JPS60132386A - スル−ホ−ル印刷装置 - Google Patents

スル−ホ−ル印刷装置

Info

Publication number
JPS60132386A
JPS60132386A JP24023483A JP24023483A JPS60132386A JP S60132386 A JPS60132386 A JP S60132386A JP 24023483 A JP24023483 A JP 24023483A JP 24023483 A JP24023483 A JP 24023483A JP S60132386 A JPS60132386 A JP S60132386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
pressure
hole
printing
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24023483A
Other languages
English (en)
Inventor
山本 重之
一天満谷 英二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP24023483A priority Critical patent/JPS60132386A/ja
Publication of JPS60132386A publication Critical patent/JPS60132386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 近年、電子機器等に使用される厚膜集積回路は表裏両面
に回路を形成し高密度化したものが増加している。基板
の両面間の電気的接続をとる手段として、基板にあけら
れた孔の側壁に導体ペーストを印刷し、スルーホールを
形成する方法がある。
本発明は、基板の下方よりスルーホール用の孔を通じて
導体ペーストを吸引しつつスクリーン印刷を行なうこと
により、スルーホールを形成するスルーホール印刷装置
に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来のスルーホール印刷装置は第1図にその具体構成を
示すように、基板1の外周の下面を支持し、基板1の周
囲に基板の上面とほぼ同じ高さの側壁を有する中空の支
持台2と、支持台2の中空部を吸引するために、排気装
置と支持台とを ぐホース3と、基板1の上にある所定
の間隔をあけて固定さ力、ているスクリーン版4と、ス
クリーン版の」下方に設置され、スクリーン版4を基板
1に押し利けなから動くスキージらとスキージ5 ト、
i車動して動くスクレイパ−6とを設えた装置をltl
いていた。印刷手順としては、まず基板1f:支持台2
の四部に作業者が置く。次に排気装置6により、支持台
2の中空部を吸引する。この時スクリーン版4は上面に
導体ペースト7か有りスクリーン版4の孔をふさいでい
るため基板1に密着する。吸引した状態の捷ま、スフレ
イ・ζ−6を」ニげスキージ5を下げ、スクリーン版4
を基板1に押し付けながら、スキージ5とスクレイパ−
6を動かし、スキージ5の前方に供給された導体ペース
ト7をスクリーン版4の所定のパターンで押し出し、基
板1の上面へ印刷を行なう。基板には所定−の位置にス
ルーホール用の小さな孔があけられており、上面への印
刷と同時に、支持台2の中空部の負圧によって、基板の
孔の側壁にも導体ペーストか印刷される。スキージらが
基板1の端から反対側の端まで移動する。第2図はこの
時の装置の断面図を示している。その後スキージ6を上
げ、スクリーン版4を基板1からはなし、支持台2の中
空部の吸引を止める。次にスクンイパ−6を下げ、スク
レイバ−6とスキージ6を元の位置に戻す。この時導体
ペースト7はスフレイノく−6によってスクリーン版4
」二にほぼ一様に塗布される。作業者が基板1を支持台
2の凹部から取り外す。
基板1の片面の印刷が終わると、スクリーン版4を基板
1の反対側の而のパターンのものと交喚し、片面を印刷
した基板1全印刷した面を下にして、支持台2の凹部に
供給する。上記の片面の印刷と同じ手順で反対側の面を
印刷する。第3図にスルーホールの印刷順序を示す。(
a)基板1にあけらり。
た小さな孔の断面図である。(b) 捷ず基板1の片面
を印刷する。導体ペースト7は下方からの吸引により、
小さな孔にはいり込み、孔の側壁に伺着する。この時一
部は基板の下面よりも突出する場合がある。(C)次に
基板を反転する。(d)反対側の而を印刷する。導体ペ
ーストは孔の側壁で亜なり合い、基板1の上面と下面と
が電気的に接続され、スルーホールが形成される。
