JPS60137117A - デイジタルフイルタ回路 - Google Patents

デイジタルフイルタ回路

Info

Publication number
JPS60137117A
JPS60137117A JP22663083A JP22663083A JPS60137117A JP S60137117 A JPS60137117 A JP S60137117A JP 22663083 A JP22663083 A JP 22663083A JP 22663083 A JP22663083 A JP 22663083A JP S60137117 A JPS60137117 A JP S60137117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock signal
counter
input
terminal
pulse signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22663083A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Miyamori
雅裕 宮森
Osamu Ono
治 小野
Shizuo Takahashi
静雄 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP22663083A priority Critical patent/JPS60137117A/ja
Publication of JPS60137117A publication Critical patent/JPS60137117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H17/00Networks using digital techniques
    • H03H17/02Frequency selective networks

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Networks Using Active Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はディジタルフィルタ回路に関し、特にパルス信
号からノイズを除去するのに好適なディジタルフィルタ
回路に関する。
背景技術 一般にディジタル信号はアナログ信号より訝ノイズの影
響を受けにくいが、しかしメカトロニクス機器において
リレーやモータ等の0N−OFFにより生じたノイズが
パルス制御信号に混り込んで作動器を誤動作あるいはハ
ンチングさせたり、またバーコードリーグ等のディジタ
ルセンサ出力に含まれるノイズが入力情報として読取ら
れたりすることがあり、その解決が要求されている。
従来の典型的なノイズ除去手段はOR回路からなり、ノ
イズまたはグリッジを吸収して平滑化するものである。
しかしOR回路は′電圧・電流レベルやノイズパルス幅
等の諸条件に対して最適な時定数を選定するの力嶺[1
<、うまくマツチングがとれないと効果が薄れる。また
パルス信号をバッファメモリに蓄積し所定幅より小さい
パルスはノイズとして除去する装置も知られているが、
タイマおよび演算装置を必要とするため装置構成が複雑
化しコストも高くつく。又、車高調整装置等の如く、検
出信号に例えば車体振動によりノイズが付加されるもの
にあっては、駆動手段にハンチングを起し、このため従
来は検出信号を平均化したり、ノイズ部の信号をカット
する等の信号処理が力されていた(特開’IJ858−
36716 )ために、複雑な制御回路を要したり応答
性が悪ろくなる等の問題点があった。
発明の開示 本発明の目的は、設計の自由度が大きく装置構成の簡単
なディジタルフィルタ回路を提供することにある。
この目的は、本発明にしたがい高周波クロック発生装置
、アップダウンカラ/り装置および比較器を利用するデ
ィジタルフィルタ回路によって達成される。
本発明にしたがえば、カウンタ装置は入力パルス信号の
論理的7/電気的状態に応じてクロック信号をアンプカ
ウント捷たはダウンカウントしカウント値を累積する。
すなわち入力信号の論理的/電気的状態(“1”または
°°0”)がクロック信号によってサンプリングされ累
積カウント値として表わされる。この際ノイズパルスも
サンプリングされ、そのアノグまたはダウンカウント値
は累積カウント値に吸収される。累積カウント値Sは比
較器によシ予設定値Pと比較され、比較結果に応じて第
1または第2の論理的、/電気的状態(例えばS≧Pの
とき”1”、SくPのとき“0”)をとる出力パルス信
号が生成される。この出力パルス信号は入力パルス信号
からノイズパルスを除去した′ものに相当する。本発明
によれば、クロック信号の周波数、カウンタのビット数
あるいは予設定値によりフィルタの特性を変えられるた
め設計の自由度が大きく、また装置構成も比較的簡単で
安価に得られる。
従って、検出信号にノイズを含む例えば単筒調整装置の
制御卸回路に本発明のディジタルフィルタ回路を適用ず
れば、マルチプレクサの併用により所望特性のフィルタ
回路が容易に構成出来、応答性の低下やハンチングの問
題が解決出来る。
発明を実施するための最良の形態 第1図に本発明の一実施例を示す。■は高周波クロック
信号発生器、2はアップダウンカウンタ、3はディジタ
ルコンパレータである。クロック信号発生器1は好まし
くは周波数可変型で例えば1へ6MHzのクロックパル
スを発生し、その出力はANDゲート4の一方の入力に
接続する。ANDゲート4の・他方の入力はインバータ
5を介してカウンタ2のキャリー/ボロ一端子0Y(B
W)に接続し、ANDゲート4の出力はカウンタ2のク
ロック端子OKに接続する。カウンタ2のアンプカウン
ト/ダウンカウント選択端子UP/DOWNは入力端子
6に接続し入力パルス信号Aを受取る。カウンタ2の出
力はコンパレータ3の一方の入力に接続し、コンパレー
タ3の他方の入力には予設定1直Pが与えられる。カウ
ンタ2は例えば8ビツト容量であり、選択端子UP/D
OWNの状態、すなわち入力パルス信号Aの論理的/′
屯気気的状態応じてクロック端子CKに受取ったクロッ
ク信号Cをアンプカウントまたはダウンカウントする。
この溝成例では入力パルス信号Aが°”1°゛のときア
ンプカウントモードになり、入力パルス信号Aが”0゛
′のときダウンカウントモードになる。カウンタ2はカ
ウント値を累積し、所定値例えば最大値(256)およ
