JPS60145357A - 改良した性能を有する軽希土類、鉄およびほう素磁石合金 - Google Patents

改良した性能を有する軽希土類、鉄およびほう素磁石合金

Info

Publication number
JPS60145357A
JPS60145357A JP59213244A JP21324484A JPS60145357A JP S60145357 A JPS60145357 A JP S60145357A JP 59213244 A JP59213244 A JP 59213244A JP 21324484 A JP21324484 A JP 21324484A JP S60145357 A JPS60145357 A JP S60145357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rare earth
earth elements
boron
alloy
praseodymium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59213244A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0663056B2 (ja
Inventor
ロバート シイ、ヘイズルトン
ジヨージ シイ、ハジパナイーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kollmorgen Technologies Corp
Original Assignee
Kollmorgen Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kollmorgen Technologies Corp filed Critical Kollmorgen Technologies Corp
Publication of JPS60145357A publication Critical patent/JPS60145357A/ja
Publication of JPH0663056B2 publication Critical patent/JPH0663056B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/047Alloys characterised by their composition
    • H01F1/053Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
    • H01F1/055Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
    • H01F1/057Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
    • H01F1/0571Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は永久磁石用の新規な組成物に関するものであ
り、特に軽希土類元素と容易に入手でき、すぐに役立て
得るある種の元素および極少量のコバルトを含有する永
久磁石合金に関するものである。
種々の金属−希土類合金から作られる永久磁石がよく知
られている。例えば、アルミニウムーニッケルーコバル
ト(AINiCo)およびサマリウム−コバルト合金は
永久磁石を作るのに使用される。
AlNiCo磁石およびザマリウムーコバルト磁石はい
ずれも高濃度てコバルトを含有する。一般にA I N
 i Co磁石は25パーセントより多くのコバルトを
含有し、−リ゛マリウムーコバルト磁石は少なくとも2
5パーセントのコバルトを含有し、それ以上含有するこ
七もある。しかしコバルトは高価で入手困難である。コ
バルトは米国または米国が通常取引する他の国において
析出するものではなし1゜ 単に希土類元素と鉄だけを含む硬質磁石物質の 4 − 研究がなされている。しかしテルビウム−鉄合金だけが
非結晶および結晶状態において良好な硬質磁石特性を示
すだけである。例えば、ガドリニウム−鉄およびイツト
リウム−鉄合金も研究されてはいるが、良好な硬質磁石
特性を示さない。他の希土類、鉄合金もその硬質磁石特
性において知られている。例えば、鉄−はう素−希土類
磁石合金の一つは (FeB ) Tb La x 1−x O,90,050,05 である。
しかしこれらの合金は比較的低いエネルギー積(4〜8
メカガウス−エルステッド)を有するもので硬質磁石特
性に劣るものである。永久磁石は豊富に存在し、安価で
戦略的でない希土類元素からなることが本質的に望まれ
る。
このような軽希土類元素の一つがプラセオジムである。
しかしプラセオジムと鉄だけを含むある種の合金は経済
的観点から硬質磁石特性を有することがわかっている。
磁石合金物質に使用されるその他の面上類元素としてネ
オジムがある。ネオジム、鉄およびほう素からなる磁石
合金の開発もなされている。コバルトを含まない。その
他の合金も開発されている。
米国特許出願470968にはある種の軽希土類元素、
鉄、はう素およびシリコン合金が硬質磁石特性にすぐれ
るとして記載される。しかしネオジム、鉄およびほう素
を含む数種の磁石合金が例えば130℃以上の高温度に
おかれると、不可逆的状態で脱磁される傾向がある。こ
れらの物質のキューリ一温度、すなわち強磁特性が消失
する温度は300〜350℃の範囲であると思われる。
この範囲にあるキューリ一温度をもった物質は標準的な
産業用モータに使用できない。
そこで本発明では、すぐれた硬質永久磁石特性(高保磁
および高誘導レベル)を有し、かつ高キューリ一温度を
有する合金を提供する。さらに詳細に述べると、少量の
コバルト、すなわち硬質磁石特性に実質的に影響を与え
ないような量のコバルトを希土類元素−鉄−はう素−シ
