JPS60137260A - O/w型乳化食品の製造方法 - Google Patents

O/w型乳化食品の製造方法

Info

Publication number
JPS60137260A
JPS60137260A JP58244200A JP24420083A JPS60137260A JP S60137260 A JPS60137260 A JP S60137260A JP 58244200 A JP58244200 A JP 58244200A JP 24420083 A JP24420083 A JP 24420083A JP S60137260 A JPS60137260 A JP S60137260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
acid ester
emulsion
gelatin
food
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58244200A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0476663B2 (ja
Inventor
Naoya Watanabe
直哉 渡辺
Yoshikazu Nakanishi
義和 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KUNOOLE SHOKUHIN KK
Knorr Foods Co Ltd
Original Assignee
KUNOOLE SHOKUHIN KK
Knorr Foods Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KUNOOLE SHOKUHIN KK, Knorr Foods Co Ltd filed Critical KUNOOLE SHOKUHIN KK
Priority to JP58244200A priority Critical patent/JPS60137260A/ja
Publication of JPS60137260A publication Critical patent/JPS60137260A/ja
Publication of JPH0476663B2 publication Critical patent/JPH0476663B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seasonings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 状の物性を有し、低温でグル化し成形可能な性質となシ
、かつ凍結させても乳化状態が安定して維持できるO/
W型乳型置化食品造方法に関するものである。
食品を乳化する場合、卵黄、卵黄と卵白の混合液、及び
大豆タンパク質などのタンパク質、または、乳化剤とし
てグロビレングリコール脂肪酸エステル、グリセリン脂
肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪
酸エステル、レシチンなどを使用することが知られてい
るが、これらを使用して製造されたΦW型型化化食品、
油脂含量を減らしデンプン等で安定性を強化しなければ
凍結させた場合での乳化安定性に問題があった。
本発明者らは、油脂含量を減らすことなく、かっデンプ
ン等で安定性を強化することなく、凍結させた場合にお
いても乳化状態を長期間にわたり保持しうる方法を開発
すべく、種々検討の結果、乳化に際し、ゼラチンにミル
クホエータン・ぐり質、カゼイネート、及びポリグリセ
リン脂肪酸エステルのうち一種又は二種以上を組合せ用
いることにより前記の目的を達成し、しかも低温でグル
化し成形可能な性質を示す0汐型乳化食品を製造しうろ
ことを見出し、これに基いて本発明を完成するに至った
すなわち、本発明は、ゼラチンと、ミルクホエータンノ
やり質、カゼイネート及びポリグリセリン脂肪酸エステ
ルのうち一種又は二種以上とを配合せしめることを特徴
とするO/W型乳型置化食品造方法に関するものである
ゼラチンは、原料及び製法に応じて種々のものがあるが
、食品添加物として使用しうるものであれば特に制限さ
れない。
本発明においては、ゼラチンとミルクホエータンノぐり
質、カゼイネート及びポリグリセリン脂肪酸エステルと
のうち一種又は二種以上とを併用するところに特徴があ
り、例えばドレッシングにおいて乳化に際しゼラチンの
みを使用した場合には凍結していない状態ではエマルジ
ョンは安定で、本発明品と同様に低温でケ゛ル化し成形
可能な性質を示すが、凍結させた場合においては比較的
短期間で相分離してしまう。
ミルクホエータンノぐり質はミルクホエーに含まれるタ
ン・やり質であるがその種類は問うところではない。通
常はミルクホエーから乳糖等を分離して得られるものを
使用すればよいが、それに限定されるものではなく、例
えばミルクホエーを必要により濃縮あるいは乾燥してそ
のまま使用することもできる。
カゼイネートは、カゼインのナトリウム塩、カルシウム
塩、アンモニウム塩などいずれの塩でも使用可能で、ま
たその混合物でもよい。
ポリグリセリン脂肪酸エステルはポリグリセリンに、ラ
ウリル酸、オレイン酸、リノール酸、リシノール酸、ス
テアリン酸等の炭素数12〜18程度の飽和脂肪酸、不
飽和脂肪酸をエステル結合させたものであり、HLBが
6以上のものを使用する。
これら、ミルクホエータンパク質、カゼイネート、ポリ
グリセリン脂肪酸エステルは、ゼラチンに対し単独で用
いてもよく二種以上を組合せてもよい。これらのうちミ
ルクホエータンパク質及びポリグリセリン脂肪酸エステ
ルは酢酸及び食塩が両方とも存在しても良好な結果が得
られる。一方カゼイネートの場合は、酢酸などの酸が水
相中に存在する場合、酸沈殿を考慮して使用しなければ
ならない。
その他の配合成分は乳化食品の種類に応じて定められる
。本発明で得られる乳化食品は―型エマルジョンでしか
