JPS60133044A - Abs組成物およびその製法 - Google Patents

Abs組成物およびその製法

Info

Publication number
JPS60133044A
JPS60133044A JP59243563A JP24356384A JPS60133044A JP S60133044 A JPS60133044 A JP S60133044A JP 59243563 A JP59243563 A JP 59243563A JP 24356384 A JP24356384 A JP 24356384A JP S60133044 A JPS60133044 A JP S60133044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
rubber
grafted
acrylonitrile
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59243563A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0696661B2 (ja
Inventor
ウオン・チユー・ウー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Monsanto Co
Original Assignee
Monsanto Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24210454&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS60133044(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Monsanto Co filed Critical Monsanto Co
Publication of JPS60133044A publication Critical patent/JPS60133044A/ja
Publication of JPH0696661B2 publication Critical patent/JPH0696661B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F279/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00
    • C08F279/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00 on to polymers of conjugated dienes
    • C08F279/04Vinyl aromatic monomers and nitriles as the only monomers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はABS /、B酸物として普通に知られている
、ゴムとスチレン/アクリロニトリルタイプ共重合体と
のポリブレンドに関し、さらに詳しくは特別なABS中
間体を含有するABSポリプレ米国特許第3,509.
2.37号および同第3,652,721号各明細書に
典型的に開示されているように。
ゴムグラフト共重合体のグラフト相と同一の化学糾成を
有する非グラフトマトリックス共重合体中に分散された
異った平均粒子サイズの2種のゴムグラフト共重合体を
含むABSポリブレンドは、ポリブレンドに性能特性の
極めて望ましいバランスを与える。かかるポリブレンド
はバイモーダル(bi−modal )分布のゴムクラ
フト粒子を有すると考えられる。バイモーダルとは頻度
対ゴムグラフト粒子サイズのプロットが2っの明確なピ
ークを示すことを意味する。米国特許第4.009.2
27号明細省は異った平均粒子径の2種のグラフト共重
合体を含むABSポリブレンドを開示しそしてさらに大
’l=’を子サイズゴムグラフト共重合体中のルー合ス
チレン(S):fii合アクリロニトリル(AN)の市
S−比が非グラフトマトリックス共重合体中のそのよう
な比率よりも大であるべきことを開示している。
また、この米国特許第4. Q 09.227号明細曹
は典型的には例えばその例2において、非グラフト化共
重合体中のANON0木蓋水準も低いゴムグラフト共重
合体のグラフト相中のANのN世水準を有する組成物を
開示している。しかし。
例えばこの米国特許4.009.227号明細壱に従っ
てこれら組成物を製造する場合1分散コムダラフト共重
合体中の重合アクリロニトリル水準と非グラフト化マト
リックス中のものに対するものの間のミスマツチはグラ
フト相と非グラフトマトリックス中のスチレンとアクリ
ロニトリルの本質的にマツチした重量を有していると信
じられる2またはそれ以上の別個に製造された異った重
合体をブレンドさせることにより達成される。個々には
グラフト相およびマトリックス間でマツチした重合スチ
レンおよびアクリロニトリル水準を有するが、粒子サイ
ズが相互に異なる複数のグラフト共重合体の比率をブレ
ンド段階で制御することを要しない、より複雑でない製
造システムにおいて、この有利なミスマツチを達成する
ことが望ましい。
米国特許第4,417,030号明細誓に開示されてい
るように、連続塊状重合によってABS重合体を生成さ
せることは望ましい。しかし、そこに開示されている生
成物はグラフト相とマトリックス成分の間に重量ミスマ
ツチを有するものとしては記載されていない。
とする、性能特性の有利なバランスを有するABS組成
物の製造における改善がなされた。
従って、ゴムと少くとも主として重合モノアルケニル芳
香族および不飽和ニトリル単せ体より成る重合体のポリ
ブレンドの製造に使用するだめの中m1体を与えること
が本発明の主目的である。この中間体は製造された時に
は、不飽和ニトリル含量において1表面グラフトとマト
リックス相の間にミスマツチを有している。その様な中
間体は時には本明細書中では「ミスマツチ中間体」と称
する。
別の目的はゴムグラフト共重合体粒子のモノモーダル(
monomocla、l )分布を有するABS中間体
であるかかるミスマツチ中間体を提供することである。
ここで、モノモーダル分布とはグラフト粒子サイズに対
する頻度のプロットが1つの明確なピークを示すことを
意味している。
その他の目的は別個に製造された小粒子サイズゴムグラ
フト共重合体と組合せて大粒子サイズ成分としてかかる
ミスマツチ中間体を含有するAB8組成物を提供するこ
とである。
特定の目的は、かかるミスマツチ中間体を連続的に塊状
重合させそして次いで別個に製造された非グラフト化ス
チレン−アクリロニトリル(SAN)マトリックスおよ
びゴムグラフト共重合体とブレンドさせてマツチさせた
表面グラフトおよびマトリックスAN重量水準を有する
成分を使用したポリブレンドにより得られるものに本質
的に相当する性能特性を有する成形用組成物を与える。
 ABSポリブレンドを製造するだめのプロセス改良を
与えることである。
本発明のその他の目的は以下の記載から明らかであろう
中に使用するためのAB8中間体を与えることにより達
成されるがその中間体はスチレンとアクリロニトリルの
非グラフト化マトリックス共重合体中に分散させた予備
形成ジエンゴムサブストレート上にグラフト化させたス
チレンとアクリロニトリルの共重合体より本質的になっ
ており、そしてその共重合体中の表面グラフト化アクリ
ロニトリルの重it%がマトリックス共重合体中の重合
アクリロニトリル重量%より少くとも2チ異っており、
そして好ましくは少くとも2チ小さいものである。
また、別個に製造された以下の重合体組成物(A)およ
び(S)のブレンドからなる組成物が提供される。重合
体組成物(A)は(a)モノアルケニル芳香族単量体と
エチレン性不飽和ニトリル単量体を。
(b)ゴム形成単量体成分を含有する予備形成され ゛
たグラフト化可能なゴム上にグラフト重合させて重合す
る単量体の少くとも一部を前記ゴム上に表面グラフト化
させそして第1グラフト共重合体を与えると同時に前記
