JPS6013592A - 感熱記録体 - Google Patents

感熱記録体

Info

Publication number
JPS6013592A
JPS6013592A JP58119505A JP11950583A JPS6013592A JP S6013592 A JPS6013592 A JP S6013592A JP 58119505 A JP58119505 A JP 58119505A JP 11950583 A JP11950583 A JP 11950583A JP S6013592 A JPS6013592 A JP S6013592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
15pts
coating liquid
alkyl ketone
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58119505A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Hida
肥田 佳明
Akira Mizobuchi
溝「淵」 晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP58119505A priority Critical patent/JPS6013592A/ja
Publication of JPS6013592A publication Critical patent/JPS6013592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/337Additives; Binders
    • B41M5/3375Non-macromolecular compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高感度感熱記録体に関η゛るものであり詳しく
 4:L I’:Iイ:1染わ1ど酸性顕色剤を発色成
分どし、iI!I+S剤どして特定のフルキルヶj・ン
を添加してなる感熱発色層を担体表面に形成してなる感
熱記録体である。
近年、感熱記録体に対−する熱発色感度の向1−は、コ
ンピュータ、ファクシミリ、ワードブロレッリその信組
側記録などの高速、eI感度化の要求に1゛シっで、必
然的にめられている。
感熱記録体は、一般に[]イー1染利と酎f!L gr
*色剤とよりなる発色成分と、その一方又は双プノを溶
解しない溶剤により溶液化したパイングー17.l脂及
び発色成分の増感剤どよりなる感熱発色層t’lを坦体
表面に塗布乾燥して感熱発色剤層を形成したt)のが普
通である。
従来、」二組の増感剤としては、高級脂肪酸]1−ステ
ルあるいは高級脂肪酸アミドが好適なものどして用いら
れているが、記録時の熱ヘッドの走行性への障碍、熱ヘ
ッドへの溶融物の1」着、スデイツキング等の発生その
他圧力光邑などの欠陥、さらには光色温石の不安定、記
録にじみなどイ「お多くの問題点を有していた。
本発明は上記の問題点を解決1べく、増感剤の改善につ
き研究したところ、特定のアル4−ルク1−ンが極めて
(Ωれたものであることを見出し、本発明に到達したも
のである。
すなわち、担体表面に形成される感熱発色層の組成とし
て、ロイコ染料、酸性顕色剤およびバインダー樹脂とと
もに下記のアルギルケトンの一秤又は二種以上を存在せ
しめることにより、より熱発色感麿が優れ、しかも前記
従来の諸問題が改善されたものである。
(1)アルキル幇の炭素数が7〜17のシアル:1ニル
//1−ン。
(2)アルキル桔の炭素数が14〜21のメチルアルキ
ルケ1−ン。
(3)アル:1ニル尤髪の1央;東数が8.10〜12
のアリールアルキルケ1ヘン。
上記のアルギルケトンはその融点が41〜89℃の範囲