も低温でダル化し成形可能であり舌触りがなめらかでか
つ凍結しても乳化状態を維持する新しい物性を示すもの
である。成形可能なので形状は任意に定めることができ
、しかも具材なども自由に添加が可能であり、新しい食
品素材となりうる。
配合量は、ゼラチンが0.3〜15%、ミルクホエータ
ン・ぐり質、カゼイネートが0.1〜10チ、ポリグリ
セリン脂肪酸エステルがO13〜2.0%、そして油脂
は10〜85%が適当であるが、これらは希望する―型
孔化食品の形状、かたさ、舌触り、凝固点、融点など様
々な性質に応じ変化させることが可能である。
次に一例として、ゼラチンにポリグリセリン脂肪酸エス
テル(HLBが10.5のもの)を添加量を変えて添加
し、−10℃における乳化安定性を測定した結果を示す
。実験方法としては、大豆サラダ油 75.0チ、食塩
2.0チ、酢酸0.5係、及びゼラチン2.5優に下表
の配合量のポリグリセリン脂肪酸エステル及び水を配合
した配合物をミキサーで乳化し、−10℃に5日間放置
し、乳化状態の変化を肉眼観察した。結果は、ぼりグリ
セリン脂肪酸エステルの配合量が0.3〜2.0%で油
滴粒子が細かく凍結しても安定なエマルジョンを得るこ
とができた。
1 2 345678 月W防酸エステ4)OO,0010,010,10,3
0,51,02,0水 (イ)20 19999 19
.9919.919.719.519.0 18.0平
均粒子径(、u) 6.6 6.5 6.6 − 6.
0 52 5.0 5.1*屋4の場合は、転相をおこ
し乳化不可能であった。
ゼラチン、ミルクホエータンパク質、カゼイネート、及
びポリグリセリン脂肪酸エステルは通常乳化前に水相側
に溶解しておくのがよく、それによって油滴の細かく均
一なエマルジョンを得ることができる。
また、ゼラチンに、ミルクホエータンノぐり質、カゼイ
ネート、及びポリグリセリン脂肪酸エステルを一種又は
二種以上加える場合、常にポリグリセリン脂肪酸エステ
ルを加えたものの方が、そうでないものよシ油滴粒子は
細かく、良好表物性を示すことが確かめられている。
乳化方法は、当該乳化食品を製造する常法によればよく
、例えばミキサー、ホモジナイザー、コロイドミルなど
を単一あるいは組合せ使用して所定時間攪拌すればよい
本発明の方法によって、乳化性を向上させて油滴粒子が
細かく、低温でダル化し成形可能な性質を示し舌触りの
なめらかな乳化食品を容易に得ることができ、かつこの
乳化食品の特に凍結させた場合における乳化安定性を顕
著に向上させることができた。本ΦW型乳化食品は、そ
の特性を生かすことにより新しい食品素材となりうるも
のであるO 以下、実施例を示す。なお、本明細書におけるチは特に
記載のない限り重量%を表わしている。
実施例1 サラダ油 75.0チ 食塩 2.0% 酢酸 0.5チ 調味料 3.5チ ゼラチン 2.5チ 水 15.5チ 上記の組成を有する混合物を調製し、攪拌機で予備乳化
後コロイドミルでさらに乳化してマヨネーズ様外観を呈
した低温でグル化し成形可能なエマルジョン食品を得た
一方、上記の組成においてポリグリセリン脂肪酸エステ
ルを除いた混合物を同様に処理して同様のエマルジョン
食品を得た。
これらについて、平均粒子径及び−15℃で2週間保存
して乳化状態の変化を肉眼観察した結果を下に示す。
ポリグリセリン脂肪酸 エステルを除去した 6.3 完全に分離実施例2 サラダ油 70.0チ 食塩 1.0チ 酢酸 0.5% 調味料 5.0チ ゼラチン 5.0% ミルクホエータンパク質1.5% 水 17,0% 上記の組成の混合物を実施例1と同様に処理して、平均
粒子径5.0μの低温でゲル化し成形可能なエマルジョ
ン食品を得た。このものfニー15℃で2週間保存した
がエマルジョンは安定であった。
実施例3 サラダ油 50.0チ 硬化油 30.0チ 食塩 1.5% 調味料 、、0% ナトリウムカゼイネート0.8% ゼラチン 1.2% 水 11.5% 上記の組成の混合物を実施例1と同様に処理して、平均
粒子径4.6μの低温でゲル化し成形可能なエマルジョ
ン食品を得た。このもQを一15℃で2週間保存したが
、エマルジョンは安定であったO 実施例4 サラダ油 60.0チ 食塩 1.0チ 酢酸 0.5チ 調味料 10.5% ゼラチン 1・2チ ミルクホエータンノぐり質 1.0% ナトリウムカゼイネート 0.8% ポリグリセリン脂肪酸エステル 1.0%水 24.0
チ 上記の組成の混合物を実施例1と同様に処理して、平均
粒子径5.0μの低温でグル化し成形可能なエマルジョ
ン食品を得た。このものを−15℃で2週間保存したが
、エマルジョンは安定であった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ゼラチンと、ミルクホエータンパク質、カゼイネート及
    びポリグリセリン脂肪酸エステルのうち一種または二種
    以上とを配合せしめることを特徴とするO/W型乳型置
    化食品造方法
JP58244200A 1983-12-26 1983-12-26 O/w型乳化食品の製造方法 Granted JPS60137260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58244200A JPS60137260A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 O/w型乳化食品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58244200A JPS60137260A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 O/w型乳化食品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60137260A true JPS60137260A (ja) 1985-07-20
JPH0476663B2 JPH0476663B2 (ja) 1992-12-04