しかしながら、−]二記のような方法では、基板の下面
全体を吸引するため、基板の印刷開始近くの部分と、印
刷終了近くの部分とでは、導体ペーストの吸引力が犬き
く異なる。というのは、印刷が終わった部分ではスクリ
ーン版上に導体ペーストが無くなるため、通気性が良く
なり、基板からスクリーン版かはなれ、基板のスルーホ
ール用の孔から大気が支持台の中空部へ流入するので、
スキージの移動と共に導体ペーストの吸引力が徐々に弱
くなる。このため、基板の印刷終了近くの部分にあるス
ルーホール孔では、吸引力不足のため導体ペーストがあ
まり孔の内部へはいりこまず導通不良を起こすという欠
点を有していた。
発明の目的 本発明は上記欠点に鑑み、基板の外周部を除く任意の位
置に、均一な条件で分留捷り良くスルーホールをスクリ
ーン印刷で形成するスルーホール印刷装置を提供するも
のである。
発明の構成 本発明は基板を支持し、排気孔から基板のスルーホール
用孔を吸引する支持台と、支持台の抽気孔の圧力を測定
子る圧力センサーと、支持台の排気孔から吸引をするた
めの排気装置と、排気性を調節する絞り弁と、絞り弁の
開閉を行なう弁駆動機構と、上記圧力センサーの出力が
設定値となるように上記弁駆動機構にフィードバックす
る圧力制御装置と、スクリーン印刷機構から構成されて
オリ、基板の全てのスルーホール用の孔全均一な圧力で
吸引し、大きな寸法の基板でも歩留捷り良く生産できる
という特有の効果を有する。
実施例の説明 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第4図は本発明の実施例における原理説明図で基板支持
台部分の1新面と空圧回路と制御関係の接続とを示して
いる。第4図において、8は基板、9は支持台、1○は
ホースである。支持台9は基板8の外周の下面を支持し
、基板8の周囲に基板の上面とほぼ同じ高さの側壁を有
し、支]、1台9の」二面は基板の上面とほぼ同じ高さ
であり、スクリーン印刷を行なっ/こ場合Vこ、版に基
板の型がつかないようになっている。中央部は中空であ
り、下面に排気口と圧力測定口を有1〜でいる。ホース
10は支持台9の排気口に一端が接続されている。11
は排気ブロア、12は絞り弁、13はモータ、14はホ
ース、15は圧力センサーである。4J1気ブロア11
は絞り弁12を介して支持台9の排気口へホース10に
よって接続されており、支持台9の中空部を排気し、基
板8を支持台9に吸着すると共に、基板8にあけられた
スルーホール用の孔を1由じて導体ペーストを吸引する
。絞り弁12け排気プロア11によって排気される空気
喰を調節する。モータ13は絞り弁12の弁の開閉ねし
とつながれており、弁の開閉を行なう。本実施例ではス
テッピングモータを用いた。ホース14は支持台9の圧
力測定口と圧力センサ−15とを接続している。
圧力センサー15はダイヤフラムの片面が測定部に面し
、他面が大気に面し、その圧力差によって変形中るダイ
ヤフラムの変形4ヤをダイヤフラム」二に貼付された歪
ゲージの電気抵抗値変化として読み取るものであり、支
持台9の中空部の圧力を4気的に出力できる。16は圧
力設定装置、17は比較回路、18ばモータ駆動回路で
ある。圧力設定装置f16に適当な圧力値を設定すると
、設定した圧力値を電気的に出力する。本実1准例では
−6〜−10CmH,9に設定した。比較回路17は圧
力センサ−15の出力と圧力設定W’J 16の出力を
比較し、圧力センサ−15で検出する圧力を設定値に近
づけるように、圧力差に比例したパルス出力と、圧力差
の変化率に比例したパルス出力と、圧力差の積分値に比
例したパルス出力とを出す。モータ駆動回路18は比較
回路17から出力されたパルス数に応じてモータ13を
正逆転させる。
19はスクリーン版、2○はスキージ、21はスフレイ
パ−122は導体ペーストであり、6常のスクリーン印
刷機構である。スクリーン版19はアルミダイキャスト
”JMの四角な枠にステンレス裂メッシュが張ってあり
、メソシュ上に所定の印刷パターンのエマルジョンが固
着されたものである。スキージ2Oばポリウレタン製の
平板状ゴムである。スフレイパーはステンレス製の板で
ある。
スキージ2Oとスフレイパ−21は共に第4図において
左右方向に駆動される。寸た、スキージ2○とスフレイ
パ−21は個々に上下にエアーシリンダーで勅かされる
。導体ペースト21としては八g−pci を用いた。
以上のように構成されたスルーホール印刷装置につ−て
、以下その動作を説明中る。
まず、被印刷物である基板を支1.1台9の」二に置く
。次に本装置の作動を開始させると、スフレイパ−21
が上がり、スキージ2○かFかリスクリーン版19を基
板8に所定の印圧で押し付ける。