第1グラフト共重合体が分散された前記単量体の第1非
グラフト共重合体を生成させることにより形成された第
1ゴムグラフト共重合体であって、前記第1グラフト共
重合体中の表面グラフト化不飽和ニトリル単量体水準が
前記第1非グラフト共重合体中のものと少くとも2重量
%異っておりそして好ましくは少くとも2重量%小さく
そして重合体組成物(B)は前記単量体の同時に形成さ
れた第2非グラフト共重合体中に分散された予備形成グ
ラフト化可能なゴムサブストレート上の前記単量体の第
2ゴムグラフト共重合体であって、前記第2ゴムグラフ
ト共重合体中の表面グラフト化エチレン性不飽和ニトリ
ル単一体水準は前記第2非グラフト共重合体中のものと
本質的にマツチしているものである。
さらに5 1) モノアルケニル芳香族単量体とエチレン性不飽和
ニトリル単量体からなる単扇一体の混合物をゴム−形成
単1体成分を含有する予備形成されたグラフト化可能な
ゴムの存在下に連続的に塊状重合させて重合する単量体
の少くとも一部を前記ゴム上に表面グラフト化させて第
1グラフト共重合体を生成させると同時に前記第1グラ
フト共重合体が分散している前記単量体の第1非グラフ
ト共重合体を形成させその際第1ダラ7ト共重合体中の
表面グラフト化エチレン性不飽和ニトリル単量体の水準
が前記第1非グラフト共重合体中のものと少くとも2重
相チ異なるようにすること、そして li) fiil記1)の段階の生成物を前記単量体の
第2非グラフト共重合体とグラフト化可能なゴム上の前
記単量体の第2グラフト共重合体からなる組成物とブレ
ンドさせその際前記第2グラフト共重合体中の表面グラ
フトエチレン性不飽和ニトリル単傾体の水準が前記第2
非グラフト共重合体中のものと本質的にマツチしており
かつ2P’ff1%以下だけ異っているようにすること
からなるポリブレンドの製法が提供される。
本明細書中で使用される「共重合体」なる飴は2または
それ以上の単量体単位を含有する重合体系を意味する。
グラ7トスーバーストレートおよびマトリックス共重合
体 本明細書中で「グラフトスーパーストレート」と称され
るゴムサブストレート上にグラフト化された単餡一体お
よび中間体およびその他のボリブレンド成°分の非グラ
フト化マトリックス共重合体は、少くとも主としてモノ
アルケニル芳香族単量体とエチレン性不飽和二) IJ
ル単量体よりなるものである。即ち、 Ail記単蚕体
はグラフトスーツで一ストレートとマトリックス共重合
体の合算垂蓋の少くとも50.0軍鯖チ好ましくは少く
とも75.0重量%を構成する。最も望捷しくけ1口↑
1記単量体はグラフトス−7ぐ−ストレートとマトリッ
クス共重合体の少くとも90.0重量%を構成する。そ
して通常の市販組成物は実質的に完全に前記単量体から
構成さハているが少創即ち5.0重ft %以下のその
他の成分例えば連鎖移動剤1重合調整剤などを含有させ
てもよい。
グラフトスーパーストレートおよびマトリックス共重合
体中に使用しうるモノアルケニル芳香族単量体の例は、
ヌチレン、α−アルキルモノアルケニルモノ芳香族化合
物例えばα−メチルスチレン、第3’7’チルスチレン
、α−エチルスチレン、α−メチルビニルトルエン、α
−メチルジアルキルスチレンなど、環置換アルキルスチ
レン例工ばヒニルトルエン、0−エチルスチレン、p−
エチルスチレン、2+4−:)メチルスチレンなど、環
置換ハロスチレン例えば0−クロロスチレン、p−クロ
ロスチレン、o−ブロモスチレン、2,4−ジクロロス
チレン、2.4−シフロモヌチレンなど、Rアルキル、
環ハロa換、< f L/ン例tば2−クロロ−4−メ
チルスチレン、 2+6− ’−’クロロー4−メチル
スチレンなどビニルナフタレン、ビニルアントラセンな
どである。アルキル置換基は一般に1〜4個の炭素原子
を有しておりそしてこれはインプロピルおよびインブチ
ル基を包含しうる。所望により、前記モノアルケニル芳
香族単量体の混合物を使用することができる。
グラフトスーツぐ−ストレートおよびマトリックス共重
合体中に使用しつるエチレン性不飽和ニトリルの例はア
クリロニトリル、メタクリロニトリル、エタアクリロニ
トリルおよびそハらの混合物である。
モノアルケニル芳香族単計体およびエチレン性不飽和ニ
トリルと共重合させることのできる単量体の例は共役1
,3−ジエン、例えばブタジェン、インプレンなど、α
−またはβ−不飽和−塩基酸およびその誘導体例えばア
クリル酸。
メチルアクリレート、エチルアクリレート、ブチルアク
リレート、2−エチルへキシルアクリレート、メタアク
リル酸およびそれに相当するエステル、アクリルアミド
、メタアクリルアミド、ハロゲン化ビニル例えば塩化ビ
ニル、臭化ビニルなど、ビニリデンクロリド、ビニリデ
ンプロミドなど、ビニルエステル例えば酢酸ビニル、プ
ロピオン酸ビニルなど、ジアルキルマレエートまたはフ
マレート例えばジメチルマレエート、’;エチルマレエ
ート、シフチルマレエート、相当するフマレート、無水
マレイン酸、N−フェニルマレイミドなどである。当該
技術で知られているように、グラ7トスーバーストレー
トまたはマトリックス共重合体中に包含させることので
きるこれら共単蓋体の量は種々の7アクターの結果とじ
て変動、する。
更に1重合の時の単量体処方物は予備形成重合体または
部分重合物質例えば部分重合モノアルケニル芳香族単量
体まだはその共重合体を包含していてもよい。
グラ7トスーノξ−ストレートおよびマトリックス共重
合体を形成する重合性単量体混合物は少くとも20重量
%好ましくは少くとも50重量%のモノアルケニル芳香
族単量体を含有する。
また、それらは少くとも5重罪チ好ましくは少くとも1
0MM%の善チレン性不飽和ニトリルを含有する。極め
て有利な商業上の実施の観点から、単邦体処方物は20
〜95重量%好ま〔2くけ60〜85重t %のモノア
ルケニル芳香族炭化水素と80〜51■好ましくは40
〜15重量%のエチレン性不飽和ニトリルを含有してい
る。
容易に理解されるように、類似単量体の存在を必要とす
る良好な性質を得るためにはグラフトスーパーストレー
トを形成する共重合体はマトリックスのものと相溶性で
あるべきである。
それ故、本発明以前にはゴムグラフト共重合体スーパー
ストレートおよび非グラフトマトリックス共重合体中の
成分の型部水準を本質的にマツチさせることが普通であ
った。しかしながら、十分に理解されていないという理
由で1本発明のミスマツチ中間体は予想外にもそれを使
用して形成されるブレンド中に改善された性質を与える
ポリブレンド組成物の製造に使用される本発明の前記ミ
スマツチ中間体に関しては、製造された時に、グラフト
スーパーストレートのが面捷たは表面グラフト中のエチ
レン性不飽和ニトリル単量体重量と、マトリックス共重
合体中の重合エチレン件不飽和ニトリル単七1体M量と
の間に少くとも2%の機能的ミスマツチがその中に存在
していなくてはならない。かかるミスマツチがマトリッ
クス共重合体中よりグラフトスーパーストレートの表面
グラフト中においてより低いことが、そして最も好1し
くは約5チだけ低いニトリル単量体水準を与えることが
好ましい。かかる中間体の好ましい組成物はグラフトス
ーパーストレートの表面グラフト中に約18〜約25重
量゛チのアクリロニトリルおよび前記中間体の同時に形
成された非グラフト化マ) IJラックス重合体中に約
27〜約65重[−%の重合アクリロニトリルを包含し
ている。ゴムサブストレートのグラフト重合の間に形成
されるかかるミスマツチ中間体組成物のゴムグラフト共
重合体成分は粒子サイズ分布においてモノモーダルであ
る。
ポリプレノドの製造のだめの本発明のミスマツチ中間体
と一緒に使用されるゴムグラフト共重合体および同時に
形成される非グラフトマトリックス共重合体のその他の
成分に関しては。
グラフトスーツミーストレートの表面グラフト中のエチ
レン性不飽和ニトリル単量体の重量はゴムグラフト共重
合体が分散しているマトリックス共重合体中の重合エチ
レン性不飽和ニトリル単量体重邦と、2重蓋チ以下だけ
異っているという点で、それと本質的にマツチしている
のが望ましい。かかる組成物は本明細書中では時には「
マツチ成分」と称される。
