JPS60140445A - 三次元メモリのアドレス制御方法 - Google Patents

三次元メモリのアドレス制御方法

Info

Publication number
JPS60140445A
JPS60140445A JP24937383A JP24937383A JPS60140445A JP S60140445 A JPS60140445 A JP S60140445A JP 24937383 A JP24937383 A JP 24937383A JP 24937383 A JP24937383 A JP 24937383A JP S60140445 A JPS60140445 A JP S60140445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
terminal
bit
memory
storage module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24937383A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Aizawa
良一 相沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP24937383A priority Critical patent/JPS60140445A/ja
Publication of JPS60140445A publication Critical patent/JPS60140445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/06Addressing a physical block of locations, e.g. base addressing, module addressing, memory dedication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)発明の技術分野 本発明は三次元的に書込み/読出しを行う三次元メモリ
に係り、特にY方向及びZ方向の書込み/続出し動作を
1メモリサイクルで行うことが出来る三次元メモリのア
ドレス制御方法に関する。
(b)従来技術と問題点 一般にメモリはn個の記憶モジュールで構成される場合
、通常X方向にはnビット毎に1メモリサイクルで書込
み/読出しが可能であるが、Y方向ではIメモリサイク
ルで書込み/読出しが出来ない。これはX方向では前記
nビットの情報がビット毎に異なる記憶モジュールに書
込まれるが、Y方向では同一記憶モジュール内に書込ま
れるからである。そこで、Y方向でも1メモリサイクル
で書込み/読出しが可能となるようにするため、Y方向
のビットも同一記憶モジュールに格納されないようにア
ドレスを変換して所謂行アクセス、列アクセスが両方共
可能となる方法が提案されている。しかし、画像処理装
置等で用いられる三次元のイメージメモリでは2方向も
1メモリサイクルで書込み/読出しを行う必要があるが
、未だZ方向も1メモリサイクルで書込み/読出しを可
能とする方法がないため、2方向に0回アクセスするり
・要があり、n倍の時間をかけて書込み/読出しを行う
という欠点がある。
(c)発明の目的 本発明の目的は欠点を除くため、Z方向のビットも同一
記憶モジュールに格納されないようにアドレスを変換し
て、x、y、zの三方向とも1メモリサイクルで書込み
/読出しが可能となる三次元メモリのアドレス制御方法
を提供することにある。
(d)発明の構成 本発明の構成は三次元的に書込み/読出しを行う三次元
メモリにおいて、該メモリのX方向、Y方向、Z方向に
夫々記憶させるビットを同一記憶モジュールに格納しな
いようにアドレスを割り付ける手段を設け、x、y、z
のいずれの方向も1メモリサイクルで書込み/読出しが
可能となるように制御するものである。
(e)発明の実施例 第1図は本発明の詳細な説明する図である。本例は記憶
モジュールを8(flit使用する場合を示し、■〜■
は記憶モジュールの番号である。本発明はX、Y、Zの
各方向に8ビツトずつの辺を持つ仮想の立方体を考え、
例えばZ方向のアドレスが0で且つY方向のアドレスが
0の時、X方向のアドレスOのビットは記憶モジュール
■に、アドレス1のビットは記憶モジュール■に、アド
レス2のビットは記憶モジュール■に、アドレス3のビ
ットは記憶モジュール■に、アドレス4のビットは記憶
モジュール■に、アドレス5のビットは記憶モジュール
■に、アドレス6のビットは記憶モジュール■に、アド
レス7のビットは記憶モジュール■に夫々格納する。又
Z方向のアドレスが0で且つY方向のアドレスが1の時
、X方向のアドレスOのビットは記憶モジュール■に、
アドレス1のビットは記憶モジュール■に、アドレス7
のビットは記憶モジュール■に夫々格納する。上記同様
にZ方向のアドレスが1で且っY方向のアドレスが0の
時、X方向のアドレスが00ビツトは記憶モジュール■
に、アドレス1のビットは記憶モジュール■に、アドレ
ス7のビットは記憶モジュール■に夫々格納する。この
ように各ビットを記憶モジュールに配置することでx、
y、zの各方向の各ビットが単一のメモリサイクルでア
クセスされる時、前記各ビットが同一記憶モジュール内
に格納されないため、x、y、zの何れの方向も1メモ
リサイクルで書込み/読出しを行うことが出来る。
第2図は本発明の一実施例を示す回路のブロック図であ
る。端子Eからチップセレクト信号が入り、メモリ13
,14,15.16をイネーブルとする。端子Gからは
X方向の下位アドレスが、端子HからはY方向の下位ア
ドレスが、端子Jからは2方向の下位アドレスがアドレ
ス分配回路10.11.12に夫々入る。本実施例は記
憶モジュールが8個の場合であるから前記x、y、z方
向の下位アドレスは夫々3ビツトであり、メモリ13〜
16は一部省略しである。端子Kからはアクセス方向制
御信号が入り、X方向の書込み/読出しか、Y方向の書
込み/読出しか、Z方向の書込み/読出しかをアドレス
分配回路10〜12に通知する。端子Fからは前記X、
Y、Z方向の下位3ビツトを除く上位アドレスが入り、
各メモリ13〜16に供給される。アドレス分配回路1
0〜12に入った下位3ビツトのアドレスは端子Kから
指示されるx、y、X方向のいずれかの方向により、メ
モリ13〜16に送出され、端子Fがら入る上位アドレ
スが指示するメモリ領域の第1図に示す8ビツトのアク
セスすべきアドレスを指示する。例えばY及びZが0で
X方向のアドレスが指示された場合、メモリ13〜16
より読出されたデータは端子AがらXアドレス0のデー
タが、端子BからXアドレス5のデータが、端子Cがら
Xアドレス6のデータが、端子りがらXアドレス7のデ
ータが送出される。
第3図は第2図に示すアドレス分配回路10〜12の詳
細ブロック図である。端子Gがら前記の如くX方向の下
位3ビツトのアドレスがデコーダ17に、端子HがらX
方向の下位3ビツトのアドレスがデコーダ18に、端子
JがらZ方向の下位3ビツトのアドレスがデコーダ19
に夫々入る。
デコーダ17〜19でデコードされたアドレスはROM
20,21.22に夫々入る。ROM20はX方向のア
l”レスをZ及びY方向のアドレスを参照して第1図に
示す如く作成する。またROM21はY方向のアドレス
をX及びZ方向のアトレスを参照して第1図に示す如く
作成する。またROM22は2方向のアドレスをX及び
Y方向のアドレスを参照して第1図に示す如く作成する
。マルチプレクサ23は端子Kから入るアクセス制御信
号により、例えばX方向のアクセスの場合はX方向のア
ドレスを端子りに送出する。
第4図は第1図の仮想立方体の結合動作を説明する図で
ある。メモリ24,25.26は第2図で説明した下位
3ビツトのアドレスによりアクセスされる各メモリのf
iJ@を示す。端子Fからは下位3ビツトを除く上位ア
ドレスが入る。端子M。
N、Pから夫々メモリ24,25.26のチップセレク
ト信号が入る。このように各メモリのチップセレクト信
号を与える回路を個々に設ける必要があるが、x、y、
zいずれの方向にも記憶容量を増やすことが可能である
本実施例は8個の記憶モジュールを用いたが16個でも
同様である。
(f)発明の詳細 な説明した如く、本発明は三次元メモリにおいてX、Y
、Zの各方向で書込み/読出しを1メモリサイクルで実
施出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明する図、第2図は本発明の
一実施例を示す回路のブロック図、第3図は第2図に示
すアドレス分配回路の詳細ブロック図、第4図は第1図
の仮想立方体の結合動作を説明する図である。 10、II、12はアドレス分配回路、■3゜14.1
5,16,24,25.26はメモリ、17.18.1
9はデコーダ、20,21.22はROM、23はマル
チプレクサである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 三次元的に書込み/読出しを行う三次元メモリにおいて
    、該メモリのX方向、Y方向、Z方向に夫々記憶させる
    ビットを同一記憶モジュールに格納しないようにアドレ
    スを割り付ける手段を設け、x、y、zのいずれの方向
    も1メモリサイクルで書込み/読出しが可能となるよう
    に制御することを特徴とする三次元メモリのアドレス制
    御方法。
JP24937383A 1983-12-27 1983-12-27 三次元メモリのアドレス制御方法 Pending JPS60140445A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24937383A JPS60140445A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 三次元メモリのアドレス制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24937383A JPS60140445A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 三次元メモリのアドレス制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60140445A true JPS60140445A (ja) 1985-07-25

