JPS6013883Y2 - 水道加圧装置 - Google Patents

水道加圧装置

Info

Publication number
JPS6013883Y2
JPS6013883Y2 JP1383080U JP1383080U JPS6013883Y2 JP S6013883 Y2 JPS6013883 Y2 JP S6013883Y2 JP 1383080 U JP1383080 U JP 1383080U JP 1383080 U JP1383080 U JP 1383080U JP S6013883 Y2 JPS6013883 Y2 JP S6013883Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pipe
piping
water tank
distribution pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1383080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56116471U (ja
Inventor
剛 石坂
Original Assignee
東芝住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝住宅産業株式会社 filed Critical 東芝住宅産業株式会社
Priority to JP1383080U priority Critical patent/JPS6013883Y2/ja
Publication of JPS56116471U publication Critical patent/JPS56116471U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6013883Y2 publication Critical patent/JPS6013883Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、水道加圧装置に係り、特に受水槽の改良に関
する。
常に所定水圧の水を供給できる水道加圧装置が多用され
ている。
この種装置は従来、第1図に示すようになっている。
すなわちaは受水槽であり、この上面には配水ポンプb
が載置固定される。
配水ポンプbには図示しない配水部位に連通ずる配水管
Cと、後述する吸上配管dとが接続される。
この吸上配管dは、配水ポンプbのフランジeにねじ込
まれるソケットf、水平管g1エルボhおよび受水槽a
の内底部に延出する鉛直管iとからなる。
また鉛直管iの受水槽a貫通部位には、パツキンjが嵌
着される。
したがって吸上配管dは、略直角に折曲形成されること
になる。
一方、受水槽aの上部側壁には、ボールタップkを備え
た給水管1が取付けられ、これは図示しない給水源に連
通ずる。
このようにして構成される装置を組立てる場合、特に重
要なのは第2図に示すように吸上配管dの状態である。
すなわちフランジeに対してソケットfはねじ込みであ
り、水平管gはエルボhに対してやはりねじ込みである
このねじ込み具合は各装置毎で一定せず、したがってフ
ランジeの端面から鉛直管iの中心までの寸法mが装置
によって異なる。
受水槽aの上面にはパツキンjを取着するための透孔n
が穿設されるが、上記寸法mが異なるところから透孔n
に対して鉛直管iのセンタがずれて傾いてしまうことが
多い。
するとパツキンjは効果的に作用せず、雨水や塵埃等の
受水槽aへの侵入を阻むことができない。
本考案は上記事情に着目してなされたものであり、その
目的とするところは、比較的簡単な構成でありながら組
立精度を向上させ得る水道加圧装置を提供しようとする
ものである。
以下本考案の一実施例を第3図および第4図にもとすい
て説明する。
1はたとえばF−R−P材料で形成される受水槽である
この受水槽1の上面は、配水ポンプ2を載置固定するた
めの載置固定部3aと、この載置固定部3aより上方へ
突出する、後述する配管用凸部3bとが一体的に設けら
れてなる。
受水槽1の側壁上部には図示しない給水源に連通ずる給
水管4が貫通する。
この給水管4の開口端部にはフロートおよび開閉機構か
らなるボールタップ5か設けられる。
このボールタップ5は、受水槽1の水位を検知し、かつ
給水管4の給水操作を制御するようになっている。
また上記配水ポンプ2には、その両端部にフランジ2a
、2bが穿設される。
一方のフランジ2aには配水管6が接続され、これは図
示しない配水部位に連通している。
他方のフランジ2bには吸上配管7が接続される。
この吸上配管7は、上記7ランジ2bにねじ込まれるソ
ケット8と、このソケット8に嵌着する水平管9と、こ
の水平管9の他端部と鉛直管10とを連結するエルボ1
1とからなる。
なおこれら部材の接続部分は全て水密構造であること言
う迄もない。
上記配管用凸部3bのフランジ2b対向面は水平管9が
挿通する挿通面12となっている。
この挿通面12にはパツキン13を嵌着した透孔14が
穿設され、上記水平管9はパツキン13と密な状態で挿
嵌することになる。
このため配管用凸部3bは水平管9の一部と、エルボ1
1および鉛直管10の一部とからなる吸上配管7の折曲
部位を収容する。
さらに配管用凸部3bの上面には大きな面積の開口窓1
5が穿設され、これは蓋板16によって開閉自在に閉塞
される。
しかして、上記吸上配管7の組立てにあたっては、はじ
め配水ポンプ2のフランジ2bにソケット8をねじ込む
つぎに透孔14にパツキン13を嵌着腰このパツキン1
3の孔に水平管9を貫通させその一端部をソケット8に
嵌合する。
水平管9の他端部は配管用凸部3b内に収容されること
となるので、蓋板16を取外した開口窓15から手を差
し込みエルボ11とのねじ込みを図る。
そしてエルボ11に鉛直管10の上端部をねじ込めば良
い。
このとき、ソケット8のフランジ2bへのねじ込み具合
およびエルボ11の水平管9へのねじ込み具合が各装置
によって異差がでるが、挿通面12の透孔14に対して
は何らの影響もない。
すなわち透孔14の位置をフランジ2bのねじ孔に合せ
て載置固定部3aからの高さ寸法Hとして決めておけば
、たとえ上述の如く異差があっても水平管9は軸方向に
対しては傾くことな(パツキン13を介して正しく挿通
する。
このため挿通面12において少しの隙間も生じることは
ない。
以上説明したように本考案によれば、受水槽に、配水ポ
ンプの載置面から上方へ突出する配管用凸部を設け、こ
の配管用凸部に上記配水ポンプに接続する吸上配管の水
平部位が挿通ずる挿通面を有したから、受水槽に対する
配管の組立精度を向上させ、受水槽内への雨水や塵埃等
の侵入を確実に防止でき得るなどの効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の従来例を示す水道加圧装置の一部省略
した縦断面図、第2図はその要部の拡大図、第3図は本
考案の一実施例を示す水道加圧装置の縦断面図、第4図
はその要部の拡大図である。 1・・・・・・受水槽、2・・・・・・配水ポンプ、7
・・・・・・吸上配管、9・・・・・・水平管、12・
・・・・・挿通面、3b・・・・・・配管用凸部、3a
・・・・・・載置固定部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 受水槽と、この受水槽の上面に載置固定される配水ポン
    プと、この配水ポンプに水平方向に接続され、かつ鉛直
    方向に折曲し上記受水槽内底部に延出する吸上配管とを
    具備したものにおいて、上記受水槽に上記配水ポンプの
    載置面から上方へ突出し上記吸上配管の水平部位が挿通
    ずる挿通面を有する配管用凸部を設けたことを特徴とす
    る水道加圧装置。
JP1383080U 1980-02-06 1980-02-06 水道加圧装置 Expired JPS6013883Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1383080U JPS6013883Y2 (ja) 1980-02-06 1980-02-06 水道加圧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1383080U JPS6013883Y2 (ja) 1980-02-06 1980-02-06 水道加圧装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56116471U JPS56116471U (ja) 1981-09-07
JPS6013883Y2 true JPS6013883Y2 (ja) 1985-05-02

