JPS60124516A - 車載用予燃焼式暖房装置 - Google Patents
車載用予燃焼式暖房装置Info
- Publication number
- JPS60124516A JPS60124516A JP58232391A JP23239183A JPS60124516A JP S60124516 A JPS60124516 A JP S60124516A JP 58232391 A JP58232391 A JP 58232391A JP 23239183 A JP23239183 A JP 23239183A JP S60124516 A JPS60124516 A JP S60124516A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- engine
- precombustion
- blowoff
- regenerator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/02—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant
- B60H1/03—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived from the propulsion plant and from a source other than the propulsion plant
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は車載用予燃焼式暖房装置に関するものである。
従来の前記暖房装置は、暖風の吹出し温度を極カ一定に
ずべく、水温の変動幅を押さえるために、予燃焼機の運
転・停止を制御する水温センサのヒステリシスを小さく
している。このため、暖房負荷が軽い時には、予燃焼機
の運転・停止の頻度が高くなり、短時間運転による燃焼
室内のスス着き、及び着火装置の寿命低下環の悪影響を
及ぼしている。
ずべく、水温の変動幅を押さえるために、予燃焼機の運
転・停止を制御する水温センサのヒステリシスを小さく
している。このため、暖房負荷が軽い時には、予燃焼機
の運転・停止の頻度が高くなり、短時間運転による燃焼
室内のスス着き、及び着火装置の寿命低下環の悪影響を
及ぼしている。
C発明の目的〕
本発明では上記不具合を解消するため、予燃焼機の運転
・停止頻度を低くしながらも、安定した吹出し温度を得
ることを目的とする。
・停止頻度を低くしながらも、安定した吹出し温度を得
ることを目的とする。
第1図に本発明が適用される温水サイクルの構成図、図
は電気回路構成のブロック図、第3図は第2図中マイク
ロコンピュータのフローチャートを示す。
は電気回路構成のブロック図、第3図は第2図中マイク
ロコンピュータのフローチャートを示す。
第1図において、エンジン冷却水(温水)は、車載エン
ジン7がら、サーモバルブ7Δとラジェータ7Bとを経
由して循環するサイクルと、電磁制止弁3、電動ポンプ
4、公知の予燃焼機5、および室内暖房用熱交換器6を
経由して循環するサイクルとにより循環される。熱交換
器6を通るサイクルにはバイパス通路10Aが設けられ
、このバイパス通路10Aはバイパスバルブ10により
開閉される。8は予燃焼機5の入口水温を検出する水温
センサ、9は熱交換器6の吹出し空気温度を検出する温
度セン号である。なお、これら温度センサ8.9は各々
の機能を満足する限り設置位置の制約はなく、また出力
信号が温度比例するサーミスタの他の、オンオフ信号を
生じるサーモスイッチも適用できる。
ジン7がら、サーモバルブ7Δとラジェータ7Bとを経
由して循環するサイクルと、電磁制止弁3、電動ポンプ
4、公知の予燃焼機5、および室内暖房用熱交換器6を
経由して循環するサイクルとにより循環される。熱交換
器6を通るサイクルにはバイパス通路10Aが設けられ
、このバイパス通路10Aはバイパスバルブ10により
開閉される。8は予燃焼機5の入口水温を検出する水温
センサ、9は熱交換器6の吹出し空気温度を検出する温
度セン号である。なお、これら温度センサ8.9は各々
の機能を満足する限り設置位置の制約はなく、また出力
信号が温度比例するサーミスタの他の、オンオフ信号を
生じるサーモスイッチも適用できる。
第2図に示すように、温度センサ8,9の出力信号は操
作パネルに設けた作動スイッチ1の出力信号とともにマ
イクロコンピュータ2に入力される。マイクロコンピュ
ータ2はそれら入力信号に応じ、予め設定された第3図
図示の制御プログラムを実行する。コンピュータ2の出
力側には第1図の電磁制止弁3、電動ポンプ4、予燃焼
