JPS60150133A - 文字処理装置 - Google Patents
文字処理装置Info
- Publication number
- JPS60150133A JPS60150133A JP59006921A JP692184A JPS60150133A JP S60150133 A JPS60150133 A JP S60150133A JP 59006921 A JP59006921 A JP 59006921A JP 692184 A JP692184 A JP 692184A JP S60150133 A JPS60150133 A JP S60150133A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- character
- information
- input
- characters
- time point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
く技術分野〉
本発明はワードプロセッサー装置や電子計算機等の文字
、記号、数字等を処理する文字処理装置に関するもので
ある。
、記号、数字等を処理する文字処理装置に関するもので
ある。
〈従来技術〉
欧米の言語を取扱う装置において、プリンター等の出力
装置に作成された文章の文字(記号、数字等を含む。以
下同様。)データを出力する際に高品質の文字体(Pi
ca+ Elite+Gothic等)をの出力を要求
されるだめ、ディージ−ホイールやクラウン等の印字手
段を使用する構成となっているが、それでは文字種が限
定されているため、違う字体を使用する場合は勿論同一
字体でも使用字種数が多いと1個のディジーホイール又
はクラウンでは全字種数を納め切れない。
装置に作成された文章の文字(記号、数字等を含む。以
下同様。)データを出力する際に高品質の文字体(Pi
ca+ Elite+Gothic等)をの出力を要求
されるだめ、ディージ−ホイールやクラウン等の印字手
段を使用する構成となっているが、それでは文字種が限
定されているため、違う字体を使用する場合は勿論同一
字体でも使用字種数が多いと1個のディジーホイール又
はクラウンでは全字種数を納め切れない。
従来は、プリンター等の出力装置にセットされている該
当文字データ以外の文字データの出力がある場合は、該
出力装置は前記文字データを無視して、スペース或いは
特殊文字に代替して出力するか若しくはその箇所で出力
を停止しオペレータの指示を仰ぐことになっていた(例
えば、出力文字のあるディージ−ホイール、クラウンに
セットし直すか、スキップさせるか等のメツセージを出
力する)0 〈発明の目的〉 本発明は上記の事項に鑑み、出力時点における上記のア
ウトプット中断事由を予め除去することを可能とする文
字処理装置を提供する。
当文字データ以外の文字データの出力がある場合は、該
出力装置は前記文字データを無視して、スペース或いは
特殊文字に代替して出力するか若しくはその箇所で出力
を停止しオペレータの指示を仰ぐことになっていた(例
えば、出力文字のあるディージ−ホイール、クラウンに
セットし直すか、スキップさせるか等のメツセージを出
力する)0 〈発明の目的〉 本発明は上記の事項に鑑み、出力時点における上記のア
ウトプット中断事由を予め除去することを可能とする文
字処理装置を提供する。
〈実施例〉
以下、本発明の構成を実施例とともに述べる。
本発明の実施例に係る文字処理装置はそのキーボードが
、第1図の通り、通常はキー配置が未定の状態となって
いる。
、第1図の通り、通常はキー配置が未定の状態となって
いる。
そして、第5図(a)、(b)に示す如く、文字コード
が予め決定しており、オペレータは前記制御コードによ
り使用する文字コードをキーボード上の任意の位置に選
択設定してキーボードのキー配置を定めるのである。具
体的に、英語用にキー配置したキーボードを第2図に、
独語用にキー配置したキーボードを第3図に、仏語用に
キー配置したキーボードを第4図に示す。
が予め決定しており、オペレータは前記制御コードによ
り使用する文字コードをキーボード上の任意の位置に選
択設定してキーボードのキー配置を定めるのである。具
体的に、英語用にキー配置したキーボードを第2図に、
独語用にキー配置したキーボードを第3図に、仏語用に
キー配置したキーボードを第4図に示す。
この様に、本実施例の文字処理装置ではキーボードから
入力されて発生するコード情報を文字情報ととらえずに
位置情報として杷握して、記憶装置に存在するパラメー
