JPS60145665A - 薄膜トランジスタ - Google Patents

薄膜トランジスタ

Info

Publication number
JPS60145665A
JPS60145665A JP174784A JP174784A JPS60145665A JP S60145665 A JPS60145665 A JP S60145665A JP 174784 A JP174784 A JP 174784A JP 174784 A JP174784 A JP 174784A JP S60145665 A JPS60145665 A JP S60145665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
single crystal
plane
film transistor
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP174784A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kano
狩野 靖夫
Motonobu Futagami
二神 元信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP174784A priority Critical patent/JPS60145665A/ja
Publication of JPS60145665A publication Critical patent/JPS60145665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78651Silicon transistors
    • H01L29/78654Monocrystalline silicon transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78609Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device for preventing leakage current

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は絶縁基板上に半導体単結晶薄膜を形成した所g
i S 01 (sillicon on 1nsul
ator ) glfyを用いて成る薄膜トランジスタ
に関する。
背景技術とその問題点 絶縁基扱に形成した多結晶シリコン又は非晶質シリコン
の肋膜を単結晶シリ」ンのs股に再結晶化させ、この単
結晶シリコン薄膜を用いて例えばMOSトランジスタ等
の薄膜トランジスタを製作することが行われている。こ
のような薄膜トランジスタを製作する際の素子間分離と
して例えば選択酸化法Oすi謂1、ocos法)が利用
される。第1図及び第2図は801基4kを用いて成る
薄膜トランジスタの一例を月くず平面図及びその八−入
線上の断面図である。図中、(1)はシリコン基板で、
この」二に5i02等の絶縁層(2)を介して単結晶シ
リコン薄膜(3)が形成され、ここにソース領域(4)
及びトレイン領域(5)が形成されると共に、内領域(
41、(51間上にデー・ト絶縁膜(6)を介して’y
’−1ト電極(7)が形成される。このMO3I−ラン
ジスタの周辺部は選択酸化によって厚い絶縁層(8)が
形成される。このような選択酸化法を用いて形成された
薄膜トランジスタでは、ゲート電極(7)の両端士の絶
縁層(8)が比較的厚いのでゲート電極両端の単結晶シ
リコン薄膜(3)の側壁部(3;l)における寄住チャ
ンネルの発生が抑えられ、特性のバラツキが少なくなる
。しかし、選択酸化法を用いるときは長時間酸化と汚染
の導入という問題がある。
一方、薄膜トランジスタの他の例として第3図にボずよ
うにシリコン基板(11上の絶縁層(2)上に島膜(6
)を介し”ζゲート電極(7ンを形成するようにしたも
のがある。この薄膜トランジスタは単結晶シリコン薄膜
(3)を島状に形成して素子間分離を行っているので、
製造が簡QpQあるが、脱血ゲート電極(7)端部にお
ける単結晶シリコン基板膜(3)の側壁部(3a)が寄
生チャンネルを起し易いので、特性のバラツキが生じ易
い。この対策としては不純物を軽くドーピングしてチャ
ンネルストッパ領域(9)を形成することが考えられて
いる。
発明の目的 本発明は、上述の点に鑑み、特性のバラツキを抑え且つ
製造を簡略化ならしめた薄膜1−ランジスタを1是供す
るものである。
発明の概ル! 本発明は、絶縁基板上の第1導電形の島状半導体単結晶
薄膜に第2導電形の第1及び第2の半導体領域を形成し
、この第1及び第2の半導体領域に第1及び第2の電極
を接続し、第1及び第2の半導体領域間に絶縁膜を介し
て第3の電極を形成してなる薄膜トランジスタGごおい
て、第3の電極が絶縁層を介して延在する島状半導体単
結晶薄膜の側面を(Ill)自として成る薄膜トランジ
スタである。
この発明の薄膜トランジスタでは、島状半導体単結晶I
Nの側面での寄生チャンネルの形成が阻止され、特性の
バラツキが少なくなる。また、製造工程もW11118
化される。
実施例 以下、第4図乃至第6図を参照して本発明による@膜ト
ランジスタの実施例をその製法と共に説明する。
本発明においては、先ず第4図Aに不すようにシリコン
基&(11)上に絶縁層(工2)を介して表面が(1(
10)面であるシリコン単結晶薄膜(I3)を形成して
成るSOI基板(I4)を用意する。このシリコン単結