Family

ID=17115263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58244200A Granted JPS60137260A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 O/w型乳化食品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60137260A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0866117A1 (de) * 1997-03-17 1998-09-23 F. Hoffmann-La Roche Ag Mikroemulsion

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS497466A (ja) * 1972-04-25 1974-01-23
JPS5025745U (ja) * 1973-07-11 1975-03-25

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS497466A (ja) * 1972-04-25 1974-01-23
JPS5025745U (ja) * 1973-07-11 1975-03-25

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0866117A1 (de) * 1997-03-17 1998-09-23 F. Hoffmann-La Roche Ag Mikroemulsion

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0476663B2 (ja) 1992-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3793464A (en) Process for preparing aqueous emulsion of proteinaceous food products
HUT71774A (en) Salad dressing
JPH1014494A (ja) 酸性飲食品、酸性飲食品用酸性クリームおよび粉末
JPS59196060A (ja) 保存性のよいグラニユラ−豆腐およびその製造法
US3386835A (en) Method of preparing oil-water emulsions
JP2539839B2 (ja) 水中油型乳化油脂組成物
JPS60137260A (ja) O/w型乳化食品の製造方法
JPS6119227B2 (ja)
JPH08332053A (ja) マグネシウム塩の苦味低減方法
US4091121A (en) Method for making imitation margarine
JPH0339654B2 (ja)
JP2753730B2 (ja) 起泡性を有する水中油型クリーム状組成物の製造法
JPS6343067B2 (ja)
JPH05304923A (ja) 豆腐用凝固剤
JPS5941689B2 (ja) コ−ヒ−用高粘性クリ−ム状組成物およびその製造に適した油脂組成物
JPS6329976B2 (ja)
CN106615184B (zh) 豆腐用凝固剂组合物及利用其的豆腐的制造方法
US2555849A (en) Ice-cream stabilizer
JP3489418B2 (ja) 水中油型乳化油脂組成物
JP3996389B2 (ja) 乳化シロップ剤
JPH0362385B2 (ja)
JP4112669B2 (ja) 起泡性水中油型乳化物用乳化剤組成物
US9848617B1 (en) Coagulant composition for tofu and method of producing tofu using the same
JPH0690713A (ja) 練り製品の製造方法
JP2756972B2 (ja) クリーム状起泡性油脂組成物