タテーブルより本来の文字情報コードに変換して以後の
言語処理を行うのである。
入力されて発生するコード情報を文字情報ととらえずに
位置情報として杷握して、記憶装置に存在するパラメー
タテーブルより本来の文字情報コードに変換して以後の
言語処理を行うのである。
第6図にて本実施例のブロック構成を示しだ。
同図において、■は入力・表示装置、2.4はレジスタ
ー、3.6はテーフ諏ぺ 5は記憶装置、7は出力装置
及び8は制御装置である。
ー、3.6はテーフ諏ぺ 5は記憶装置、7は出力装置
及び8は制御装置である。
上記入力・表示装置1は文字・単語情報データを前記記
憶装置5に入力するためにどこに配置されているキーが
入力されたかその位置情報を前記レジスター2へ知らせ
るものである。さらに前記テーブル3.6の情報をCR
T上に表示する。
憶装置5に入力するためにどこに配置されているキーが
入力されたかその位置情報を前記レジスター2へ知らせ
るものである。さらに前記テーブル3.6の情報をCR
T上に表示する。
前記レジスター2は前記入力・表示装置1から発生する
位置情報を格納するだめのもので、又前記テーブル3は
該レジスター2に入力された位置情報を予めオペレータ
が指示しだ文字情報に変換する情報並びにオペレータの
指定したディージ−ホイール若しくはクラウンの情報が
格納される。
位置情報を格納するだめのもので、又前記テーブル3は
該レジスター2に入力された位置情報を予めオペレータ
が指示しだ文字情報に変換する情報並びにオペレータの
指定したディージ−ホイール若しくはクラウンの情報が
格納される。
前記レジスター4には前記レジスター2及び前記テーブ
ル3にて選択された文字情報が格納されるO 前記記憶装置5は上記入力・表示装置1、レジ ゛スタ
ー2.4及びテーブル3を通過する文字情報を保存する
と共に随時テーブル6と関って該テーブル6のどのディ
ジーホイール又はクラウンヲ選択すれば出力が停滞せず
にいけるが検査する。
ル3にて選択された文字情報が格納されるO 前記記憶装置5は上記入力・表示装置1、レジ ゛スタ
ー2.4及びテーブル3を通過する文字情報を保存する
と共に随時テーブル6と関って該テーブル6のどのディ
ジーホイール又はクラウンヲ選択すれば出力が停滞せず
にいけるが検査する。
前記テーブル6は第13図(a)、(b)、(C)、(
d)の情報が収納されたもので、前記記憶装置5にある
文字データをチェックするために用いられる。
d)の情報が収納されたもので、前記記憶装置5にある
文字データをチェックするために用いられる。
前記出力装置7は前記記憶装置5で保存編集された結果
を出力し、前記制御装置8は上記各構成要素1〜7間の
信号のやりとりを制御する。
を出力し、前記制御装置8は上記各構成要素1〜7間の
信号のやりとりを制御する。
ここで本実施例の文字処理装置によるオペレータの作業
実際につき解説する。
実際につき解説する。
オペレータは言語処理を行う前に前記テーブル3のデー
タ修正を行う。通常のキーインターンエイスではキーコ
ード(シフトイン、シフトアウト、英数、カナ)の位置
情報とコントロール(Control)及びA L T
(Function )キーが押圧されているかどう
かの情報が出てくる。それらによって、該当テーブル領
域にある文字コードを取り出す。具体的に第7図を用い
て述べる。同図の左欄にある条件7ラソグ■ハ各モード
(ノーマル、コントロール、ALTモード〕が押された
場合、第5図(a)のコード表を使用するか又は第5図
(b)のコード表を使用するかの判別フラッグである。
タ修正を行う。通常のキーインターンエイスではキーコ
ード(シフトイン、シフトアウト、英数、カナ)の位置
情報とコントロール(Control)及びA L T
(Function )キーが押圧されているかどう
かの情報が出てくる。それらによって、該当テーブル領
域にある文字コードを取り出す。具体的に第7図を用い
て述べる。同図の左欄にある条件7ラソグ■ハ各モード
(ノーマル、コントロール、ALTモード〕が押された
場合、第5図(a)のコード表を使用するか又は第5図
(b)のコード表を使用するかの判別フラッグである。
又、同図の右欄にある条件フラッグ■は前記テーブル6
で指定されているディージ−ホイールにある文字情報の
0N−OFFフラッグである。これはオペレータが指示
した時に稼働するもので、出方装置にセットするディジ
ーホイールが特定のものになっている場合、この条件フ
ラッグ■の該当ビットをオンとしておけば、オン状態に
ない文字を使用するとイレギュラー扱いとし、例えば、
