JPS60132797A - 熱転写記録方法 - Google Patents

熱転写記録方法

Info

Publication number
JPS60132797A
JPS60132797A JP58243183A JP24318383A JPS60132797A JP S60132797 A JPS60132797 A JP S60132797A JP 58243183 A JP58243183 A JP 58243183A JP 24318383 A JP24318383 A JP 24318383A JP S60132797 A JPS60132797 A JP S60132797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
ink sheet
magenta
ink
recording paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58243183A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Ueda
上田 裕男
Koji Uchiyama
内山 興治
Akira Nakazawa
中沢 明
Kohei Kiyota
航平 清田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58243183A priority Critical patent/JPS60132797A/ja
Publication of JPS60132797A publication Critical patent/JPS60132797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/34Multicolour thermography
    • B41M5/345Multicolour thermography by thermal transfer of dyes or pigments

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明はカラー印字が転写でき、かつ多数回繰り返して
使用できる熱転写記録用インクシートを用いた熱転写記
録方法に関する。
tb> 技術の背景 コンデンサ紙のような基材上にポリエステ化樹脂のよう
な中間接着層を介して、染料、脂肪酸アミドのような低
融点剤、カーボンブランクのような充填剤よりなるイく
り層を形成して熱転写記録用インクシートを形成し、該
インクシートの基材側よりi字情報により部分的に加熱
されている加熱素子を有するすマル印字へノドを押圧し
て、インク層の常温では固相のインクを溶融して記録紙
に転写する熱転写記録方法は周知である。
tc> 従来技術と問題点 このような熱転写記録方法で記録紙上にカラーの印字を
記録すやには、第1図に示すようにインクシートlの表
面のインク層側に記録紙2を重ね、インクシート10基
材側より印字情報により部分的に加熱されているサーマ
ル印字へ・ノド3を押し当て、記録紙側より加圧ローラ
4にて加圧しながらインク層の常温では固相のインクを
溶融して記録紙上に転写するようにしている。このこと
を詳述すると第2図に示すように例えばカセット状態と
なっているインクシート1の所定の領域のインク層の内
部にイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)の
色を有する染料を用いて、゛インクシート1の所定の領
域にイエロー領域11、マゼンタ領域12、シアン領域
13をそれぞれ形成しておき、このそれぞれのイエロー
領域11、マゼンタ領域12、シアン領域13にサーマ
ル印字へ7ド3を押圧するとイエロー、マゼンタ、□シ
アンの色が記録紙上に・□転写されるようになる。・”
そしそ例えば4’、’ロー領土にイエローの色の印字を
転写した後、このイエ ゛ローの色の印字が転写されt
いる箇゛所の記録□紙2′をインクシート1のマゼンタ
の領域12に当接するようにし、サーマル印字ヘッド3
を押圧して前記イエローの印字の上にマゼンタの色の印
字を重ねて赤色の印字を得るようにしている。同様にし
てマゼンタ色の印字とシアン色の印字とを重ねて紫の印
字を実現し、またイエローの色の印字とシアンの色の印
字を重ねて緑の色の印字を実現し、またイエロー色、マ
ゼンタ色、シアン色の印字を重ねて黒色の印字を不規し
ている。このように通當イエロー、マゼンタ、シアンの
