JPS6268709A - 防食管継手の製造方法 - Google Patents

防食管継手の製造方法

Info

Publication number
JPS6268709A
JPS6268709A JP20960185A JP20960185A JPS6268709A JP S6268709 A JPS6268709 A JP S6268709A JP 20960185 A JP20960185 A JP 20960185A JP 20960185 A JP20960185 A JP 20960185A JP S6268709 A JPS6268709 A JP S6268709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
synthetic resin
melting point
pipe fitting
resin material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20960185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0535051B2 (ja
Inventor
Shigefumi Nagano
永野 茂文
Takeshi Yoshikawa
猛 吉川
Hajime Miyamae
宮前 肇
Masachika Inoue
正親 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kokan Keishiyu KK
Original Assignee
Nippon Kokan Keishiyu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kokan Keishiyu KK filed Critical Nippon Kokan Keishiyu KK
Priority to JP20960185A priority Critical patent/JPS6268709A/ja
Publication of JPS6268709A publication Critical patent/JPS6268709A/ja
Publication of JPH0535051B2 publication Critical patent/JPH0535051B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 一般に、水道用配管系等においては、防食対策上、内面
に防食層を被覆形成した金属製の被接続管を管継手でも
って接続させるようにしているが、被接続管は、通常、
長尺金属管の内面に防食層を被覆形成させたものを所定
寸法に切断して用いられることから、防食対策を万全な
らしめるためには、被接続管の切断端部つまり防食層が
存在せず全属地がそのまま露出している管端部を防食状
態で接続しうる防食管継手を用いる必要がある。本発明
は、このような防食管継手であって、特に、金属製の継
手本体の各端部に、該端部の内面との間に被接続管挿入
用の環状空間を有した状態で合成樹脂製の筒状のコアを
内装すると共に、継手本体の中央内面部分であってコア
の存在しない内面部分に、その全面に亘って、各コアの
内側端面に連らなる合成樹脂製の防食層を被覆形成して
ある防食管継手を好適に製造しうる方法に関するもので
ある。
(従来の技術) 従来のこの種防食管継手の製造方法としては、第6図に
示す如く、継手本体1内に所定の金型(図示せず)を配
した上で、金型内に合成樹脂材を射出させることにより
、各コア2,2及び防食層3を一体成形させるようにす
る方法がよく知られている。
この方法によって製造された防食管継手によれば、各被
接続管4を継手本体1の各端部1aに螺着させることに
よって、被接続管4の管端部4bが、その内面防食層4
aがコア2に嵌合密着した状態で、継・r・本体lとコ
ア2との間の環状空間5内に挿入されることから、全属
地が露出せる管端部4bを防食させた状態で、被接続管
4の接続を行わしめうるのである。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、かかる従来方法によれば、継手本体1内にお
いて合成樹脂部分2,3を一体成形する以1−1複雑で
高価な金型を必要とし、防食管継手を安価に製造できず
、しかも製造能率が頗る悪い。
特に、管継手が第6図に示すエルボ等の如き屈曲部を有
する形状のものである場合には、射出成形を行う以」−
1どうしてもアンダカットによる厚肉部10・・・が生
じることになり、したがってかかる厚肉部10・・・の
存在により、成形サイクルが長くなって製造能率が更に