の比較的低温であり、低温でロイコ染料と酸性顕色剤と
の発色反応を生起せしめることができ、その光色濃度は
充分なものが得られる。
本発明の増1盛剤として用いられるアルギルケトンは下
記のむのから選ばれ、二種以上を使用することも可能で
あるがその使用爵はロイーコ染別と酸性顕色剤J:りな
る発色成分100臣徂部当ICす5・〜・50重量部好
ましくは20〜3Offlffi部(・アリ、5重量部
未満では増感効果が殆んどなり、50小吊部を超えると
発色成分のm度が低下し発色能自体が低下する。
ジアルキルケ1−ン; ジヘプヂルケトン、ジAクブールケi〜ン、ジノニルケ
トン、ジデシルケI〜ン、ジウンデシルン、ジヘキザデ
シルクトン、ジヘプタデシルケlヘン メヂルアル:トルケ1〜ン; テトラデシルメヂルケ1〜ン、ペンタデシルメチルク1
−ン、ヘキ4)−デシルメチルケ1〜ン、ヘブタデシル
メチルケ1〜ン、Aクタデシルメチルケ]ヘン、ノナデ
シルメチルケ1−ン、Tイニlシルメヂルケトン、ヘン
エイコシルメチルケ1〜ン アリールアルギルケ1ヘン; ΔクチルフJ−ニルケ1〜ン、デシルフェニルケ1〜ン
、ウンデシルノエニルケ1〜ン、ドデシル7Iニルケ1
ヘン、1ヘリデシルフ1ニルケトン。
デトラデシルフェニルケトン、ペンタデシルフ]9ニル
ケトン、ヘキサデシルフェニルケトン、ヘブタデシルフ
1ニルケ[〜ン なお、アリールアルキルケ1〜ンのアルキル幇の炭素数
が9であるノニルフ1ニルク°1−ンはHI+ 点33
℃であるため発色成分どの混合+1i′iに発色反応を
生じたり、感熱記録体どしての保存時にJ3いてかぶり
を生じたりりるなと実用性に欠(〕るbのである。
本発明に用いられる担体としては、フィルム。
シートあるいは板状のもので、強度、剛性、隠蔽性、光
不透過性などを肖虞して適宜な材料たとえばフイ1−】
ン、tルロースジアレデ−1・、セルローストリアレテ
ー1−、ボリスヂレン、ポリエチレン。
ポリプロピレン、ポリニスデル、ポリイミド、ポリカー
ボネー1〜などのプラスチック類、銅、アルミニウムな
どの金属、紙、含浸紙などの単独あるいは複合体などの
厚さ0.005〜5mm程度のものが用いられる。
また、感熱発色剤の[1イコ染オ゛81はクリスタルバ
イオレットラク1〜ン、マラカイ]〜グリーンラクhン
等の1へりフェニルメタン系;1,2−ジベンゾ−6〜
ジエヂルアミノフル憫ラン等のフルAラン系;N−ベン
ゾイルオーラミン等のA−ラミン系;イの他フェノデア
ジン系;スピロピラン系等を用いることがでさ、酸性顕
色剤どしてはフ[ノール1(1水酸基を有する化合物が
好適に用いられ、たとえばフェノール、0−クレゾール
、p−クレゾール、 1l−1〜ヂルフ1ノール、t−
ブチルフェノール、2,6−ジー[−ブチル−4−メチ
ルフェノール、ノニルフ」ノール、ドデシルフェノール
、スブレン化)]、ノール。
2.2′ −メチレン−ビス(4−メJルー6−[−ブ
チルフェノール)、α−ナフトール、β −プフト−ル
ハイドロキノンモノメチルエーテル、グ? A7 ]−
ル、オイゲノール、1)−クロロ71ノール、p−ブ[
1モフェノール、O−り[J Dフェノール、0−ゾ「
1−ジフェノール、 2,4.6−ドデシルフェノール
、0−フエニルフェノール、1)−フェニルフェノール
、p−(ρ−クロ【」フェニル)フ−[ノール、o−(
o−クロロフIニル〉〕〕ノーシノールヂル酸、p−オ
キシ安息香酸エヂル、 p−;4キシ安息香酸プロピル
、p−;a’g’シ安息香酪オクヂル、゛1〕−オキシ
安息香酸ドデシル。
カテコール、ヒト【1キノン、レゾルシン、3−メヂル
カデコール、3−プロビル力デコール、p−(−ブチル
カテコール、2,5−ジ−t−ブチルヒドロキノン。
4.4′−メチレンジフ1ノール、ビスフェノールA。
1.2−ジオキシナフタレン、2,3−ジオキシナフタ
レン、クロロカテコール、プロモノコテコール、 2.
