JPS6013299Y2 - 田植機の連結装置 - Google Patents

田植機の連結装置

Info

Publication number
JPS6013299Y2
JPS6013299Y2 JP5769679U JP5769679U JPS6013299Y2 JP S6013299 Y2 JPS6013299 Y2 JP S6013299Y2 JP 5769679 U JP5769679 U JP 5769679U JP 5769679 U JP5769679 U JP 5769679U JP S6013299 Y2 JPS6013299 Y2 JP S6013299Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice transplanting
seedling
transplanting device
planting
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5769679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55984U (ja
Inventor
伊佐男 石田
Original Assignee
井関農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 井関農機株式会社 filed Critical 井関農機株式会社
Priority to JP5769679U priority Critical patent/JPS6013299Y2/ja
Publication of JPS55984U publication Critical patent/JPS55984U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6013299Y2 publication Critical patent/JPS6013299Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)
  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、耕盤面上に当接または近接して回転される
推進車輪2を有した牽引車体1の後部に該進行方向に対
して左右横方向に複数個の苗植付杆10を配設し、下部
には土壌面上に浮上する整地フロー)11を具備せる複
条型田植装置7を連結する装置に関するものであって、
従来、この種の連結装置では第3図に示す如く牽引車体
1側にまず田植装置を左右回動可能となす前後方向軸1
8を介してローリング部材を構威し、このローリング部
材に上記田植装置7を上下調節する昇降杆12を介して
装着していた。
このために、路上走行時や旋回時等に該田植装置7を高
く引上げたとき田植装置7の重心Gが前記軸心線a上に
接近したり、軸心線aよりも高く位置して複条型田植装
置を左右方向に安定させる均合効果を減少させ極めて不
安定な状態で路上走行または旋回を行わなければならな
い欠点があり、しかも、苗植付時にローリングするとそ
の苗植付条列が大きく蛇行する欠点があった。
この考案は、上記の欠点を解消することを目的とする。
この考案を図面に示した実施例に基づいて詳細に説明す
ると、1は牽引車体であって、下部に原動機から伝動回
転され耕盤面に当接する後輪(推進車輪)2と操縦ハン
ドル3に連結された前輪4とを装備している。
5は操縦座席、6は上記後輪2を伝動するミッションケ
ースである。
7は複条型田植装置で、フレーム8上部に苗を搭載せる
苗タンク9. 9.9・・・を左右横方向に配設してあ
り、該フレーム8に対して左右方向へ往復横移動される
よう設け、これら苗タンク9゜9.9・・・に相対向さ
せて苗植付杆10,10.10・・・を昇降動して該苗
タンク9,9,9・・・から−株分づつの苗を分割して
下方に至り土壌中へ苗を植付けるよう設け、更に、下部
には、土壌面上に浮上して上記苗植付杆10,10.1
0・・・による苗植付位置P点を整地する整地フロート
11が設けである。
12は昇降杆であって、上部リンク13と伝動チェンケ
ースを兼ねた下部リンク14と各々基部を前記ミッショ
ンケース6に枢着し、後端部に中間伝動ケース15を枢
着しである。
そして、該上部リンク13の中間部には牽引車体1側に
設けた油圧装置でもって任意にピストン16を出入可能
となすシリンダー17を車体1との間に介装して前記中
間伝動ケース15を昇降調節可能に構威している。
18は前記中間伝動ケース15に設けた軸であって、該
軸18は自由端部を後方下部に向けて設けである。
そして、該軸18に、前記複条型田植装置7の上側先端
部左右中央位を回動自由に嵌挿して取付け、該軸18の
軸芯線aよりも下方に田植装置7の重心Gが位置するよ
うに構威し、更に該軸18の軸心線aの延長部が側面視
において上記の如く装置された複条型田植装置7の苗植
付杆10,10.10・・・による苗植付位置Pと略々
一致するように設けている。
尚、図中記号19は伝動ベルトで、前記中間伝動ケース
15部から田植装置7に動力を伝達するよう張設されて
いる。
20は補助苗タンクである。
上側の構成において、路上走行時には、第1図の仮想線
で示した如く油圧装置を操作してピストン16を突出さ
れて昇降杆12を上方へ回動させ後端部の中間伝動ケー
ス15を上昇させる。
すると複条型田植装置7が軸18を介して路面上高く上
昇され路上走行時に不測に田植装置7の下部を路面にひ
きすることがない。
また、田植装置7は路面上高く上昇されても、軸18と
田植装置7との関係位置が全く変更されないから常に田
植装置7の重心Gが該軸18の下方に位置することとな
りむやみに田植装置7が回動せず安定状態を保持し路上
走行が円滑に行われる。
次に、圃場に乗入れて作業を開始するには、まず、補助
苗タンク20及び苗タンク9に苗を搭載したのち、油圧
装置でピストン16を引込ませ田植装置を第1図の如く
下動させ、整地フロート11が土壌面に軽く当接する状
態にして伝動チェノケース(下部リンク)14内のチェ
ノ及び伝動ベルト19により複条型田植装置7の回転各
部を伝動回転させると共に牽引車体1を進行させる。
すると、整地フロート11は土壌面に浮上して整地滑走
し、耕盤面に起伏がある場合に牽引車体1が横方向に揺
動する場合でも該整地フロート11の土壌面摺接により
軸18を介して複条型田植装置7を土壌面を基準にして
所定の一定姿勢に保持しながら牽引する。
そして、苗植付杆10が上下運動して左右に往復動して
苗を供給する苗タンク9から一株分づつの苗を分割係合
して上記整地フロート11で整地された土壌面に植付け
て行く。
このとき、整地フロート11が常に土壌面上に沿って滑
走するから苗植付深さが略々一定に保持されるばかりで
なく、軸18の軸芯線aの上に苗植付位置Pを設定して
いるから、耕盤の浅、深によって田植装置7が軸18の
まわりに回動しても、牽引車体1に対して田植装置7の
苗植付位置Pが大きく偏位せず苗植付条列の蛇行を起さ
せないで苗植付作業を行うことができる。
次に、進行方向の畦際に近づいて旋回する場合には、前
記路上走行時と同様に油圧装置を操作してピストン16
を突出させて田植装置7を上昇させるこのとき、田植装
置7の重心Gは常に苗植付時と同じように軸18の軸芯
線aよりも下位に保持されているから田植装置7が不測
にバランスをくずして傾動せず安定状態で旋回できる。
この考案は、牽引車体1に複条型田植装置7を連結する
に、牽引車体1側に基部を枢着して先端部が上下に適宜
回動調節される昇降杆12を設け、この昇降杆12の昇
降部に、前後方向の軸18を介して前記複条型田植装置
7の自体の重心位置Gよりも上位でかつ略々左右中心位
置を左右方向に回動自在に装着することによって、苗植
付作業時には土壌面にどの苗植付列の苗植付深さも略一
定に植付は得ることができると共に、苗植付時は勿論の
こと、路上走行時や旋回時に複条型田植装置を高く引上
げても常に田植装置の重心位が回動軸芯線aの下側に位
置して田植装置を安定して上昇でき、路上走行、旋回操
作が極めて円滑に行えるばかりでなく、この考案は回動
軸芯aの方向を側面視において苗植付杆10の苗植付位
置近傍に向かわしめることにより、耕盤が左右に変動し
ていて複条型田植装置が該軸のまわりに回動しても、苗
植付列が左右に蛇行することが少なく、牽引車体を直進
させれば、苗植付列は苗植付装置の回動にほとんど関係
なく真直な苗植付けができる作用効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図は、この考案の一実施例を示したもので、第1図は一
部を省略した側面図、第2図は平面図、第3図は従来装
置の要部側面図である。 図中記号、1は牽引車体、2は推進車輪、7は複条型田
植装置、10は苗植付杆、11は整地フロート、12は
昇降杆、18は軸、aは軸芯線、Gは重心位置、Pは苗
植付位置を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 耕盤面上に当接または近接して回転される推進車輪を有
    した牽引車体の後部に、該進行方向に対して左右横方向
    に複数個の苗植付杆を配設し下部には土壌面上に浮上す
    る整地フロートを具備せる複条型田植装置を連結するに
    、上記牽引車体側に基部を枢着して先端部が上下に適宜
    回動調節される昇降杆を設け、この昇降杆の昇降部に、
    軸芯が側面視における苗植付杆の苗植付位置近傍に向か
    わしめる軸を介して前記複条型田植装置自体の重心位置
    よりも上位でかつ、略々左右中心位置を左右方向に回動
    自在に装着してなる田植機の連結装置。
JP5769679U 1979-04-28 1979-04-28 田植機の連結装置 Expired JPS6013299Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5769679U JPS6013299Y2 (ja) 1979-04-28 1979-04-28 田植機の連結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5769679U JPS6013299Y2 (ja) 1979-04-28 1979-04-28 田植機の連結装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55984U JPS55984U (ja) 1980-01-07
JPS6013299Y2 true JPS6013299Y2 (ja) 1985-04-27

