JPS60149510A - 農薬組成物 - Google Patents

農薬組成物

Info

Publication number
JPS60149510A
JPS60149510A JP59004569A JP456984A JPS60149510A JP S60149510 A JPS60149510 A JP S60149510A JP 59004569 A JP59004569 A JP 59004569A JP 456984 A JP456984 A JP 456984A JP S60149510 A JPS60149510 A JP S60149510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biocide
polyoxyethylene
propylene oxide
emulsifier
fatty acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59004569A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0121124B2 (ja
Inventor
Tetsuharu Iwasaki
岩崎 徹治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP59004569A priority Critical patent/JPS60149510A/ja
Priority to US06/689,904 priority patent/US4681900A/en
Publication of JPS60149510A publication Critical patent/JPS60149510A/ja
Publication of JPH0121124B2 publication Critical patent/JPH0121124B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2603Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen
    • C08G65/2615Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen the other compounds containing carboxylic acid, ester or anhydride groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/30Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests characterised by the surfactants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は殺生剤用効力増強剤に関するものである0 殺虫剤、殺菌剤、除草剤、植物生長調節剤をけじめとす
る殺生剤は、乳剤、水利剤、除草剤、フロアブル剤、粒
剤、粉剤などの剤型にて使用されている。
その際原体の活性を十分にひきだすために。
製剤物性上程々の工夫がなされているが、殺生剤の効力
を更に増強させるまでにはいたっていない。
今日、殺生剤の開発が一層困雛な情況で□あふため、特
に既存殺生剤の活性を一層増強させることは大いに意味
のあることである。
本発明者らは鋭意検討を積み重ねた結果、特定の化合物
が各種殺生剤に対して効力増強作用があることを見い出
し本発明を完成した。
即ち、本発明は脂肪酸トリグリセライドと多動アルコー
ルの混合物にプロピレンオキサイド又はプロピレンオキ
サイドとエチレンオキサイドを付加して得られる生成物
から成る殺生剤用効力増強剤を提供するものである。
本発明の殺生剤用効力増強剤を製逸するために用いられ
る脂肪酸トリグリセライドは、特に限定セれず、一般に
高級脂肪酸のトリグリセライドが使用される。高級脂肪
酸としては、ベヘニン酸、ステアリン酸、オレイン酸、
リノール酸、バルミチン酸、ミリスチン酸、ラウリン酸
、カプリル酸等を挙げることができる。又、とわらの高
級脂肪酸は一種でも、二種以上の混合物であってもかま
わない。又、脂肪酸トリグリセライドは天然物あるいは
合成物であるかは問わない。天然の脂肪酸トリグリセラ
イドである天然油脂は容易に入手することもでき、本発
明を実施するのに適17ている。そのよう々天然油脂と
しては、牛脂、豚脂、骨油、羊脂等の動物性油脂;ヤシ
油、パーム油、綿夾油、ヒマシ油、ナタネ油、ヤシ杉油
、大豆油、オリーブ油、アマニ油、トウモロコク油等の
植物性油脂あるいは各種魚油が挙げられる。
本発明に用いられる多価アルコールとしてFi、炭素数
を越えない2〜6個の水酸基を有する炭素数2〜6個の
化合物が好ましく、例えばエチレングリコール:プロピ
レングリコール;グリセリン; 1,2− 、1.!i
−及び2.i5−ブチレングリコール; 1,2− 、
1.3− 、2.5− 、及び2,4−ペンチレンゲリ