色を順次重ねて所望の色の印字を実現すると、最も再現
性良く所望の色の印字が得られる関係上、インクシート
が進行する矢印Aで示す方向に沿ってイエロー領域11
、アゼンタ領、域12.シアン領域13がそれぞれ所定
のピンチでかつ所定の幅にてインクシート1に形成され
るよ□うになる。
そしてこの4エロー領域11.マゼンタ領域12゜シア
ン領域13よりなる領域を1周期とするとこの1周期が
所定向数繰り返されてインクシート1が形成されている
ところで従来このようなインクシートを用いて記録紙上
にカラーの印字を実現しようとすると、第1図に示すよ
うにインクシート1のインク層側と記録紙2とを重ねた
状態にして、インクシート1と記録紙2を矢印A方向に
移動させ、最初にインクシニドlの第1周期のイエロー
領域11に記録’ #JI; 2をmねた段階でサーマ
ル印字ヘッド3をインクシート1に対して垂直方向に加
圧させながら、“に移動させ、記録鉦2主にイエローの
印字を転写する。次に記録紙2を矢印B方向の逆方向に
所定量移動させて、インクシート1の第1周期のマゼン
タ領域12に記録紙址を重ねた段階でザーマル印+ヘン
ド3をインクシート1に対して垂直方向に加圧よせなか
ら記録紙2とインクシート1とを重ねた状態で入方向に
赫動させ、記録紙2上にマゼ□ンク色の印字を転写する
。そしtイエローの色の印字とマゼンタの仏の[fJ字
とを門ね釡わ一1!” 7 $色印B方向の逆方向に所
定最移m ’W”uoて、インクシート1の第1周期の
レアン領域晶巳記録紙2゛を重ねた段階でサーマル印字
−・・篩をインクシー1・1に対して垂直方向に加工入
せながら記録紙2とインクシート1とを重ねた状態で入
方向に移動させ、記録紙2上にシアン色の印字を転写す
る。このようにtてイエロー色、マゼンタ色、シアン色
の印字を重ね合わせて黒色の印字を得るようにしている
。次にインクシート1の第■周期のイエロー領域21.
マゼンタ領域22.シアン領域非3の色の□印字を記録
紙2羊に転写し、次いそインクし一トの第i周期。イ九 シアン領域33の払の印字を記録紙上に′暫誓し、この
ような操作を順次繰り返して記録紙2♀にカラーの印字
を転写するようにしていた。 □□このような従来あイ
、′7クシートを多数回繰り返して使用するのを目的と
して、−回転写して使用し終わった男セソi状のインク
シートを再び移動方向を逆方向にして使用しようとする
と、シアン領域、マゼンタ領域、イエロー領域の順序に
インクシートのtfJ域が配列されることになり、第1
回目の転写め場合とインクシートにおける色領域の配列
が逆となり、このように配列されたインクシート□を用
いぞ第1回目に転写されたのと同じ転写順序を得ようと
すると第3図の欠品cに示すように、イエロー領域61
.マゼンタ領域52.シアン領域43.イエロー領域4
1.マゼンタ領域32.シアン領域23.イエロー領域
21.マゼンタ領域12のように色領域を一つづつ飛ば
した状態で転写する必要があり、即ち往路と復路とでイ
ンクシートの1般送の仕方が異なり、インクシートの搬
送制御が複雑となると云う欠点があった。
そこで−回転写して使用したインクシー1・のカセット
を巻き戻すことも考えられるが、このようにカセットを
巻き戻そうとするとインクシートの寸法が非常に長いの
で巻き戻しに要する□時間がかかりすぎる問題点があっ
た。
(dl 発明の目的 本発明は上記した問題点を解決するもので、熱転写記録
用インクシー1−を多数回繰り返して転写してカラーの
印字を記録する場合に於いて、上詰転写したインクシー
トを巻き戻しすることなく用いた場合に於いても、−回
転写の場合と同様な色領域の順序に従ってカラーの印字
が転写できるような新規な熱転写記録方法の提供を目的
とするものである。
(el 発明の構成 かかる目的を達成するだめの本発明の熱転写記録方法は
、基材上にインク層を設けたインクシートのインク層側
に記録紙を重ね、前記基祠側よりサーマル印字ヘッドを
押圧して記録紙上にカラー印字する熱転写記録方法に於
いて、前記インクシートのインク層はイエロー領域、第
1のマゼンタ領域、およびシアン領域を1組として、複
数組−列に配設されるとともに、各組の間に第2マゼン
タ領域を含んでおり、該インクシートを一方向に搬送し
て、前記第1のマゼンタ領域を含む3色からなる組を用
いて、順次カラー印字し、該インクシートの各組全部を
使用し終えた後は、該インクシートを前記方向とは逆の
方向に搬送して第2のマゼンタ領域を含む3色からなる