4−ジヒドロキシベンゾフェノン、フェノールフタレイ
ン、0−クレゾールフタレイン、プロ1〜カテ゛キユー
酸メチル、プロ1〜カテキコー酸エブール9プ1]トカ
テキユー酸プロピル、プロ!−カテキl n’j、オク
チル、プロ1〜カアニl:l ]、i9ドデシル、ピロ
刀゛ロール、オキシ上1仰キノン、70口グルシン、2
.’4゜6−トリAキシメチルベンゼン、 2,4.f
3−1−リオキシエチルベンげン、没食子酸、没食子酸
メチル、没食子酸エチル、没食子酸プ1」ビル、没食子
酸ブヂル、没食子酸ヘキシル、没食子酸Aクヂル、没食
子酸ドデシル、没食子酸セヂル、没食了酸スフアリル、
 2,3.5−hすAキシナフタレン、タンニン酸。
フェノール樹脂等が挙げられる。
バインダー樹脂としては4−シレン樹脂、フ1、ノール
樹脂、クマロン樹脂、ビニルトル1ン樹脂。
テルペン樹脂、ビニルトル」−ン/ブタジ■ンJ(g+
合体樹脂、ビニルトルエン2./アクリレー1〜共小合
体樹脂等の油溶性樹脂や、ポリじニルアル−1−ル樹脂
、メチルセルロース樹脂、ヒト[」キシ−1−プルセル
ロース樹脂、カルボキシメチルセル[1−ス樹脂、メチ
ルビニルニーデル/無水マレイン酸共重合体樹脂、ポリ
アクリル酸樹脂、げラヂン、)7ラビアゴム等の水溶性
樹脂を使用することか出来るが、塗料化して塗イli 
シた際に乾燥の容易な油溶性樹脂を使用することがりY
ましい。
上述の各成分を用いて感熱発色層を形成するには、ロイ
コ染料1〜15重量部酊酸性順色剤10〜15重量部、
パーインダー樹脂10へ一20重量部、増感剤1〜15
重量部及び以上の成分のうち少なくともバインダー樹脂
を溶解しロイコ染料及び酸性顕色剤の一方又は双方を溶
解しない右機溶剤;L /、: 1.1.水を用いて溶
解ないし分j1(シて塗料どし、1!11うれた塗料を
公知の印刷法賃しくは塗布法により担体上に全面に若し
くはパターン状に通常5〜15μ01程度の層厚にして
設りる。 Jス下実施例を示づ。
実施例1へ・9 1’A)液 フルAンン系ロ、イーJ層u′31 (保戸り谷化学製Tl−110G) 20東予部ビニル
トル]ン、/シタジエン共重合体(グツドイヤー製プラ
イオライドVT)20重州都]−ヂルシクロヘキ4ノン
 60Ur!fJi部(B)液 アル1ルクトン(下記表参照)5m吊部ビスフェノール
△ 15重量部 ビニル1〜ル」ン/′ブクジ−[ン共車台体(へ液と同
じ) 20重州都 エチルシクロヘキサン 60重量部 上記(A)液と(B)1をそれぞれガラスピーズメジア
を入れたグラインドミルで1時間分11シ処理した後、
(A): (f3)=1 :2の手W比C−プロペラミ
キV−にJ:り混合撹11′シて>77わl (C)を
171こ 。
坪m 200(1/ゴの上質紙上に塗料(C)を乾燥時
固形分が3.0(1,/77/になるように塗71i乾
燥Jることにより感熱記録紙を19だ。
比較例1 〔Δ′ 〕液 前記実施例の〔Δ〕液と同じ。
〔B′〕液 ビスフェノールA 20車昂部 ビニルI−ルコーン、/ブタジ土ンJ1、小合体(実施
例ど同じ)20重州都 エチルシクロヘキサン 60重州都 上記〔A′ 〕液(B′ )液を実施例と同様なh法に
より塗料(C′〕液を得、これを表ffi 200 Q
/ゴの上’11M上に乾燥時固形分が50し/ηfにな
るように乾燥して感熱記録紙を19k。
以上の実施例1−9 、比較例1の感熱記り紙に1.0
 mJおよび1.5 mJの条イ′1で熱ヘッドによる
印字記録をしたどころ下記表に示す結果が19られ1こ
 、。
な13表中、′R:色濃度は反射温度計コダックラッテ
ンフィルターNo、IOGを用いた測定値である。
実施例10 実施例1にお(する(B)液のアルキルヶi〜ンとして
ウンデシルク1−ン2.5車Mi部、ヘブタデシルメチ
ルケ1−ン2 、57−Q置部を用いた以外は全く同様
にした。
実施例11 実施例1における(B)液のアルキルケ1−ンとしてウ
ンデシルケ1−ン1.5手早部、ヘプタデシルメチルク
゛トン1.5ffifn部、ウンデシルノfニルケトン
2.0fi1部を用いた以外は全く同様にした。
実施例10.11の発色濃度測定1直は下表のとおりで
あった。
1.0mJの発(Qiltllil、5 nJの発色濃
度 地1111if(ITJ実施例10 0.75 1
.20 +1.12実施例11 0.77 、 1.2
2 0.12比較例2 〔A−〕液 実施例の〔Δ〕?1シと同じ。
(B″)液 ステアリン酸アミド 5重量部 ビスフ1ノール 15弔吊部 ビニル1ヘルエン、/ブタジ1ン共手合体(実施例1と
同じ)20重小部 エチルシフ[1ヘキリン 60中早部 実施例と全く同様にしCh色評価した。
1.0 mJの発色濃度 1.5 mJの光色)農m 
地肌濃度比較例2 0.60 1,00 0.j1以上
の実施例、比較例から明らかなように本発明のものは1
jJ定のアル−1−ルウ1〜ンを増感剤として用いた結
果、光色感度、)83度の優れた感熱記録体か1qられ
、しかし熱ヘツド走行性も良好で、極めて好ましいしの
であった。