ブザーやプロンプト情報で外部に表示する。
で指定されているディージ−ホイールにある文字情報の
0N−OFFフラッグである。これはオペレータが指示
した時に稼働するもので、出方装置にセットするディジ
ーホイールが特定のものになっている場合、この条件フ
ラッグ■の該当ビットをオンとしておけば、オン状態に
ない文字を使用するとイレギュラー扱いとし、例えば、
ブザーやプロンプト情報で外部に表示する。
同図の場合、条件フラッグ■が同一条件なら、位置コー
ド0OI((HはHexade c ima lを表ゎ
ず。)のキーを押しておれば同じ52 Hのコードが取
り出せる。又、条件フラッグ■がooooooならモー
ドはノーマノペコントロール、ALTのいスレであって
も00モード52 Hの情報なので文字1−e」情報が
取り出せる。しかるに、条件フラッグ■がoooioo
ならノーマルモード及びALTΔ モードはやはp文字reJ情報を取り出せるがコントロ
ールモードでは文字r<J情報を取り出すこととなる。
ド0OI((HはHexade c ima lを表ゎ
ず。)のキーを押しておれば同じ52 Hのコードが取
り出せる。又、条件フラッグ■がooooooならモー
ドはノーマノペコントロール、ALTのいスレであって
も00モード52 Hの情報なので文字1−e」情報が
取り出せる。しかるに、条件フラッグ■がoooioo
ならノーマルモード及びALTΔ モードはやはp文字reJ情報を取り出せるがコントロ
ールモードでは文字r<J情報を取り出すこととなる。
又、位置情報がFFであれば、フラッグが00の場合、
ノーマルモードならば文字rsJ、コントロールモート
ならば文字rTJ、ALTモードならば文字ruJ情報
となる。
ノーマルモードならば文字rsJ、コントロールモート
ならば文字rTJ、ALTモードならば文字ruJ情報
となる。
オペレータは、指示入力により使用できない文字情報若
しくは使用できる文字情報を画面上に表示させることが
できる。例えば、第9図の様に、CRT画面を2分割し
、上方画面には現在入力している文字を表示し、下方画
面には現在装置がサポートしている全文字が表示し、現
在セットしているディージ−ホイールに対応している文
字のみ反転表示(図では図で示した。)させるのである
。
しくは使用できる文字情報を画面上に表示させることが
できる。例えば、第9図の様に、CRT画面を2分割し
、上方画面には現在入力している文字を表示し、下方画
面には現在装置がサポートしている全文字が表示し、現
在セットしているディージ−ホイールに対応している文
字のみ反転表示(図では図で示した。)させるのである
。
又、出力作業を行う直前に出力する文章のスタイル情報
によっていずれのディージ−ホイールをセントしたのが
良いかをチェ□ツクし画面上に表示する様にすることも
可能である。即ち、第8図の様に、予め文字間隔ピッチ
別、中介類別にまでスタイル指定をしておき、出力時点
でオペレータの指示を仰ぎ、その中からどのディージ−
ホイールを選択したら出力作業の・ディージ−ホイール
のセット直しの手間が省けるかメツ七−ジ表示する構成
とするものである。
によっていずれのディージ−ホイールをセントしたのが
良いかをチェ□ツクし画面上に表示する様にすることも
可能である。即ち、第8図の様に、予め文字間隔ピッチ
別、中介類別にまでスタイル指定をしておき、出力時点
でオペレータの指示を仰ぎ、その中からどのディージ−
ホイールを選択したら出力作業の・ディージ−ホイール
のセット直しの手間が省けるかメツ七−ジ表示する構成
とするものである。
前記第8図の右欄の名称は文字種情報の集合を意味して
おり、具体例として、Eliteを第1゛0図−に、C
ourier 72を第11図に、Pica 10を第
12図にて掲げる。
おり、具体例として、Eliteを第1゛0図−に、C
ourier 72を第11図に、Pica 10を第
12図にて掲げる。
付言するに、前記テーブル6には前記第8図の情報及び
前記第10図乃至第12図の情報が納められている。そ
して、その内容領域は、前記テーブル3と同様、入力手
段(入力・表示装置1)から変更できる。この該テーブ
ル3.6の領域を設定、管理することで文字情報の出力
作業の手間を大幅に省略できるのである。
前記第10図乃至第12図の情報が納められている。そ
して、その内容領域は、前記テーブル3と同様、入力手
段(入力・表示装置1)から変更できる。この該テーブ
ル3.6の領域を設定、管理することで文字情報の出力
作業の手間を大幅に省略できるのである。
