JPS60139986A - 水道管用非接水ニップルの製造方法 - Google Patents

水道管用非接水ニップルの製造方法

Info

Publication number
JPS60139986A
JPS60139986A JP58246561A JP24656183A JPS60139986A JP S60139986 A JPS60139986 A JP S60139986A JP 58246561 A JP58246561 A JP 58246561A JP 24656183 A JP24656183 A JP 24656183A JP S60139986 A JPS60139986 A JP S60139986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nipple
water
coating
pipe
noncontacting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58246561A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH033112B2 (ja
Inventor
北岡 昌幸
伊東 健二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOSHITOSHI KATAN CHIYUUTETSU K
YOSHITOSHI KATAN CHIYUUTETSU KK
Original Assignee
YOSHITOSHI KATAN CHIYUUTETSU K
YOSHITOSHI KATAN CHIYUUTETSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOSHITOSHI KATAN CHIYUUTETSU K, YOSHITOSHI KATAN CHIYUUTETSU KK filed Critical YOSHITOSHI KATAN CHIYUUTETSU K
Priority to JP58246561A priority Critical patent/JPS60139986A/ja
Publication of JPS60139986A publication Critical patent/JPS60139986A/ja
Publication of JPH033112B2 publication Critical patent/JPH033112B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、水道用内面被覆鋼管の接続配管時に適用す
る継手管に係り、特にその内面から両端面に至る連続し
たライニングを施してなる非接水構造のニップルに関す
るものである。
〔従来技術とその問題点〕
水道用鋼管の管本体は、いわめる塩ビライニング鋼管又
はポリエチレン粉体ライニング鋼管麦どの開発によって
、管としての内面腐食対策が確立しておシ、又これらラ
イニング鋼管の配管現場における切管によって生じる管
端面の鋼面肌の露出についても周知の樹脂製管端コアの
開発によって、遂次対策がとられつつある。ところが、
鋼管と同様のおねじを有する可鍛鋳鉄製ニップルの場合
には、内径が合わないこと及び鋳肌が粗面であシ精嵌合
しない等の理由から、上記コアの使用が難かしいため、
放置されているのが実状である。
ところで第1図に示すように可鍛鋳鉄製ニップル(A)
の内面及び端面にコーティングされている樹脂(a)は
、接続される鋼管内面のライニング層(1゜5箇)に比
して薄く、特に端面が小さく塗装が不完全となシ易いの
で、しばしば赤水の原因となっておシ、又第2図に示す
鋼管製ニップル(B)についても同様にコーティング層
(b)が薄く、耐水性に問題があシ、特に端面の塗装が
不完全なものが多く、これが赤水、錆コブ発生の原因と
なっている。
つま)配管の内面腐食の実態は、ニップルの腐食が最も
多く、したがってこの種ニップルの使用を禁止する動き
も出はじめている。しかし、水道配管工事においてニッ
プルの使用頻度は、エルボ。
ティー、ソケットに次いで高く、したがってニップルの
使用が禁止されると、実際の配管ではかなシ煩雑になシ
、配管コネトの上昇は避けられないことになる。
〔発明の目的〕
この発明は、耐水性に欠ける従来のニップルに代る完全
な非接水型防食ニップルを提供し、配管上使い易くて便
利なニップルの使用を存続させ、又従来必要とされてい
た管端コアを排して配管工事を簡素化し得る市場性の高
いニップルを供給することを目的としてなされたもので
ある。
〔発明の構成〕
この発明は、ニップル本体の内面に鋼管内面のライニン
グ層と同等以上の膜厚のプラスチック被膜を施すととも
に、この被膜を更に連続させて本体の両端面を覆いかつ
その外周に本体に設けたおねじを延長するねじ部を形成
したことを特徴とするものである。
〔実施例〕
Q(f、 3図及び第4図はこの発明の一実施例を示し
、又第5図は被覆成形時のインサート中子とニップル本
体との関係を示しておシ、以下これらの図にもとづいて
説明する。
すなわち、第3図はこの発明による可鍛鋳鉄製ニップル
を、又第4図は鋼管製ニップルを例示したもので、(1
)はニップル本体であシ、それぞれの両端外周部にはお
ねじ(2)が設けられている。(3)はニップル本体の
全内面から両端面を覆うプラスチック被膜であシ、これ
は水道鋼管内面のライニング層と同等又はそれμ上の膜
厚をもって形成されておシ、しかも両端面を覆う被膜部
(4)の外周には上記おねじ(2)と同ピツチをもちこ
れに連続するねじ部(5)を形成している。
第5図は上記被膜(3)を形成させる場合に適用するイ
ンサート中子(6)(7)をニップル本体(1)に螺嵌
した状態を示しており、上記インサート中子(6)には
被覆材射出機のノズルが接続される。なお図において(
8)は被覆材の注入路、(9)は上記被膜(3)を形成
する空間を示している。
以上のようにこの発明によれば、ニップル本体ア内面及
び両端mlを厚膜のプラスチックで被覆して非接水構造
としているので:これによってライニング鋼管左開等以
上の耐水性i得られ、従来危惧されていたニップルの欠
陥は莞全に排除される。
又内面にはニップル本体のおiじに連続するねじ蔀を構
成しているので、これizmm鋼管のめねじに精度よく
嵌合し、水密性を更に確実にするという卓越した効果を
発揮する。なおこの発明によるニップルを使用する場合
は、□従莱用仏られていた管端“コアは全く不必要であ
シ、作業性の向上と、コストの低減が期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来のニップルを示す縦断面図、第
3図及び第4図はとの発明によるニップルの一例を示す
縦断面図、第′5図はこの発゛明のニップルを製作する
場合に用いるインサート中子の一例とニップル本体との
関係i示す縦断面図である。−□ □(1)はニップル本体、(2)はおねじ二゛品、C4
)は被膜、(5)はねじ部。
【ほか1名】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ニップル本体の内面に鋼管内面のライニング層と同等以
    上の膜厚のプラスチック被膜を施すとともに、この被膜
    を更に連続させて本体の両端面を覆いかつその外周に本
    体に設けたおねじを延長するねじ部を形成したことを特
    徴とする水道管用非接水ニップル。
JP58246561A 1983-12-28 1983-12-28 水道管用非接水ニップルの製造方法 Granted JPS60139986A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58246561A JPS60139986A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 水道管用非接水ニップルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58246561A JPS60139986A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 水道管用非接水ニップルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60139986A true JPS60139986A (ja) 1985-07-24
JPH033112B2 JPH033112B2 (ja) 1991-01-17

