JPS6120797B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6120797B2
JPS6120797B2 JP14483778A JP14483778A JPS6120797B2 JP S6120797 B2 JPS6120797 B2 JP S6120797B2 JP 14483778 A JP14483778 A JP 14483778A JP 14483778 A JP14483778 A JP 14483778A JP S6120797 B2 JPS6120797 B2 JP S6120797B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quick
freezing
heat sink
temperature
cooler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14483778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5572772A (en
Inventor
Ryozo Tamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP14483778A priority Critical patent/JPS5572772A/ja
Publication of JPS5572772A publication Critical patent/JPS5572772A/ja
Publication of JPS6120797B2 publication Critical patent/JPS6120797B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/28Quick cooling

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は冷凍室内にこの冷凍室を冷却する冷却
器とは別の急速冷凍用冷却器と急速冷凍用フアン
を設け、食品の急速冷凍を可能とし、かつ各食品
に対応する時間、前記急速冷凍運転を行ない、冷
凍が完了すれば自動的に急速冷凍運転を停止し、
通常の冷凍運転にもどるようにして、家庭におい
ても使用勝手よい冷凍庫あるいは冷凍室をえるこ
とを目的としている。
以下本発明の一実施例を、図面をもとに説明す
る。
1は圧縮機、2は凝縮器、3はフインコイル型
の冷却器、4はキヤピラリーチユーブ、5は庫内
冷気循環用のフアンで、周知の冷凍回路を形成し
ている。6はロールボンド型等の直冷式の急速冷
凍用冷却器(以下急速冷却器とよぶ)で、7は急
凍冷却器用のキヤピラリーチユーブ、8は急速冷
凍用フアン(以下急凍フアンとよぶ)、9は電磁
弁である。10は急凍冷却器6に収納される被冷
凍物品の温度を間接的に検出して、急速冷凍運転
を制御する冷凍検知装置で、ヒートシンク11と
このヒートシンク11を一定温度に昇温するため
のヒータ12と昇温用サーモスタツト13と、こ
のヒートシンク11が被冷凍物品とともに冷却さ
れ、所定温度に達したことを検出する冷凍検知サ
ーモスタツト14と、このヒートシンク13を断
熱する断熱材15とよりなる。前記ヒートシンク
11は被冷凍物品に相当する熱容量を持つ金属塊
よりなる。冷凍検知装置10は例えば肉用、魚用
等被冷凍物ごとに設けてある。尚16は温度ヒユ
ーズである。
次に第3図の電気結線図の説明をする。急凍ボ
タン17a,17b,17cのいずれかを被冷凍
物品の大きさ、種別等により選択して使用者が押
す。今、急凍ボタン17aを押すと、リレーコイ
ル18aに電流が流れ、リレー接点18a1,18
a2を閉路して急冷ボタン17aを自己保持し、ま
たリレーコイル19dも通電される。このリレー
コイル19dの通電によりリレー接点19d1,1
9d2,19d3が閉路し、急冷ランプ20が点灯
し、また冷凍検知サーモスタツト14が閉じて、
さらに急凍フアン8および電磁弁9が作動し、急
速冷凍運転が開始される。そして、ヒータ12に
よりヒートシンク11が冷凍する負荷温度と同等
の温度に達すると昇温用サーモスタツト13が作
動してヒータ12とリレーコイル18aの通電を
断つ。この温度は一般に冷蔵庫外の常温を示すも
のである。すなわち、ヒータにて冷凍する前の被
冷凍物品の温度近くまでヒートシンク11を加熱
するものである。その後、冷却が進行し、被冷凍
物品の冷却を間接的にヒートシンクを介して冷凍
検知サーモスタツト14が検出して所定温度にな
ると冷凍検知サーモスタツト14が開路してリレ
ーコイル19dの通電がたたれ、急凍フアン8、
電磁弁9の通電を断ち、急速冷凍運転から通常の
冷凍運転にもどるものである。
また急凍ボタン17b,17cを押したときで
も上記同様に動作し、被冷凍物品の負荷に相当す
る予じめ設定されたヒートシンク温度まで昇温さ
れ、所定温度まで冷却されることにより、急速冷
凍運転が制御されるものである。なお、急凍ボタ
ン17b,17cに対応して作動するリレーコイ
ル18b,18c,19e,19fおよび各接点
が、上記した実施例と同じように動作するもので
あり、また、冷凍検知装置10がそれぞれに存在
する。
本発明は上記したように、庫内を冷却する冷却
器と、これとは別に設けた急速冷凍用冷却器と、
この急速冷凍用冷却器の作動と連動する急速冷却
用フアンと、加熱体により加熱されるとともに急
速冷凍用冷却器にも冷却されるヒートシンクとを
備え、このヒートシンクが冷却されて一定温度に
達したとき前記急速冷凍用冷却器並びに急速冷却
用フアンの運転を停止するもので、急速冷凍用冷
却器と急速冷却用フアンにより被冷却物品を冷却
するため、被冷却物品を−1℃から−5℃を通過
する時間を従来のものより短時間で通過すること
ができ、したがつて被冷凍物品を短時間に凍結温
度に移項できるのでかんまんな温度変化による冷
凍鮮度の低下を防止できる。
また、使用者は、急凍ボタンを押すことにより
自動的に被冷却物品の急速冷凍が開始できる。さ
らにこの運転の停止は、被冷却物品と近似する冷
却をうけるヒートシンクの冷却度合により決定す
る時間、換言すれば、被冷却物品が温度が高いと
きには、被冷却物品と略同一条件で冷却されるヒ
ートシンクが一定温度まで冷却されるのには温た
かい被冷却物品のために長時間かかり、長時間の
急凍運転が行なわれ、また、これとは逆に比較的
低温の被冷却物品の場合には被冷却物品も冷却さ
れやすくヒートシンクの冷却も早くすすみ短時間
の急速冷凍運転が自動的に行なわれるため、急速
冷凍運転の解除を使用者がする必要のない便利な
ものにできる。また急速冷凍運転の時間設定等も
不用で、さらに被冷凍物品の温度を間接的に検出
することとなるので、直接被冷凍物品を検出する
ための検知器等が不用である等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す冷凍回路図、
第2図は冷凍検知装置の断面図、第3図は電気結
線図である。 3……冷却器、6……急速冷凍用冷却器、8…
…急速冷却用フアン、11……ヒートシンク。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 庫内を冷却する冷却器と、これとは別に設け
    た電磁弁により冷媒の流れが制御される急速冷凍
    用冷却器と、この急速冷凍用冷却器の作動と連動
    する急速冷却用フアンと、前記電磁弁と急速冷却
    用フアンを動作させる急速ボタンと、前記急速冷
    凍用冷却用により冷却されるとともにヒータによ
    り加熱される熱容量を持つたヒートシンクと、前
    記ヒートシンクの温度を検知する冷凍検知サーモ
    スタツトと、前記ヒートシンクの昇温温度を検知
    する昇温用サーモスタツトとを備え、このヒート
    シンクが冷却されて一定温度に達したとき前記急
    速冷凍用冷却器並びに急速冷却用フアンの運転を
    停止することを特徴とする急速冷凍室付冷凍庫。
JP14483778A 1978-11-22 1978-11-22 Refrigerator with quick refrigerating chamber Granted JPS5572772A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14483778A JPS5572772A (en) 1978-11-22 1978-11-22 Refrigerator with quick refrigerating chamber