グラフトス−/ぞ一ストレートの表面グラフト中のエチ
レン性不飽和ニトリル水準とマトリックス共重合体中の
それとの間が、マツチまたはミスマツチされているもの
を含む組成物は予備形成ゴムサブストレートの存在下に
単量体を重合させることにより製造される。ゴム重合体
のいくらかは重合体と実際に化学的に結合されてはいな
いかもしれないが、形成される重合体の一部は予備形成
ゴム上にグラフト化される。100チグラフト効率は達
成可能ではないのであるから、予備形成ゴムの存在下に
重合される単量体の少くとも一部はそれとは化学的には
結合しておらずそしてその代りにゴムグラフト共重合体
に対する非グラフト化マトリックス共重合体を与える。
この非グラフトマトリックス共ηf合体はゴムに対する
巣固体の比、特定の単量°体処方。
ゴノ、の性質および重合条件によって上昇普だけ減少さ
せることができる。一般にゴムの包含なしに別個に製造
された非グラフトマトリックス共重合体をマツチおよび
ミスマツチ両AN水準を含有するグラフト重合反応から
の物質と配合させて所望の最終ポリブレンド糾酸物を生
成させる。
通常の即ち連続、またはバッチ式の塊状、懸濁。
乳化またはそれらの組合せの重合法のいずれかを使用し
て非グラフトマトリックス共XK 4体の重合を行わせ
ることができる。かかる技術はよく知られており、そし
て好ましい系はグラフトおよび非グラフト共重合反応の
両方の間の形成に関して以下に記載する。
ゴムの存在下の重合の間に重合された単量体がグラフト
化し得る種々のゴムは、ゴムグラフト共重合体のサブス
トレートとして利用できそれにはジエンゴム、エチレン
プロピレンゴム。
アクリレートゴム、ポリインプレンゴムおよびそれらの
混合物ならびにそれらの相互のまたはその他の共重合性
単量体とのランダムおよびブロック共重合体が包含され
る。
好ましいゴムはジエンゴムまたはジエンゴム混合物即ち
1またはそれ以上の共役1,3−ジエン例えばブタジェ
ン、イソプレン、ピペリレン。
クロロプレン、ペンタジェンなどのいずれかのゴム様重
合体である(A、STMテス) D−746−52’l
’で測定して0℃より高くない二次転移温度を有する重
合体)。かかるゴムとしては共役1.3−ジエンのホモ
ポリマーおよび共役1,3−ジエンと等重量までの1ま
たはそれ以上の共重合性モノエチレン性不飽和単量体と
のインターポリマーがあげられそして前記不飽和半蓋体
と[、では例えばモノアルケニル芳香族単量体(例えば
スチレン、アラルキルスチレン例J−1d o−lm−
およびp−メチルスチレン、2,4−ジメチルスチレン
、アルエチルスチレン、p−第3ブチルスチレンftト
、α−アルキルスチレン例工ばα−メチルスチレン、α
−エチルスチレン。
α−メチル−p−メチルスチレンなど、ビニルナフタレ
ンなト、アルハロモノアルケニル芳香族炭化水素(例え
ばo−、m−およびp−クロロスチレン、 2.4−ジ
プロモスチレン、2−メチル−4−クロロスチレンナト
)、アクリロニトリル、メタアクリロニトリル、アルキ
ルアクリレート(例えばメチルアクリレート、ブチルア
クリレート、2−エチルへキンルアクリレート、など)
、相当するアルキルメタアクリレート、アクリルアミド
(例えばアクリルアミド。
メタクリルアミド、N−ブチルアクリルアミド。
など)、不飽和ケトン例えばビニルメチルケトン、メチ
ルイソプロはニルケトンなど)、α−オレフィン(例え
ばエチレン、ゾロピレンなど)。
ピリジン、ビニルエステル(例えはビニルアセテート、
ビニルステアレートナト>、)’Oケア化ビニルおよび
ハロゲン化ビニリデン(例えば塩化ビニル、塩化ビニリ
デン、臭化ビニルおよび臭化ビニリデン)1、などがあ
けられる。
ゴムはゴム形成単蓋体の重餌基準で約2重量$4での交
叉結合剤を含有し7うるが、交ヌ結合はグラフト重合反
応特に塊状または懸濁重合反応のためにゴムを単量体に
溶解する点で問題がある。更に、ゴムの交叉結合が過度
になるとゴム特性が失われることがある。交叉結合剤は
ジエンゴムの交叉結合に一般に使用されるものならどれ
でもよく例えばジビニルベンゼン、ジアリルマレエート
、ジアリルフマレート、ジアリルアジペート、アリルア
クリレート、アリルメタクリレート、多価アルコールの
ジアクリレートおよびジメタクリレート例えばエチレン
グリコールジメタクリレートなどをあげることができる
好ましいゴムは75〜100重ft%のブタジェンおよ
び/まだはインプレンおよびモノアルケニル芳香族嚇童
体(例えばスチレン)および不飽和ニトリル(例えばア
クリロニトリル)またはその混合物よりなる群から選ん
だ25重量%までの単量体より本質的になるものである
。特に有利なサブストレートはブタジェンホモポリマー
または90〜95重量%のブタジェンと5〜10重i%
のアクリロニトリルまたはスチレ/との共重合体である
ゴム単量体の重合に対しては塊状重合1M濁重合および
乳化重合を含む種々の技術が一般的に採用される。乳化
重合はラテックスエマルジョンを製造するために使用で
きるが、このエマルジョンはスーパーストレー トおよ
びマトリックス共重合体中にマツチされた重合ニトリル
単量体水準を含む以下に更に記載されるポリブレンド用
の小グラフト粒子サイズ組成物を与えるだめのグラフト
共重合体スーパーストレートの乳化重合用のベースk)
L/’f−使用するのが好ましい。
グラフト重合法 ゴムグラフト共重合体は予備形成ゴムサブストレートの
存在下にマトリックス共重合体のうちの単量体を重合さ
せることによって製造される。かかるグラフト重合反応
では1通常予備形成ゴムサブストレートを単量体に溶解
させそしてこの混合物を単量体の少くとも一部がゴムサ
ブストレート上にゴムサブストレートの表面の界面でま
たはゴム粒子内で化学的に結合またはグラフト化される
ように重合させる。単量体対ゴムツブストレートの比お
よび重合条件によって、ゴムサブストレート上の単量体
の所望のグラフト化度および同時に非グランド共重合体
の重合の両方を生成させることが可能である。
ゴムザブストレート上にグラフト化されたスーパースト
レートの量はサブストレート100部当り10重量部の
少量から100部当り250部または更にそれ以上ρ多
量に変動させることができるが、好ましいゴムグラフト
共重合体は約30〜200:100そして最も望ましく
は約70〜150:100のスーパーストレート:サブ
ストレート比を有している。30 : 100以上のグ
ランド比では通常種々の性質において極めて望ましい程
度の改善が得られる。
一般に、ゴムグラフト共重合体の粒子サイズは使用され
るゴムサブストレートのサイズを変化させることにより
変動させることができる。
グラフト反応の間1重合する単量体はとの集塊上にグラ
フトしかくしてさらに大きなサイズのゴムグラフト共重
合体となる。更に、ゴムの重合の間および/またはグラ
フト共重合体の重合の間の種付は技術を利用して生成さ
れる粒子のサイズを変化させることができる。
連鎖移動剤または分子量調整剤もまた特に塊状および懸
濁重合反応において生成されるゴムグラフト共重合体の
サイズに影響を来す。また。
重合する混合物の程度は重合体の粒子サイズに影響を与
える傾向がある。
ある程度は、グラフトおよび/または交叉結合の量が少
くなるにつれて粒子が凝集または集塊化する明白な傾向
があるので、交叉結合とゴムグラフト共重合体中のスー
パーストレート;サブストレート比がゴムグラフト共重
合体の粒子サイズに影響を与える傾向がある。
種々の重合法で製造されるゴムグラフト共重合体粒子は
その回収における種々の技術によって1例えば凝固およ
び/または水分除去技術の間に集塊化させることができ
る。重合の熱およびその他の条件例えば触媒、単量体比
、単量体の添加速度などもまだそれにより製造されるゴ
ムグラフト共重合体の粒子サイズに影響を与える傾向が
ある。
本発明のミスマツチされた中間体は半連続懸濁、乳化ま
たは塊状重合またはそれらの組合せによって製造するこ
とができる。この場合1重合の間重合する混合物に仕込
まれる単量体中のニトリル単量体の比率を、形成される
重合体組成物中のへN含量を制御しそしてゴムグラフト
共重合体と非グラフトマトリックス共重合体の間に所望
