JPS60139770A - フレキシブル印刷回路板用接着剤 - Google Patents

フレキシブル印刷回路板用接着剤

Info

Publication number
JPS60139770A
JPS60139770A JP24476783A JP24476783A JPS60139770A JP S60139770 A JPS60139770 A JP S60139770A JP 24476783 A JP24476783 A JP 24476783A JP 24476783 A JP24476783 A JP 24476783A JP S60139770 A JPS60139770 A JP S60139770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
weight
filler
flexible printed
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24476783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0374277B2 (ja
Inventor
Masaya Fumita
文田 雅哉
Minoru Yoshioka
稔 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP24476783A priority Critical patent/JPS60139770A/ja
Publication of JPS60139770A publication Critical patent/JPS60139770A/ja
Publication of JPH0374277B2 publication Critical patent/JPH0374277B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/386Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of an organic polymeric bonding layer, e.g. adhesive

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、フレキシブル印刷回路用基板の製造において
用いられる優れた接着力、耐熱性、耐湿耐熱性を賦与す
る接着剤組成物に関するものである。
本発明の目的はポリイミドフィルムに代表される耐熱性
のプラスチックフィルムを絶縁基体とし、これを金属箔
と接着せしめて強固、な接着力、高度の耐湿耐熱性を有
するフレキシブル印刷回路用基板の製造、およびフレキ
シブル印刷回路の絶縁性カバーレイ、フレキシブル印刷
回路同志の多重積層、さらに硬質の補強板−との接着等
の加工に好適で、高度の耐湿耐熱性を有する接着剤を提
供することにある。
近年、電子機器の高密度化多様化に伴って軽量で立体的
に実装できるフレキシブル印刷回路板の使用量が増加し
ている。特にテレビ、VTRなど民生機器への適用増加
が今後期待されている。ところで民生機器用途の場合は
部品実装にフローソルダー、リフローソルダー等が使用
されるため、フレキシブル印刷回路用基板の接着剤に対
する耐熱性の要求が厳しくなっている。特に梅雨期、夏
場の高温多湿時に空気中の湿分を吸収し、部品実装時の
70−ソルダーで、接着面にふくれ、剥離が生じる等の
問題がある。これはフローソルダー前に基板を乾燥し、
湿分を除去すれば解決するが、民生用では、配線板数が
数万パターンに及ぶため作業性に問題がある。そのため
高温高湿下に放置されても部品実装時にプレヒートせず
にふくれ、剥離の生じない接着剤が必要とされる。
本発明者ら紘、吸湿後の半田耐熱性を向上させようとし
て研究した結果、従来の接着剤(If#公昭52−14
744)に疎水処理した無機フィラーを添加することに
より著しく耐湿耐熱性を向上できることを見い出した。
従来の接着剤はフェノール樹脂10〜50重量%、アク
リロニトリル−ブタジェン共重合体35〜70重量%、
エポキシ樹脂2〜40重is、ブチラール樹脂10〜4
0重量%混合したものである。この4成分の相乗効果に
よシ、すぐれた接着力、耐薬品性、耐熱性、電気絶縁性
、可撓性等の機械的特性、化学的特性、電気的特性にお
いてバランスのとれた性能が得られる。
しかしながら大きな欠点としてアクリロニトリル−ブタ
ジェン共重合体、ブチラール樹脂の吸水率が大きいため
に、高温多湿下ではポリイミドフィルムを透過してきた
湿分が接着剤層に吸収される。
この状態でフローソルダーを行なうと吸収した水分が急
激にガス化し接着剤層でふくれが発生する。
具体的には印刷回路板を温度40℃相対湿度90チ雰囲
気下に24時間暴露した直後、温度260℃の溶融半田
に10秒間フロートするとふくれ、剥離が発生する。
本発明は上記接着剤の欠点を改善するためにフェノール
樹脂10〜50重量%、アクリルニトリル−ブタジェン
共重合体35〜70重量%、エポキシ樹脂2〜40重量
%、ブチ2−ル樹脂10〜40jJE量チの4成分系に
粒径1μm以下の無機フィラーを均一分散させることを
特徴とする。接着剤に添加するフィラーは、粒径1μm
以下、添加量5〜40重量%が適当である。7レキシプ
ル印刷回路基板用接着剤にフィラーを添加する場合、成
形後の接着剤厚みが10〜50μmと非常に薄いため粒
径が大きいと成形後、粒子の形状が表面に現われ外観を
損ねる。また接着剤フェス粘度が低い場合、接着剤をポ
リイミドフィルムに塗布中、フェス中のフィラーが沈降
しやすいという問題があシ、粒径は1μm以下が望まし
い。フィラ一種類はシリカ、α−5tC、β−5ic 
、窒化ケイ素(Si3N11)、窒化ホウ素、ジルコニ
ア(ZrO2)、マイカ、水酸化アルミニウム、アルミ
ナ等がある。
フィラー添加量は5重量%〜40重量%が適当である。
望ましくは10重量−〜3030重量部る。5重粗部以
下ではフィラー表面を疎水化処理を行なっても耐湿耐熱
性向上への効果が少ない。
また40重量−以上では樹脂フローが小さくな多酸形性
が著しく低下し、また接着力も低下する。
フィラーの疎水処理剤は例えば、ジメチルジクロロシラ
ン、ジメチルポリシロキサン、シリコンオイル、ヘキサ
メチルジシラザン(HMDS)、Cx6−t8アルキル
トリエトキシシラン、メタクリロキシシラン、フェニル
トリエトキシシラン、メチルトリメトキシシラン、メチ
ルトリエトキシシラン、r−クaロプロビルメチルジメ
トキシシラン、γ−クロロプロピルトリメトキシシラン
が特に吸湿後の半田耐熱性に効果がある。
実施例1゜ アンモニア25チ水溶液1.5重量部を触媒としホルム
アルデヒド/クレゾールのモル比が1.2のフェノール
樹脂100重量部とアクリロニトリルを40重量%含む
アクリロニトリル−ブタジェン共重合体170重量部と
エポキシ当量500のエポキシ樹脂70重量部、平均重
合度1500のブチラール樹脂100重l1部の4成分
からなる接着剤組成物をメチルエチルケトンで混合溶解
して濃度15%溶液とする。この溶液100重量部に対
してメチルトリエトキシシラン処理の粒径0.2μmの
水酸化アルミニウムを3重量部添加し、ホモミキサーを
用いて3000rpmで10分間攪拌分散せしめ接着剤
フェスを調製した。これを厚さ25μmのポリイミドフ
ィルムに約30μm塗布し130℃で10分間乾燥後、
接着剤を塗布した面に厚さ35μmの銅箔を重ね合わせ
プレス機により加熱圧着してフレキシブル銅張板を作成
した。プレス条件は温度170℃圧力35にリー、加熱
時間は120分である。
実施例2゜ 実施例1.で用いた4成分からなる濃度15%溶液10
0部に対してシリコンオイル処理、粒径0.2μmの水
酸化アルミニウム3重量部添加しホモミキサ−を用いて
3000rpmで10分間攪拌分散せしめ接着剤フェス
を調製した。これを実施例1.と同様の方法でフレキシ
ブル銅張板を作製した。
比較例 実施例1.で用いた4成分からなる濃度15チ溶液を実
施例1.と同様の方法でフレキシブル銅張板を作製した
以上作製したフレキシブル銅張板を温度40℃相対湿度
90チの雰囲気下に24時間、48時間、72時間・・
・・・・暴露した後、温度260℃の半田に10秒フロ
ートし、ふくれ、剥離がないかを観察した。
結果を第1表に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フェノール樹脂10〜50重量%、アクリロニトリル−
    ブタジェン共重合体35〜70重量%、エポキシ樹脂2
    〜40重量%、ブチラール樹脂10〜40重量%の4成
    分系に粒径1μm以下の疎水処理した無機フィラーを5
    〜40重量%均一分散させたことを特徴とするフレキシ
    ブル印刷回路用接着剤。
JP24476783A 1983-12-27 1983-12-27 フレキシブル印刷回路板用接着剤 Granted JPS60139770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24476783A JPS60139770A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 フレキシブル印刷回路板用接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24476783A JPS60139770A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 フレキシブル印刷回路板用接着剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60139770A true JPS60139770A (ja) 1985-07-24
JPH0374277B2 JPH0374277B2 (ja) 1991-11-26