リコン合金に添加することによって合金の温度特性を著
しく改良するものである。
Fe RCo (BSi) !00−x−y−z x y z (但し、Rはl以」二の軽希土類金属、Xは杓12〜4
0、yは約4〜10および2は約3〜8を示す)に近似
する化学組成を有する合金はすくれた硬質磁石特性を有
し、かつ非常に広汎な温度にわたって磁化されている。
本発明の合金はこれらの元素をアーク溶融し、その産物
を急冷し、熱処理することによって製造される。
本発明の合金は一種以」二の軽希土類元素(R)、鉄(
Fe)、コバルl□(Co)はう素(B)およびシリコ
ン(Si)を含むものであって、 Fe RCo (BSi) 1.00−x−y−z x y z (但し、Rはミッシ。メタル、プラセオジム、テルヒウ
ムおよびネオジムからなる群から選ばれる一種以」二の
軽希土a元素、Xは杓12〜40、yは約4〜1O1Z
は約3〜8を示す)に近似する化学組成を有する永久磁
石合金である。Rはプラセオ= 7− ジムおよびネオジムから選ばれるのが好ましい。
本発明の合金はコバルトが合金の磁石特性に影響を及ぼ
す量以下のコバルトを添加してその硬質磁石特性および
温度特性をすぐれた状態に保つものと信じられる。コバ
ルトは硬質磁石特性を良好に保つために4〜10原子パ
ーセントの範囲で使用される。例えば、4原子パーセン
ト以下という非常に少量の量のコバルトでもキューリ一
温度を実質的に上昇すると思われる。しかし4〜10原
子パーセントであるのが好ましい。
本発明の永久磁石は約5〜40キロエルステツド(KO
e)以上の固有保磁場、すなわちH1約i 3〜11メガガウス−エルステッド(MGOe)のエネ
ルギー積(B I−1) および400°C以上のキa
x ユーリ一温度を有することがてきる。テルビウムとその
他の軽希土類元素、例えばプラセオジムを含有する本発
明の例では40KOe以上の非常に高い14 を有する
ことができる。
i  8− 固有保磁場Hは、「可逆場1、すなわち一度磁i 化された物質を脱磁するのに必要な場の強さを示す。H
はループが11、すなわち磁界強度軸と交i 叉する点[M(磁化量)がゼロである点1で磁界強度に
対する磁化のヒステリシスループ上で測定することがで
きる。フラックス密度Bは磁弄強度Hプラス4π倍され
た磁化量Mに等しい。エネルギー積BHは磁石を測定す
るヒステリシスループax の磁界強度とフラックス密度との最大積の絶対値である
。B−値が高度であることはその物質が高磁性フラック
ス密度を生じ得ることを示す。また、H−値が高度であ
ることば脱磁が困難な物質でi あることを示す。したかって、高度のB1−1 、ma
× すなわちエネルギー積を有するループは非常に強力な磁
石であることを示す。本発明の合金は所定のxXyおよ
びZを有するすべての組成物について良好な硬質磁石特
性を有するものである。
本発明の永久磁石は元素を溶融するのに十分な温度で成
分元素をアーク溶融し、このアーク溶融段階で生じた製
品を急冷し、次いで例えば、真空または不活性ガスオー
ブン中などの非酸化雰囲気下で約550〜800℃の温
度で少なくとも一度この製品を熱処理することによって
製造できる。
本発明の永久磁石は合金の成分をなす(例えば、軽希土
類元素、鉄、コバルト、はう素およびシリコン)を元素
状またはコングロメラート状でアーク溶融することによ
って製造できる。このアークは電気的に誘導される。約
150アンペアの電流によって生じる。アーク溶融は元
素を大気圧下、アルゴン雰囲気中で溶融するのに十分な
時間(約15〜20秒)続けられる。
その後、このサンプル石英ルツボ中で真空下でシールさ
れるが、さらに均質化されてもよい。均質化は約950
〜1050℃の加熱炉中で約2〜5時間なされる。均質
化はまた付加的なアーク溶融をすることによってアーク
溶融工程中に達成されてもよい。
アーク溶融および均質化の後、合金は通常の方法に従っ
て急冷される。急冷は可能な限り合金の構造を非結晶状
態に保つようにされる。急冷法の一手段はメルトスピニ
ング法である。
メルトスピナーは約5000rpmの割合で自転するベ
リリウム−銅ホイールを有するものであってもよい。製
品を含む石英ルツボはホイールの回転方向に向けられ、
ホイール表面から約2mm−1cmの位置に約0.5〜
] 、 Ommの直径をもったオリフィスを有する。ル
ツボには約15psiのアルゴン圧かかかっている。製
品はこのオリフィスからホイールに流出し、ホイールに
接触して急冷される。この段階の→ノーンプルはリボン
状合金てあって、その後真空または不活性ガスオープン
て約550〜800℃合d1杓15〜90分の少なくと
も一度の熱処理がされる。より高温度で短時間の熱処理
がされてもよい。
その他の愚冷法として、スプラットクーリング法がある
。この方法では、溶融合金を銅ピストンのヘッドに置き
、別のピストンがこの最初のビス−11− トンに急速に落下してきて飛び散った急冷物質を収集す
るものである。
熱処理が400℃以上のキューリ一温度をもって高度に
異方性となった相を生ずる。これらの合金のキューリ一
温度はコバルトを含まない類似の合金のものより少なく
とも約100℃以上高いものとなる。
次に本発明の合金の製造例を示すが、本発明の実施例は
これに限られるものではない。
実施例1 プラセオジム0.94g、鉄0.56g。
Fe Co B Si からなる組成を有す67 18
 14 す るアライドメトグラス0.75gをアーク炉中アルゴン
雰囲気下でこれらを溶融するに十分な温度をかけ1気圧
で15〜20秒を溶融した。製品2.2’5gがこのア
ーク溶融によって産出した。これを4.5回再溶融し、
その製品をアーク溶融工程で均質化した。次いて500
0rpm(表面速度約47m/5ee)メルトスピニン
グした非結晶フレーク状= 12 − の製品11.6mgを550℃30分と6500CI時
間の二度にわたって熱処理した。この結果得られた製品