のミスマツチを与えるだめに意図的に変化させる。例え
ばあるAN:S比を有する単量体混合物を最初に重合混
合物中に仕込んで相当する組成の非グラフト化マトリッ
クス共重合体とグラフトスーパーストレートを生成させ
ることができその後かかるへN比を変化させて異ったA
N含量を有するマトリックスおよびスーパーストレート
組成物を生成させて全体のゴムグラフト共重合体と非グ
ラフト化マトリックスがそれらの間のAN含量において
ミスマツチを有しているようにすることができる。しか
し、操作の経済性のだめおよび比較的狭いサイズ範囲の
高度に球形の粒子の形成を強化させるためには後でさら
に詳しく述べる連続塊状重合法をかかるミスマツチ中間
体の製造に利用することが好ましい。
マツチ成分は一般にパッチまだは連続懸濁。
乳化または塊状″重合まだはその組合せ例えば塊状/懸
濁法により製造することができる。第一義的にけ小粒子
(例えば0.3μ以下)の形成を促進させるためには前
記マツチ成分の製造にパッチ乳化重合を使用することが
好ましい。
大粒子サイズゴムグラフト共重合体を含有するミスマツ
チ中間体を形成するだめの好ましい連続塊状重合法にお
いては、ゴムサブストレートを最初に単量体に溶解させ
そしてこの溶液。
開始剤およびいずれかの他の任意成分例えば溶媒を連続
的に、全体に亘って実質的に均一な組成を有している重
合混合物含有の連続重合帯域を与えている攪拌式または
非攪拌式反応器に仕込む。それぞれが連続様式で操作さ
れていて重合を所望の変換まで進行させる一連の枚数の
反応器を使用することができる。重合を所望の変換水準
−まで進行させた後1重合体から残存単四体をストリッ
ピングする。1つの重合反応器が使用されるかまたは一
連の重合反応器が使用されるかにかかわりなしに、同一
の揮発分除去縁−作は、別個の装置例えばワイプドフィ
ルムまたは落下ストランド揮発分除去器中で実施するの
が好都合である。
塊状重合によってABS重合体を連続的に製造するだめ
の典型的な従来技術は米国特許第5、243.481号
、同第3.337.650号、同第3.511,895
号および同第4,417,630号各明細書に記載され
ているがこの後者の内容についてはここに参考までに記
載しておく。
重合はグラフト化を促進させそして意図された反応温度
で活性化されるいずれかのフリーラジカル生成開始剤に
より開始することかできる。
適当なF’FI始剤は通常の単量体溶解性パーオキシお
よびノミ−アゾ化合物からなっている。これら開始剤の
例と(7ては第3ブチルノξ−オキシネオデカノエート
、第3プチルパーメキシ−2−エチルヘキサノニー)、
1−第3ブチルアゾ−1−シアノシクロヘキサン、ジ第
3ブチルパーオキサイド、(ンゾイルノξ−オキサイド
、ラウロイルツク−オキサイド、オレイルパーオキサイ
ド。
トルイルパーオキサイド、ジ第5ブチルシバ−フタレー
ト、第3ブチルアセテート、第3プチルノξ−×ンゾエ
ート、ジクミルパーオキサイド。
第6プチルパーオキサイド、イソプロピルカーボネート
、2.5−ジメチル−2,5ジ(第6プチルパーオキシ
)へキザン、2.5−uメチルー2,5−ジ(第3ブチ
ル/ξ−オキシ)−ヘキシン−3%第5プチルヒドロノ
ξ−オキザイド、クメンヒドロパーオキザイド、p−メ
ンタンヒドロパーオキサイド。シクロペンタンヒドロパ
ーオキサイド、ジイソプロピルベンゼンヒドロパーオキ
サイド、p−第3ブチルクメンヒドロパーオキサイド、
ピナンヒドロパーオキサイド、2,5−ジメチルヘキサ
ン−2,5−ジヒドロパーオキサイドならびにカーボネ
ート化合物例えば第5ブチル−2−エチルヘキシル−モ
ノパーオキシカーボネートなどおよびそれらの混合物で
ある。
通常、開始剤は単量体および所望される重合サイクルに
応じて1重合性物質の0.001〜1.0重量−の範囲
内そして好ましくは0.005〜0.5重量%のオーダ
ーで含有させる。
分子量調整剤例えばメルカプタン、ハロゲン化物および
チルはン類を比較的小さい重量%で。
すなわち重合性物質の0.001〜1.0重量%のオー
ダーで混入させることがしばしば望ましい。
更に、比較的少量の酸化防止剤または安定剤例えば通常
のアルキル化フェノールを加えることも望ましいかもし
れない。別法として、これらを重合の間またはその後で
加えることができる。
また、この処方はまたその他の添加剤例えば可塑剤、潤
滑剤1着色剤および適当なまたはその中に分散可能な非
反応性の予備形成重合体を含有していてもよい。
溶媒または稀釈剤を使用して、攪拌反応器中での粉末攪
拌要求が過剰とならない点まで反応混合物を稀釈させる
ことができる。このような稀釈剤のいくらかまたは全部
は、添加成分としてまたはすでに適当な溶媒中に溶解さ
せたゴムの使用によって単量体溶液中にゴムと共に導入
させることができる。稀釈剤はまた別個に1つまたはそ
れ以上の反応成分に加えることができる。
稀釈剤は6〜10個の炭素原子を含む液体芳香族炭化水
素例えばベンゼン、トルエン、キシレン5エチル(ンセ
ン、p−シメン、クメンまたはその混合物でありうる。
その他の有機溶−例えば飽和脂肪族炭化水素例えばヘキ
サン、シクロヘキサン、シクロはクメンおよび5〜7個
の炭素原子を有するその他のもの、ケトン例えばメチル
エチルケトン、メチルシクロペンタノン、メチルインブ
チルケトン、シクロヘキサノンまたはメチルプロピルケ
トンも使用することができる。メチルエチルケトンが好
ましい。
非グラフト化マトリックス共重合体を別個に製造するだ
めの好ましい連続塊状重合法はここに参考までに記載さ
れる米国特許第3,813,3(S9号明細書に開示さ
れている。要約すると、単量体を液相および気相からな
るよく混合されている重合反応帯域に連続的に仕込む。
°液相は単量体組成物を溶媒として含有していてこの中
に単量体組成物から製造された共重合体が溶解している
。液相の上の気相は単量体組成物を構成している。液体
および蒸気を連続的に反応帯域から取出しそして単量体
が重合されそして除去される速度に大体等しい速度で仕
込むことにより補給される。除去された気相は還流凝縮
により凝結させそして反応帯域に仕込まれる単量体組成
物の一部として反応帯域に戻すことができる。
除去された重合体と単量体の混合物を1つまたはそれ以
上の、前述したタイプの揮発除去器に送って重合体を分
離除去する。次に、熱溶融物を通常の装置中でベレット
化させ、一方分離された単量体を凝結させそして反応帯
域に戻す。
連鎖移動剤および液体溶媒、開始剤およびその他の連続
塊状グラフト重合法に関して上述したタイプのその他の
添加剤を単量体組成物と共に連続的にまたは別個に反応
帯域に仕込むことができる。
乳化重合法 本発明の範囲内のポリブレンドの一小粒子サイズゴムグ
ラフ1卜共重合体成分の製造に使用可能な好ましい乳化
重合法の記載はここに参考までにあげた米国特許第3.
509.237号明細舎、(カラム7.14〜75行)
に含まれている。
本発明の目的のために、ゴム−グラフト共重合体即ちゴ
ムサブストレートとその共重合体スーパーストレートの
平均粒子サイズは各ゴムグラフト共重合体成分中の数種
のサイズの粒子の平均に基いている。粒子サイズは[プ
リティッシュ・ケミカルーエンジニャIJ 7ダ(B 
r i t i IJ hChemj、cal Eng
ineering )J 9 、 7 4 :?〜7 
4 4(1964)に発表された方法により光沈降法を
使用して測定される。別法として、電子顕微鏡写真を使
用することができる。
上述したように、一般的に米国特許第 3、509.237号明細書に記載されているタイプの
大/小ゴムグラフト共重合体ポリブレンドの製造におい
ては、一方のゴムグラフト共重合体は0.01〜0.3
μの重量平均粒子サイズを有しており1粒子の75%以
上は0.005〜0,4μの範囲内にある。好ましい組
成物は約0.10〜0.20μ範囲の重量平均粒子サイ
ズを有している。
その他のゴムグラフト共重合体は0.3〜3μの範囲内
の重量平均粒子サイズを有しており。
粒子の75チ以上が0.7〜2.1μの範囲内のサイズ
である。好ましい組成物は約0.9〜1.4μの範囲内
の平均粒子サイズを有しており粒子の75チ以上が0.
