JPS60148327A - 地絡故障復旧システム - Google Patents

地絡故障復旧システム

Info

Publication number
JPS60148327A
JPS60148327A JP59003469A JP346984A JPS60148327A JP S60148327 A JPS60148327 A JP S60148327A JP 59003469 A JP59003469 A JP 59003469A JP 346984 A JP346984 A JP 346984A JP S60148327 A JPS60148327 A JP S60148327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
ground fault
time
closing
relay device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59003469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2550006B2 (ja
Inventor
博 芳賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59003469A priority Critical patent/JP2550006B2/ja
Publication of JPS60148327A publication Critical patent/JPS60148327A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2550006B2 publication Critical patent/JP2550006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は地絡故障復旧システムに係り、特に配電線の停
電範囲を最小にし、かつ、停電時間の短縮をはかるのに
好適な地絡故障復旧システムに関するものである。
〔発明の背景〕
従来の放射状の配電線の地絡保護方式としては、一般に
第1図に示すように、各回線F1〜Fユに地絡方向継電
器671〜67アの後備保護用として地絡過電圧継電器
64と、この出力が所定の時間継続したことを確認する
限時継電器64Tとを設け、配電線側の故障のときは、
地絡方向継電器67、〜67ゎで対応するしゃ断器CB
、〜CB。
をしゃ断せしめ、また、母線B U S側の地絡故障の
ときは、地絡過電圧継電器64の出力信号が所定時間継
続したことを限時継電器64Tで確認し、その信号によ
ってしゃ断器CB、をしゃ断せしめ、故障回縁またけバ
ンク一括を切り離すようになっていた。
しかるに、地絡方向継電器67、〜67、の動作に至る
十分な零相電流、零相電圧が得られる地路故障であって
も、例えば、地絡方向継電器671〜67、自体が不動
作側の故障となったとき、または、母線BUS地絡故障
のとき地絡過電圧継電器64に関係するしゃ断器CB、
が開放され、バンク一括停電となる。すなわち、保守員
の故障復旧操作によシ故障個所の検知終了後復電される
ことになり、停電範囲はバンク全般にわたシ、かつ、停
電が長時間となり、電力供給サービスの低下となる。
力お、第1図において、八4・’l’rsは変圧器、G
PTは接地変圧器、ZCTI−ZCT、は零相変流器、
791〜79.は再閉路継電装置を示す。
〔発明の目的〕
本発明は上記に鑑みてんされたもので、その目的とする
ところは、配′11イ線の停電範囲を最小にし、かつ、
停電時間の短縮をはかることができる地絡故障復旧シス
テムを従供することにある。
〔発明の概要〕
本発明の特徴は、バンク一括して零相電圧が所定値以上
のとき動作する地絡過電圧継電器の出力信号が所定時間
継続したことを確認したら各配j4線にそれぞれ設けた
しゃ断器にしゃ断指令を与える第1の手段と、上記地絡
過電圧継電器の出力信号が上記所定時間より長い所定時
間継続したことを確認したらバンク一括のしゃ断器にじ
ゃ[断指令を与える第2の手段と、上記各配電線に設置
した地絡方向継電器または上記地絡過電圧継電器の出力
信号によって開路された上記配電線のしゃ断器に投入指
令を与える上記地絡過電圧継電器の出力信号が消滅した
とき起動され、所定時限後他の再開路継電装置からの投
入指令がないときに上記他の再開路継電装置に投入禁止
信号を導出した後投入指令を発する第1!7)再開路継
電装置と、上記バンク一括のしゃ断器に投入指令を与え
る上記地絡過電圧継電器の出力信号が消滅したとき起動
され、所定時限後他の再開路継電装置からの投入指令が
ないときに上記他の再閉路継電装置に投入禁止信号を導
出した後投入指令を発する第2の再閉路継電装置とを備
えた構成とした点にある。
〔発明の実施例〕
以下本発明を第2図に示した実施例および第3図〜第5
図を用いて詳細に説明する。
柁2図は本発明に係る地絡故障復旧システムを備えた配
電系統における地絡保護系統図である。
第2図においては、放射状配電系統のノくンク一括して