コール; 1,2− 、1.3− 、2゜5−、及び2
.4−ヘキシレングリコール;ブタン) IJオール;
ペンタントリオール;ヘキサントリオール;ペンタエリ
スリトール;ソルビトール;ソルビタン;マンニット;
キシリット;ズルシット等が挙げられる□ これらの多価アルコールの中では炭素数3の多価アルコ
ール、ペンタエリスリトール、ソルビトールが好ましく
、特にグリセリンが本発明の目的には最も好都合である
。又、これらの多価アルコールの混合物を使用すること
も出来る、使用される脂肪酸トリグリセライドと多価ア
ルコールのモル比は1 : 0.1〜5.好ましくは1
:0.2〜2である。
脂肪酸トリグリセライドと多価アルコールの混合物に付
加されるアルキレンオキサイドが本発明において重要で
ある。即ち、本発明において上記混合物に付加されるア
ルキレンオキサイドはプロピレンオキサイドが必須成分
であって。
プロピレンオキサイド又はプロピレンオキサイドとエチ
レンオキサイドが付加される。
プロピレンオキサイドは脂肪酸トリグリセライドと多価
アルコールの和1モルに対し、1〜100モル、好まし
くは5〜50モル付加する。
プロピレンオキサイドとエチレンオキサイドを付加する
場合、それぞれ付加の順序は問わず、又ブロック付加、
ランダム付加いずれでもよい。
この場合、エチレンオキサイドは脂肪酸トリグリセライ
ドと多価アルコールの和1モルに対し1〜100モル、
好ましくは5〜60モル付加スるn 付加反応は特に限定されるものではなく、一般に行なわ
れている活性水素を有する化合物へのアルキレンオキサ
イドの付加反応の条件下で行うことができる。即ち上記
モル比で仕込んだトリグリセライドと多価アルコールと
の混合物に触媒量のアルカリ性物質を加えこれに約10
0〜200℃、1〜5 Kt/−2でアルキレンオキ誉
イドを数時間を要して導入して反応させることによって
なし得る。
この付加反応によって得られる生成物は多種化合物の混
合物であって、その組成の詳細は明らかでないが、トリ
グリセライドを構成する脂肪酸と多価アルコール又はト
リグリセライドに由来するグリセリンとの間にプロピレ
ンオキサイド又はプロピレンオキサイドとエチレンオキ
サイドが付加した化合物が主成分であると推定される。
本発明の殺生剤用効力増強剤は、殺生剤と併用した場合
においても薬害がなく、殺生剤の種類に関係なく、効力
を2倍〜3倍アップさせることができる。
本発明の効力増強剤の使用量は殺生剤原体に対し重量比
で0.1〜5.好ましくは0.5〜3用いられる。
製剤型は乳剤、フロワブル製剤、水利剤、粉剤等いずれ
でもよく、型は問わない。従って、その製剤型に応じ、
他の添加剤例えば乳化剤、分散剤−1担体等を加えるこ
とができる。
本発明の効力増強剤の使用に商っては上記各種剤型中に
入れ処方化する場合と、希釈使用時に別添にて使用する
方法があるが、どちらの方法にても本発明の効力増強作
用が得られる。
本発明の殺生剤用効力増強剤がいかにしてこのような顕
著な効力増強作用を呈するかについての機作は必ずしも
明らかではないが、その理由の1つとして、本発明の殺
生剤用効力増強剤が殺生剤の構造の種類にかかわりなく
、殺生剤に対する可溶化力が非常に強いため、殺生剤を
微粒子化し植物体表面からの浸透、あるいは虫体、菌体
への浸透をうながすという理由が考えられる。
そして、このことを考慮に入われば、本発明の殺生剤用
効力増強剤は希釈時において50PPM以上の濃度で使
用することが好ましい。
従って、本発明は更に、脂肪酸トリグリセライドと多価
アルコールの混合物にプロピレンオキサイド又はプロピ
レンオキサイドとエチレンオキサイドを付加して得られ
る生成物を51)ppM以上含有する殺生剤乳液(又は
分散液)を散布することを特徴とする殺生方法を提供す
るものでもある。
次に本発明殺生剤用効力増強剤の対象殺生剤の例を挙げ
るが、これらに限定されるものではない。又本発明品は
種々の作物に対して薬害はなく安全に使用できるもので
ある。例えば、殺虫剤の場合、ピレスロイド系殺虫剤と
してはフエンバレレエート(α−シアノ−3−フェノキ
シベンジル−2−(4−クロロフェニル) −+−メチ
ルバレレエート)、バイスロイド(シアノ(4−フルオ
ロ−3−フェノキシフェニルメチル−s −(2,2−
ジクロロエチニル) −2,2−ジメチルシクロプロパ
ンカルボキシレート)、有機リン系殺虫剤としてはDD
VP(2,2−ジクロルビニルジメチルホスフェート)
、スミチオン(ジメチル−4−ニトロ−m−トリル−ホ
スホロチオネート)、マラソン(8−(1,2−ビス(
エトキシカルボニル)エチルフジメチルホスホ占チオー
ルチオネート)、ジメトエート(ジメチル8−(:N−
メチルカルシ(モイルメチル)ホスホロチオールチオネ
ート)、エルサン(S−(α−(エトキシカルボニル)
ベンジルコジメチルホスホロチオールチオネート)、ノ
(イジツト(0,0−ジメチル−〇−(3−メチル−4
−メチルメルカプトフェニルチオホスフェ−) ’) 
”)、カーバメート系殺虫剤としては、ノくツサ(0−
ブチルフェニルメチルカー)(メート)、MTM(3(