はPr Fe Co 5i 26.8 62.3 6 0.3 からなる組成を有するものであった。この熱処理物のキ
ューリ一温度は約420〜450℃で、Hは約5KOe
、B1−1 は約3.7Mg0eてあci max った。
実施例2 プラセオジム0.27g、テルビウム0.3gおよび鉄
0.43gを一緒にアーク炉中で溶融し、均質化して合
金を製造した。この物質0.71gをノックグラス0.
36gとともに溶融し、アーク溶融および均質化して い組成を有する合金を製造した。アーク溶融し、均質化
した製品を次いでメルトスピニングし、非結晶フレーク
を製造した。このフレークをアルゴン雰囲気下で550
℃30分熱処理した熱処理物は約40KOeの算出)(
,3,2KGのBrおよci ′ び2.5MGOeのBI−1を有するものであった
max 実施例3 ネオジム約0 、3 g、はう素0.05g、シリコン
0.01g、鉄0.5gおよびコバルト0.2gを約1
気圧のアーク中で15〜20秒間アーク溶融した。
その製品を約1000℃で杓3〜5時間均質化し、得ら
れた均質化物をスピニングして非結晶フレークとした。
非結晶フレークはアルゴン雰囲気下で700℃約30分
間熱処理される。この製品は400℃以上のキューリ一
温度を有し、■1 約5〜1 20KOeおよびBH杓3〜11MGOeてあmax った。
特許出願人 コルモーゲン テクノロシイズコーポレイ
ション 代 理 人 新 実 健 部 外1名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)一種以上の軽希土類元素、鉄およびほう素並びに
    約4〜10原子パーセントのコバルトを含有することを
    特徴上する永久磁石合金。 (2)Fe RCo (BSi) 100−x−y−z x’ y z (但し、Rはミツシュメタル、プラセオジム、ネオジム
    およびテルビウムからなる群から選ばれる一種以上の軽
    希土類元素であり、XXyおよび2は原子パーセントで
    表わされ、Xは約12〜40、yは約4−10.2は約
    3〜8である)に近似する化学組成を有することを特徴
    とする永久磁石合金。 (3)Rがプラセオジムである特許請求の範囲第(2)
    項記載の永久磁石合金。 (4)Rがネオジムである特許請求の範囲第(2)項記
    載の永久磁石合金。 (5)Rがプラセオジムとテルビウムである特許請求の
    範囲第(2)項記載の永久磁石合金。 (6)yが6である特許請求の範囲第(2)項記載の永
    久磁石合金。 (7)xが約15〜30である特許請求の範囲第(2)
    項記載の永久磁石合金。 (8)zが5である特許請求の範囲第(2)項記載の永
    久磁石合金。 (9)ミツシュメタル、プラセオジム、ネオジムおよび
    テルビウムからなる群から選ばれる一種以上の希土類元
    素、鉄、はう素、シリコンおよび約4〜10の原子パー
    セントのコバルトを含有する合金であって、約5〜70
    キロエルステツドの固有保磁基、約3〜11メガガウス
    エルステツドのエネルギー積および400℃以上のキュ
    ーリ一温度を有することを特徴とする永久磁石合金。 G(1) Rがネオジムであり、Xが20〜30、yが
    4〜8.2が約5である特許請求の範囲第(2)項記載
    の永久磁石合金。 (11)化学組成か に近似する永久磁石合金。 (1カ 化学組成が  3−
JP59213244A 1984-01-09 1984-10-09 非焼結永久磁石合金及びその製造方法 Expired - Lifetime JPH0663056B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56947084A 1984-01-09 1984-01-09
US569470 1984-01-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60145357A true JPS60145357A (ja) 1985-07-31
JPH0663056B2 JPH0663056B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=24275583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59213244A Expired - Lifetime JPH0663056B2 (ja) 1984-01-09 1984-10-09 非焼結永久磁石合金及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5411608A (ja)
JP (1) JPH0663056B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61159708A (ja) * 1984-12-31 1986-07-19 Kaneo Mori 永久磁石
JPS61243154A (ja) * 1985-02-25 1986-10-29 新日本製鐵株式会社 磁性合金
USRE34838E (en) * 1984-12-31 1995-01-31 Tdk Corporation Permanent magnet and method for producing same
WO2003001541A1 (fr) * 2001-06-22 2003-01-03 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Aimant des terres rares et procede de production dudit aimant
US8488871B2 (en) 2008-07-04 2013-07-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Three-dimensional ultrasonic inspection apparatus