地絡過電圧V。を検出する地絡過電圧継電器64の出力
信号の継続時間を確認する限時継電器64Tlおよび6
4T2によ−って開路せしめたしゃ断器CB、、CB、
−CB、を所定の限時後自動投入操作を行う再閉路継電
装置79 s 、 791〜79゜を設けて自動投入す
る構成としである。
第2図において、受′μ賛に源は、変圧器M−Trsと
しゃ断器CB、を介して母線BUSに供給され、母線B
USからの配電線F 1 + F2 +・・・ F 、
ばしゃ断器CB+ 、CB2 、・・・、CB、を介し
て供給される。配電線F1〜Fnには地絡方向継電器6
7、〜67、および再閉路継電装置791〜79ゎが設
けてあシ、変圧器M6 Trsの二次側には接地変圧器
GPTおよびこの接地変圧器GPTのプロークンデルタ
の出力電圧voを入力とする地絡過電圧継電器64のほ
か地絡過電圧継電器64の出力信号によって作動して所
定の限時後しゃ断器CB、、CBs〜CB、にしゃ断指
令を与える限時継電器64 T+ 、 64T2が設け
てあり、さらに、再閉路継電装置79.が設けである。
地絡方向継電器67、〜67゜は、地絡故障時圧発生す
る零相電流IOを対応する零相変流器ZCTI〜ZCT
、を介して入力し、さらに接地イjt圧器GPTの出力
電圧V。を入力して、この2つの入力の位相関係が所定
の関係となったとき出力を導出して対応するしゃ断器C
B1〜CBイにしゃ断指令を与え、同時に対応する再閉
路継電装置i2791〜79.を起動する。再閉路継電
装置79□〜79゜1d、対応する地絡方向継電器67
1〜67ユおよび限時継’ft器64T1からの出力信
号を受けて、対応するしゃ断器CB、〜CB。へしゃ断
指令が与えられた後、限時側(電器64T1の復帰を待
って起動し、所定の限時後、対応するじゃli、′i器
CT31〜CB、に投入指令を導出する直前に、再開路
雌型装置791〜79ユ、798の相互間を接続する投
入禁止信号母線Sが信号なしとなっているとき、対応す
るしゃ断器CB1〜CB、に投入指令を与える。
一方、r1f閉路継電装[/ 79 、は、限時継′?
1ta+v64T2の出力信号を受けてしゃ断器CB。
にしゃ断指令を与え、限時継電器64T2の復帰を待っ
て起動し、所定の限時後しゃ断器CB、に投入指令を与
える。
次に、動作説明の理解を助けるために、第3図を用いて
本発明のシステムの保護協調について述べる。地絡方向
継電器67、〜67゜の検出感度は、地絡過電圧継電器
64の検出感度以下とし、限時は、T I ’< T2
 < T3の関係とする。
上記構成において、配電線F、の01点に地絡故障が発
生すると、地絡方向継電器67、は、零相変流器ZCT
lの出力電流■。と接地変圧器GPTの出力電圧V。と
を入力し、零相電圧VOがV。1以上で限時がT1以上
となったとき、しゃ断器CDI にじゃ1析指令を導出
し、同時に再閉路継電装置79.が起「[わし、所定時
間後、投入禁止信号母線Sに信号がないことを確認し、
自回線のしゃ断器CB lに投入指令を与え、しゃ断器
CBIを閉路せしめて自動故障復旧を行う。
次に、地絡方向継電器671〜671の不具合によって
該当するしゃ断器CB1〜CB、[しゃ断指令が与えら
れない場合の動作について説明する。配電線F1の01
点に地絡故障が発生したと仮定すると、地絡方向継電器
671が不具合のため、その後T1秒経過してもしゃ断
器CBIはしゃ断されず閉路状態を継続する。このとき
、地絡過電圧継電器64の動作信号が72秒間以上継続
すると、限時継電器64T1が動作し、各配電線F1〜
F、のしや断器CBI−CBゎに同時にしも断指令を与
える。このため、各配電線F、’ −F’。
は、母線BUSよυ−斉に切り離される。すなわち、故
障点Glが系統よυ分離されるため、地絡過電圧継電器
64が復帰し、同時に限時継電器64T1 も復帰する
第4図は第2図の動作を説明するためのタイムチャート
で、このとき、第4図に示すように、限時継電器64T
、の復帰と同時に各配電線F1〜Faに設置した再閉路
継電装置79.〜79工が同時に起動される。その起動
後所定の限時(各配電線F1〜Fnが同時にしゃ断され
たときに投入の順序を設定した値)になったとき、投入
禁止母線Sに他の回線の再閉路継電装置からの信号がな
いことを確認し、自己の信号を母l1il!Sに与え、
次に、対応するしゃ断器CB1〜CBアに投入指令を与
える。例えば、投入順序を配電線F+ 、F2・・・ 
p、と設定したと仮定すると、限時継電器64Tl復帰
後、所定の限時でしゃ断器CBIが閉路し、順送方式な
どの組合せによシ故障点G。
は系統よシ切り離され、しゃ断器CB1の閉路を確認し
、再閉路継電装置791が復帰する この復帰と同時に
母線Sの信号がなしとなるため、次位の再閉路継電装置
792が母線Sに禁止−fg号を与え、同時にしゃ断器
CB2に投入指令を与え、配電線F2が復旧される。以
下順次上位の再開路継電装置793〜79ゎの動作完了
を持って対何するしゃ断器CB、〜CB、が閉路され、
故障復旧操作が行われる。
次に、母線BUSの02点上地絡故障が発生したと仮定
すると、地絡過電圧継電器64が動作し、続いて限時継
