JPS60146524A - 逓倍回路 - Google Patents

逓倍回路

Info

Publication number
JPS60146524A
JPS60146524A JP284184A JP284184A JPS60146524A JP S60146524 A JPS60146524 A JP S60146524A JP 284184 A JP284184 A JP 284184A JP 284184 A JP284184 A JP 284184A JP S60146524 A JPS60146524 A JP S60146524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
time
pulse
output
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP284184A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiki Murakami
寿城 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP284184A priority Critical patent/JPS60146524A/ja
Publication of JPS60146524A publication Critical patent/JPS60146524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/153Arrangements in which a pulse is delivered at the instant when a predetermined characteristic of an input signal is present or at a fixed time interval after this instant
    • H03K5/1534Transition or edge detectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、回路構成を簡単化したラジオ受信機等に用い
られる逓倍回路に関するものである。
従来例の構成とその問題点 第1図は従来の逓倍回路の構成図である。第1図におい
て、1は入力端子、2は入力端子10入力を反転する反
転増幅器、3.4はそれぞれ入力端子1と反転増幅器2
に一端を接続したコンデンサ、5,6はそれぞれコンデ
ンサ3,4の他端に一端を接続された抵抗で、抵抗6.
6はそれぞれコンデンサ3,4と共に微分回路を構成す
る。7゜8はそれぞれコンデンサ3,4の他端に接続さ
れたダイオードで、ダイオード7.8は一端を接地した
抵抗9とでアンド回路を構成している。10はダイオー
ド7.8の出力端に接続された逓倍回路の出力端子であ
る。
以上のように構成された逓倍回路について、以下その動
作を説明する。第2図は同各部の動作波形図である。甘
ず入力端子1に第2図(a)に示すように時刻t1 か
らt2 までV。0の電圧を有するパルスを印加すると
コンデンサ3と抵抗5から成る微分器の出力波形は第2
図[有])のように時刻t1 に”CC’、時刻t2に
一■ooのパルス電圧が生じる波形となる。又反転増幅
器2の出力は第2図(C)のように時刻t1 から時刻
t2−1でOVとなる出力波形を生じ、コンデンサ4と
抵抗6から成る微分器の出力は第2・図(d)のように
時刻t1 に−V。o1時刻t2で■。0のパルス電圧
が生じる波形となる。
その後、ダイオード7及び8と抵抗9から成るアンド回
路に第2図(b)と第2図(d)の出力が入力されて、
出力端子1oには第2図(a)の出力が逓倍された第2
図(e)に示す出力、すなわち時刻1..12に■oo
のパルス電圧を発生する出力が得られる。
しかしながら、上記従来の構成では回路が複雑でコスト
がかかるという欠点を有していた。
発明の目的 本発明は上記従来の欠点に鑑み、簡素彦回路構成でより
安価な逓倍回路を提供することを目的とする。
発明の構成 本発明は入力端子に2個のコンデンサの各々の一端を接
続し、一方のコンデンサの他端を反転増幅器の入力端に
他方のコンデンサの他端を前記反転増幅器の出力端に接
続した構成とな−ており、これによりより簡素な回路構
成でより安価な逓倍回路を得ることができる。
実施例の説明 第3図は本発明の一実施例の逓倍回路の構成図である。
11は入力端子、12.13は一端を入力端子11に接
続したコンデンサで、コンデンサ12の他端は一端を電
源電圧V。0に接続した抵抗14と出力端子15に接続
され、コンデンサ12と抵−抗14とで微分回路を構成
する1、又コンデンサ13の他端は一端を接地した抵抗
1らとオープンコレクタ型(出力かNP N )ランジ
スタのもの)の反転増幅器17に接続されており、反転
増幅器17の出力端は出力端子16に接続されている。
丑だ、コンデンサ13と抵抗16により微分回路が構成
されている。以上のような構成により出力用の抵抗14
と微分回路の抵抗が共用されている。
以下本実施例の動作を説明する、。
第4図は本実施例の各部の動作波形図である。
壕ず、入力端子11に第4図(a)に示すような時刻t
3から141で電圧V。0のパルスを印加すると、コン
デンサ13及び抵抗16から成る微分回路の出力波形は
第4図中)のような時刻t3に■。。、時刻t4に−■
ccのパルス電圧が生じる波形となる。
又、コンデンサ12及び抵抗14より成る微分回路には
■。0を基準電圧として時刻t3には■。。を加えた2
倍の■。0の電圧値のパルス電圧が、時刻t4 にはV
。0を減じだ0■のパルス電圧が生じる波形となる。と
ころがこの時、反転増幅器17には、その出力波形が第
4図(C)のような基準電圧が■ccで、時刻13時に
微少時間ΔtだけOvとなる電圧が発生するので、出力
端子15には第4図(C)及び第4図(d)が合成され
た第4図(e)に示すような出力波形の電圧が発生し、
逓倍動作を行う。
尚、本実施例では、オープンコレクタ型の反転増幅器1
7の入力用の抵抗16を接地し、出力用の抵抗14を電
源電圧V。0に接続したが、オープンコレクタ型の反転
増幅器17の出力がPNP )ランジスタを使用したも
のであれば、入力用の抵抗16を電源電圧■。0に接続
し、出力用の抵抗14を接地しても同様の動作効果が得
られるのは言うまでもない。
発明の効果 以上のように本発明は、出力抵抗=と微分回路用の抵抗
とを共用することにより容易に回路の簡素化を実現し、
かつ安価な逓倍回路を提供することができ、その効果は
犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の逓倍回路図、第2図は同各部の動作波形
図、第3図は本発明の一実施例における逓倍回路図、第
4図は同各部の動作波形図である。 11・・・・入力端子、12.13・・・・・コンデン
サ、14・ ・・抵抗、15−・・出力端子、16・・
・・・抵抗、17・・・・・反転増幅器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
1 図1 /を圧 73 図 第4図 ta tq s−閏