CN103779024A (zh) * 2014-01-27 2014-05-07 江西江钨稀有金属新材料有限公司 一种纳米稀土永磁材料及其制备设备

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6332933B1 (en) 1997-10-22 2001-12-25 Santoku Corporation Iron-rare earth-boron-refractory metal magnetic nanocomposites
JP3470032B2 (ja) * 1997-12-22 2003-11-25 信越化学工業株式会社 希土類永久磁石材料およびその製造方法
JP4596645B2 (ja) 1998-07-13 2010-12-08 株式会社三徳 高性能の、鉄−希土類−ホウ素−耐熱物−コバルトのナノ複合材料
JP4389427B2 (ja) * 2002-02-05 2009-12-24 日立金属株式会社 希土類−鉄−硼素系磁石用合金粉末を用いた焼結磁石
US6955729B2 (en) 2002-04-09 2005-10-18 Aichi Steel Corporation Alloy for bonded magnets, isotropic magnet powder and anisotropic magnet powder and their production method, and bonded magnet
WO2003085683A1 (fr) * 2002-04-09 2003-10-16 Aichi Steel Corporation Aimant agglomere anisotrope de terre rare composite, compose pour un aimant agglomere anisotrope de terre rare composite, et procede de preparation de ce dernier
KR100654597B1 (ko) * 2003-01-16 2006-12-08 아이치 세이코우 가부시키가이샤 이방성 자석 분말의 제조방법
US6979409B2 (en) * 2003-02-06 2005-12-27 Magnequench, Inc. Highly quenchable Fe-based rare earth materials for ferrite replacement
US7357880B2 (en) 2003-10-10 2008-04-15 Aichi Steel Corporation Composite rare-earth anisotropic bonded magnet, composite rare-earth anisotropic bonded magnet compound, and methods for their production
DE102007026503B4 (de) 2007-06-05 2009-08-27 Bourns, Inc., Riverside Verfahren zur Herstellung einer Magnetschicht auf einem Substrat und druckbarer magnetisierbarer Lack
US8821650B2 (en) * 2009-08-04 2014-09-02 The Boeing Company Mechanical improvement of rare earth permanent magnets
CN101629264B (zh) * 2009-08-12 2011-04-20 北京科技大学 用于生产多种牌号烧结钕铁硼磁体的合金铸片
US9362792B2 (en) 2012-10-15 2016-06-07 Regal Beloit America, Inc. Radially embedded permanent magnet rotor having magnet retention features and methods thereof
US9099905B2 (en) 2012-10-15 2015-08-04 Regal Beloit America, Inc. Radially embedded permanent magnet rotor and methods thereof
US9882440B2 (en) 2012-10-15 2018-01-30 Regal Beloit America, Inc. Radially embedded permanent magnet rotor and methods thereof
US9246364B2 (en) 2012-10-15 2016-01-26 Regal Beloit America, Inc. Radially embedded permanent magnet rotor and methods thereof
US9831727B2 (en) 2012-10-15 2017-11-28 Regal Beloit America, Inc. Permanent magnet rotor and methods thereof

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5964739A (ja) * 1982-09-03 1984-04-12 ゼネラルモーターズコーポレーション 磁気等方性の硬磁性合金組成物およびその製造方法
JPS5964733A (ja) * 1982-09-27 1984-04-12 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石