〈効 果〉
以上の様に本発明の文字処理装置によれば、印字手段が
入力された文字の文字種を備えているか検査する手段を
具有しているから、文章作成中に入力時点で使用可能な
文字であるか否か又文章を作成終了し゛た□時点或いは
保存しである文章データがどのディージ−ホイールやク
ラウンをセットしていれば出力作業が停滞することなく
実行できるかを該出力作業開始以゛前にチェックできる
。
入力された文字の文字種を備えているか検査する手段を
具有しているから、文章作成中に入力時点で使用可能な
文字であるか否か又文章を作成終了し゛た□時点或いは
保存しである文章データがどのディージ−ホイールやク
ラウンをセットしていれば出力作業が停滞することなく
実行できるかを該出力作業開始以゛前にチェックできる
。
第1図、第2図、第3図及び第4図は本発明の実施例に
係る文字処理装置のキーボード平面図、第5図(a)、
(b)は文字コード−欄図、第6図は該文字処理装置の
ブロック構成図、第7図はモード−文字選択説明に用い
る図、第8図は文字スタイル指定説明図、第9図はCR
T表示面図、第10図、第11図及び第12図は異なる
文字種の一覧図、第13図(a)、(b)、(c)、(
d)は文字情報を示した図で、、ある。 代理人 弁理士 福 士 愛 彦(他2名)図面の浄書
(内容に変更なし) 0/234567θ9ABCDEF 6i J ニー ’e’ ?1 ! 、41 / 0
$4’ I F () WB2 → J、δ’1A7c
)Pxl/46PX7第5図tσノ 図面第5書tσノに変更なし) 0 / 23456789ABCDEF1f;J5 図
(b) 手続補正書(方式) (特許庁 殿) 1、・11件の表示 特願昭59−6921 、発明の名称 文字処理装置 3、補正を4−る者 4、代 理 人 (2)第10図を別紙の通り補正し1す。 (3)第11図を別紙の通り補正し1す。 (4)第12図を別紙の通り補正します。 以上
係る文字処理装置のキーボード平面図、第5図(a)、
(b)は文字コード−欄図、第6図は該文字処理装置の
ブロック構成図、第7図はモード−文字選択説明に用い
る図、第8図は文字スタイル指定説明図、第9図はCR
T表示面図、第10図、第11図及び第12図は異なる
文字種の一覧図、第13図(a)、(b)、(c)、(
d)は文字情報を示した図で、、ある。 代理人 弁理士 福 士 愛 彦(他2名)図面の浄書
(内容に変更なし) 0/234567θ9ABCDEF 6i J ニー ’e’ ?1 ! 、41 / 0
$4’ I F () WB2 → J、δ’1A7c
)Pxl/46PX7第5図tσノ 図面第5書tσノに変更なし) 0 / 23456789ABCDEF1f;J5 図
(b) 手続補正書(方式) (特許庁 殿) 1、・11件の表示 特願昭59−6921 、発明の名称 文字処理装置 3、補正を4−る者 4、代 理 人 (2)第10図を別紙の通り補正し1す。 (3)第11図を別紙の通り補正し1す。 (4)第12図を別紙の通り補正します。 以上
Claims (1)
- 1、印字手段が入力された文字の文字種を備えているか
検査する手段を具有することを特徴とする文字処理装置
。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59006921A JPS60150133A (ja) | 1984-01-17 | 1984-01-17 | 文字処理装置 |
GB08501166A GB2156557B (en) | 1984-01-17 | 1985-01-17 | Word processor |
GB08805901A GB2201020B (en) | 1984-01-17 | 1985-01-17 | Word processor |
GB08700401A GB2183874B (en) | 1984-01-17 | 1985-01-17 | Word processor |
US07/688,700 US5200892A (en) | 1984-01-17 | 1991-04-22 | Intelligent electronic word processor with plural print wheels and tables used to identify displayed characters supported by designated print wheels |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59006921A JPS60150133A (ja) | 1984-01-17 | 1984-01-17 | 文字処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60150133A true JPS60150133A (ja) | 1985-08-07 |