び最小値(0)で1“″のキャリー出力およびホロー出
力を発生する。このキャリー出力またはボロー出力(−
1:キャリー/ボロ一端子cY(BW)からインバータ
5を通ってANDゲート4に与えられ該ゲートをディス
エーブルにする。これによりクロック端子CKへのクロ
ック信号Cの供給が禁止化されカウンタ2、はロックさ
れる。しかし入力パルス信号Aの論理的/電気的状態が
反転するとキャリーまたはボローが解除され、A N 
Dゲート4はイネーブルになり、カウンタ2はクロック
信号をアンプカウントまたはダウンカウントする。
カウンタ2の累(責カウント1h: Sはコンパレータ
3によシ設定値Pと逐次的に比較され、比す佼結果に応
じて″1”または”0“□の状態をとるパルス信号りが
生成される。
次に嬉2図Aに示すような入力パルス信号Aが与えられ
たときの一作を説明する。第2図Aにおいて入力パルス
信号AはT、、T3の時間期間において1101の状態
をと’) T21 T4の時間期間においてIlNの状
態をとるが、T2の中に0”のノズルパルスN2゜T3
の中に“11のノイズパルスN3.T4の中K ’O”
 OノイズパルスN4. N4’を含んでいる。。Tl
の期間中カウンタ2の累積カウント値Sは最小値(0)
にあってボロー出力が発生しており、クロックn。
はカウンタ2に供給されずロック状態にある。時転 点t1で入力パルス信号Aが101から111に移する
△ とボローが解除されてクロック信号Cが供給されカウン
タ2はアップカウントし始める。時点t2で最大値(2
56)に達するとキャリー出力が発生してカウントロッ
クされる。しかし時点t3で101のノイズパルスN2
が入ってくるとキャリーが解除されカウンタ2はダウン
カウントする。このダウンカウント動作はノイズパルス
N2のパルス幅に相当する時間(t3〜14)だけ継続
し、ノイズが去ると再び最大値までアップカウント動作
が行われる。
時点t5で入力パルス信号Aが11”から10″に転移
するとカウンタ2はダウンカウントモードになるが、途
中で”11のノイズパルスN3が来るとそのパルス幅に
相当する時間だけアップカウント動作する。同様に時点
上6で入力パルス信号AがWOWから+11″に転移す
るとカウンタ2はアンプカウントモードになるが途中で
101のノイズパルスN、、N、’が来ると各パルス幅
に相当する時間だけダウンカウント動作する。かくして
カウンタ2の累積カウント値Sは第2図Cに示すように
なり、ノイズパルスのところで”ガタ”をもつ波形にな
る。このカウンタ出力Sはディジタルコンパレータ3で
設定値Pと逐次的に比較され、S≧Pのとき1゛1°゛
の出カ電圧が発生しs<、pのとき′0“゛の出カ祇圧
が発生する。その結果、出力、、ii、i子7には第2
図りに示すようなパルス信号りが得られる。
設定値Pは普通半カウント値(この場合128)に選ば
れるが必要に応じて適宜変更してよい。すなわち、第2
図Cから理解されるように、”0″のノイズが比較的多
い場合には設定値Pを低くし、逆に“1”のノイズが比
較的多い場合には設定値Pを高くするとより効果的に”
ガタ、しだがってノイズを吸収除去できる。
またクロック周波数を高くするとカウント速度が大きく
なって入力パルス信号に対する出方パルス信号の遅延は
小さくなる。しかしカウント速度が太きすぎるとノイズ
パルスのカウント値も大きくなって設定値Pを割ってし
まい出力パルス信号にノイズが残る(映る)ことがある
。一方、カウンタ2のカウント容量が大きくなるとノイ
ズ吸収力は高まるが遅延も増大する。したがって理解さ
れるように、ピット容量の大きなカウンタと比較的高い
クロック周波数を使用すると、ノイズ吸収力は大きくか
つ遅延も小さいフィルタが得られる。
第3図は本発明の別の実施例と示す。図中第1図と同一
の部分には同一の符号を伺しである。この実施例では2
つのクロック信号発生器8,9が設けられる。この例で
はクロック信号発生器9のクロック信号Fをクロツク1
言号発生器8のクロック信号Eよりも高い周波数に選ぶ
がその逆も可能である。クロック信号E[ANDゲー1
−10、インバータ11、およびORゲート12により
入力クロック信号Aがl′O11のときにANDゲート
4の一方の入力またはクロック入力に与えられ、クロッ
ク信号FはANDゲート13、ORゲート12により入
カクロソク信号Aがl i NのときにANDゲート4
のクロック入力に与えられる(第4図B)。したがって
カウンタ2のカウント値Pは第4図Cに示すようになり
、アンプカウントレートがダウンカウントレートよりも
高く、その比率はクロック信号Fとクロック信号Eの比
率に等しい。その結果出力パルス−信号りにおいて“1
゛の立りりが早くなる(第4図D)。また人力パルス信
号Aが“I“の状態のときに含まれるノイズパルスは比
較的低い周波数のクロック信号Eでもってダウンカウン
トされるため、そのカウント値(”ガタ“)が小さく押
えられ、設定値Pとの比較を通して効果的に除去される
。なお、この例ではクロック信号発生器8.9を別個に
設けるが、一方の発生器8を分周器で構成して発生器9
からのクロック信号Fを所定の分周率で分周することに
よりクロック信号Eを生成してもよい。
以上本発明の好適な実施例について説明したが、本発明
の技術的思想の範囲内で種々の変形、変更が可能である
。例えば、カウンタのアップカラント端子とダウンカウ
ント端子が別f固になっている場合には一方の端子を直
接人力パルス信号に接続し他方の端子はインバータを介
して入力パルス信号に接続してよい。またキャリ一端子
とボロ一端子が別々になっている場合にはそれらのOR
をとってよい。また複数のカウンタをカスケード接続し
てカウント容量を大きくすることも可能である。
上述したように、本発明は簡単な構成で設計自由度の大
きいディジタルフィルタ回路を提供するもので、メカト
ロニクス機器その他種々のディジタル回路に広く一5適
用でき、その実用的価値は極めて高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるディジタルフィルタ回
路のブロック回路図、 第2図は第1図の各部における信号の波形図、第3図は
別の実施例を示すブロック回路図および第4図は第3図
の各部における信号の波形図である。 1.8.9・・クロック信号発生器、2・・アップダウ
ンカウンタ、3・・ディジタルコンパレータ、4.1.
0.13・・ANDゲート、6・・入力端子、7・・出
力端子、12・ORゲート、5,11 ・インバータ。 特許出願人