’Clf器64T1が動作してT2秒後に配電線F1〜
poのしゃ断器CBI〜CB、にしゃ断指令が与えられ
る。次に、13秒後に限時継電器64T2の動作によシ
しゃ断器CB、に再閉路継電装置79.を介してしゃ断
指令が与えられ、しゃ断器CB、が開略し、故障点G2
が系統より分離されるため、地絡過電圧継電器64が復
帰し、限時継電器64T1.64T2 も復帰する。こ
のため、再閉路継電装置7’l 、79.〜79.は同
時に起動し、投入順位にしたがって最上位の再閉路継電
装置79.により所定の限時後、しゃ断器CB、が閉路
し、このとき、故障点G2が永久地絡故障であれば、再
び地絡過電圧継電器64が動作し、その後再しゃ断され
、再閉路継電装置79、が持つ近端故障検出機能が動作
し、再々投入は行われず、人手による故障復旧操作扱い
となる。しかし、故障点G2が軽微な地絡故障の場合で
一旦電圧を休止させることによシ地絡故障が回復する場
合は、再閉路継電装置798によるしゃ断器CB、の再
投入完了を待って各配電mF 1〜F、の再閉路継電装
置79+〜79.によって順次しゃ断器eBI 〜CB
、が再閉路されて収電され、全回糾の故障復旧が完了す
る。
上記したように、本発明の実施例によれば、各配電線F
1〜F、に設置する地絡方向継電器671〜674の不
具合などによって故障回線の選択しゃ断ができない場合
は、地絡過電圧継電器64の動作継続をi?、i認する
限時継゛眠器64T1によって各しゃ断器CB1〜CB
 o f−斉しゃ断させ、1町閉路継電装置f:L79
1〜79アを限時継電器64T。
の復帰を待って−ライに動作させ、投入指令を導出する
直前で順位を判定し、高順位の再開路動作完了後、次位
の再閉路′w、電装置によシ対応するしゃ断器を閉路せ
しめる投入指令を与えて順次復旧を行うことができ、停
′II!、範囲および停電時間の短縮を行うことができ
るという効果がある。
第5図は本発明の他の実施例を説明するだめの第3図て
相当する保護協調を示す図である。第2図の構成におい
て、地絡方向継電器671〜67゜の検出感度と地絡過
゛重圧に電器64の検出感度との検出感度協調を第5図
に示すように、地絡過′1.C圧継電器64の検出感度
を地絡方向継電器671〜67、の検出感度よシ低く整
定してもよく、この場合、軽微な地絡故障いわゆる地絡
方向継電器67、〜67、の検出感度以下の故障を検出
するときに、高感度化の容易な地絡過電圧継電器64の
検出感度を下げて対応させるようにして、従来バンク一
括で設ける公知の微地絡選択継電器を使用せずに微地絡
の検出が可能となるという効果がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、各配電線に設置
する地絡方向継電器の不具合および母線の地絡故障であ
っても自動で故障復旧を行うことができ、配電線の停電
範囲を最小にし、かつ、停電時間の短縮をはかることが
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の配電変電所の配電系統および地絡保護系
統を示す図、第2図は本発明に係る地絡故障復旧システ
ムを備えた配電系統における地絡保設系統図、第3図は
第2図における保護協調を示す図、第4図は第2図の動
作を説明するだめのタイムチャート、第5図は本発明の
他の実施例を説明するだめの第3図に相当する保護協調
を示す図である。 G P T−・・接地変圧器、CB、、CB1〜CB、
、、。 しゃ断器、ZCTt−ZCTm・・・零相変流器、64
・・・地絡過電圧継電器、64Tt 、64T2・・・
限時継電器、67、〜674・・・地絡方向継電器、7
96〜791〜79.、・・・再閉路継電装置、BUS
・・・母線、F工〜Ffi・・・配゛近線、S・・・投
入禁止信号母線。 代理人 弁理士 高1.:″シ明夫 茅10 /”/ F2 Fn 子2目 を3凹 1す 第50 ’ −VD+Vo2 一喀相@rr−(17’′o)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、各配電線にそれぞれ設置した地絡故障を検出する地
    絡方向継電器、バンク一括して零相電圧が所定値以上の
    とき動作する地絡過電圧継電器、該地絡過電圧継電器の
    動作が所定時間継続したことを確認する限時継電器およ
    び前記各地絡方向継電器または前記限時継電器の動作に
    よって選択的に開路された各しゃ断器を再投入する再閉
    路継電装置とを備えた地絡保護方式において、前記地絡
    過電圧継電器の出力信号が所定時間継続したことを確認
    したら前記各配電線にそれぞれ設けたしゃ断器にしゃ断
    指令を与える第1の手段と、前記地絡過電圧継電器の出
    力信号が前記所定時間よシ長い所定時間継続したことを
    確認したらバンク一括のしゃ断器にしゃ断指令を与える
    第2の手段と、前記各配電線に設置した前記地絡方向継
    電器または前記地絡過電圧継電器の出力信号によって開
    路された前記配電線のしゃ断器に投入指令を与える前記
    地絡過電圧継電器の出力信号が消滅したとき起動され、