晶S股(13)は絶縁層(12)上に形成した多結晶シ
リコン又は非晶質シリコン薄膜を例えば静、C02レー
ザビームによる結晶化法、電子ビームによる結晶化法或
はカーボンヒータによる結晶化法等によって曲結晶化し
゛ζ形成し得る。
次に第41gl Bに不ずようにこのシリコン単結晶薄
膜(13)に第1導電形の不純物、例えばNチャンネル
のMOS)ランジスタを形成する場合にはP−形の不純
物例えばホロンを5 X 10” cm−′ld度のド
ーズ曙でイオン注入Jる。
次に、第4図Cに21くずようにシリコン車精品薄膜(
13)のトランジスタ素子を形成すべき部分を残すよう
にエンチング等によっ゛C島状にバターニングする。こ
の島状のシリコン単結晶”/+V、B’A (13)の
形状は上面からみて一般に矩形であるが、本例では特に
矩形の辺の方向を単結晶薄IQ<13)の結晶方(I7
〈110 >に合わせるようにする。このときエッチン
ググとしては例えばKOH溶液を用いた異性性エツチン
グである。(の結晶方位<110>に沿った選択エツチ
ングによっ゛C矩形に形成された島状のシリコン単結晶
薄膜(13)の周辺の側壁向(13a)は(111) 
面になり側壁面(13a)の傾斜角は約54.7′にな
る。
次に、第4図りに丞ずようにシリコン単結晶薄膜(13
)の全表面に熱酸化にょゲで例えばI!F、さ1000
人程度0ゲート絶縁膜(15〉を形成する。その後ゲー
ト絶縁膜(15)上の所定位置にゲート電極(16)を
形成し−(第4図E参照)、このゲート電極(I6)を
マスクとし゛(シリコン単結晶薄膜(13)に第2導電
形即ちN形の不純物(例えばリン)をイオン注入し°(
人々N+形のソース領域(17)及びドレ1”ン領域(
18)を形成するく第4図F参照)。面、ゲート電極(
16)を形成する際に矩形の辺に平行に行うことは一般
の場合と同じである。
しかる後、ソース領域(I7)及びドレイン領域(I8
)上の絶縁11A(15)にコンタクト用窓孔(19)
(20)を形成し、続い゛ζソース電極(21)及びド
レイン電ai(22)を形成して目的のS膜トランジス
タ(23)を得る(第4図G参照)。第5図及び第6図
はこの完成された薄膜トランジスタの平面図及びそのB
−B線上の断面図である。
斯る構成の薄膜I・ランジスタ(23)によれば、ゲー
ト電極(16)の端部−トにおけるシリコン単結晶薄膜
(13)の側壁面(13a)が(ill)面であるため
に、ここにおける閾値電圧vthは(100)面でのv
thに比べて大きく (通常(111)面のVLhは3
■程度、(100)面のvthは0.5V程度)、従っ
ζ小さなゲート電圧では側壁向(13a)での寄生チャ
ンネルは発生しない。従っ°ζLOCO5法による素子
間分離の場合と同様に側壁面での影響は無視出来、特性
のバラツキが抑えられ、且つソース及びドレイン間のリ
ーク電流が小さい@映トランジスタか1謙られる。また
、製造ではシリコン単結晶薄膜(13)を島状に形成し
たのら、熱酸化によって全面に絶縁膜(15)を形成す
るだけでよいので製造工程が簡略化される。
発明の効果 上述せる如く、本発明によれば薄膜トランジスタの側壁
面を(111)面としたごとにより、ごこでの闇値電圧
Vtbが大きくなり、寄生チャンネルが発生しにくくな
る。したがって特性のバラツキが少ない薄膜トランジス
タが得られる。また製造工程もLOCO3法に比べて簡
略化でき、汚染、欠陥等の導入が軽減される。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の薄膜トランジスタの一例を
丞ず平面図及びそのA−A線上のWr面図、第3図は従
来のに41Ql−ランジスタの他の例を不ず断1111
図、第4図A−Gは本発明の製造工程順の断面図、第5
図及び第6図は本発明による薄膜トランジスタの一実施
例を示す平面図及びそのB−B線1−、のW1面図であ
る。 (11)は基板、(12)ば絶縁j茜、(13)はシリ
コン単結晶薄膜、(15)はゲート絶縁j模、(16)
はケート電極、(17) はソース領域、(18)はト
レイン領域である。 第1題 112図 第8図 J14図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁基板上の第1導電形の島状半導体小結晶aν膜に第
    2導電形の第1及び第2の半導体領域が形成され、該第
    1及び第2の半導体領域に人々第1及び第2の電極が接
    続され、上記第1及び第2の半導体領域間に絶縁層を介
    して第3の電極が形成されて成るWl、膜トランジスタ
    において、上記第3の電極が絶縁層を介して延在する上
    記島状単結晶薄膜の側面を(111> thとじζ成乙
    薄+121−ランジスタ。
JP174784A 1984-01-09 1984-01-09 薄膜トランジスタ Pending JPS60145665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP174784A JPS60145665A (ja) 1984-01-09 1984-01-09 薄膜トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP174784A JPS60145665A (ja) 1984-01-09 1984-01-09 薄膜トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60145665A true JPS60145665A (ja) 1985-08-01