8〜1.5μの範囲内にある。
ミヌマツチ中間体とマツチ成分は種々の技術でブレンド
させることができる。ゴムグラフト共重合体は押出ブレ
ンドまたはミルロールに付するのが好ましく、その際2
種のゴムグラフト共重合体を使用して形成された非グラ
フト共重合体の量およびブレンド中に所望されている全
体のゴムグラフト含iK応じて、別個に製造された非グ
ラフト化共重合体を加えてもよいしあるいは加えなくて
もよい。
通常、ブレンドは組合せた2つのゴムグラフト共重合体
の1.D〜70.0重量%を含有しうる。
全グラフト共重合体に対する大粒子グラフト共重合体の
比を一定に保ちながらゴムグラフト共重合体の総量を増
加させることは一般に組成物のアイゾツト衝撃強度を増
大させるが速やかにブレンドの粘度を増加させそして降
伏点および破断点における引張応力と引張モジュラスを
減少させる。従って、好ましいブレンドは約10.0〜
50.0重量%の結合ゴムグラフト共重合体そして最も
望ましくは約20.0〜40.0重量%の結合ゴムグラ
フト共重合体を含有している。
性質のバランスを得ることが望ましくそして一般に大粒
子のサイズは一定の全ゴム含量における性質に最も重大
な効果を生じるので、好ましい組成物ではその粒子サイ
ズが増大するにつれて、全体のゴムグラフト共重合体に
対する大粒子ゴムグラフト共重合体の比率が小さくなっ
ている。
所定の衝撃度を得るために要求される組成物中の全体の
ゴムグラフト共重合体量は全体のゴムグラフト共重合体
中の大粒子ゴムグラフト共重合体のチが減少するにつれ
増加する。通常、光沢は全体のグラフト共重合体に対す
る大粒子ゴムグラフト共重合体の比率の増加によって悪
影響を受ける。従って、組成物中の全体のゴムグラフト
共重合体に対する大粒子ゴムグラフト共重合体の比率け
30:100以上であるべきではない。犬およびl」・
粒子ゴムグラフト共重合体の各々によって寄与されるポ
リブレンド中のゴムの比率に関しては、大粒子ゴムグラ
フト共重合体中のゴム対、小粒子ゴムグラフト共重合体
中のゴムの重量比は80:20〜5:95の間であるべ
きでありそして好ましくは約10:90である。
その意図された使用およびその性質によって。
任意の成分例えば充てん剤、顔料、および難燃添加剤を
ブレンド組成物に加えることができる。
ゴムグラフト共重合体そして往々にしてマトリックスの
非グラフト共重合体の劣化を阻止するために安定剤およ
び酸化防止剤を配合することが必要かもしれない。安定
剤および酸化防止剤は最終ブレンドの間に配合すること
ができるが。
一般にこれらをゴムグラフト共重合体中にそれらが形成
された後で配合して、加工および保存の間の劣化または
酸化に対する傾向を最少限にすることが最も有利である
所望により、少量の非グラフトゴムを本組成物中にブレ
ンドさせて要求されるゴムグラフト共重合体の量の若干
の減少を可能ならしめることができるがこれは性質の望
ましくない低下をさけるためには結合ゴムグラフト共重
合体の約10重量%を越えるべきではない。
本発明に関与される方法は、マツチおよびミスマツチゴ
ムグラフト共重合体および更に非グラフトマトリックス
共重合体が別々に製造されることを可能ならしめる。そ
して数種の成分が長期保存可能である。そして必要に応
じてブレンドさせて所望の組成物を生成させる。即ちゴ
ム水準または性質のバランスは数種の成分の容易に変化
させうるチの選択によって変化させる本発明を以下の実
施例によって例示する。例中、すべての部は特に記載し
ない限りは重量部である。
以下の試験は特定の実施例により製造された試料につい
て実施された。
1、 逆ダート衝撃(J):直径0.013mの半球形
頭部を有するダートが1.86 rn 7秒の一定速度
で動かされている試料に対して使用された。
2、 ノツチドアイジツト@M(J/mノツチ):AS
TMD−256−70 3、降伏点引張シ強& (MPa) : ASTM D
−638−61T4、 見掛粘度(xpa−8) :毛
管押出レオメーター204℃/秒、粘度はrAutom
aticCapillary Rheamete<。
In5truction Manual for Mo
del 3501−HJ (モンサント・リサーチ・コ
ーポレーション、1972年版)に記載の技術を使用し
て計算された。
5.光沢−鏡面反射率(RB)″。
ハンターラブ・モデルD 4’ 7−6 DORI−G
ON(ハンターアソシエーツラボラトリーズ・オブ・レ
ストン、パージニア)。試料は204℃で2.5秒で成
形した。
6、非グランド共重合体マトリックス中のチアクリロニ
トリル: 元素分析装置モデル1102(エルバ・インストルメン
ツ・インコーポレーテツ)’3.−7’イアボーンロー
ド、ピーボディ、マサチュセツツ)を使用する元素分析 7、重合混合物中のチ固体分1重量法 8、粒子サイズ−ξクロン(μ):遠心沈降例 1(対
照) この例は実質的に米国特許第3.509.237号明細
書の例1の従来技術によるポリブレンドの製造を説明す
る。
A、小粒子サイズゴムグラフト共重合体の製造48%の
固体分および乳化剤としての約3部のゴム逆性石けんを
含有するブタジェン/アクリロニトリル共重合体(93
ニア)のラテックス100部に、110部の水、0.4
部のゴム逆性石けんおよび0.61部の過硫酸カリウム
を加えた。
このエマルジョンを攪拌しつつ80℃に加熱し1次いで
それに約6時間KEEって46部のスチレン、18.5
部のアクリロニトリルおよび0.54部のテルピノレン
を加えた。このエマルジョンをその約1時間攪拌しつつ
その温度に保持させた。次いで、これを冷却し、そして
上述したものと同一のブタジェン/AN(93: 7)
 ラfツクス15部をこのエマルジョンに仕込んだ。
グラフトおよび非グラフト化混合ラテックスを次いで硫
酸マグネシウムの添加によって凝固させ1次いで凝固剤
を洗浄しそして乾燥させた。
得られたゴムグラフト共重合体は約80:’100のス
ーパーストレート:サブストレート比および約0.18
μの重量平均粒子サイズを有していた。仕込まれた組成
物中の単量体比は均一に保持されているので、グラフト
スーパーストレートおよび非グラフトマトリックス中の
油の重量金蓋け、その差が2チ以下であるべきであると
いう点で本質的に必ずマツチされている。
B、大粒子サイズゴムグラフト共重合体の製造ファイア
ストーン・シンセテイツク・ゴム・アンドラテックス・
コンパニー(アクロン、オハイオ)からジエン65・と
いて得られた可溶性ブタジェンゴム12.6部を26.
0部のアクリロニトリルおよび55.6部のスチレン中
に溶解させた。この混合物を90°に加熱した。これに
0.02部の第6ブチルパーアセテート、 0.072
部のジ第6プチルパーオキサイド、 0.11部のテル
ピノレンを連鎖移動剤および安定剤として加えた。
この混合物を攪拌しそして約4時間の間90°に保持し
た。この時間の終りに追加の0.66部のテルピノレン
を加えた。
単量体の23係変換において、この部分重合シロップを
120部の水に分散させこれに5.1部のスチレンおよ
び懸濁化剤としての0.07部のアクリル酸と2−エチ
ルへキシルアクリレートの共重合体を加えた。得られた
懸濁液を150゜で4時間に亘って加熱攪拌させて、残
存単量体を重合させ次いで冷却し遠心させ、洗浄しそし
て乾燥させて小形球形ビーズ形態のゴムグラフト共重合
体を回収させた。スーパーストレート:サブストレート
の比は約70:100でありそして粒子Mイズは約0.
9μであった。懸濁させる前の非グラフトマトリックス
共重合体中の重合アクリロニトリル゛のM量%は25,
6であり。
一方、懸濁重合完了の後の非グラフトマ)IJソックス
中全AN含量は27.4重量%であった。仕込まれる単
量体紹酸物は均一に保持されているので、グラフトおよ
びマトリックス中のA1寸の組成は2チ以上は異ってい
ない本質的にマツチしたものであると推定される。
C3非グラフトマトリックス共重合体の製造67.5/
32.5部のスチレン/アクリロニトリルおよび0.2
2部のテルビルンの液体単量体流れを連続的に約0.9
時間の間168℃に保持された混合反応帯域に連続的に
仕込んだ。この反応帯域は約65容fit%に液体で充
てん保持されておりその液相と実質的平衡にあるその上
の未反応単量体の気相を有していた。この液相な連続的
に取出しぞ[7て揮発分除去して67.5/32.5N
量チの重合スチレン/アクリロニトリル共重合体を生成
させた。
D、ポリブレンドの製造 押出ブレンダーに37部の前記Aのゴム共重合体、12
部の前記Bのゴムグラフト共重合体および57部の前記
Cの非グラフトマトリックス共重合体を加えた。約16
部のゴムを含有しそのゴムの全駄のうち約1o重M−%
が大粒子グラフト共重合体のゴムであるポリブレンド組
成物が得られた。
このポリブレンドから射出成形試料を製造しそして試験
したところ下記の結果が得られた。
アイゾツト衝撃: 258.3 J/mノツチ逆ダート
衝撃:14.8J 降伏点引張強1ife : 41.4MPa見掛粘度:
 2 o、 2 KPa−8光沢・2.5秒=70.8 例 2(比較例) この例は本発明のものではなくそしてこれは連続塊状重
合により製造されるABS中間体の性能を説明するが、
この中間体は製造された時は前記80大粒子グラフト成
分につめての例1のポリブレンド中の代替物としてのグ
ランドスーツぐ一ストレートの表面グラフトと非グラフ
ト共重合体マトリックス中の本質的にマツチしたAN水
準を有している。
100%ブタジェンを含有するジエン35としてのジエ
ンゴム5,3部を37.8部のスチレン単量体と21.
