priority to JP5765979U priority Critical patent/JPS6015104Y2/ja
Publication of JPS55157678U publication Critical patent/JPS55157678U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6015104Y2 publication Critical patent/JPS6015104Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 従来の冷蔵ショーケースは、陳列食品の温度が、庫内照
明器具のふく射熱により、循環する冷気の温度より、通
常、3℃〜5℃程度高くなるので、その分だけ、循環冷
気の温度を、食品保存の最適温度より低く保って、食品
の鮮度を維持するようにしている。
しかして、庫内の循環冷気の温度を一定に保つには、従
来は、庫内温度のセンサーとして、たとえば、ガス封入
式サーモスタットを使用し、冷却装置の運転停止を行っ
ていた。
従って、商店等においては、閉店後、ショーケースの照
明を消灯すると、庫内の食品は、循環冷気の温度、すな
わち最適保存温度よりも、3℃〜5℃低温となり、エネ
ルギーの浪費となるだけでなく、精肉等の食品において
は、この間に凍結し、翌日開店後に、温度の上昇並びに
ドリップ現象が起り、品質が低下するという欠点があっ
た。
本考案は、庫内温度のセンサーとしてサーミスタを使用
し、庫内照明中も、消灯後も、食品の温度を、常に最適
保存温度に保ちうるようにした庫内温度制御装置に関す
るもので、以下、添付の図面に基いて具体的に説明する
図面は、本考案装置を備えた冷蔵ショーケースの構成を
略示するもので、Aは冷却装置、Bは本考案装置、Cは
ショーケースを示す。
冷却装置Aの圧縮機1により圧縮された冷媒ガスは、凝
縮器2において放熱凝縮して液化され、電磁弁3を経て
、膨張弁4より蒸発器5内に注入されて気化し、ショー
ケースC内の循環冷気を冷却した後、圧縮機1に吸引さ
れて循環する。
ショーケースC内の適所には、温度センサーとして、正
特性(温度の上昇により抵抗値が増加する特性)のサー
ミスタ6が設置されている。
サーミスタ6の一端は、抵抗器7を経て、また同じく他
端は、直接に、それぞれ制御回路8の入力端部8ay8
aに接続され、制御回路8の出力端部8b、8bは、冷
却装置Aの圧縮機1を運転停止させるとともに、電磁弁
3を開閉する電磁スイッチ9に接続されている。
この制御回路8は、入力端部8a、Ba間の抵抗値が、
予め制御回路8に設定された値より高くなると、冷却装
置Aを運転させ、低くなると停止させるようになってい
る。
10は、励磁コイルの励磁時に二つの接点が開となる電
磁リレーで、各接点は、上記抵抗器7の各端に接続され
、かつその励磁コイルは、ショーケースCの庫内照明灯
11と並列に接続されている。
12は、電磁リレー10と照明灯11の電源を同時に開
閉するスイッチである。
上述装置において、図面に示すように、スイッチ12を
閉じて、ショーケースC内を照明している際には、電磁
リレー10にも通電され、その接点は開いている。
従って、制御回路8はその入力端部8a、8aに接続さ
れた、ショーケースC内の温度の上昇により抵抗値が高
くなるサーミスタ6と、抵抗器7との合計された抵抗値
によって定まる温度により、冷却装置Aを制御して、庫
内温度を一定に保つ。
スイッチ12を開いて、照明灯11を消灯すると、同時
に電磁リレー10も消磁されて、その接点が閉じ、抵抗
器7を短絡する。
従って、制御回路8は、サーミスタ6の抵抗値のみによ
って定まる温度により、冷却装置Aを制御することとな
るので、抵抗器7の値を適切に設定することにより、照
明灯11の点灯中に比して、消灯中の冷却装置Aの作動
温度、すなわち庫内温度を、所望の通りに高くすること
ができる。
なお、抵抗器7を可変抵抗器とすることにより、点灯中
と消灯中の庫内温度差を、随時調節することができる。
また、 さらに、上記サーミスタ6に代えて、熱電対を使用する
ことができ、また電磁リレー10の代わりに、スイッチ
12と連動する手動2連スイツチを使用することもでき
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案装置を備える冷蔵ショーケースの構成を略
示する系統図である。 A・・・・・・冷却装置、B・・・・・・本考案装置、
C・・・・・・ショーケース、1・・・・・・圧縮機、
2・・・・・・凝縮器、3・・・・・・電磁弁、4・・
・・・・膨張弁、5・・・・・・蒸発器、6・・・・・
・サーミスタ、7・・・・・・抵抗器、8・・・・・・
制御回路、8a・・・・・・入力端部、8b・・・・・
・出力端部、9・・・・・・電磁スイッチ、10・・・
・・・電磁リレー 11・・・・・・照明灯、12・・
・・・・スイッチ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 庫内照明灯と、 庫内温度を検出するサーミスタと、 このサーミスタに直列に接続した抵抗器と、この抵抗器
    に並列に接続した接点と、 前記サーミスタと抵抗器に直列に接続され、かつ前記サ
    ーミスタと抵抗器の合成抵抗値が、あらかじめ設定した
    上限値又は下限値に達すると、冷凍機の運転及び停止を
    切替えるように動作する制御回路 とを具備し、前記庫内照明灯の点灯及び消灯の切替えと
    連動して、前記抵抗器に並列に接続した接点を閉じ、又
    は開くようにしてなる冷蔵ショーケースの温度制御装置
JP5765979U 1979-04-28 1979-04-28 冷蔵シヨ−ケ−スの温度制御装置 Expired JPS6015104Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5765979U JPS6015104Y2 (ja) 1979-04-28 1979-04-28 冷蔵シヨ−ケ−スの温度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5765979U JPS6015104Y2 (ja) 1979-04-28 1979-04-28 冷蔵シヨ−ケ−スの温度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55157678U JPS55157678U (ja) 1980-11-12
JPS6015104Y2 true JPS6015104Y2 (ja) 1985-05-13

Family

ID=29291741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5765979U Expired JPS6015104Y2 (ja) 1979-04-28 1979-04-28 冷蔵シヨ−ケ−スの温度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015104Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55157678U (ja) 1980-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960044041A (ko) 고효율 독립냉각 싸이클을 가지는 냉장고 및 그 제어방법
US3135316A (en) Convertible heating and cooling food storage cabinet
US2488161A (en) Automatic control means for refrigerating systems
US3495416A (en) Control circuit for refrigerator including case heater means
JPS6157546B2 (ja)
JPS6015104Y2 (ja) 冷蔵シヨ−ケ−スの温度制御装置
KR960018467A (ko) 고효율 독립냉각 싸이클을 가지는 냉장고
JP3021976B2 (ja) 低温ショーケースの制御装置
JPS6120797B2 (ja)
JPS6130134Y2 (ja)
US2356612A (en) Temperature-responsive control mechanism, especially for refrigerating apparatus
KR100390436B1 (ko) 2개의 증발기가 구비된 냉장고의 냉장팬을 이용한 제상 방법
JPH0537182Y2 (ja)
JPH0338593Y2 (ja)
JPS61191848A (ja) シヨーケースの運転方法
JPS6218827B2 (ja)
JPS622228B2 (ja)
JPH109745A (ja) 低温庫
JPH0228786B2 (ja)
JPH0228785B2 (ja)
JP2020200987A (ja) 保冷庫
JPH0555793B2 (ja)
JPH04273974A (ja) 冷凍冷蔵ショーケース
JPH02192572A (ja) 冷凍機付蓄冷型保冷庫の除霜制御方式
JPH0229584A (ja) 冷蔵オープンショーケースの除霜制御装置