低下することになると共に、合成樹脂材を必要以Hに使
用することになって、材料費延いては製品コストを徒に
高騰させることになる。また、厚肉部10の角部10a
の存在により、管継手内における木等の流動抵抗が大き
くなるといった問題もある。
なお、従来方法として、前記コア2及び防食層3をブロ
ー成形により一体成形させる方法もあるが、かかる方法
においても、管継手を安価に製造し得す、製造能率が悪
いといった問題は何ら解消されず、」二記射出成形法に
おけると同様に生じる。
本発明は、このような従来方法における問題を解消し得
て、防食管継手を安価に11つ能率良く製造しうる方法
を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明の防食管継fの製造方法は、上記目的を達成すべ
く、特に、予め、各コアを耐熱性合成樹脂材でもって各
別に成形して、継手本体の各端部に内嵌固定させておき
、かかる状態で、融点がコアの耐熱温度よりも低い粉体
状の低融点合成樹脂材を、継手本体を該低融点合成樹脂
材の融点以上の温度であってコアの耐熱温度より低い温
度に予熱させたトで、一のコアから他のコアへと継手本
体内を眼中通過せしめることにより、前記防食層を被覆
形成させるようにしたものである。なお、本発明におい
て、耐熱性合成樹脂材とは、継手本体の予熱温度に対し
て耐熱性を有する合成樹脂材を意味するものであり、低
融点合成樹脂材とは、融点が絶対的に低い合成樹脂材を
意味するものではなく、継手本体の予熱温度に対して融
点が相対的に低い合成樹脂材を意味するものである。
(実施例) 以下、本発明の方法を、第1図〜第5図に示す実施例に
基づいて具体的に説明する。
すなわち、まず、金属製の継手本体11及び一対の合成
樹脂製のコア12.12を各々常法により成形する。
継手本体11は、L字形に屈曲された筒状体っまリエル
ポであり、各端部11aの内面には、被接続管14の端
部外面に形成したテーパねじ部14bが螺合しうるテー
パねじ部11bが形成されている。
各コア、12は、筒状部21の一端部に環状鍔部22を
形成したもので、筒状部21の外面には環状突部21a
及び環状四部21bが隣接して形成されていると共にそ
の内面には周方向に等間隔を隔てて軸線方向に延びる複
数のリブ部21e・・・が突設されており、また環状鍔
部21の外面には継手本体11のテーパねじ部11bに
螺合しうるねじ部22aが形成されている。
ところで、各コア12は、耐熱性を有し、更に好ましく
は熱伝導率が可及的に低い耐熱性合成樹脂材、例えばこ
の実施例ではナイロン6でもって成形してある。
次いで、継手本体11の各端部11aに各コア12を内
嵌固定させる。つまり、継手本体11の各端部11aの
テーパねじ部11bに各コア12のねじ部22aを螺着
させ、各コア12を、継手本体11の各端部11a内に
、該端部11aの内面とコア12の筒状部21の外面と
の間に被接続管14挿入用の環状空間15が形成される
状態で固定させておく。なお、コア12は継手本体11
のテーパねじ部11bの最奥部までねじ込んでおくこと
が望ましく、またテーパねじ部11bの最奥部には不完
全ねじ部(つまりねじの溝深さを通常の溝深さより適宜
量浅くしたもの)を形成して、コア12のねじ込み位置
を規制するようにしておくことが望ましい。
そして、第1図に示す如く、コア12.12を内装した
継手本体11を適宜温度に予熱させ、更に一方のコア1
2の筒状部21の端部に、粉体状の低融点合成樹脂材1
3’ を流動状態で貯留する貯留槽30から導いた吸引
管31を連結させると共に、他方のコア12の筒状部2
1の端部に、吸引装置(図示せず)に接続された排出管
32を連結させておく。貯留槽30内の低融点合成樹脂
材13’としては、融点がコア12の耐熱温度より低い
合成樹脂材、例えばこの実施例ではエポキシ樹脂が用い
られている。また、継手本体11の予熱温度は、低融点
合成樹脂材13゛の融点以上の温度であってコア12の
耐熱温度より低い温度に設定しておくが、この実施例で
は、コア12の構成材がナイロン6であり、低融点合成
樹脂材13°がエポキシ樹脂であることから、130〜
150℃に設定してある。
かかる状態において、第2図に示す如く、シャッター5
0を閉じた状態で吸引装置を動作させて、貯留槽30内
の低融点合成樹脂材13”を、吸引管31に連らなる一
方のコア12から継手本体11内を経て排出管32に連
らなる他方のコア12へと吸引通過させる。
このとき、継手本体11は低融点合成樹脂材13゜の融
点以上の温度となっているが、各コア12は熱伝導率が
低くかかる融点よりも低い温度となっていることから、
吸引流動される低融点合成樹脂材13’は、コア12.