特δ′[出願人 人口木印刷株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ロイコ未刊ど酸性顕色剤とを発色成分とし、下記アルキ
    ルケ]〜ンの一種又は二種以上を増感剤とし、上記発色
    成分の一方又は双方を溶解しないバイングー樹nu ?
    8液中に混合分散せしめて、これを担体表面に塗イlj
    ※2燥口しめて感熱光色Il′87を形成した感熱記録
    体。 (1)アル−1ニル基の炭素シフが7〜17て゛あるジ
    ゛アルキルケ[−ン。 (2)アル−1−ル阜の炭1・9故が)4〜21である
    メチルアル1ルケトン。 (3)アルニ1−ルj3の炭素数が8,10〜17であ
    るアリールアルキルク“トン。
JP58119505A 1983-07-02 1983-07-02 感熱記録体 Pending JPS6013592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58119505A JPS6013592A (ja) 1983-07-02 1983-07-02 感熱記録体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58119505A JPS6013592A (ja) 1983-07-02 1983-07-02 感熱記録体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6013592A true JPS6013592A (ja) 1985-01-24

Family

ID=14762917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58119505A Pending JPS6013592A (ja) 1983-07-02 1983-07-02 感熱記録体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013592A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2668616A1 (fr) * 1990-10-29 1992-04-30 Chonju Paper Mfg Co Ltd Matiere d'enregistrement sensible a la chaleur.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2668616A1 (fr) * 1990-10-29 1992-04-30 Chonju Paper Mfg Co Ltd Matiere d'enregistrement sensible a la chaleur.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2852788A1 (de) Verfahren zur ausbildung eines bildes
JPH05177936A (ja) 感熱性記録材料
JPH0326765A (ja) 熱漂白型染料構成物
JPS5835478B2 (ja) 感熱記録体
JP2007098735A (ja) 可逆性多色感熱記録媒体
US8293450B2 (en) Laser imaging coating and methods for imaging
JP3071130B2 (ja) 可逆性感熱記録媒体
FR2516267A1 (fr) Composition positive sensible aux rayonnements et element et plaque lithographiques la contenant
JPS60235B2 (ja) 感熱転写記録材料
US4004065A (en) Coated heat sensitive recording member
JPS63260483A (ja) 感熱感光記録材料及びその記録方法
JPS6013592A (ja) 感熱記録体
US3592677A (en) Pressure sensitive recording materials
JPS62161860A (ja) 感光発色性組成物
JPS6250382A (ja) フオトクロミツク材料
JPS6013593A (ja) 感熱記録体
JPS62122784A (ja) 感熱記録材料
FR2598352A1 (fr) Materiau de reproduction sensible a la chaleur
JP3575777B2 (ja) 感熱記録媒体
JPH0788111B2 (ja) 感熱記録媒体
JPH11227353A (ja) 直描型水なし平版印刷版の製造方法
JPS5911288A (ja) 地発色を防止した感熱記録材料
KR0164043B1 (ko) 감열기록재료
JPS62162591A (ja) レ−ザ−記録用フイルム
JPS58134792A (ja) 感熱記録材料