機5、及びバイパスバルブ10が、コンピュータ2の出
力信号に応じて作動するように接続されている。
作パネルに設けた作動スイッチ1の出力信号とともにマ
イクロコンピュータ2に入力される。マイクロコンピュ
ータ2はそれら入力信号に応じ、予め設定された第3図
図示の制御プログラムを実行する。コンピュータ2の出
力側には第1図の電磁制止弁3、電動ポンプ4、予燃焼
機5、及びバイパスバルブ10が、コンピュータ2の出
力信号に応じて作動するように接続されている。
マイクロコンピュータ2は、図示しない主スィッチの投
入により、第3図図示の制御プログラムが起動される。
入により、第3図図示の制御プログラムが起動される。
そして、作動スイッチ1が投入されると、マイクロコン
ピュータ2がプログラムステツブ11から12への作動
を開始し、制止弁3を開くとともにポンプ4を作動させ
、予燃焼機5、熱交換器6、及びエンジン1を経由して
冷却水を循環させる。
ピュータ2がプログラムステツブ11から12への作動
を開始し、制止弁3を開くとともにポンプ4を作動させ
、予燃焼機5、熱交換器6、及びエンジン1を経由して
冷却水を循環させる。
コンピュータ2は水温センサ8により水温を検出し、ス
テップ13で設定値と比較し、この値が予め設定した値
より低ければ予燃焼機5を運転させ、冷却水を加熱する
が、設定値より高ければ停止する。
テップ13で設定値と比較し、この値が予め設定した値
より低ければ予燃焼機5を運転させ、冷却水を加熱する
が、設定値より高ければ停止する。
水温の上昇に伴い吹出温センサ9の検出値がステップ1
6で予め設定した値より高いことを検出すると、ステッ
プ16でバイパスバルブ10を開にし、熱交換器6内の
流量を低下させて吹出し温を低下させる。また、吹出し
温が所定の温度以下に低下すれば、ステップ18でバイ
パスバルブ10を閉にし、熱交換器6への流量を増加さ
せて吹出し温を上昇させる。
6で予め設定した値より高いことを検出すると、ステッ
プ16でバイパスバルブ10を開にし、熱交換器6内の
流量を低下させて吹出し温を低下させる。また、吹出し
温が所定の温度以下に低下すれば、ステップ18でバイ
パスバルブ10を閉にし、熱交換器6への流量を増加さ
せて吹出し温を上昇させる。
プログラムステップが繰り返し実行されバイパスバルブ
10の開閉を繰返すことにより、熱交換器6の吹出温を
一定の範囲内で安定させる。
10の開閉を繰返すことにより、熱交換器6の吹出温を
一定の範囲内で安定させる。
また、水温が上昇を設は所定の温度に達すると1、ステ
ップ15で予燃焼1a5を停止する。この停止に伴って
水温が所定の温度まで低下すれ(よ、再び運転開始する
。
ップ15で予燃焼1a5を停止する。この停止に伴って
水温が所定の温度まで低下すれ(よ、再び運転開始する
。
上記のようにこの装置は水温とはほぼ独立して吹出温を
一定に保つことができ、水温センサ8のヒステリシスを
大きくできるので、予燃焼機5の運転・停止の頻度を低
減できる。
一定に保つことができ、水温センサ8のヒステリシスを
大きくできるので、予燃焼機5の運転・停止の頻度を低
減できる。
なお、本発明はその実施に際して、マイクロコンピュー
タを必要な機能回路の組合せとして構成でき、この場合
水温および吹出温が設定値以上が否かを判断できれば良
いので比較器を使用しなくても良い。
タを必要な機能回路の組合せとして構成でき、この場合
水温および吹出温が設定値以上が否かを判断できれば良
いので比較器を使用しなくても良い。
以上のように本発明では、予燃焼器の作動頻度を低減さ
せつつ吹出空気温度を安定に保つことができる。
せつつ吹出空気温度を安定に保つことができる。
第1図は本発明が適用される温水サイクルの構成図、第
2図は本発明実施例の電気回路のブロック図、第3図は
第2図中マイクロコンピュータの制御プログラムを示す
フローチャー1・である。 2・・・マイクロコンピュータ(制御装置)、5・・・
予燃焼機、6・・・暖房熱交換器、7・・・エンジン、
8・・・水温センサ、9・・・吹出温センサ、1o・・
・バイパスバルブ。 代理人弁理士 岡 部 隆 第1図 7A 第3図
2図は本発明実施例の電気回路のブロック図、第3図は
第2図中マイクロコンピュータの制御プログラムを示す
フローチャー1・である。 2・・・マイクロコンピュータ(制御装置)、5・・・
予燃焼機、6・・・暖房熱交換器、7・・・エンジン、
8・・・水温センサ、9・・・吹出温センサ、1o・・
・バイパスバルブ。 代理人弁理士 岡 部 隆 第1図 7A 第3図
Claims (1)
- 車載エンジンの冷却水を予燃焼機を介して暖房用熱交換
器に導く構成の車載用予燃焼式暖房装置において、暖房
