JPH01217668A - ハングル文字のキーボード入力方式 - Google Patents

ハングル文字のキーボード入力方式

Info

Publication number
JPH01217668A
JPH01217668A JP63043609A JP4360988A JPH01217668A JP H01217668 A JPH01217668 A JP H01217668A JP 63043609 A JP63043609 A JP 63043609A JP 4360988 A JP4360988 A JP 4360988A JP H01217668 A JPH01217668 A JP H01217668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hangul
character
keyboard
characters
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63043609A
Other languages
English (en)
Inventor
Fuyuki Maruyama
丸山 冬樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63043609A priority Critical patent/JPH01217668A/ja
Publication of JPH01217668A publication Critical patent/JPH01217668A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、キーボードを用いてハングル文章の入力・
編集を行う装置に関するものである。
(従来の技術) 韓国語等に使用するハングル文字を人力・編集するため
の従来のこの種の装置のシステムにおいては、各キート
ップ上にハングル文字の各要素文字をあらかじめ印字し
たキーボードを用いていた。第2図に、従来のこの種の
ハングル文字入力用キーボードの一例の各キートップの
一部を示す。この種の各要素文字の割付けには種々の方
式が採用されている。
次に、これらの従来方式の動作について説明する。ハン
グル文字を入力するには、後述する第1ないし第4表に
それぞれ示す母音(基本母音と複合母音)と子音(基本
子音と複合子音)とを組合せて入力していくが、その順
番は第1図に示す6つの要素文字配列基準パターンに従
って定めるように構成されており、キーボードの各キー
トップ上には、それぞれの要素文字の印をつけておき、
対応するキーを順次に押していくことにより各要素文字
を入力し、それぞれのハングル文字を形成するよう構成
されていた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、以上のような従来例の入力方式にあって
は、多くの場合、同一のキーボードを用いて日本語やヨ
ーロッパ言gを入力している操作者が、ハングル文字の
場合、キーボードのキーの割付けを別途に学習/記憶し
なければならないとか、各キートップ上につける印が大
幅に増えてその配列等に困難を生ずるなどの問題点があ
った。
この発明は、以上のような従来例の問題点を解消するた
めになされたもので、JIS(日本工業規格)またはA
 S CI I (AmericanStandard
  Code  for  Information 
 Interchange)等による標準形配列キーボ
ード、もしくはその他の欧文配列キーボードを用い、特
殊なキー割付けを要することなく、文字単位のハングル
文字人力を行い得るこの種の装置の提供を目的としてい
る。
〔課題を解決するための手段〕
このため、この発明に係る方式においては、標準形配列
のキーボードを使用し、各ハングル文字を構成する各要
素文字をあらかじめ、例えばその発音を表わす英文字の
組合せとして定め、さらにそれらを組合せ入力してそれ
ぞれ一つのハングル文字を確定するよう構成した方式を
採用することにより、前記目的を達成しようとするもの
である。
〔作用〕
以上のような方式による要素文字の発音を表わす英文字
の組合せは、韓国語等を外国語として学ぶ者が容易に納
得し得るものを選んで設定し得るため、本来のキーボー
ドに特殊なキー割付けを行ったり、キー配列を覚えたり
する必要がなくなり、操作者の負担を軽減することがで
きる。
〔実施例〕
以下に、この発明を実施例に基づいて説明する。
(ハングル文字要素と対応英文字) 第1ないし第4表に、この発明に係る各ハングル文字要
素とその対応英文字人力方法の若干の実施例を示す。す
なわち、第1表は、ハングル文字の10個の基本母音と
、それに対応する英文字人カキ−の2例を、第2表は、
ハングル文字の11個の複合母音と、それに対応する英
文字入カキ−の3例を、第3表は、ハングル文字の14
個の基本子音と、それに対応する英文字人カキ−の2例
を、また、第4表は、ハングル文字の16個の複合子音
と、それに対応する英文字入カキ−の2例をそれぞれ示
す。
第1表 基本母音 (註)空欄は、左欄(方法1)と同一を示す。
第2表 複合母音 す。
第3表 基本子音 (註)空欄は、左l1l(方法1)と同一を示す。
第4表 複合子音 (註)空欄は、左欄(方法1)と同一を示す。
また、第5表はハングル文字の一つを確定させるために
必要な編集キーの機能を示し、さらにまた、第1図(a
)〜(f)は、各ハングル文字における各要素文字の6
つの配列基準パターンを示したものである。
第5表 標準キーの機能 (入力動作) 以上の方式によりハングル文字を入力するには、第1表
から第4表に示す子音と母音とを適当に組合せて入力し
ていくが、その順番は第1図(a)〜(f)に示す各基
準配列パターンに従つて定める。すなわち、各組合せと
もすべて図示の番号順とする必要がある。
第1図において、“子音“とは、基本子音か複合子音の
いずれかを、また、“母音”とは、基本母音か複合母音
のいずれかを示す。希望する文字に対応して、順次に各
要素文字を入力していき、確定操作を行えば、第1図<
a>〜(f)に示されるそれぞれのパターンが決定され
、ハングル文字1個が確定する。
この確定操作は、空白文字キーを押下げるか、あるいは
句点文字キーを押下けることにより行われる。ここにお
いて、第3表に示す基本子音のうち8番目のものが最初
の子音に相当する場合は、方法1の場合は、この子音の
入力の必要がない。
第6表は、文字人力の例をそれぞれ第1図(a)〜(f
)に示す各配列パターンに相当する各ハングル文字1個
の場合について示したものである。
また、下記に、ハングル文字の短い文字列の場合の−・
例を示す。
(A)ハングル文字列 歪呂き 11−@。(意味:若い人) 分から書きを表わす空白 (B)人力英文字列 jeO1mUeu口」―Sa −ram。
−文字確定のための空白文字 (他の実施例) なお、上記実施例においては、キーボードからの人力の
場合について述べたが、本方式による英文字の入力文字
列をそのまま利用することにより、ハングル文字のフォ
ントを持たない装置、あるいはハングル文字のコード体
系を持たない装置においても、ハングル文字で書かれた
情報の人力あるいは格納が可能となる。
(発明の効果) 以上、説明したように、この発明によれば、標準的なキ
ーボードを使用し、ハングル文字の発音をほぼ忠実に表
記している英文字の組合せ等により入力するよう構成し
たため、特殊キーボードが不要であり、また特殊なキー
割付けを学習/記憶する必要がなく、操作者の負担が大
幅に軽減される効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(f)は、ハングル文字の各要素文字の
6配列基準パターン、第2図は、従来のハングル文字入
力用キーボードの一例の各キートップの一部を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  キーボードを利用するハングル文字文章入力・編集シ
    ステムにおいて、JISまたはASCII等による標準
    形配列キーボードもしくはその他の欧文配列キーボード
    を用い、基本的に英文字と空白文字のみを使用すること
    により、文字単位のハングル文字入力を可能とするよう
    構成したことを特徴とするハングル文字のキーボード入
    力方式。
JP63043609A 1988-02-26 1988-02-26 ハングル文字のキーボード入力方式 Pending JPH01217668A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63043609A JPH01217668A (ja) 1988-02-26 1988-02-26 ハングル文字のキーボード入力方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63043609A JPH01217668A (ja) 1988-02-26 1988-02-26 ハングル文字のキーボード入力方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01217668A true JPH01217668A (ja) 1989-08-31