JPH0450611B2 JPH0450611B2 (ja) | 1992-08-14 |
Family
ID=11651703
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59006921A Granted JPS60150133A (ja) | 1984-01-17 | 1984-01-17 | 文字処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60150133A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5744183A (en) * | 1980-08-29 | 1982-03-12 | Tokyo Shibaura Electric Co | Pattern managing system |
JPS5843491A (ja) * | 1981-09-09 | 1983-03-14 | 株式会社日立製作所 | 文字コ−ドメモリ |
JPS58123136A (ja) * | 1982-01-14 | 1983-07-22 | Mitsubishi Electric Corp | 外字コ−ドの表示方法 |
-
1984
- 1984-01-17 JP JP59006921A patent/JPS60150133A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5744183A (en) * | 1980-08-29 | 1982-03-12 | Tokyo Shibaura Electric Co | Pattern managing system |
JPS5843491A (ja) * | 1981-09-09 | 1983-03-14 | 株式会社日立製作所 | 文字コ−ドメモリ |
JPS58123136A (ja) * | 1982-01-14 | 1983-07-22 | Mitsubishi Electric Corp | 外字コ−ドの表示方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0450611B2 (ja) | 1992-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5127748A (en) | Documentation system having multilingual function | |
JPH03129397A (ja) | 文書処理装置 | |
JPS60150133A (ja) | 文字処理装置 | |
JPS6362005B2 (ja) | ||
JPS60176137A (ja) | 文章作成機 | |
JPH0560628B2 (ja) | ||
JPS61294533A (ja) | 日本語ワ−ドプロセツサ | |
JPS6260056A (ja) | 文字デ−タ設定方式 | |
JPS6236252B2 (ja) | ||
JPS60251468A (ja) | 文章作成器 | |
JPH0375811A (ja) | 文章作成装置 | |
JPS62135925A (ja) | 電子機器 | |
JP2837497B2 (ja) | 出力制御装置および出力制御方法 | |
JPH0537315Y2 (ja) | ||
JPH01217668A (ja) | ハングル文字のキーボード入力方式 | |
JP3634387B2 (ja) | 文書処理方法及び装置 | |
JPH04242854A (ja) | 文書入力装置 | |
JPS58217037A (ja) | キ−ボ−ド入力装置 | |
JPS63108454A (ja) | 情報表示方法 | |
JPH035876A (ja) | ルビ入力方式 | |
JPS5913779B2 (ja) | 和文入力装置の文字表示方式 | |
JPS5913776B2 (ja) | 和文入力装置の文字表示方式 | |
JPH053009B2 (ja) | ||
JPS6320665A (ja) | 入力装置 | |
JPH05150886A (ja) | 文字列簡易入力方式 |