m−)リルメチルカーノくメート)、メオパール(3,
4−ジメチルフェニル−N−メチルカーバメート)、N
AO(1−ナフチル−N−メチル−カーバメート)、他
にメソミル(メチル−N〔(メチルカルシくモイル)オ
キシコチオアセトイミド)、カルタップ(1−−ビス(
カルバモイルチオ)−2−CN*N−ジメチルアミノ)
プロパンツ〜イドロクロライド)などが挙げられる。
例えば、殺ダニ剤の場合、スミイ)(2−(2−p−t
ert−ブチルフェノキシ)イソプロポキシ〕イソプロ
ピル−2−クロロエチルサルファイド)、アクリジッド
(2,4−ジニトロ−6−セカンダリ−ブチルフェニル
ジメチルアクリレ2−))、クロルマイト(イソプロピ
ル−4,4−シ/ロルベンジレエート)、アカール(エ
チル−a、a−シクロルベンジレエート)、ケルセン(
1,1−ビス(p−クロルフェニル) −2,2゜2−
トリクロルエタノール)、シトラジン(エチル−〇−ベ
ンゾイルー3−クロルー2,6−シメトキシベンゾノー
イドロキシメイト)、ブリクトラン(トリシクロへキシ
ルチンノ1イドロオキサイド)、オマイト(2−(’P
−tertブチルフェノキシ)−シクロヘキシル−2−
プロピニルスルファイト)などが挙げられる。
例えば殺菌剤の場合、崩橢イオウ系殺菌剤とシテハ、ダ
イセン(亜鉛エチレンビスジチオカーバメート)、マン
ネブ(マンガンエチレンビスジチオカーバメート)、チ
ウラム(ビス(ジメチルチオカルバモイル)ジスルファ
イド)、他ニペンレエート(メチル−1−(7’チルカ
ルバモイール)−2−ペンズイミダゾールカーノ(メエ
ート)、ダイホルタン(N−テトラクロルエチルチオ−
4−シクロヘキサン−1,2−ジカルボキシイミド)、
ダコニール(テトラクロルインフタロニトリイル)、パ
ンソイル(5−エトキシ−5−トリクロルメチル−1,
2,4−チアジアゾール)、チオファネートメチル(1
,2−ビス(3−メトキシカルボニル−2−チオウレイ
ド)ベンゼン)、ラブサイド(4,5,6,7−チトラ
クロルフタロイド)、キシレンp(o、。
−ジイソプロビルー8−ベンジルホスホロチオエート)
、ヒノザン(0−エチル−S、S−ジフェニルジチオホ
スフェート)、フロベナゾール(3−アリロキシ−1,
2−ベンゾチアゾール−1,1−ジオキサイド)などが
挙げられる。
例えば除草剤の場合、スタム(3,4−ジクロルプロピ
オンアニリド)、サターン(8−(a−クロルベンジル
)−N、n−ジエチルチオールカーバメート)、ラブソ
ー(2−クロル−2′。
6′−ジエチル−N−(メトキシメチル)アセトアニリ
ド)、グリフオセット(N−(ホスホノメチル)グリシ
ンイソプロピルアミン塩)、DOMTJ(’3−3.4
−ジクロルフェニル) −1,1−ジメチルウレア)、
グラモキソン(1,1’−ジメチル−4,4′−ジピリ
ジウムジクロライド)などが挙げられる。
例えば植物化長調′節剤の場合、Mu(マレイン酸ヒド
ラジッド)、エスレル(2−クロルエチルホスホン酸)
などが挙けられる。
次に具体例を挙げて本発明殺生剤用効力増強剤を説明す
る。
く殺生剤処方例1〉 ! スミチオン 55%(重量基準、以下同じ)キシレン 
15 ポリオキシプロピレン(5)ポリオキシエチレン(40
)オリーブ/グリセリン(0,570,5)エステル0 乳化剤1 10 く殺生剤処方比較例1〉 スミチオン 55% キシレン 35 乳化剤2 10% く殺生剤処方例2〉 フエンパレレエート 20% キシレン 44 ポリオキシプロピレン(20)ポリオキシエチレン(6
0)骨細/グリセリン(o、s / o、s)エステル
0 乳化剤36 く殺生剤処方比較例2〉 フエンパレレエート 20% キシレン 74 乳化剤 6 〈殺生剤処方例3〉 バッサ 55% キシレン 15 ポリオキシエチレン(10)ポリオキシプロピレン(2
0)ナタネ油/ソルビトール(0,5/ o、s)エス
テル0 乳化剤5 10 く殺生剤処方比較例6〉 バッサ 55% キシレン 15 ポリオキシエチレン(20)ナタネ油/ソルビトール(
o、s / o、s)エステル 20 乳化剤6 10 く殺生剤処方例4〉 オマイト 40% キシレン 30 ポリオキシプロピレン(10)牛脂/ソルビトール(o
、s A、5)エステル 20 乳化剤7 10 く殺生剤処方比較例4〉 オマイト 40% キシレン 50 ポリオキシエチレン(10)牛脂/ソルビトール(0,
5/11.5)エステル 20 乳化剤8 10 く殺生剤処方例5〉 ケルセン 40% キシレン 30 ポリオキシエチレン(35)ポリオキシプロピレン(5
)魚油/ペンタエリスリトール(0,510,5)エス
テル20% 乳化剤9 1G く殺生剤処方比較例5〉 ケルセン 40% キシレン 50 乳化剤10 10 く殺生剤処方例6〉 ヒノザン 55% キシレン 15 ポリオキシプロピレン(3o)豚油/グリセリン(0,
510,5)エステル 20 乳化剤11 10 く殺生剤処方比較例6〉 ヒノザン 55% キシレン 35 乳化剤12 1゜ く殺生剤処方例7〉 ダコニール 50% ポリオキシエチレン(3o)ポリオキシプロピレン(1