スキージ20が降下すると損気ブロア11が作動し支持
台9の中空部か排気される。中空部の圧力を圧力センサ
−15が検出し、圧力設定装置1t16に設定された圧
力と比較回路17か比較し、両者が異なると一致させる
ようにモータ駆動回路18に信−号を送り、モータ駆動
回路18はそのイ言弓に従って電流をモータ13に流し
、モータ13が絞り弁12を開閉する。このことによっ
て支持台9の中空部は所定の圧力となる。
スキージ20−1rN降ドした時にはスクリーン版19
上には前回スフレイパ−211/Cよって導体ペースト
22が印刷面全体に塗布されているため、スクリーン版
には通気性が無く基板8のスルーホール用の孔を通じて
支持台9の中空部の負圧を受けスクリーン版19は基板
8の全面に密着する。スキージ20はスクリーン版19
を基板8に押しく−1けながら第4図において左方向へ
基板8の他輻1を過ぎるまで移動し、導体ペースト22
をスクリーン)仮19のパターンに従って基板8上に印
刷する。
スルーホール用の孔へ導体ペーストが吸引され、孔の側
壁に何着する。スフレイパ−21もスキージ2○と同時
に移動する。印刷時、スキージ2Oが通過した後のスク
リーン版19」二には導体ペースト22が無いため印刷
パターン部分に1n気性ができ、基板8から離れる。こ
のため支持台9の中空部へ基板8のスルーホール用の孔
を1山して大気が流入し、一時的に中空部の圧力け」ニ
昇する。中空部の圧力の上昇は圧力センサ−16によっ
て検出され、地殻回路1アによって圧力を1、ジ定値に
戻すように信号をモータ駆動回路18に出す。モータ駆
動回路によってモータ13が回転し、絞り弁12を指定
分だけ開き、排気ブロア11に」:る拶1気量を増加さ
せ、支持台9の中空部の圧力を設定値に戻す。
以上の圧力制御は短時間に行なわれるので支持台9の中
空部の圧力は印刷中宮にほぼ一定であり、導体ベースト
22は基板8のスルーポール用孔へ均一な圧力で吸引さ
れる。スキージ2○が基板8の端を過ぎる丑で移動し印
刷が粟了すると、排気ブロア11は停止し、スキージ2
Oが」ニ昇し、スクリーン版19は基板から離れる。ス
フレイパ=21かスクリーン版19上に所定の間隔をあ
けて下降した後、第4図において右方向へ移動し、導体
ペースト22をスクリーン版19上に塗布する。
スキージ2Oもスフレイパ−21と同時に移動する。以
上で一回の印刷動作が終了し、基板8を支持台9から取
り外す。スクリーン版19を裏面用のものと取り替え、
基板8の裏+1llIを同様にして印刷−4〜ると、基
板の両面の回路がスルーホール用の孔の側壁に付着した
導体ペーストによって番」尤気的に接続され、スルーホ
ールが11ソ成される。
以−ヒのように本装置δでは印刷中宮に吸引圧力を一定
に制御しているため、大きな寸法の基板であっても全て
のスルーホールが均一な吸引東件で形成され、歩留捷り
良く生産が行なわれる。
なお、本実施例においては、絞り弁12を排気ブロア1
1と支持台9の間に設け、排気量を制御したが、第5図
に示すように、支持台9に別の通気孔を設は大気を吸引
し、この流入量を絞り弁12で制御するようにしてもよ
いことは言う才でもない。
発明の効果 以上のように本発明はスクリーン印刷装置の基板支持台
に排気孔を設け、排気孔の圧力を圧力センサーで検出し
、制御回路によっ−C絞り弁を開閉し排気装置の排気量
を調節することによって、排気孔の圧力を印刷中宮に一
定に保ち、大きな寸法の基板でも全面同一の吸引条件で
スルーホールを形成でき、歩留捷り良くスルーホール印
刷が可能であり、その実用的効果は犬なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来のスルーホール印刷装置の断面図
、第3図はスルーホールの形成方法を示す基板の断面図
、第4図は本発明の一実施例におけるスルーホール印刷
装置の原f11!説明図、第5図は本発明の他の実施方
法のスルーホール印刷装置の原理説明図である。 1 ・・・・・基板、2 ・・・支持台、3 ・・ホー
ス、4・・スクリーン版、5−・・・・スキージ、6 
・・スフレイパー、7・・−・・導体ベース!・、8・
−・基板、9・・・・支持台、10−・・・ホース、1
1 ・排気ブロア、12・・・絞り弁、13・・・モー
タ、14 ・ホース、15 ・・・圧力センサー、16
 ・・圧力設定装置、17 ・ ・比較回路、18 ・
・・モータ1駆動回路、19 ・・・スクリーン版、2
Q −スキージ、21−・・スフレイパー、22 ・・
・導体ペースト。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
1 図 ? 3 第2図 ? 3 第 3 図 (リ (b) Cリ ((L〕 第 4 図 ?2 5図 ??