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高周波クロックは号を発生する装置と、入力パル
    ス信号の論理的/電気的状態に応じて前記クロック信号
    をアップダウントマたはダウンカウントし、カウント値
    を累積するカウンタ装置と、 前記カウンタ装置の累積カウント値を予設定値と比較し
    、比較結果に応じて第1または第2の論理的/′!IT
    、気的状態をとる出力パルス信号を発生する比較器と、 を具備するディジタルフィルタ回路。
  2. (2)前記カウンタ装置は前記入力パルス信号が第1の
    論理的/電気的状態のときにアンプカウント動作を行い
    、前記入力パルス信号が第2の論理的/電気的状態のと
    きにダウンカラ/1・動作を行う特許請求の範囲第1項
    に記載のディジタルフィルタ回路。
  3. (3)前記カウンタ装置は、 クロック端子、アップカウント/ダウンカウント選択端
    子およびキャリーおよび/またはボロ一端子を有するア
    ップダウンカウンタと、前記入力パルス信号を前記アン
    プカウント/ダウンカウント選択端子に与える手段と、
    前記クロック信号を受取る第1の入力、前記キャリーお
    よび/またはボロ一端子に接続された筒2の入力、およ
    び前記クロック端子に接続された出力を有し、キャリー
    および/またはボロー出力に従って前記クロック端子へ
    の前mlクロック信号の供給を可能化または禁止化する
    ゲート装置と、 からなる特許請求の範囲第1項に記載のディジクルフィ
    ルタ回路。
  4. (4)前記クロック信号発生器は周波数可変型である特
    許請求の範囲第1項または第2項に記載のディジクルフ
    ィルタ回路。
  5. (5)前記クロック信号発生装置はglおよび第2のク
    ロック信号をそれぞれ発生する誦1および第2のクロッ
    ク信号発生器からなり、前記カウンタ装置は前記入力パ
    ルス信号が第1の論理的/電気的状態のときには前記第
    1のクロック信号を前記入力パルス信号が第2の論理的
    /電気的状態のときには前記第2のクロック信号をそれ
    ぞれ前記ゲート装置の第1の入力に与える論理回路網を
    さらに備える!特許請求の範囲第3項に記載のディジタ
    ルフィルタ回路。
  6. (6)前記第2のクロック信号発生器は前記第1のクロ
    ック信号を所定の分周率で分゛4して前記第2のクロッ
    ク信号を生成する分周器からなる特許請求の範囲第5項
    に記載のディジタルフィルタ回路。
JP22663083A 1983-11-30 1983-11-30 デイジタルフイルタ回路 Pending JPS60137117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22663083A JPS60137117A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 デイジタルフイルタ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22663083A JPS60137117A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 デイジタルフイルタ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60137117A true JPS60137117A (ja) 1985-07-20