o)ヤシ油/グリコース(0,510,5)エステル2
0% クレー 26 分散剤14 く殺生剤処方比較例7〉 ダコニール 50% クレー 46 分散剤14 く殺生剤処方例8〉 サターン 55% ポリオキシエチレン(1o)ポリオキシプロピレン(1
o)ヤシ油/グリセリン(0,510,5)エステル0 キシレン 15 乳化剤13 1゜ く殺生剤処方比較例8〉 サターン 55% キシレン 4゜ 乳化−剤14 5 く殺生剤処方例9〉 マレイン酸ヒドラジッド力、す、ラム塩 22%ポリオ
キシプロピレン(40)ポリオキヒ干チレy(2o)オ
リーブ/グリセリン(o、slo、s)エステル 25
水 <M!IJ#!!、ヵm*1FIJ9、 ゛。
マレイン酸ヒドラジッドカリウム塩 22%ポリオキシ
エチレンノニルフェノールエーテル 25水 53 上記殺生剤処方で用いた乳化剤1〜14及び分散剤11
I′i以下に示す組成を有するものである。
(乳化剤1) アルキルベンゼンスルホン酸塩32.%ポリオキシエチ
レン(11)ノニルフェノールエーテル □6 ポリオキシエチレン(20)スチレン化フェノールエー
テル2 (乳化剤2) jアルキルベンゼンスルホン酸塩 52%ポリオキシエ
チレン(tt)ノニルフェノールエーテル 28ポリオ
キクエチレン(20)スチレン化フェノールエーテル4
0% (乳化剤3) アルキルベンゼンスルホンrllltM s o%ポリ
オキシエチレン(15)ノニルフェノールエーテル 2
゜ポリオキシエチレン(20)オレイルエステル 5゜
(乳化剤4) アルキルベンゼンスルホン酸塩 30%ポリオキシエチ
レン(15)ノニルフェノールエーテル 35ポリオキ
シエチレン(20)オレイルエステル 35(乳化剤5
) アルキルベンゼンスルホン酸!+ 52%ポリオキシエ
チレン(10)ノニルフェノールエーテル 2゜ポリオ
キシエチレン(25)スチレン化フェノールエーテル 
8 (乳化剤6) アルキルベンゼンスルホン酸4 32%ポリオキシエチ
レン(10)ノニルフェノールエーテル 1゜ポリオキ
シエチレン(25)スチレン化フェノールエーテル 8 (乳化剤7) アルキルベンゼンスルホン酸塩 30%ポリオキシエチ
レン(20)オレイルエステル 30ポリオキシエチレ
ン(16’) )リベンジルフェノールエーテル0 (乳化剤8) アルキルベンゼンスルホン酸m 3o%ポリオキシエチ
レン(20)オレイルエステル 45ポリオキシエチレ
ン(16)トリベンジルフェノールエーテル5 (乳化剤9) アルキルベンゼンスルホン酸塩 25%ポリオキシエチ
レン(20)ノニルフェノールエーテル 25ポリオキ
シエチレン(35)スチレン化フェノールエーテル0 (乳化剤10) アルキルベンゼンスルホン酸! 25%ポリオキシエチ
レン(20)ノニルフェノールエーテル 40ポリオキ
シエチレン(35)スチレン化フェノールエーテル5 (乳化剤11) アルキルベンゼンスルホン酸塩50% ポリオキシエチレン(15)スチレン化フェノールエー
テル0 ポリオキシエチレン(1S)オレイルエステル 40(
乳化剤12) アルキルベンゼンスルホン酸塩 30%ポリオキシエチ
レン(15)スチレン化フェノールエーテル0 ポリオキシエチレン(15)オレイルエステル 60(
乳化剤13) アルキルベンゼンスルホン酸Q 30%ポリオキシエチ
レン(11)ノニルフェノールエーテル 15ポリオキ
シエチレン(30)スチレン化フェノールエーテル5 (乳化剤14) アルキルベンゼンスルホン酸塩30% ポリオキシエチレン(11)ノニルフェノールエーテル
 25ポリオキシエチレン(30)スチレン化フェノー
ルエーテル 5 (分散剤1) ナフタレンホルマリン縮金物の硫酸アンモニウム塩50
% ラウリル硫酸ナトリウム塩 50 次に試験例を挙げて本発明品の効果を紹介する0 試験例1 ウンカの3令幼虫をjtI養し、1区10頭、3連制に
てリーフディピング法にて殺虫剤の効力検定を行なった
殺虫率は24時間後の無処理区に対してめた。又、半数
致死濃度も併せてめた0結果を表1に示す。
表 1 試験例2 ハスモンヨトウの3令幼虫を培養し、1区10頭、3連
制にてリーフディピング法にて殺虫剤の効力検定を行な
った。
殺虫率は24時間後の無処理区に対してめた。又、半数
致死濃度も併せてめた。結果を表2に示す。
表 2 試験例3 ナミハダニメス成虫を1区30頭、3連制にてうえつぎ
、24時間25℃にて培養後リーフディッピング法にて
殺ダニ効力検定を行なった0殺ダニ率は薬剤処理後24
時間後に無処理区に対してめた。又半数致死濃度も併せ
てめた。結果を表3に示す。
表3 試験例4 5葉展開期のイネ苗を用い、いもち病菌を接種して、2
4時間放置後感染させた。その後薬剤を散布し発病させ
、6ケ月後に病斑数を計数して無処理区に対する防除価
(%)を算出した〇又、50%防除濃度も併せてめた。
結果を表4に示す。
表 4 試験例5 3葉展開期のキュウリを用い、うどんこ病菌を接種して
24時間放置後感染させた。その後薬剤を散布し発病さ
せ、7日後に病斑数を計数して無処理区に対する防除価
(%)を算出した。