9部のアクリロニトリル中に溶解させて単量体−ゴム溶
液を生成させた。17.5部のエチルベンゼン溶媒と共
にこの溶液を第一反応器(R1)に供給しこれを充分に
攪拌して全体に亘って本質的に均一の組成を保持させた
。約0.03部の第6プチルパーオキシー2−エチルヘ
キサノエート開始剤を86℃で操作している第一反応器
への供給の間にとの単量体ゴム溶液に加えた。
供給流れを供給流れが反応器中で約2.05時間の平均
滞留まfcは通過時間を有する様に連続的に第一反応器
に加え約20%の単量体の定常状態重合体変換を保持さ
せて、第−反応器中に約20.3 %重合体固体を生成
させる。R1中で形成されるマトリックスSAN共重合
体は28.7 %のアクリロニトリル含量を有していた
。グラフトスーパーストレートの表面グラフトのAN含
蓄はR1中で製造されたマトリックス共重合体中のもの
と本質的に同一であった。
第一反応器からの部分重合反応混合物を約54.3 %
重合体固体含量および約1.5時間の平均供給物滞在時
間の定常状態様式で146℃で操作しでいる第2反応器
(Rのに連続的に供給した3、3部のスチレン、0.1
5部の第3ドデシルメルカプタンおよび0,04部の1
−第3ブチルアゾ−1−シアンシクロヘキサンおよび1
4部のエチルインゼン溶媒の第二供給物流れを第一反応
器からの部分重合反応混合物と共に第二反応器に加えて
均質スチレンアクリロニトリルマトリックス共重合体お
よびゴムグラフト共重合体を確実ならしめた。供給され
た部は合計100部であり、そしてこれけABS重合体
製造用に供給および重合された供給物質の相対比を表わ
している。
第二反応器から除去した反応器混合物を250℃および
15CrILH,9のワイプドフィルム揮発分除去器中
で連続的に揮発分を除去させて約10.9チのゴム含量
を有するABS重合体を生成させた。
製造された時とのABS重合体は非グラフ)SAN共重
共重合体マトリック忙中散させた約0.6部重量平均サ
イズのゴムグラフト共重合体粒子の単−相分散を有して
いた。R1およびR2で製造された全体のマトリックス
共重合体は28.8 %のアクリロニトリル含量を有し
ていた。R2で製造されたグラフトスーパーストレート
のすべての表面グラフトの油含蓋はR2中に見出される
マトリックス共重合体のものと本質的に同一であると推
定される。例1記載の方法によりそしてそれと同一の成
分水準を使用してポリブレンドを製造したが但しこの例
2で製造された重合体(即ちゴムグラフト共重合体およ
び同時に製造された非グラフトマトリックス共重合体)
を例1の大粒子サイズゴムグラフト共重合体の代りに用
いそして別個に製造された非グラフトマトリックスの水
準はこの例2により製造された重合体中に準備されたも
のを対Z/相殺するように調整させた。
例1のようにして製造された射出成形試料についての試
験結果は以下の通りであった。
アイゾツト衝撃(J/m) 18B、2 40.2逆ダ
ート衝撃(J) 17.2 9.8降伏点引張強度(M
Pa) 40.6 48.6見掛粘度(KPa−8) 
14.4 光沢 2.5秒 50.7 9.2 この例2の前記の結果は、グラフトスーツミーストレー
トの表面グラフト中とマトリックス共重合体中に本質的
にマツチしたAN水準を有する連続塊状重合により製造
された大粒子コ゛ムグラフト共重合体を使用して得られ
たポリブレンドがバッチ式塊状懸濁重合により製造され
た大粒子ゴムグラフト共重合体を使用して得られたもの
に比べてかなり劣った衝撃性と光沢を与えることを示し
ている(アイゾツト衝撃が27チ減少、および2.5秒
光沢が28%減少)。
連続塊状重合によって製造された大粒子ゴムグラフト共
重合体、マツチした成分それ自体、即ち製造されたまま
を使用して得られた性質もまた例1のブレンドのものに
比べてかなり劣っていた。
例 3 この例は本発明によるものであって、グラフトスーパー
ストレートの表面グラフトとマトリックス共重合体中に
ミスマツチしたANを有する連続塊状重合により製造さ
れたABS中間体のポリブレンドの性能を説明する。
例2の重合法を繰り返した。但し成分比および操作条件
は以下の通りであった。
スチレン 5B、9 − AN 9.0 11.7 溶媒 13.9 22.1 開始剤 0.03 0.019 連鎖移動剤 0.20 温度(℃) 、 85. 145 滞留時間(時) 2.1 1.2 チ固体分 16.5 47.2 揮発分除去温度(℃) −−2s2 この例3のミスマツチ中間体が形成される工程条件に関
しては、使用される2の反応器系は優先的に1)R4中
では高グラフトおよび低遊離BANマトリックス形成を
セしてII)R2中では低グラフトおよび高遊離EIA
Nマトリックス形成を生成させる様に操作されていた。
さらに詳しくは、R1中ではいくらかの遊離非グラフト
化SANマトリックス共重合体ならびにゴムサブストレ
ート上のSAN表面グラフトが形成された。R4中で生
ずるほとんどのグラフト化は界面または表面グラフトで
あり即ち、ゴム粒子内での内部グラフトに対してゴムー
重合SANマトリックス界面で生ずるグラフトであると
推定される。その理由はゴム粒子は、比較的低いR4反
応温度の故に交叉結合せずそして低い単量体の重合体へ
の変換は従って最初に内部的に形成されたすべての非表
面グラフトをがム粒子表面に移動させるからである。ま
た、R1への供給物中のAN単量体の比較的低い濃度の
故に、R1中で形成されたすべての遊離BAN共重合体
中のAN含量とR1中で形成さレルスーパーストレート
の表面グラフト中のそれは本質的にマツチしていると推
定される。しかしR2中では重合環境は全く異る。1)
R1からのかなりの未反応AN41量体(SANへの変
換が低かった場合)と新しいAN*を体(しかしスチレ
ンはない)がR2に供給されセしてII )R2中の温
度はR5中よりもかなり高いので、ANとスチレンのよ
シ高いBANへの変換が行われそしてゴム粒子は交叉結
合される。(しかし、要求されるミスマツチの程度に応
じて、R2への供給物中のAN単量体の組成を上または
下に調整することができる)。
ゴムのかかる交叉結合が行われる場合には、ゴして粒子
内に残留する。それ故、R4で生ずる界面または表面グ
ラフト化は一般にR2で形成されるよシ高いANN含量
SANの添加によってあまシ変化しない。また、R4に
対してR2で形成される5AIJ中のANの意図的に生
成させたよシ高い濃度の故に、グラフトスーパーストレ
ートの表面グラフト中のAN含量は非グラフト化遊離S
AWマトリックス中のものより低くなるというミスマツ
チが生ずる結果となった。
得られたABS重合体は10.2%のゴム含量および0
.59μの重量平均ゴムグラフト共重合体粒子サイズを
有していた。R4中で形成されたマトリックス共重合体
中のAN含量は1B6重量%と測定された。一方、R2
から出:て:くる全体のマトリックス共重合体+7)A
N含量は27.0重量%であった。グラフトスーパース
トレートの表面グラフトのAN含量は非グラフト化マト
リックス共重合体中のものとミスマツチしていると考え
られる。
大粒子サイズゴムグラフト共重合体のゴムがゴム全体の
約10重量%を占める例1のようにして製造された射出
成形試料についての試験結果は以下の通りであった。
アイゾツト衝撃(J/m) 229 65.4逆ダート
衝撃 (J) 20.4 ’ 11.2降伏点引張強度
(MPa) 41,1 44.1見掛粘度(KPa−8
) 6.5 光沢 25秒 60 93 前記の結果は、グラフトスーパーストレートの表面グラ
フトと非グラフト化マトリックス共重合体中にミスマツ
チAN水準を有している連続塊状重合により製造された
大粒子ゴムグラフト共重合体を使用したポリブレンド\
が、ミスマツチ中間体自体の性質は例2のマツチした組
成物のものとあまり異っていないにしても、グラフトお
よびマトリックス中のANがマツチしている場合(例2
)に得られるものよりかなシ良好な衝撃および光沢性を
有していることを説明している。更に、この例6中で得
られた衝撃および光沢へのそのようなポリブレンドの性
質は対照例1で得られるものに近い。この予期せざる結
果の理由は不明である。
重合の間に反応器への仕込物中のAN単量体の比率を、
形成される重合体のAN含量を制御して変化させるだめ
に意図的に変化させたその他の例えば乳化、懸濁または
塊状/懸濁重合技術により製造されたミスマツチ大粒子
グラフト共重合体は同等の結果を与えるものと考えられ
る。
例 4 この例もまた、本発明によるものである。例3の重合法
が本質的に繰シ返えされた。但し異った開始剤と、希釈
剤としてエチルベンゼンの代シにメチルエチルケトンが
使用された。また、成分の割合および操作条件は以下の
通りであった。
第一反応器 第二反応器 供給物(部)供給物(部) ゴム a2 − スチレン 46.9 = A N 9.1 17.1 希釈剤 14.1 3.9 淘 度(℃) 86 161 滞留時間(時) 2.08 1.3 チ固体分 27.4 60 チ変換 2470 揮発分除去温度(℃) 240 揮発分除去装置から出て来るABB重合体は約16.7
%のゴム含量を有していた。ABS重合体置装ら出てく
るマトリックス共重合体は297重量係のAN含量を有
しており、一方R1におけるマ) IJラックス重合体
は18,5重量%のAN含量を有していた。それ故、完
全に第一反応器中で本質的に形成されたグラフトスーパ
ーストレートのSANの表面グラフトは18.5重量係
ANと推定され、その結果製造された時の全体のマ) 
IJラックスよび表面グラフト中のAN含量は約11.
