JPS60134591A - Secam方式カラ−映像信号記録再生装置 - Google Patents

Secam方式カラ−映像信号記録再生装置

Info

Publication number
JPS60134591A
JPS60134591A JP58242405A JP24240583A JPS60134591A JP S60134591 A JPS60134591 A JP S60134591A JP 58242405 A JP58242405 A JP 58242405A JP 24240583 A JP24240583 A JP 24240583A JP S60134591 A JPS60134591 A JP S60134591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
carrier
circuit
equalizer circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58242405A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitsugu Shibuya
渋谷 美継
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58242405A priority Critical patent/JPS60134591A/ja
Publication of JPS60134591A publication Critical patent/JPS60134591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/86Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded sequentially and simultaneously, e.g. corresponding to SECAM-system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、SECAM方式カラー映像信号の記録再生装
置に関し、特に低域変換搬送色信号のそれぞれのキャリ
ア周波数を中心にして側波帯のレベルを増強して記録し
、再生時は、それぞれのキャリア周波数を中心として側
波帯のレベルを減衰することによって、再生S/N を
改善し、良好な画質を得ることができる記録再生装置を
提供せんとするものである。
従来例の構成とその問題点゛ 現在、SECAMカラー映像信号を磁気記録再生する場
合において、搬送色信号を低域変換する方法として、へ
テロゲインによって低域変換する方法と、周波数逓降器
を用いて低域変換する方法のどちらかが使われている。
本発明では、周波数逓降器を用いて低域変換する方法に
関することから、従来例を第1図のブロック図に示し、
その動作ML □ V)で説明を行なうと、入力端子1
に加えられたSECAM方式カラー映像信号は、低域フ
ィルター(図示せず)によって輝度信号に、帯域フィル
ター2によって搬送色信号にそれぞれ分離される。
搬送色信号は、周知のごとく第2図に示す周波数帯域を
有しており、R−Y信号で4.406 Hbの搬送波D
Rを、B−Y信号で4.251&の搬送波DB を周波
数変調し、1ラインごとに交互に伝送されており、変調
周波数偏移は両信号で、3.9H5−4,81th (
fc1〜fc2)に及び側帯波として±50○曲の帯域
であると、3.4■b、〜5.3計(fol−500k
Hz−102+500k)h)に拡がる。分離された搬
送色信号はりミソター3によって不要なAM成分を取り
除くと共に、信号波形の立上り・立下り特性を急峻にす
る。次に7リソプフロツプ等で構成されるZ逓降器4で
、Kの周波数に低域変換される。このようすを第3図に
示し、周波数偏移中が約o、9auh〜1.2N%b(
fc1/4〜fo2/4)に縮少される。%逓降器4の
出力信号は輝度信号内への混入を防ぐ為に低域フィルタ
ー6を通った後イコライザ回路6へ供給される。このイ
コライザ回路6は、記録再生によるS/N の劣化を少
な゛くする為に、第4図に示すごとく、低域変換搬送色
信号の中に:約1.07kfh (fc0/4)を中心
(で両側波帯へ約2odBi度上るV字形の周波数特性
を有しており、ここでキへ・リアに対して両組11波が
強調された特性となる。イコライづ′回路6の1L力信
号は混合器7でFM変調輝度信号と混合されて磁気へノ
ド8で記録媒体に記録される。
次に再生系については、第1図のブロック図((示すご
とく磁気へノド8によって再生された混合信号は、へノ
ドアップでレベル増巾された後、高域フィ′ルターで再
生FM変調輝度信号(図示せず)と、低域フィルター1
0で再生低域変換搬送色信号に分離される。
再生低域変換搬送色信号は、記録時のイコライザと逆に
約1.07用を中心に両側波帯を約20dB程減衰する
逆■字形の周波数特性を有するイコライザ回路11で強
調された、側帯波レベルを基にもどしだ後4逓倍器12
に供給される。4逓倍器12は、リミッタ−を通すこと
によって発生する3次高調波と、基本波を平衡変調する
回路や、平衡変調器を2段通す回路等によって構成され
、周波数偏移中を基の3.9片〜4.8用(fC1〜f
c2)に戻すことができる。次に帯域フィルター13で
不要成分の除去された再生搬送色信号は、混合器14で
、再生輝度信号と混合され、再生SECAM方式カラー
映像信号として出力端子15より取り出される。以上が
、従来装置の概要であるが、従来では、低域変換搬送色
信号のイコライザを、周波数偏移f。1/4〜fo2/
4の中心である1、0了hh (f co/4)を中心
とした固定式のイコライザである為に、第4図に示すご
とくキャリアー、f Co/’ + f c 1 /’
 + fC2/4のそれぞれのレベルが異なり、約10
dBの差が生じる。また、5側波帯域のS/N 向上に
ついても、fc0/4伺近についてはイコライザ効果が
大きいが、fo1/4やfc2/4%、中心から離れる
程イコライザ効果が少なくなってくる。