Family

ID=17123596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24476783A Granted JPS60139770A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 フレキシブル印刷回路板用接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60139770A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03212474A (ja) * 1990-01-17 1991-09-18 Kanebo N S C Kk 接着剤組成物およびその製法
US6417250B2 (en) 1993-07-16 2002-07-09 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Formulations
JP2019131735A (ja) * 2018-02-01 2019-08-08 横浜ゴム株式会社 ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03212474A (ja) * 1990-01-17 1991-09-18 Kanebo N S C Kk 接着剤組成物およびその製法
US6417250B2 (en) 1993-07-16 2002-07-09 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Formulations
JP2019131735A (ja) * 2018-02-01 2019-08-08 横浜ゴム株式会社 ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0374277B2 (ja) 1991-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3559137B2 (ja) 熱伝導性接着剤組成物及び該組成物を用いた熱伝導性接着フィルム
JP2007277525A5 (ja) 電子機器用接着剤組成物およびそれを用いた電子機器用接着剤シート、電子部品
JPH08309920A (ja) 金属箔張り積層板の製造法
JP2003246849A (ja) エポキシ樹脂組成物、ならびにそれを用いたプリプレグ、積層板及びプリント配線板
JPS60139770A (ja) フレキシブル印刷回路板用接着剤
JP2000158589A (ja) 金属箔張り積層板の製造法
JPH10330696A (ja) 多層配線板用接着フィルム
JPH0551569A (ja) 感熱型接着剤組成物及び接着シート
JPS60243180A (ja) フレキシブル印刷回路用基板
JP2722402B2 (ja) フレキシブル印刷回路基板用の接着剤組成物
JPS61138680A (ja) フレキシブル印刷回路用基板
JP2836942B2 (ja) カバーレイフィルム
JPH0552873B2 (ja)
JPH0552872B2 (ja)
JPH0436366A (ja) フレキシブル印刷回路基板用接着剤組成物
JPH03209792A (ja) 両面金属張りフレキシブル印刷配線基板およびその製造方法
JPH04356995A (ja) プリント配線板
JP3322162B2 (ja) 金属箔張り積層板の製造法
JPH0328285A (ja) 難燃性カバーレイフィルム
JPS61183373A (ja) フレキシブル印刷配線板用接着剤組成物
JPH0250148B2 (ja)
JP2734912B2 (ja) 表面実装プリント配線板用銅張り積層板
JP2898120B2 (ja) カバーレイフィルム
JPS6079080A (ja) 接着剤組成物
JPH01276789A (ja) 金属ベース基板