Family

ID=29610337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1383080U Expired JPS6013883Y2 (ja) 1980-02-06 1980-02-06 水道加圧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013883Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56116471U (ja) 1981-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4665941A (en) Fluid control of metering assemblies
JPS6013883Y2 (ja) 水道加圧装置
JPH0329540Y2 (ja)
JPS59183177A (ja) しや断コツク
JP3509061B2 (ja) 水道メータ
JPH0318272U (ja)
JPS6140845Y2 (ja)
JPH09125507A (ja) 便器用底蓋、便器の防露改装方法及び便器の据付工法
JPS5926246Y2 (ja) 流量計
JPH08198181A (ja) スキューバ用1次減圧器
JPH0240357Y2 (ja)
JPH0213200U (ja)
JPS6032220Y2 (ja) 地下構造物用蓋の蝶番揺動防止構造
JPS5915799Y2 (ja) 空気弁
JPH0232633Y2 (ja)
JPS619427U (ja) ル−フドレインの水密検査装置用治具
KR940008235Y1 (ko) 보일러용 가스감지센서의 취부구조
JPS629399Y2 (ja)
JPS6014824Y2 (ja) 水道加圧装置
JPS6219242Y2 (ja)
JPS5832274Y2 (ja) 筐体の結合装置
KR960003868Y1 (ko) 수도 미터기 보호통의 높이 조절장치
JPS6350526Y2 (ja)
JPH0733093Y2 (ja) ガス給湯器の取付装置
JPH06349464A (ja) 電池容器