又、50%防除濃度も併せてめた。結果を表5に示す。
表 5 試験例6 3葉展開期のメヒシバ雑草に(ポット当り30本)所定
濃度の薬剤を処理し、処理後、7日後に地上部生体重を
測定し、無処理区に対する殺草率(%)を算出した。又
、50%殺草濃度も併せてめた。結果を表6に示す。
表 6 試験例7 4寸鉢にバージニア種のたばこを栽培し、50%開花時
期に先端をトッピングした。その後直ちに所定濃度の薬
液を散布し、放置14日後に腋芽の生体重を測定12て
、無処理区に対する腋芽防止率をめた。又、50%腋芽
防止濃度も併せてめた。結果を表7に示す。
表 7 試験例1〜7に示した如く本発明品は明らかに殺生剤効
力増強作用がみられる優れた性能を有するものであるこ
とは明らかである^出願人代理人 古 谷 馨

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 脂肪酸トリグリセライドと多価アルコールの混合物
    にプロピレンオキサイド又はプロピレンオキサイドとエ
    チレンオキサイドを付加して得られる生成物からなる殺
    生剤用効力増強剤。 2 多価アルコールがグリセリン、ペンタエリスリトー
    ル又はソルビトールである特許請求の範囲第1項記載の
    殺生剤用効力増強剤^3 脂肪酸トリグリセライドが天
    然油脂である特許請求の範囲第1項又は第2項記載の殺
    生剤用効力増強剤。
JP59004569A 1984-01-13 1984-01-13 農薬組成物 Granted JPS60149510A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59004569A JPS60149510A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 農薬組成物
US06/689,904 US4681900A (en) 1984-01-13 1985-01-09 Biocide activator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59004569A JPS60149510A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 農薬組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60149510A true JPS60149510A (ja) 1985-08-07
JPH0121124B2 JPH0121124B2 (ja) 1989-04-19

Family

ID=11587668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59004569A Granted JPS60149510A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 農薬組成物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4681900A (ja)
JP (1) JPS60149510A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0616518A (ja) * 1992-04-30 1994-01-25 Fuji Fureebaa Kk 昆虫行動力阻害剤
US5928634A (en) * 1995-01-09 1999-07-27 S. C. Johnson & Son, Inc. Liquid insect bait
JP2005060369A (ja) * 2003-07-25 2005-03-10 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 除草効力が向上した除草組成物及び除草効力の向上方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4902676A (en) * 1986-09-29 1990-02-20 Nelson Research & Development Co. Compositions comprising N,N-dialkylalkanamides
DE3636086A1 (de) * 1986-10-23 1988-04-28 Henkel Kgaa Fettsaeureester von polyglycerinpolyglykolethern, ihre herstellung und ihre verwendung
DE3707711A1 (de) * 1987-03-11 1988-09-22 Hoechst Ag Oel-in-wasser-emulsionen, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung
EP0355759A3 (de) * 1988-08-22 1991-09-04 BASF Aktiengesellschaft Pflanzenschutzmittel