発明の目的 本発明は、前記従来例の問題点を軽減除去し、全周波数
偏移内でSハが一様に向上せしめんとするものである。
発明の構成 本発明は、記録すべきSECAM方式カラー映像信号よ
り輝度信号と周波数変調された搬送色信号とを分離し、
その輝度信号を周波数変調し、搬送色信号を周波数変換
し、前記周波数変調輝度信号に、前記変換搬送色信号を
重畳して記録媒体上に記録する際に、前記変換搬送色信
号をそのキャリアに比して側波帯のレベルが増強される
第1のイコライザ回路を介して、その第1のイコライザ
回路の中心位置が、常に周波数偏移内のそれぞれのキャ
リア周波数の位置と同じになるようにして記録媒体に記
録し、再生時、再生された変換搬送色信号のキャリアに
比して側波帯のレベルが減衰される第2のイコライザ回
路を介し、その第2のイコライザ回路の中心位置が、常
にキャリア周波数の位置と同じになるようになし、その
後に周波数変換して前記SECAM方式カラー映像信号
の搬送色信号に復元することを特徴とするSECAM方
式カラー映像信号記録再生装置である。
実施例の説明 本発明の一実施例を第5図のブロック図で説明すると、
記録系において1から8までについては従来例と同一で
あるので詳細な説明は省略する。
%逓降された低域変換搬送色信号は、低域フィルター5
で不要成分を除去されて、可変イコライザ回路16に供
給され混合器7でFM変調輝度信号と混合され磁気ヘッ
ド8で記録媒体に記録される。
一方すミソター3の出力は、FM復調器17に供給され
、搬送色信号が周波数変調波であることからFMS調す
ることによって復調信号R−Y信号及びB−Y信号が1
ラインごとに得られる。得られた復調信号をDCクラン
プ18によって水平ブランキング期間及び垂直ブランキ
ング期間をクランプすることによって基準の電位を設定
すると共にAC変動を防止することができる。クランプ
された復調信号を電圧容量変換器19に供給して、印加
された電位に応じて容量が変化し可変イコライザ回路1
6の共振周波数を変化させることができる。この部分に
ついて第7図及び第6図で説明すると、イコライザ回路
の基本回路は第7図イで表わされ、Ll、C1,R1に
よってイコライザの中心周波数(すなわち共振点)が決
定されており、第7図口に示すように01 の代りに前
述した電圧容量変換器19として可変容量ダイオードを
配置し、DCクランプ18よりある一定の電位を与える
ことによって第7図イの回路と同じ共振点に保つことも
可能であり、まだ本発明の特徴であるイコライザの中心
周波数を、キャリア周波数によって変化するDCクラン
プ18の出力電位の変化によって第6図イ2口、ハに示
すようにキャリアf。1/4゜f co/4+ f C
2/4のそれぞれの位置に中心を移動することができる
。C2は共振用コンデンサ、Dは可変容量ダイオード、
R2及びR3は高インピーダンス抵抗、R4及びR5は
可変容量ダイオードの基準電位を設定する抵抗である。
ことでは共振点を変化させるのに可変容量方式としたが
、インダクタンス側を可変することによっても同様の結
果が得られる。
次に再生系について説明すると、8から15までは従来
例と同一であるので詳細な説明は省略する。再生された
混合信号から低域フィルター10で分離された再生低域
変換搬送色信号は、記録側と逆の逆v字特性を有する可
変イコライザ回路2゜に供給され、強調されだ側帯波レ
ベルを基にもどし/ζ後、4逓信器12で、基の周波数
偏移中fc1〜fc2に戻され帯域フィルター13で不
要成分を除去し、混合器14で再生輝度信号と混合され
、再生SECAM方式カラー映像信号として出力端子1
5より取シ出される。一方帯域フイルター13の出力で
ある再生搬送色信号の一部は、リミッタ24で不要AM
成分等を除去してFM復調器23で復調される。記録時
と同様に周波数変調波である搬送色信号を復調すること
によってR−Y信号及びB−Y信号が1ラインごとに得
られる。得られた復調信号をDCクランプ22によって
水平ブランキング期間及び垂直ブランキング期間をクラ
ンプすることによって基準の電位を設定すると共にへC
変動を防ぐ、クランプされた復調信号を電圧容量変換器
21に供給して、印加された電位に応じて容量が変化し
、可変イコライザ回路2Oの共振周波数を変化させるこ
とができる。その構成については、記録時と同様に第7
図の基本回路を用いることができ、まだ並列共振回路を
構成することもできる。共振点を変化させるのにインダ
クタンスを可変させることも同様に可能である。
発明の効果 以上のように本発明によれば、記録時のキャリアを全周
波数偏移内で同一レベルにすることができるので起録電
流の差によってキャリア同志にSハ の差がなくなり、
S/Nの悪かったキャリアが今ま゛でに比して約4〜6
dB 良くなる。寸だキャリア周波数によってイコライ
ザの共振点が変ることから、再生しているメインのキャ
リア以外の不要周波数成分は減衰するので、隣接トラッ
クからの妨害信号等も減衰し、妨害の少ない非常に良好
な画質を得ることができる。なお、本発明の特徴である
可変イコライザ回路は、実施例で示しだ低域変換方式以
外のものにも利用することは十分可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はSECAM方式カラー映像信号記録再生装置の
従来例を示すブロック図、第2図は5ECA、M方式の
搬送色信号の周波数スペクトラム図、第3図は、2逓降
による低域変換搬送色信号の周波数スペクトラム図、第
4図は、低域変換搬送色信号をイコライズして仰られた
周波数スペクトラム図、第6図は、本発明の記録再生装
置の一実施例を示すブロック図、第6図は、低域変換搬
送色信号を可変イコライズして得られた周波数スペクト
ラム図、第7図は、可変イコライザの構成例を゛示す電
気回路図である。 1・・・・・入力端子、4・・・・・・%逓降器、16
 、20・・・・・・可変イコライザ回路、12・・・
・・・4逓倍器、15・・・・・・出力端子。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第 2 因 4゜ 第3図 M、a 図 5 図 カ ρ (勇ヶ糸〕