    所定時限後他の再閉路継電装置からの投入指令がないと
    きに前記他の再閉路継電装置に投入禁止信号を導出した
    後、投入指令を発する第1の再閉路継電装置と、前記バ
    ンク一括のしゃ断器に投入指令を与える前記地絡過電圧
    継電器の出力信号が消滅したとき起動され、所定時限後
    他の再閉路継電装置からの投入指令がないときに前記他
    の再閉路継電装置に投入禁止信号を導出した後投入指令
    を発する第2の再閉路継電装置とを備えていることを特
    徴とする地絡故障復旧システム。
JP59003469A 1984-01-13 1984-01-13 配電線の保護継電装置 Expired - Lifetime JP2550006B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59003469A JP2550006B2 (ja) 1984-01-13 1984-01-13 配電線の保護継電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59003469A JP2550006B2 (ja) 1984-01-13 1984-01-13 配電線の保護継電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60148327A true JPS60148327A (ja) 1985-08-05
JP2550006B2 JP2550006B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=11558184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59003469A Expired - Lifetime JP2550006B2 (ja) 1984-01-13 1984-01-13 配電線の保護継電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2550006B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732576A (en) * 1980-08-01 1982-02-22 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Production of insoluble electrode

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732576A (en) * 1980-08-01 1982-02-22 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Production of insoluble electrode

Also Published As

Publication number Publication date
JP2550006B2 (ja) 1996-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2728398B2 (ja) スポツトネツトワーク受変電保護装置
JPH06276672A (ja) 系統地絡検出・分離方法
JP3480671B2 (ja) スポットネットワーク受電設備の母線保護システム
JPS60148327A (ja) 地絡故障復旧システム
Zimmerman Microprocessor-based distribution relay applications
JP2607500B2 (ja) スポツトネツトワーク受変電保護装置
JPS61240823A (ja) 配電線の地絡故障復旧システム
JPH0510512Y2 (ja)
JPH0112510Y2 (ja)
JP3086955B2 (ja) 電力系統の停電極小化方法およびその装置
JPS605727A (ja) 故障電流しや断方式
JPH0323802Y2 (ja)
JPS6134833Y2 (ja)
Bailey et al. Static-digital overcurrent relays permit enhanced protection
JPS58192435A (ja) ネツトワ−ク配電設備の地絡保護装置
JPS5822520A (ja) 保護継電器の動作確認装置
JPH0236727A (ja) 配電線故障の高速切り離し・復旧方式
JPH0125295B2 (ja)
JPS6053526B2 (ja) 配電線路開閉器の自動制御装置
JPS61173628A (ja) 主回路保護装置
JPH0213222A (ja) 地絡保護方式
JPS6185015A (ja) 零相電圧測定装置
JPS59169326A (ja) 配電系統の地絡検出装置
JPS61236320A (ja) 平行多回線の地絡検出方式
JPS61293116A (ja) 地絡保護装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term