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被印刷物である基板を支持し、基板のスルーホール用の
    孔から印刷ペーストを吸引する排気孔を有する支持台と
    、上記支持台の排気孔の圧力を測定する圧力センサーと
    、」ニ記支持台の排気孔の排気を行なう排気装置と、上
    記排気装置による排気量を調節する絞り弁と、上記絞り
    弁の開閉を行なう介層・m機構と、上記圧力センサーの
    出力が設定値となるよう上記弁駆動機構を作動させる圧
    力制御装置と、スクリーン印刷機構とを備えたスルーホ
    ール印刷装置。
JP24023483A 1983-12-20 1983-12-20 スル−ホ−ル印刷装置 Pending JPS60132386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24023483A JPS60132386A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 スル−ホ−ル印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24023483A JPS60132386A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 スル−ホ−ル印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60132386A true JPS60132386A (ja) 1985-07-15

Family

ID=17056444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24023483A Pending JPS60132386A (ja) 1983-12-20 1983-12-20 スル−ホ−ル印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60132386A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61285794A (ja) * 1985-06-12 1986-12-16 株式会社村田製作所 印刷配線基板の製造方法
JPH0344095A (ja) * 1989-07-11 1991-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd スルーホール印刷対応スクリーン印刷機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61285794A (ja) * 1985-06-12 1986-12-16 株式会社村田製作所 印刷配線基板の製造方法
JPH044760B2 (ja) * 1985-06-12 1992-01-29
JPH0344095A (ja) * 1989-07-11 1991-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd スルーホール印刷対応スクリーン印刷機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4881770A (en) Method and apparatus for transporting perforated objects
JP2743262B2 (ja) 多層プリント基板の穴の貫通部を導通状態にする方法
EP0956952A4 (ja)
EP0211887A1 (en) Finger line screen printing method and apparatus
JPS60132386A (ja) スル−ホ−ル印刷装置
US4383495A (en) Apparatus for coating surfaces of a substrate
JPS61236197A (ja) 厚膜基板の両面間の連結として用いる孔をめつきスル−し同時にシルク−スクリ−ン印刷操作を行なう方法
JPH0639998A (ja) グリーンシート用厚膜印刷機
KR970011475B1 (ko) 스크리인 인쇄기
JPH0145996B2 (ja)
JPS60133792A (ja) スル−ホ−ル印刷装置
JP2658414B2 (ja) グリーンシートへの導電層パターン形成装置
JP2722806B2 (ja) 印刷配線用ベースプレート
JPH08172265A (ja) セラミックスシートの導通電極形成方法
JPS61285794A (ja) 印刷配線基板の製造方法
JPH0451814B2 (ja)
JPH05232709A (ja) プリント配線基板パネルの写真処理用の写真型整列方法及び装置
JPS62166592A (ja) スル−ホ−ル印刷用吸引台
JPH0221942B2 (ja)
JPS60132387A (ja) スル−ホ−ル印刷方法
JPS57196110A (en) Attracting device for recording paper
JPS63205235A (ja) スクリーン印刷装置
JPH10270845A (ja) グリーンシート印刷時のワークセット方法
JPH01313995A (ja) スルーホール印刷装置
JPH0566496A (ja) 画像形成装置の原稿抑え部材