Family

ID=16848197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22663083A Pending JPS60137117A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 デイジタルフイルタ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60137117A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0456102A2 (en) * 1990-05-07 1991-11-13 Thomson Consumer Electronics, Inc. Apparatus for conditioning a signal parameter
US5142170A (en) * 1991-03-28 1992-08-25 Rockwell International Corporation High repetition rate signal reject apparatus and method
CN111066247A (zh) * 2017-11-24 2020-04-24 欧姆龙株式会社 数字噪声滤波器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS524143A (en) * 1975-06-27 1977-01-13 Mitsubishi Electric Corp Digital filter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS524143A (en) * 1975-06-27 1977-01-13 Mitsubishi Electric Corp Digital filter

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0456102A2 (en) * 1990-05-07 1991-11-13 Thomson Consumer Electronics, Inc. Apparatus for conditioning a signal parameter
US5142170A (en) * 1991-03-28 1992-08-25 Rockwell International Corporation High repetition rate signal reject apparatus and method
CN111066247A (zh) * 2017-11-24 2020-04-24 欧姆龙株式会社 数字噪声滤波器
EP3716482A4 (en) * 2017-11-24 2021-08-18 Omron Corporation DIGITAL NOISE FILTER

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4623846A (en) Constant duty cycle, frequency programmable clock generator
US4530107A (en) Shift register delay circuit
US6249158B1 (en) Circuit arrangement for generating an output signal
JPS60137117A (ja) デイジタルフイルタ回路
US4231018A (en) Tone signal detector
US4837721A (en) Digital divider with integer and fractional division capability
KR100196477B1 (ko) A/d 변환기
JP2659186B2 (ja) デイジタル可変分周回路
JPH1131968A (ja) Ad変換器
JPH1198007A (ja) 分周回路
US4558457A (en) Counter circuit having improved output response
JPH06232699A (ja) パルス発生装置
JP3278867B2 (ja) 垂直同期分離回路
JP3051937B2 (ja) 可変計数パルス信号発生装置
JPH05143199A (ja) リセツト回路
JPH05268020A (ja) クロック切換回路
JPH0462604B2 (ja)
SU843298A2 (ru) Преобразователь частоты по влени СигНАлОВ
JPH04326802A (ja) 発振回路
JPH07135469A (ja) D/a変換器
SU841101A1 (ru) Формирователь разностной частотыиМпульСНыХ пОСлЕдОВАТЕльНОСТЕй
JP2929920B2 (ja) レベルディテクタ回路
JPS62170068A (ja) フレキシブルデイスクドライブ装置
JPH05328253A (ja) 信号条件づけ装置
SU508958A1 (ru) Устройство формировани сигналовчастотной телеграфии с подавленнымиизлучени ми