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録すべきSECAM方式カラー映像信号よシ輝度信号
    と周波数変調された搬送色信号とを分離し、その輝度信
    号を周波数変調し、搬送色信号を周波数変換し、前記周
    波数変調輝度信号に、前記変換搬送色信号を重畳して記
    録媒体上に記録する際に、前記変換搬送色信号をそのキ
    ャリアに比して側波帯のレベルが増強される第1のイコ
    ライザ回路を介して、その第1のイコライザ回路の中心
    位置が、常に周波数偏移内のそれぞれのキャリア周波数
    の位置と同じになるようにして記録媒体に記録し、再生
    時、再生された変換搬送色信号のキャリアに比して側波
    帯のレベルが減衰される第2のイコライザ回路を介し、
    その第2のイコライザ回路の中心位置が、常にキャリア
    周波数の位置と同じになるようになし、その後に周波数
    変換して前記SECAM方式カラー映像信号の搬送色信
    号に復元することを特徴とするSECAM方式カラー映
    像信号記録再生装置。
JP58242405A 1983-12-22 1983-12-22 Secam方式カラ−映像信号記録再生装置 Pending JPS60134591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58242405A JPS60134591A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 Secam方式カラ−映像信号記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58242405A JPS60134591A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 Secam方式カラ−映像信号記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60134591A true JPS60134591A (ja) 1985-07-17

Family

ID=17088647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58242405A Pending JPS60134591A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 Secam方式カラ−映像信号記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60134591A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008115896A (ja) * 2006-11-01 2008-05-22 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 波動歯車減速機を備えたアクチュエータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008115896A (ja) * 2006-11-01 2008-05-22 Harmonic Drive Syst Ind Co Ltd 波動歯車減速機を備えたアクチュエータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4425585A (en) Video tape recorder immune to third-order distortion noise
JPS60134591A (ja) Secam方式カラ−映像信号記録再生装置
JPS6123715B2 (ja)
JPH0779456B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6246116B2 (ja)
JP2702949B2 (ja) Edtv用画像記録装置
JP2514154B2 (ja) カラ―映像信号記録装置
US5335078A (en) Image signal recording apparatus or reproducing apparatus
JPS63155986A (ja) 記録再生装置
JPH027203B2 (ja)
JP2625051B2 (ja) 磁気再生装置
JP2600254B2 (ja) テレビジョン合成ビデオ信号作成装置
JPS6220486A (ja) 信号分離回路
JPS6016150Y2 (ja) カラ−映像信号記録再生装置
JPS5847914B2 (ja) Secam方式カラ−映像信号記録再生方式
JPH01143488A (ja) 画像情報処理装置
JPS6328393B2 (ja)
JPS5836876B2 (ja) Secam方式カラ−映像信号記録再生方式
JPH0792893B2 (ja) 磁気記録方法
JPS63269889A (ja) 磁気記録再生装置
JPH02278570A (ja) Fm変調映像信号の記録装置
JPS6362824B2 (ja)
JPS6231871B2 (ja)
JPH0636609B2 (ja) カラ−映像信号記録装置
JPS62261294A (ja) 映像信号記録装置