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力端子に2個のコンデンサの各々の一端を接続し、一
    方のコンデンサの他端を反転増幅器の入力端に他方のコ
    ンデンサの他端を前記反転増幅器の出力端に接続して成
    る逓倍回路。
JP284184A 1984-01-11 1984-01-11 逓倍回路 Pending JPS60146524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP284184A JPS60146524A (ja) 1984-01-11 1984-01-11 逓倍回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP284184A JPS60146524A (ja) 1984-01-11 1984-01-11 逓倍回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60146524A true JPS60146524A (ja) 1985-08-02

Family

ID=11540633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP284184A Pending JPS60146524A (ja) 1984-01-11 1984-01-11 逓倍回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60146524A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01309511A (ja) * 1988-06-08 1989-12-13 Japan Radio Co Ltd 2逓倍回路
WO2013183657A1 (ja) 2012-06-07 2013-12-12 東洋製罐株式会社 深絞り成形方法及びその成形金型

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01309511A (ja) * 1988-06-08 1989-12-13 Japan Radio Co Ltd 2逓倍回路
WO2013183657A1 (ja) 2012-06-07 2013-12-12 東洋製罐株式会社 深絞り成形方法及びその成形金型

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60146524A (ja) 逓倍回路
JP3073408B2 (ja) 三角波信号のクランプ回路
JPS60134516A (ja) パルス増幅回路
JPS60255089A (ja) モ−タ駆動用パルス幅変調回路
JPS62169514A (ja) エツジトリガ−発生回路
JPH04252312A (ja) 電圧コンバータ回路
JP2732402B2 (ja) モータの異常回転検出装置
JPS587725Y2 (ja) パルス遅延回路
JPS62161596U (ja)
JPH0326798Y2 (ja)
SU1192112A1 (ru) Устройство дл усилени электрических напр жений
JPS6027221A (ja) 遅延装置
JPH0342746Y2 (ja)
JPH0546350Y2 (ja)
JPS5847891B2 (ja) 直流再生回路
JPS5972019A (ja) 流量−電圧変換装置
JPS61121028U (ja)
JPS633618B2 (ja)
JPS61189013A (ja) パルス発生回路
JPH01268218A (ja) 定積分型鋸歯状波発生回路
JPS63314005A (ja) 2逓倍回路
JPS6380613A (ja) 簡易型ト−ン信号発生装置
JPS59187224U (ja) 可変リミツテング回路
JPS5841470B2 (ja) 周波数一電流変換回路
JPS6135438U (ja) 三角波発振回路