2% (29,7%に対して18.5%)だけミスマツ
チされていた。
例30重合体の代りにこの例4で製造された重合体を用
いた以外には例1の方法によってポリブレンドを製造し
た。小粒子サイズゴムグラフト共重合体は0.2μの粒
子サイズを有しておりそしてこれは16重量%の全ゴム
含量を有するポリブレンド中に90重量%として存在し
ていた。大粒子サイズゴムグラフト共重合体のゴムがゴ
ム全体の約10重量%を占める例1におけるようにして
製造された射出成形試料についての試験結果は以下の通
りであった。
アイゾツト衝撃(J/m) 220 152.1逆ダー
ト衝撃 (J) 18.1 20降伏点引張強度(MP
a) 43 40見掛粘朋(KPa−8) 24.1 光 沢 2.5秒 83,9 38.6さらに、この例
4の上記結果は、連続塊状重合により製造された、スー
パーストレートの表面グラフトと非グラフト化マトリッ
クス共重合体中にミスマツチ層含量を有する大粒子ゴム
グラフト共重合体を使用するポリブレンドはミスマツチ
中間体自体に対して得られたものよりもかなり良好なア
イゾツト衝撃および2.5秒光沢性を有していることを
示している。更に、この例4において得られた光沢およ
び逆ダート衝撃性は対照例1で得られたものを上廻って
いる。
これまでの記載は説明の目的だけのために記載されてお
りそして限定的な意味にとられるべきではない。種々の
修正および変更が当業者に容易に示唆されるであろう。
それ故、上述したことは例示だけと考えられそして本発
明の範囲は上記の特許請求の範囲から確かめられるであ
ろう。
〔発明の効果〕
本発明によれば連続塊状重合法によって容易にミスマツ
チ中間体を製造することができ、−またこの中間体を粒
径の異なるゴムグラフト共重合体および必要に応じ非グ
ラフト化共重合体とブレンドすることにより、従前技術
に比し遜色のないアイゾツト@撃強度、逆ダート衝撃強
度および光沢を有するABS組成物が得られる。
%許出願人 モンサンド・カンパニー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)スチレンとアクリロニトリルとの非グラフト化マト
    リックス共重合体中に分散させた予備形成ゴムサブスト
    レート上にグラフト化させたスチレンとアクリロニトリ
    ルとの共重合体より本質的になり、前記共重合体中の表
    面グラフト化アクリロニトリルの重isがマトリックス
    共重合体中の重合アクリロニトリルの重ffi%と少く
    と゛も2チ異っていることを特徴とする。ポリブレンド
    に使用するためのABS中間体。 2)分散ゴムグラフト共重合体が粒子サイズ分布におい
    てモノモーダルである。前記第1項記載のABS中間体
    。 3)ゴムグラフト共重合体中のチ表面グラフト化アクリ
    ロニトリルがマトリックス共重合体中の多重合アクリロ
    ごトリルよりも約5チ少い、前記第1項または2項記載
    のABS中間体。 4)ゴムグラフト共重合体が約18〜約25重量%の表
    面グラフト化アクリロニトリルを有しておりそしてマト
    リックス共重合体が約25.5〜約33重量%の重合ア
    クリロニトリルを有している。前記第3項記載のUS中
    間体、5)別個に製造された以下の重合体組成物(A)
    および(B)のブレ7ドからなり、(A)は(a)七ノ
    アルケニル芳香族単皿体とエチレン性不飽和ニトリル単
    量体を(b)ゴム形成単量体成分を含有する予備形成さ
    れたグラフト化可能なゴム上にグラフト重合させて1重
    合する単量体の少くとも一部を前記ゴム上に表面グラフ
    ト化させそして第1グラフト共重合体を与えると同時に
    前記第1グラフト共重合体が分散された前記単量体の第
    1非グラフト共重合体を生成させることによシ形成され
    た第1ゴムグラフト共重合体でありそして前記第1グラ
    フト共重合体中の表面グラフト化不飽和ニトリル単量体
    水準が前記第1非グラフト共重合体中のものど少くとも
    2重量%異っており、そして(B)は前記単量体の同時
    に形成された第2非グラフト共重合体中に分散された予
    備形成グラフト化可能なゴムサブストレート上の前記単
    量体のV4第2ゴムグラフト共重合体〆でアシそして前
    記第2ゴムグラフト共重合体中の表面グラフト化エチレ
    ン性不飽和ニトリル単量体水準が前記第2非グラフト共
    重合体中のものと本質的にマツチしていることを特徴と
    する。 組成物。 6)前記第1および第2ゴムグラフト共重合体とは別個
    に製造された前記単量体の追加の非グラフト化共重合体
    を包含する。前記第5項記載の組成物。 7)第1グラフト共重合体が約0.3〜3μの平均粒子
    サイズを有しておりそして第2グラフト共重合体が約0
    .01〜0.3μの平均粒子サイズを有している。前記
    第5項記載の組成物。 8)モノアルケニル芳香族単量体がスチレンでありそし
    てエチレン性不飽和ニトリル単量体がアクリロニトリル
    である。前記第5項記載の組成物。 9) (A)中のゴムと(B)中のゴムの重量比が80
     : 20〜5:95の間にある、前記第6項記載の組
    成物。 10)第1グラフト共重合体の表面グラフ、ト中の重合
    、不飽和ニ) IJル単量体の水準が第1非グラフト共
    重合体中の重合不飽和ニトリル水準よりも約5重量%少
    い前記第5.6,7゜8または9項記載の組成物。 11)第1グラフト共重合体が約18〜約25重量%の
    表面グラフト化アクリロニトリルを有しておりそして第
    1非グラフト化共重合体が約25.5〜約33重1%の
    重合アクリロニトリルを有している、前記第10項記載
    の組成物。 12) (A)中のゴム:(B)中のゴムの重量比が約
    10=90である、前記第11項記載の組成物。 16)スチレンとアクリロニトリルのマトリックス共重
    合体中に分散されたそれぞれ異った平均粒子サイズ範囲
    を有するアクリロニトリルとスチレンのジエンゴム上の
    第1および第2グラフト共重合体からなるグラフト相中
    のアクリロニトリルの重量がマトリックス共重合体中の
    アクリロニトリル1茎より小さいポリブレンドにおいて
    、前記グラフト共重合体の1つと前記マ) IJラック
    ス重合体の一部が最初に別個に製造された、スチレンと
    アクリロニトリルの周囲のマトリックス共重合体中に分
    散されたジエンゴムサブストレートーヒに表面グラフト
    化されたスチレンとアクリロニトリルからなり、そして
    表面グラフト化アクリロニトリルの重量が周囲のマトリ
    ックス共重合体中の重合アクリロニトリルの重量よりも
    少くとも2チ小さいミスマツチ組成物であることを特徴
    とする改善されたポリブレンド。 14)より大なる粒子サイズ範囲を有するグラフト共重
    合体中のゴム:より小さい粒子サイズ範囲を有する共重
    合体中のゴムの重量比が約10:90である。前記第1
    5項記載のポリブレンド。 1s) l)モノアルケニル芳香族単量体とエチレン性
    不飽和二) IJル単葉体からなる単量体の混合物を゛
    ゴムー形成単量体成分を含有する予備形成グラフト化可
    能なゴムの存在下に連続的に塊状重合させて重合する単
    量体の少くとも一部をがI記ゴム上に表面グラフト化さ
    せて第1グラフト共亜合体を生成させると同時に前記第
    1グラフト共重合体がその中に分散された前記単量体の
    第1非グラフト化共重合体を形成させ、その際第1グラ
    フト共重合体中の表面グラフト化エチレン性不飽和ニト
    リル単旬体の水準が前記第1非グラフト共重合体中のも
    のより少くとも2重量%異なり、そしてII) 前記l
    )の段階の生成物を、前記単量体の第2非グラフト化共
    重合体とグラ・フト化可:能なゴム上の前記単量体の第
    2グラフト共重合体からなる組成物とブレンドさせ、そ
    の際前記第2グラフト共重合体中の表面グラフト化エチ
    レン性不飽和ニトリル単量体の水準が前記第2非グラフ
    ト化共重合体中のものと本質的にマツチしかつ2電縫チ
    リ下しか異っていないことからなる。ポリブレンドの製
    法。 16)第1グラフト共重合体の表面グラフト中の重合不
    飽和ニトリル単量体水準が前記第1非グラフト共重合体
    中のものより小さい、il(配備15項記載の方法。 17)モノアルケニル芳香族単扇体がスチレンである。 前記第15項記載の方法。 18)エチレン性不飽和ニトリル単量体がアクリロニト
    リルである。前記第15項記載の方法。 19)モノアルケニル芳香族単虻体がスチレンでありそ
    して不飽和ニトリル単量体がアクリロニ) IIルであ
    る。前記第15項記載の方法。 20)不飽和ニトリル単量体の水準が、それぞれ第1グ
    ラフト共重合体および第1非グラフト化共重合体の重量
    基準で1)第1グラフト共重合体の表面グラフト中では
    約18〜約25重旬゛チでありそして11)第1非グラ
    フト共重合体中では約25.5〜約36重量%である。 前記第15、16.17.18.または19項記載の方
    法。 21)前記段階1)で得られたゴムと前記I+)で得ら
    れたものとのポリブレンド中の重量比が80:20〜5
    :95の間にある。前記第20項記載の方法。 22)前記重量比が約10:90である。前記第21項
    記載の方法。
JP59243563A 1983-11-21 1984-11-20 Abs組成物およびその製法 Expired - Lifetime JPH0696661B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/553,717 US4510287A (en) 1983-11-21 1983-11-21 ABS Compositions and process for preparing same
US553717 1990-07-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60133044A true JPS60133044A (ja) 1985-07-16
JPH0696661B2 JPH0696661B2 (ja) 1994-11-30

Family

ID=24210454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59243563A Expired - Lifetime JPH0696661B2 (ja) 1983-11-21 1984-11-20 Abs組成物およびその製法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4510287A (ja)
EP (1) EP0145691B1 (ja)
JP (1) JPH0696661B2 (ja)
AR (1) AR242965A1 (ja)
AU (1) AU571283B2 (ja)
BR (1) BR8405895A (ja)
CA (1) CA1225772A (ja)
DE (1) DE3482870D1 (ja)
MX (1) MX166833B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH068374B2 (ja) * 1983-07-19 1994-02-02 電気化学工業株式会社 熱可塑性樹脂組成物
JPH08874B2 (ja) * 1984-05-18 1996-01-10 電気化学工業株式会社 熱可塑性樹脂組成物
AU594039B2 (en) * 1985-02-01 1990-03-01 Dow Chemical Company, The ABS compositions having trimodal rubber particle distributions and process
DE3505778A1 (de) * 1985-02-20 1986-08-21 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Schwefelhaltige pfropfprodukte