組を用いて順次カラー印字するようにし、繰り返し使用
できるインクシートを用いて記録することを特徴とする
ものである。
(fl 発明の実施例 以下図面を用いて本発明の一実施例につき詳細に説明す
る。
第4図に本発明の熱転写記録方法に用いるイン□ クシ
ートの平面図を示す。
図示するように本発明の熱転写記録方法に用い、るイン
クシートはイエロー領域71.マゼンタ領域72、シア
ン領域73.マゼンタ領域74を1つの組と゛ し、こ
の5組番周期的に配設している。つまり従来のインクシ
ートと比較するとインクシートの転写方向より見てイエ
ロー領域、第1のマゼンタ領域、およびシアン領域を1
組として、複数組1列に配設するとともに、各組の間に
第2のマゼンタ領域を追加した形となっている。このよ
うな本発明のインクシートを用いて記録紙上にカラーの
印字を記録す、る手順について述べる午第1図に示した
熱転□写記藉装鮫に本発明のインクシー目o1を設置し
、このインクシート101上に記録紙2を重ねる。
次いで記録紙2とインクシート101 とを矢印A方向
に移動させてイエロー領域71.マゼンタ領域72゜シ
アン領域739次いでイエロー領域81.マゼンタ領域
82.シアン領域83・・・・・の順序にこれら各々の
色領域の部分にサーマル印字ヘッドを押圧して順次カラ
ーの印字を記録する。ここで従来のインクシートの色領
域に追加して付与したマゼンタ領域74、およびマゼン
タ領域84等の部分にはサーマル印字ヘッドを押圧しな
し)よう制御する。
このような第4図に余す本発明のインクシート101を
用いてインクシート101のインク層の上に記録紙2を
重ね合わせ、加圧ローラ4にて記録紙2を押さえ、サー
マル印字へ7ド3により、インクシート101の第1F
I期のイエロー領域71の基材側より押圧してインクシ
ート101 と記録紙を重ね合わせた状態で移動させな
がら、最初に記録紙2上にイエローの印字を転写する。
次に記録紙2のみ矢印B方向に移動させた後、サーマル
印字ヘッドにより、インクシート101の第1周期のマ
ゼンタ領域72の基材側より押圧してインクシート10
1と記録紙2とを重ね合わせた状態で移動させながら、
前記記録紙2上にマゼンタの色の印字を転写させる。そ
してイエローの色の印字とマゼンタの色の印字とを重ね
合わせて赤色の印字を得る。次に記録紙2のみ矢印B方
向に移動させた後、サーマル印字ヘッド3により、イン
クシート1の第■周期のシアン領域73の基材側より押
圧して、インクシート101 と記録紙2とを重ね合わ
せた状態で移動させながら、前記記録紙上にシアンの色
の印字を転写さゼる。そしてイエローの色の印字とマゼ
ンタの色の印字とシアンの色の印字とを重ね合わせて黒
色の印字を得るようにする。このようにインクシート1
01に於いて、第■周期のイエロー領域71.マゼンタ
領域72.シアン領域73の色の印字を記録紙2上に転
写した後、インクシート101を矢印A方向に搬送させ
てマゼンタ領域74を飛ばした状態で、第■周期のイエ
ロー領域81.マゼンタ領域82.シアン領域83の色
の印字を記録紙上に転写し、またマゼンタ領域84奪飛
ばした状態で、第■周期の領域のインクを記録紙上に転
写する。
このようにして最終の色領域はイエロー領域91となっ
ており、この状態のインクシート101をそのまま一回
目の転写方向に対し、逆方向の矢印B方向に搬送したと
しても、このインクシート101は一回目の転写方向、
即ち矢印A方向に搬送した場合と全く同様な色領域の配
列をしているので、例えばこのインクシート101がカ
セット状態であるとカセットの中のインクシートを逆方
向に進行するように用いることができ、−々巻き戻すよ
うな手間が省けるので転写記録に煩雑な操作をしなくて
済む効果がなる。またインク層の色領域の配列が常に一
定であるので、記録紙に転写される印字の色が6現性よ
く形成され得る効果がある。
fg) 発明の効果 以上述べたように本発明の熱転写記録方法によれば、熱
転写記録用インクシートの巻き戻しに要する時間が不要
で、かつ往路と復路の搬送の仕方が同一であるため、搬
送制御も容易となる効果を生じる。
【図面の簡単な説明】
第1図は熱転写記録方法を説明するための模式図、第2
図は従来の熱転写記録用インクシートの斜視図、第3図
は従来の熱転写記録用インクシートの平面図、第4図は
本発明の熱転写記録方法に用いるインクシートの平面図
である。。 図に於いて、1,101はインクシート、2は記録 □
紙、3はサーマル印字ヘッド、4は加圧ローラ、11.