US4975110A (en) * 1989-10-13 1990-12-04 Safer, Inc. Fatty acid based herbicidal compositions
ATE138781T1 (de) * 1990-10-17 1996-06-15 Tomen Corp Verfahren und zusammensetzung zur erhöhung der aufnahme und des transportes bioaktiver wirkstoffe in pflanzen
US5399728A (en) * 1993-04-05 1995-03-21 Arco Chemical Technology, L.P. Process for the preparation of highly esterified alkoxylated polyol compositions
US5304665A (en) * 1993-04-05 1994-04-19 Arco Chemical Technology, L.P. Process for the preparation of highly esterified alkoxylated polyol compositions
GB9602638D0 (en) * 1995-09-07 1996-04-10 Croda Int Plc Triglyceride drying oil derivatives
AU5691498A (en) * 1996-12-30 1998-07-31 Rhone-Poulenc, Inc. Adjuvant composition for use in agrochemical applications
IS4518A (is) * 1997-07-09 1999-01-10 Lyfjathroun Hf, The Icelandic Bio Pharmaceutical Group Nýtt lyfjaform fyrir bóluefni
US5906983A (en) * 1997-08-20 1999-05-25 The Clorox Company High fructose containing insecticide compositions and methods of using the same
US6117854A (en) * 1997-08-20 2000-09-12 The Clorox Company Enhanced performance insecticide compositions containing plant derived oil carriers and methods of using the same
DE19823252A1 (de) 1998-05-26 1999-12-02 Henkel Kgaa Wäßrige, agrochemische Wirkstoffe enthaltende Mittel
DE69913934T2 (de) * 1999-04-13 2004-11-04 Kao Corp., S.A. Zusammensetzung enthaltend eine Mischung von Glycerin und alkoxylierten Mono-, Di- und Triglyceride
FR2795290B1 (fr) * 1999-06-23 2006-06-23 Agronomique Inst Nat Rech Procede de traitement phytosanitaire par absorption foliaire et composition comprenant au moins un principe actif phytosanitaire hydrosoluble et au moins une huile modifiee
JP2001316204A (ja) * 2000-04-28 2001-11-13 Kao Corp 植物活力剤
EP1151667B1 (en) * 2000-04-28 2005-06-29 Kao Corporation Plant-activating agent
DE10059671A1 (de) * 2000-12-01 2002-06-06 Cognis Deutschland Gmbh Wirkungsverstärker für 2,4 Dichlorphenoxyessigsäure und Methyl-chlorphenoxyessigsäure
DE10132459A1 (de) * 2001-07-04 2003-01-23 Cognis Deutschland Gmbh Verfahren zur Verbesserung der Regenfestigkeit von Pflanzenschutzmitteln
US7323044B1 (en) 2007-01-22 2008-01-29 Troy Corporation Biocidal compositions