Family

ID=17150240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58246561A Granted JPS60139986A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 水道管用非接水ニップルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60139986A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01165879U (ja) * 1988-05-16 1989-11-20
JPH04194485A (ja) * 1990-11-27 1992-07-14 Sekisui Chem Co Ltd 管継手

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS509116A (ja) * 1973-05-02 1975-01-30
JPS58109684U (ja) * 1982-01-21 1983-07-26 積水化学工業株式会社 管継手
JPS58163889A (ja) * 1982-03-23 1983-09-28 太田 良三 プラスチツクライニング金属管の管端防蝕方法
JPS58150693U (ja) * 1982-03-19 1983-10-08 太田 良三 プラスチツクライニング金属管

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS509116A (ja) * 1973-05-02 1975-01-30
JPS58109684U (ja) * 1982-01-21 1983-07-26 積水化学工業株式会社 管継手
JPS58150693U (ja) * 1982-03-19 1983-10-08 太田 良三 プラスチツクライニング金属管
JPS58163889A (ja) * 1982-03-23 1983-09-28 太田 良三 プラスチツクライニング金属管の管端防蝕方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01165879U (ja) * 1988-05-16 1989-11-20
JPH04194485A (ja) * 1990-11-27 1992-07-14 Sekisui Chem Co Ltd 管継手

Also Published As

Publication number Publication date
JPH033112B2 (ja) 1991-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6125957B2 (ja)
JPS60139986A (ja) 水道管用非接水ニップルの製造方法
JPS6131793A (ja) 管継手
JPS63214592A (ja) 管継手構造体
JPH0137275Y2 (ja)
JPH0221675Y2 (ja)
JPH0227747Y2 (ja)
JPS6052348B2 (ja) 管継手
JPH0211675Y2 (ja)
JP2510222Y2 (ja) 防蝕絶縁継手
JPH078943Y2 (ja) 管継手
JPH07229587A (ja) 管継手
JPH0234540Y2 (ja)
JPS62113987A (ja) 防食管継手
JPH063259Y2 (ja) 防食おねじ付管継手
JPS6118303Y2 (ja)
JPH0134791Y2 (ja)
JPS5937391A (ja) ねじ管継手
JPS5851512Y2 (ja) 外面樹脂被覆管継手
JP3307998B2 (ja) 防食管継手
JP2540792Y2 (ja) 防食異種管継手
JPS5825889U (ja) 管継手
JPH07269755A (ja) 異質金属管接続用防食継手
JPH0771666A (ja) フランジ形管継手
JPS5962789A (ja) 管継手