12の内面には融着せず、その融点以上の温度となって
いる継手本体11の中央内面部分つまりコア12.12
が存在しない内面部分11cにのみ融着する。その後、
シャッター50を二点鎖線の如く開き、空気を矢印方向
に流してコア12の内面等に浮遊する粉体を外へ排出し
て洗浄し、該内面部分11cのみ防食層13を被覆形成
する。なお、各コア12の継手本体11に直接に接触し
ている部分つまり鍔部22の外周面部分及びその近傍部
分は継手本体11からの伝熱により低融点合成樹脂材1
3゜の融点以上の温度となることから、各コア12の内
側端面12aの外周側部分にも低融点合成樹脂材13゛
が融着して、防食層13が密着形成されることになる。
このことによって、継手本体11と各コア12との螺着
部分は防食層13でもって完全に密閉されることになる
そして、防食層13が所定厚さに形成された時点で、吸
引装置を停止させ、吸引管31及び排出管32を取外し
た上、エポキシ樹脂13°からなる防食層間を170℃
の温度で30分間焼付け、定着させる。
かくして、第3図に示す如き防食管継手が得られるので
ある。
この防食管継手にあっては、防食層13が継手本体11
の屈曲部内面11cに沿って略均−な厚みで形成されて
おり、材料の無駄もなく、防食層13の存在によって管
継手内における流動抵抗が増大することもない。また、
各コア12を、継手本体11内で射出成形若しくはブロ
ー成形させず、単体で射出成形等することから、従来方
法では不可能な工夫を施しf形状のものとでき、被接続
管1’4.14の接続機能上極めて優れた利点を有する
管継手を提供しうる。例えば、コア12に環状突部21
a及び環状凹部21bを形成しておくことにより、被接
続管14の防食層14aの厚みに誤差があるような場合
でも、第4図及び第5図に示す如く、環状突部21aが
弾性変形して、被接続管14の内面とコア12の外面と
の間を確実に密封し、被接続管14の管端部14cの防
食を確実に行うことができる。さらに、コア12の内面
両端部をテーパ状にして、コア12の存在による流動抵
抗を軽減させることもできる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、
コア12及び防食層13の構成材も適宜に選定しておく
ことができる。特に、防食層13の構成材としてはエポ
キシ樹脂の如き熱硬化性樹脂ではなく、熱可塑性樹脂を
用いることもできる。この場合、焼付けは不要である。
また、管継手の形状もエルボに限らず、ソケット若しく
はチーでもよく、更に、被接続管を接続する各端部11
aが径の異なるものでもよい。勿論、各コア12の形状
も適宜に設定することができ、上記実施例の如く、ねじ
込みによって継手本体11の端部に内嵌固定させるもの
でなくともよい。
c発す1の効果) 本発明の方法によれば、コアを防食層とは独立して成形
し、しかも継手本体の予熱によりこれとコアとの温度差
が生じることを利用して、粉体状の低融点合成樹脂材を
継手本体内を吸引通過させることにより、防食層を形成
させるようにしたから、継手本体内においてコアと防食
層とを射出成形法若しくはブロー成形法により一体成形
させる場合に比して、防食管継手の製造を能率良く且っ
簡便に行うことができ、製品コストを大rlJに低減さ
せることができる。また、管継手がエルボ等の如く屈曲
部を有する形状のものである場合にも、防食層を継手本
体内面に沿う略均−な厚みのものに形成しておくことが
できるから、防食層が不必要に厚肉となって材料に無駄
が生じたり、防食層の存在によって管継手内における流
動抵抗が増大されるといった不都合は、これを全く生じ
させることがない。しかも、従来方法では制限されるこ
とになるコアの形状を、かかる制限を受けることなく自
由に設定しておくことができ、例えば前記実施例で示す
如き形状としておくことによって、被接続管の接続機能
!二極めて優れた利点を有する防食管継手を提供できる
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本発明の防食管継丁の製造方法の一実
施例を示したもので、第1図は防食層の形成工程の開始
状態を示す縦断側面図、第2図は同形成工程の開始後の
状態を示す縦断側面図、第3図は完成品たる防食管継手
の縦断側面図、第4図及び第5図は夫々被接続管を接続
した状態の異なる例を示した要部の縦断側面図であり、
第6図は従来方法によって製造された防食管継手を示す
縦断側面図である。 11・・・継手本体 +1a・・・端部 lie・・・中央内面部分 12・・・コア 1.2a・・・内側端面 +3・・・防食層 13°・・・低融点合成樹脂材 15・・・環状空間 30・・・貯留槽 31・・・吸引管 32・・・排出管 特許出願人    日本鋼管継手株式会社代 理 人 
   弁理士  鈴江 孝−第1図 第2図 第3図 4a 第4図 こ 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属製の継手本体の各端部に、該端部の内面との間に被
    接続管挿入用の環状空間を有した状態で合成樹脂製の筒
    状のコアを内装すると共に、継手本体の中央内面部分で