Family

ID=11510155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP174784A Pending JPS60145665A (ja) 1984-01-09 1984-01-09 薄膜トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60145665A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61224358A (ja) * 1985-03-29 1986-10-06 Hitachi Ltd 薄膜半導体装置の製造法
JPS63314871A (ja) * 1987-06-17 1988-12-22 Nec Corp Soi構造のmosfet製造方法
WO2018020961A1 (ja) * 2016-07-26 2018-02-01 信越半導体株式会社 半導体装置の製造方法及び半導体装置の評価方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61224358A (ja) * 1985-03-29 1986-10-06 Hitachi Ltd 薄膜半導体装置の製造法
JPS63314871A (ja) * 1987-06-17 1988-12-22 Nec Corp Soi構造のmosfet製造方法
WO2018020961A1 (ja) * 2016-07-26 2018-02-01 信越半導体株式会社 半導体装置の製造方法及び半導体装置の評価方法
US10886129B2 (en) 2016-07-26 2021-01-05 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device and method for evaluating semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101061587B (zh) 应变全耗尽绝缘层上覆硅半导体装置及其制造方法
US6492685B1 (en) Semiconductor device having a pair of N-channel TFT and P-channel TFT
JPH05160396A (ja) Mos形電界効果トランジスタ
JPH10223904A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPS62268155A (ja) Cmos・fet構体の製造方法
JPH0590587A (ja) 絶縁ゲート型電界効果トランジスタ
JPH04206766A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60145665A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH04279064A (ja) 表示装置の製造方法
US5612546A (en) Thin film transistor structure
JPH0350771A (ja) 半導体装置
JPH0661260A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62202559A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6346776A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS5893224A (ja) 半導体単結晶膜の製造方法
JPH0432763Y2 (ja)
JPH0563948B2 (ja)
JPH0346365A (ja) 半導体装置
JPS6020559A (ja) 複合半導体装置
JP2001267577A (ja) 半導体装置
JP2004207499A (ja) 半導体装置およびその製造方法
CN115050698A (zh) 锗硅沟道形成方法
JPH01292861A (ja) 半導体装置および製造方法
JPH09321236A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH03286537A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法