Family

ID=12668576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63043609A Pending JPH01217668A (ja) 1988-02-26 1988-02-26 ハングル文字のキーボード入力方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01217668A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000034803A (ko) * 1998-03-03 2000-06-26 요트.게.아. 롤페즈 한자 전자 장치
JP2012181654A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Casio Comput Co Ltd ロシア語検索装置およびプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000034803A (ko) * 1998-03-03 2000-06-26 요트.게.아. 롤페즈 한자 전자 장치
JP2012181654A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Casio Comput Co Ltd ロシア語検索装置およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5212638A (en) Alphabetic keyboard arrangement for typing Mandarin Chinese phonetic data
US5119296A (en) Method and apparatus for inputting radical-encoded chinese characters
JP2006127510A (ja) テンキー・キーボードのための多言語入力方法エディタ
KR101036903B1 (ko) 한글을 이용한 다언어 문자 입출력 장치
JPH1139078A (ja) コンピュータ入力システム
JPS61240365A (ja) コ−ド化システムを用いる、特定のキイボ−ドを有する文字印書装置
KR20210058291A (ko) 쉬운 일문용 로마자 배열을 갖는 일문 입력 시스템 및 방법
KR20020055833A (ko) 한글과 영어의 자소 해체와 재조합을 통한 문자인식모듈이내장된 문자입력장치
KR100789506B1 (ko) 소형 키패드에서의 알파벳 입력장치 및 그 방법
KR100336493B1 (ko) 전화기의 한글 입력용 자판 시스템
US5529496A (en) Method and device for teaching reading of a foreign language based on chinese characters
Greenwood International cultural differences in software
JPH01217668A (ja) ハングル文字のキーボード入力方式
JPH04502223A (ja) 記号形成装置
KR100404339B1 (ko) 한글 자판배열 및 그 입력장치
CN1353350A (zh) 音形结合鼠标输入法
JP2008139835A (ja) 発音学習法
KR101018820B1 (ko) 중국어 문자 생성 방법 및 이에 사용되는 키입력 장치
JP3223652B2 (ja) 日本語入力手段を有する装置
KR20010060266A (ko) 문자입력 패널을 구비한 휴대용 전자기기
GB2165677A (en) Input/output method for computerized Chinese characters
JPH0441399Y2 (ja)
CN104007834B (zh) 世界文字信息数字化运算编码输入方法及其信息处理系统
JPS58191025A (ja) 「へい」音漢字入力方式
JP2666590B2 (ja) イ語文字入力装置