WO2010072341A2 (en) * 2008-12-23 2010-07-01 Cognis Ip Management Gmbh Agrochemical auxiliary compositions
WO2010105047A2 (en) * 2009-03-11 2010-09-16 Monsanto Technology Llc Herbicidal formulations comprising glyphosate and alkoxylated glycerides
US9185915B2 (en) 2010-12-21 2015-11-17 Bayer Cropscience Lp Sandpaper mutants of bacillus and methods of their use to enhance plant growth, promote plant health and control diseases and pests
BR112014005654A2 (pt) 2011-09-12 2017-03-28 Bayer Cropscience Lp métodos para melhorar a saúde e promover o crescimento de uma planta e/ou de melhorar o amadurecimento da fruta

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4955852A (ja) * 1972-06-30 1974-05-30
JPS5423123A (en) * 1977-07-20 1979-02-21 Earth Chemical Co One part aqueous aerosol pesticide
JPS5432623A (en) * 1977-08-10 1979-03-10 Earth Chemical Co Aqueous pesticide
JPS5665808A (en) * 1979-10-31 1981-06-03 Nippon Kayaku Co Ltd Insecticidal composition for high-concentration and ultralow volume application

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2678935A (en) * 1950-12-29 1954-05-18 Gen Aniline & Film Corp Process for polyoxyethylation of nonhydroxyl containing esters
US2786013A (en) * 1953-07-06 1957-03-19 Atlas Powder Co Emulsifier compositions and insecticidal emulsions
US2819996A (en) * 1955-11-23 1958-01-14 Rohm & Haas Stabilized pesticidal emulsifier composition
DE1066047B (de) * 1957-04-24 1959-09-24 Farbwerke Hoechst Aktiengesellschaft vormals Meister Lucius &. Brüning, Frankfurt/M Verfahren zur Herstellung von Konzentraten organischer Bioeide
US3192193A (en) * 1957-11-18 1965-06-29 Nopco Chem Co Tall oil diesters
US2975099A (en) * 1958-06-25 1961-03-14 Upjohn Co Polyethylene glycol suppository bases
US3095353A (en) * 1960-03-30 1963-06-25 Monsanto Chemicals Aqueous mixture of surface active agents
US3312542A (en) * 1963-11-01 1967-04-04 Johnson & Son Inc S C Enhancing growth rate of plants with polyalkoxylated derivatives of ricinoleic acid triglycerides
JPS4934815B1 (ja) * 1968-09-16 1974-09-18
US3776857A (en) * 1971-09-24 1973-12-04 Witco Chemical Corp Water-in-oil emulsions
DE2311344C2 (de) * 1973-03-08 1982-04-08 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Kältebeständige, flüssige Fettsäureestergemische