Family

ID=28955821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5769679U Expired JPS6013299Y2 (ja) 1979-04-28 1979-04-28 田植機の連結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013299Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55984U (ja) 1980-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1055769A (en) Caster wheel supported agricultural implement with self-locking caster wheel
JPS6013299Y2 (ja) 田植機の連結装置
JPH0120820Y2 (ja)
JP3627847B2 (ja) 乗用管理機の農作業用付帯設備
JPS6019529Y2 (ja) 二輪四条式歩行型田植機
JPH0125532Y2 (ja)
JPS6238494Y2 (ja)
JPH0340092Y2 (ja)
JPH029615Y2 (ja)
JPS6238504Y2 (ja)
JPS6238503Y2 (ja)
JPS646020Y2 (ja)
JP2003102219A (ja) 移植機
JPH0221854Y2 (ja)
JP2508787B2 (ja) 乗用型農作業機
JPH0114095Y2 (ja)
JPS6138982Y2 (ja)
JPS6041057Y2 (ja) 田植機
JPH0216574Y2 (ja)
JP3422437B2 (ja) 移植機
JPS646018Y2 (ja)
JPS584407Y2 (ja) タウエキノソウコウソウチ
JPS5938094Y2 (ja) 田植機のフロ−ト支持構造
JPS6112733Y2 (ja)
JPH0126182Y2 (ja)