Family

ID=17192053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24937383A Pending JPS60140445A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 三次元メモリのアドレス制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60140445A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4561072A (en) Memory system handling a plurality of bits as a unit to be processed
GB1580415A (en) Random access memory
US4473877A (en) Parasitic memory expansion for computers
JPS5850693A (ja) メモリシステムのメモリアクセス方法
JPS60140445A (ja) 三次元メモリのアドレス制御方法
JPS58217076A (ja) 画像記憶装置
JP3061824B2 (ja) 半導体メモリ
JPH0517639B2 (ja)
JPH0512883A (ja) シーケンシヤルメモリ
JPS58105477A (ja) Ram制御回路
JPS6143362A (ja) 集積回路装置
JP2633251B2 (ja) 画像メモリ素子
JPS607678A (ja) メモリ構成方式
SU1211737A1 (ru) Устройство управлени обращением к пам ти
JPS5911999B2 (ja) 記憶装置のブロツク切替方式
JPH0520173A (ja) キヤツシユメモリ回路
JPS6019258A (ja) 記憶装置
JP2590695B2 (ja) 時分割スイッチ回路
JPH01112592A (ja) 半導体記憶装置
JPH01154392A (ja) メモリ回路
JPH032941A (ja) 画像メモリ装置
JPH01258049A (ja) メモリ回路
JPS62133575A (ja) メモリ装置
JPS61148699A (ja) Romシミユレ−タ
JPH07272498A (ja) 半導体メモリ