JPS59211551A (ja) * 1983-05-14 1984-11-30 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石材料
JPS59215466A (ja) * 1983-05-21 1984-12-05 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石材料の製造方法
JPS59219404A (ja) * 1983-05-27 1984-12-10 Sumitomo Special Metals Co Ltd 希土類・鉄・ボロン系永久磁石用合金粉末の製造方法
JPS609852A (ja) * 1983-06-24 1985-01-18 ゼネラル・モ−タ−ズ・コ−ポレ−シヨン 高エネルギ−積の稀土類−鉄磁石合金

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU420695A1 (ru) * 1972-06-20 1974-03-25 В. М. Чернов , Л. С. Ларина Сплав для изготовления литых постоянныхмагнитов
JPS5647538A (en) * 1979-09-27 1981-04-30 Hitachi Metals Ltd Alloy for permanent magnet
JPS6020882B2 (ja) * 1980-02-01 1985-05-24 東北大学金属材料研究所長 高透磁率アモルフアス合金を用いてなる磁気ヘツドの製造法
JPS601940B2 (ja) * 1980-08-11 1985-01-18 富士通株式会社 感温素子材料
JPS57141901A (en) * 1981-02-26 1982-09-02 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd Permanent magnet powder
US4533408A (en) * 1981-10-23 1985-08-06 Koon Norman C Preparation of hard magnetic alloys of a transition metal and lanthanide
US4402770A (en) * 1981-10-23 1983-09-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Hard magnetic alloys of a transition metal and lanthanide
US4792368A (en) * 1982-08-21 1988-12-20 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Magnetic materials and permanent magnets
DE3379131D1 (en) * 1982-09-03 1989-03-09 Gen Motors Corp Re-tm-b alloys, method for their production and permanent magnets containing such alloys
EP0125347B1 (en) * 1983-05-06 1990-04-18 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Isotropic magnets and process for producing same
US4597938A (en) * 1983-05-21 1986-07-01 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Process for producing permanent magnet materials
US4601875A (en) * 1983-05-25 1986-07-22 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Process for producing magnetic materials

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5964739A (ja) * 1982-09-03 1984-04-12 ゼネラルモーターズコーポレーション 磁気等方性の硬磁性合金組成物およびその製造方法
JPS5964733A (ja) * 1982-09-27 1984-04-12 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石
JPS59211551A (ja) * 1983-05-14 1984-11-30 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石材料
JPS59215466A (ja) * 1983-05-21 1984-12-05 Sumitomo Special Metals Co Ltd 永久磁石材料の製造方法
JPS59219404A (ja) * 1983-05-27 1984-12-10 Sumitomo Special Metals Co Ltd 希土類・鉄・ボロン系永久磁石用合金粉末の製造方法
JPS609852A (ja) * 1983-06-24 1985-01-18 ゼネラル・モ−タ−ズ・コ−ポレ−シヨン 高エネルギ−積の稀土類−鉄磁石合金

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61159708A (ja) * 1984-12-31 1986-07-19 Kaneo Mori 永久磁石