用熱交換器をバイパスする温水回路と、この温水回路を
開閉)−るバルブ、前記熱交換器の吹出し温度を検出す
る検出手段および前記予燃焼機の入口水温を検出する検
出手段と、前記入口水温により前記予燃焼機の運転・停
止を行ない、吹出し温度により前記バイパスバルブを開
閉する制御装置を備えてなる車載用予燃焼式暖房装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58232391A JPS60124516A (ja) | 1983-12-08 | 1983-12-08 | 車載用予燃焼式暖房装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58232391A JPS60124516A (ja) | 1983-12-08 | 1983-12-08 | 車載用予燃焼式暖房装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60124516A true JPS60124516A (ja) | 1985-07-03 |
Family
ID=16938503
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58232391A Pending JPS60124516A (ja) | 1983-12-08 | 1983-12-08 | 車載用予燃焼式暖房装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60124516A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4831211A (ja) * | 1971-08-25 | 1973-04-24 | ||
JPS57138409A (en) * | 1981-02-20 | 1982-08-26 | Mitsubishi Motors Corp | Heating apparatus for car |
-
1983
- 1983-12-08 JP JP58232391A patent/JPS60124516A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4831211A (ja) * | 1971-08-25 | 1973-04-24 | ||
JPS57138409A (en) * | 1981-02-20 | 1982-08-26 | Mitsubishi Motors Corp | Heating apparatus for car |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4437391A (en) | Air condition control apparatus with indoor and outdoor air selection modes for automobiles | |
US4726514A (en) | Heating device | |
JPS6354567B2 (ja) | ||
JPS60124516A (ja) | 車載用予燃焼式暖房装置 | |
JPH0311922B2 (ja) | ||
JPS6021285Y2 (ja) | 自動車用空調制御装置 | |
JPS6234810Y2 (ja) | ||
JPS5833508A (ja) | 車両用暖房装置 | |
JPS619322A (ja) | 自動車用空調装置の内外気制御装置 | |
JPS5824576Y2 (ja) | 車輌用空気調和装置 | |
JPS59160645A (ja) | 車両窓ガラス外面の結露防止装置 | |
JPH0234969Y2 (ja) | ||
KR100206757B1 (ko) | 공기조화기의 난방운전 제어방법 | |
JPS623293Y2 (ja) | ||
JPS6232087Y2 (ja) | ||
JPS58194619A (ja) | 車両用空気調節装置のための制御方法 | |
JPH04283164A (ja) | 電動パワーステアリング用モータの冷却装置 | |
JPS6343128Y2 (ja) | ||
JPH01223013A (ja) | 自動車用空気調和装置の制御方法 | |
JPH022663Y2 (ja) | ||
JPH0143289Y2 (ja) | ||
KR0116990Y1 (ko) | 차량의 실내환기 장치 | |
JPH022657Y2 (ja) | ||
JPH0443817B2 (ja) | ||
JPH03114919A (ja) | 車両用空気調和装置 |