US4035514A (en) * 1976-02-17 1977-07-12 Ici United States Inc. Water washable petrolatum compositions
US4195075A (en) * 1978-09-20 1980-03-25 Shell Oil Company Method and device for controlling insects on livestock
JPS5695107A (en) * 1979-12-28 1981-08-01 Sumitomo Chem Co Ltd Suspension insecticidal and acaricidal composition

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4955852A (ja) * 1972-06-30 1974-05-30
JPS5423123A (en) * 1977-07-20 1979-02-21 Earth Chemical Co One part aqueous aerosol pesticide
JPS5432623A (en) * 1977-08-10 1979-03-10 Earth Chemical Co Aqueous pesticide
JPS5665808A (en) * 1979-10-31 1981-06-03 Nippon Kayaku Co Ltd Insecticidal composition for high-concentration and ultralow volume application

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0616518A (ja) * 1992-04-30 1994-01-25 Fuji Fureebaa Kk 昆虫行動力阻害剤
US5928634A (en) * 1995-01-09 1999-07-27 S. C. Johnson & Son, Inc. Liquid insect bait
JP2005060369A (ja) * 2003-07-25 2005-03-10 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 除草効力が向上した除草組成物及び除草効力の向上方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4681900A (en) 1987-07-21
JPH0121124B2 (ja) 1989-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60149510A (ja) 農薬組成物
US5043008A (en) Activator for biocide
JPS638302A (ja) 殺生剤用効力増強剤
JPH1135406A (ja) 農薬用効力増強剤及び農薬製剤
GB2210884A (en) Granules based on hydrophilic polymers
US20110218104A1 (en) Biodiesel Solvents in Pesticide Compositions
JP3086269B2 (ja) 農園芸用殺生剤効力増強剤
JP3228571B2 (ja) 農薬用効力増強剤及び農薬組成物
JPS6324483B2 (ja)
JPH05271007A (ja) 除草方法
JP3115137B2 (ja) 殺虫効力増強剤およびそれを含む液状殺虫製剤
SU577933A3 (ru) Гербицидное средство
SU581836A3 (ru) Гербицидное средство
SU661992A3 (ru) Антимикробна композици
US5198012A (en) Phosphate activators for cyclohexenone herbicides
JP3162202B2 (ja) 農薬用効力増強剤及び農薬組成物
RU1834635C (ru) Гербицидно-антидотна композици
JP3465854B2 (ja) 殺屋内塵性ダニ剤
JP2832538B2 (ja) 殺ダニ組成物
SU522771A3 (ru) Гербицидный состав
JPH07223910A (ja) 農薬用効力増強剤及び農薬組成物
SU660565A3 (ru) Инсектоакарицидное средство
US4216213A (en) Acaricidal and insecticidal compositions
SU628818A3 (ru) Инсектицидное средство
US3226289A (en) Method and compositions for chemosterilization of insects