USRE34838E (en) * 1984-12-31 1995-01-31 Tdk Corporation Permanent magnet and method for producing same
JPS61243154A (ja) * 1985-02-25 1986-10-29 新日本製鐵株式会社 磁性合金
JPS6358903B2 (ja) * 1985-02-25 1988-11-17
WO2003001541A1 (fr) * 2001-06-22 2003-01-03 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Aimant des terres rares et procede de production dudit aimant
US7258751B2 (en) 2001-06-22 2007-08-21 Neomax Co., Ltd. Rare earth magnet and method for production thereof
US7867343B2 (en) 2001-06-22 2011-01-11 Hitachi Metals, Ltd. Rare earth magnet and method for production thereof
US8488871B2 (en) 2008-07-04 2013-07-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Three-dimensional ultrasonic inspection apparatus
CN103779024A (zh) * 2014-01-27 2014-05-07 江西江钨稀有金属新材料有限公司 一种纳米稀土永磁材料及其制备设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0663056B2 (ja) 1994-08-17
US5411608A (en) 1995-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60145357A (ja) 改良した性能を有する軽希土類、鉄およびほう素磁石合金
EP0108474B1 (en) Re-tm-b alloys, method for their production and permanent magnets containing such alloys
US4851058A (en) High energy product rare earth-iron magnet alloys
JP4596645B2 (ja) 高性能の、鉄−希土類−ホウ素−耐熱物−コバルトのナノ複合材料
JPS609852A (ja) 高エネルギ−積の稀土類−鉄磁石合金
US5172751A (en) High energy product rare earth-iron magnet alloys
JP2713404B2 (ja) 鉄、ホウ素および希土類金属から成る永久磁石用磁性材料およびその製造方法
EP0144112B1 (en) High energy product rare earth-transition metal magnet alloys containing boron
US5395459A (en) Method for forming samarium-iron-nitride magnet alloys
JPH07509103A (ja) 磁性材料およびその製造方法
EP0029071B1 (en) Process for producing permanent magnet alloy
US4082582A (en) As - cast permanent magnet sm-co-cu material, with iron, produced by annealing and rapid quenching
JP2774372B2 (ja) 永久磁石粉末
Kong et al. High‐coercivity Sm–Fe–Ga–C compounds with Th2Zn17 structure by melt spinning
US5174362A (en) High-energy product rare earth-iron magnet alloys
US4854979A (en) Method for the manufacture of an anisotropic magnet material on the basis of Fe, B and a rare-earth metal
JPH07188704A (ja) 希土類永久磁石用合金粉末及びその製造法
US5056585A (en) High energy product rare earth-iron magnet alloys
US4116726A (en) As-cast permanent magnet Sm-Co-Cu material with iron, produced by annealing and rapid quenching
US3326637A (en) Ferromagnetic intermetallic compounds and method of preparation
JP3009405B2 (ja) 永久磁石材料およびその製造方法
Altounian et al. Magnetic and thermal properties of (NdxFe1− x) 82.5 B17. 5 glasses
KR20210076311A (ko) Mn-Bi-Sb계 자성체 및 이의 제조방법
US4969961A (en) Sm-Fe-V magnet alloy and method of making same
JPH1064710A (ja) 高磁束密度を有する等方性永久磁石とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term