21.31.41.61,7L81.、.91璧イエロ
ー領域、12.22゜32.52,72,74,82.
、.84はマゼンタ領域、13,23,33.43゜’
i’3.83はシアン領域を示す。 代理人 弁理士 井 桁 貞 − 第1図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基材上にインク層を設けたインクシートのインク層側に
    記録紙を重ね、前記基材側よりサーマノヒ印字ヘッドを
    押圧して記録紙上にカラー印字する熱転写記録方法に、
    於いて、前記インクヒートのインク層はブエ10−tf
    4域、第1のマゼンタ領域、およびシアン領域を1組と
    して複数組−列に配設されるとともに、各組の間に第2
    マゼンタ領域を含んでおり、該インクシートを一方向に
    搬送して、前記第1のマゼンタ領域を含む3色からなる
    組を用いて順次カラ、−印字し、該インクシートの各組
    全部を使用し終□えた後は、該インクシートを前記り向
    とは逆の方向に搬送して第2のマゼンタ領域□を含む3
    色からなる組を用いて順次カラー印字するようにし、繰
    り返し使用できるインクシートを用い、て記録す、るこ
    とを特徴とする。熱転写記録方法。
JP58243183A 1983-12-22 1983-12-22 熱転写記録方法 Pending JPS60132797A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58243183A JPS60132797A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 熱転写記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58243183A JPS60132797A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 熱転写記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60132797A true JPS60132797A (ja) 1985-07-15

Family

ID=17100052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58243183A Pending JPS60132797A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 熱転写記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60132797A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS629987A (ja) * 1985-07-08 1987-01-17 Shinko Electric Co Ltd カラ−印刷方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS629987A (ja) * 1985-07-08 1987-01-17 Shinko Electric Co Ltd カラ−印刷方法
JPH0428237B2 (ja) * 1985-07-08 1992-05-13 Shinko Electric Co Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2921120C2 (de) Farbträgerband für eine Thermodruckvorrichtung
JPS60132797A (ja) 熱転写記録方法
JPH047316B2 (ja)
JPH01206094A (ja) 色彩転写シート及び該シートによる熱転写記録方法
JPH02171254A (ja) 熱転写方式カラーコピー装置
JP3362817B2 (ja) 熱転写記録方法
JPS60161165A (ja) カラ−熱転写記録方法
JPS60224587A (ja) 転写型多色感熱シ−ト
JPS5931170A (ja) 熱転写多色記録装置
JPS61274992A (ja) 熱転写記録方法
JPS6024970A (ja) 熱転写式カラ−プリンタ
JPH03286892A (ja) 熱転写記録用インクシートおよび熱転写記録装置
JPS60157887A (ja) 転写式プリンタ
JPH01204778A (ja) 熱転写式カラープリンタ用カラー転写リボン
JPH0440942Y2 (ja)
JPS60132796A (ja) 熱転写記録方法
JPS58187395A (ja) 感熱転写インクフイルムおよびその印刷装置
JP2858354B2 (ja) 熱転写記録装置
JPS58131074A (ja) カラ−サ−マルプリンタ
JPS6234257Y2 (ja)
JPH0158077B2 (ja)
JPS61172758A (ja) カラ−プリンタ装置
JPS60222295A (ja) 熱転写用記録媒体
JPS6241058A (ja) 熱転写プリンタ
JPH02239984A (ja) 熱転写記録方法