    あってコアの存在しない内面部分に、その全面に亘って
    、各コアの内側端面に連らなる合成樹脂製の防食層を被
    覆形成してある防食管継手の製造方法において、予め、
    各コアを耐熱性合成樹脂材でもって各別に成形して、継
    手本体の各端部に内嵌固定させておき、かかる状態で、
    融点がコアの耐熱温度よりも低い粉体状の低融点合成樹
    脂材を、継手本体を該低融点合成樹脂材の融点以上の温
    度であってコアの耐熱温度より低い温度に予熱させた上
    で、一のコアから他のコアへと継手本体内を吸引通過せ
    しめることにより、前記防食層を被覆形成させるように
    したことを特徴とする防食管継手の製造方法。
JP20960185A 1985-09-20 1985-09-20 防食管継手の製造方法 Granted JPS6268709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20960185A JPS6268709A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 防食管継手の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20960185A JPS6268709A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 防食管継手の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6268709A true JPS6268709A (ja) 1987-03-28
JPH0535051B2 JPH0535051B2 (ja) 1993-05-25

Family

ID=16575511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20960185A Granted JPS6268709A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 防食管継手の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6268709A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03124086U (ja) * 1990-03-30 1991-12-17
JPH058169U (ja) * 1992-07-09 1993-02-05 日本鋼管継手株式会社 管接続部品
JPH074668U (ja) * 1991-07-15 1995-01-24 共栄資材株式会社

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5194153B2 (ja) * 2011-08-10 2013-05-08 Jfe継手株式会社 管端防食継手、及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03124086U (ja) * 1990-03-30 1991-12-17
JPH074668U (ja) * 1991-07-15 1995-01-24 共栄資材株式会社
JPH058169U (ja) * 1992-07-09 1993-02-05 日本鋼管継手株式会社 管接続部品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0535051B2 (ja) 1993-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6268709A (ja) 防食管継手の製造方法
CN208750194U (zh) 一种防腐塑钢管
CN207229996U (zh) 水管接头及用于水管接头的金属嵌件
JPH0221675Y2 (ja)
JPH0137275Y2 (ja)
JPS63214592A (ja) 管継手構造体
JPH063259Y2 (ja) 防食おねじ付管継手
JPH04282092A (ja) 防食管継手の製造方法
JPH0771666A (ja) フランジ形管継手
CN209762556U (zh) 一种设有加强结构的内衬式防腐装置
JPH0234540Y2 (ja)
JPH0134791Y2 (ja)
JPH09159042A (ja) 絶縁バルブ
JPH0415396A (ja) 異形管及びその製造方法
JPH033112B2 (ja)
JPS62101988A (ja) 防食管継手の製造方法
JPS6052348B2 (ja) 管継手
JPH0314988A (ja) 内面樹脂ライニング管およびその製造方法
JP2515539Y2 (ja) 管継手
JP2914700B2 (ja) 管継手
JPH07269755A (ja) 異質金属管接続用防食継手
JP2510222Y2 (ja) 防蝕絶縁継手
JPH0519779U (ja) 管継手
JPH03272386A (ja) 管継手
JPH02138596A (ja) 防食管継手