DE3505747A1 (de) * 1985-02-20 1986-08-21 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Schwefelhaltige polymerisate
US4766175A (en) * 1985-05-23 1988-08-23 The Dow Chemical Company Blend comprising EPDM graft terpolymer and acrylate rubber
CA1272321A (en) * 1985-08-27 1990-07-31 Mune Iwamoto Rubber dispersed copolymer resin
US4916186A (en) * 1985-10-24 1990-04-10 Monsanto Company Impact- and weather-resistant thermoplastic polyblends
US4797313A (en) * 1985-11-08 1989-01-10 Monsanto Company Non-metallic polymeric twist tie
US5238631A (en) * 1985-11-08 1993-08-24 Kyowa Limited Process of making non-metallic polymeric twist ties
US4740560A (en) * 1986-04-17 1988-04-26 The Dow Chemical Company ABS resins and process for making them
US4764558A (en) * 1987-03-20 1988-08-16 Arco Chemical Company Alkyl vinyl ether/N-arylmaleimide copolymer containing polymer alloy
WO1989005836A1 (en) * 1987-12-14 1989-06-29 The Dow Chemical Company Abs compositions having trimodal rubber particle distributions
JPH09509209A (ja) * 1994-02-22 1997-09-16 ザ ダウ ケミカル カンパニー マルチモダルabs重合体の製造方法
US5607748A (en) * 1994-08-15 1997-03-04 Bedford Industries, Inc. Wireless polymeric twist tie
US5989683A (en) * 1997-09-19 1999-11-23 Bedford Industries, Inc. Wireless polymeric twist tie
DK1433716T3 (da) * 2002-12-23 2005-11-21 Sisi Werke Gmbh Lukkeelement med tragtformet tillöbende udlöbskanal
US20130317438A1 (en) 2012-05-25 2013-11-28 Arstasis, Inc. Vascular access configuration
KR101896751B1 (ko) 2015-12-01 2018-10-04 주식회사 엘지화학 열가소성 수지, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 열가소성 수지 조성물

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1184500B (de) * 1963-06-11 1964-12-31 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von schlagzaehen thermoplastischen formbaren polymeren Produkten
US3509237A (en) * 1966-03-21 1970-04-28 Monsanto Co Abs graft polyblends containing two graft polymers having different particle sizes
DE1595343C3 (de) * 1966-09-10 1974-06-20 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zum Herstellen scMagfester Styrol-Acrylnitrilmischpolymerisate
US3576910A (en) * 1967-10-23 1971-04-27 Monsanto Co A-b-s polyblend
NL6811511A (ja) * 1968-08-13 1970-02-17
DE1911882B2 (de) * 1969-03-08 1975-04-17 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Schlagfeste thermoplastische Massen
US3671607A (en) * 1969-10-14 1972-06-20 Monsanto Co Method for impact modification of ethylenically unsaturated nitrile polymers and polymer blends produced thereby
US3652721A (en) * 1970-07-24 1972-03-28 Monsanto Co Novel graft copolymer blends with two different particle sizes and method of making same
NL176685C (nl) * 1971-08-12 1985-05-17 Basf Ag Werkwijze voor de bereiding van thermoplastische vormmassa's, alsmede gevormd voortbrengsel, dat geheel of ten dele daaruit is vervaardigd.
US3963807A (en) * 1971-11-17 1976-06-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymers of acrylonitrile and aromatic olefins which contain grafted rubber
DE2420357B2 (de) * 1974-04-26 1980-02-07 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Formmassen
JPS5937007B2 (ja) * 1978-12-30 1984-09-07 鐘淵化学工業株式会社 高ニトリル系樹脂の製造方法
US4250271A (en) * 1979-05-15 1981-02-10 Cosden Technology, Inc. ABS-Type polyblend compositions
US4417030A (en) * 1981-05-20 1983-11-22 Monsanto Company Mass polymerization process for ABS polyblends

Also Published As

Publication number Publication date
EP0145691B1 (en) 1990-08-01
EP0145691A2 (en) 1985-06-19
MX166833B (es) 1993-02-08
AU571283B2 (en) 1988-04-14
DE3482870D1 (de) 1990-09-06
CA1225772A (en) 1987-08-18
BR8405895A (pt) 1985-09-17
EP0145691A3 (en) 1987-05-27
JPH0696661B2 (ja) 1994-11-30
US4510287A (en) 1985-04-09
AU3568184A (en) 1985-05-30
AR242965A1 (es) 1993-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100266112B1 (ko) Abs그라프트공중합체를제조하기위한,그라프팅,상전환및가교결합반응을조절할수있는다단계벌크공정
JPS60133044A (ja) Abs組成物およびその製法
US4233409A (en) Polymeric blend
US3903200A (en) Continuous mass polymerization process for ABS polymeric polyblends
JPH0635500B2 (ja) 光沢および物理的強度特性に独特のバランスをもつモノビニリデン芳香族化合物のゴム補強ポリマ−ならびにその製造法
EP0015752B1 (en) A continuous mass polymerization process for the production of polyblends having a dispersed rubber phase with bimodal rubber particle size
US4640959A (en) ABS type resin having disperse particles of a rubber exhibiting a high solution viscosity and a method for its preparation
KR960000567B1 (ko) 고무-강화된 모노비닐리덴 방향족 중합체 수지 및 이의 제조방법
JP3020112B2 (ja) 改良された性質をもつモノビニリデン芳香族ポリマー及びその製造法
US4417030A (en) Mass polymerization process for ABS polyblends
US20060058466A1 (en) Method for preparing styrenic resin having high impact strength and gloss
JP2573483B2 (ja) 射出成形材料
CZ157696A3 (en) Composition containing vinyl aromatic polymer and rubber, and process for preparing thereof
RU2346964C2 (ru) Усиленные каучуком винилароматические полимеры
US6492467B1 (en) Process for making ABS polymeric blends
US4083896A (en) Transparent polyblends
US5286792A (en) ABS with novel morphology
US4559386A (en) ABS compositions and process for preparing same
EP0103657B1 (en) Abs type resins having disperse particles of a rubber exhibiting a high solution viscosity and a method for its preparation
US5166261A (en) High gloss ABS made by continuous process
JP3019226B2 (ja) 連続法により製造される高光沢度abs
EP1159322A1 (en) High impact monovinylidene aromatic polymers
EP0015751A2 (en) Process for the continuous production of polyblends derived from an alkenyl aromatic monomer and a diene rubber
JPH0238437A (ja) 高光沢耐衝撃性スチレン系樹脂組成物
JPH0238435A (ja) スチレン系樹脂組成物