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14483778A JPS5572772A (en) 1978-11-22 1978-11-22 Refrigerator with quick refrigerating chamber

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5572772A JPS5572772A (en) 1980-05-31
JPS6120797B2 true JPS6120797B2 (ja) 1986-05-23

Family

ID=15371578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14483778A Granted JPS5572772A (en) 1978-11-22 1978-11-22 Refrigerator with quick refrigerating chamber

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5572772A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58102064A (ja) * 1981-12-14 1983-06-17 三洋電機株式会社 冷凍装置
JPS58153063A (ja) * 1982-03-05 1983-09-10 株式会社日立製作所 冷凍冷蔵庫
JPS5962486U (ja) * 1982-10-19 1984-04-24 三菱電機株式会社 急速凍結室付冷蔵庫
JPS6080068A (ja) * 1983-10-11 1985-05-07 松下冷機株式会社 冷蔵庫の急速冷凍装置
JPS6089663A (ja) * 1983-10-19 1985-05-20 松下冷機株式会社 冷蔵庫の急速冷凍装置
JPS60251370A (ja) * 1984-05-28 1985-12-12 松下冷機株式会社 冷蔵庫の急速冷凍装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5572772A (en) 1980-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0673443B2 (ja) 解凍装置
US3135316A (en) Convertible heating and cooling food storage cabinet
US3839878A (en) Apparatus for controlling refrigerator defrost apparatus
JPS6120797B2 (ja)
US3138006A (en) Refrigerating apparatus including defrost means
US3063250A (en) Refrigeration apparatus with defrost control means
JPS6157546B2 (ja)
EP1074802B1 (en) Refrigerator with compartment for the quick cooling of food
JP2631259B2 (ja) 解凍・冷蔵保存連続処理装置
JPH0428990A (ja) 電気冷蔵庫
JPH0338593Y2 (ja)
US3118287A (en) Refrigeration system including
JPS6015104Y2 (ja) 冷蔵シヨ−ケ−スの温度制御装置
JP2650985B2 (ja) 冷蔵庫
JPS5813274Y2 (ja) 恒温槽
JP2650990B2 (ja) 冷蔵庫
JPS6027899Y2 (ja) 冷蔵庫等の制御回路
JPH109745A (ja) 低温庫
JPH0213776A (ja) ショーケースの制御方法
JPS6130134Y2 (ja)
JP2509305Y2 (ja) 解凍庫
JPH03140787A (ja) 解凍室付冷蔵庫
JPH0117021Y2 (ja)
JPS626462Y2 (ja)
JP2001133098A (ja) 保冷庫