JPS60124047A - デイジタル信号の記録再生方法 - Google Patents

デイジタル信号の記録再生方法

Info

Publication number
JPS60124047A
JPS60124047A JP23100583A JP23100583A JPS60124047A JP S60124047 A JPS60124047 A JP S60124047A JP 23100583 A JP23100583 A JP 23100583A JP 23100583 A JP23100583 A JP 23100583A JP S60124047 A JPS60124047 A JP S60124047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
output
track
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23100583A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sugiki
拓 杉木
Makoto Yamada
誠 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP23100583A priority Critical patent/JPS60124047A/ja
Publication of JPS60124047A publication Critical patent/JPS60124047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/4673Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating
    • G11B15/4675Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking
    • G11B15/4676Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction
    • G11B15/4677Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction using auxiliary signals, i.e. pilot signals
    • G11B15/4678Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction using auxiliary signals, i.e. pilot signals superimposed on the main signal track

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は例えば映像信号やオーディオ信号をPCM信
号化し、これを単位時間ずつ回転ヘッドにより記録媒体
−ヒに1本ずつの斜めのトラックとして記録し、これを
再生する場合等に用いて好適なディジタル信号の記録再
生方法に関する。
背景技術とその問題点 ヘリカルスキャン型の回転ヘッド装置によって、磁気テ
ープ上に映像信号やオーディオ信号を単位時間分毎に1
本ずつの斜めトラックを形成して記録し、これを再生す
る場合に、映像信号やオーディオ信号をPCM化して記
録再生することが考えられている。これはPCM化ずれ
ば商品4r7の記録再生ができるからである。
この場合において、再生時、記録トラック」−を止しく
回転ヘッドが走査するようにするトラッキング制御は、
従来は、固定の磁気ヘッドによってテープの幅方向の一
端側に記録されているコントロール信号を上記固定ヘッ
ドで再生1〜、この再生コントロール信号と回転ヘッド
の回転位相とが一定位相関係となるようにするごとによ
り行っているのが通常である。
しかし、この方法ではトラッキング制御相に特に固定の
磁気ヘッドを設けなければならない。
このような固定の磁気ヘッドを設けることは、記録再生
装置を小型化したい場合に、その取付場所等の関係で不
都合を来たす。
そこで、この固定ヘッドを用いずに再生用回転ヘッドの
再生出力のめを利用してその回転ヘッドのトラッキング
制御を行う方法が、本出願人によって、先に提案された
この方法は、PCM信号は時間軸の圧縮・伸しが容易で
あり、したがって、アナログイ汀号のように信号を常に
時間的に連続させ゛ζ記録再生ずる必要はなく、そこで
、1本のトラックに領域を分けてこのPCM信号と、こ
れとは別個の信号を記録することが容易にできることに
着目してなされたものごある。
すなわち、PCM信号を時間軸圧縮して複数個の同転ヘ
ッドによって斜めにトラックをガートバンドを形成しな
い状態で記録媒体上に形成し゛(記録する際に、各トラ
ックの長平方向にPCM信号とは記録領域として独立に
トラッキング用パイロット信号を複数個記録し、再生時
、走査幅がトラックの幅より広い回転ヘッドによって記
録トランクを走査し、回転ヘッドが走査中のトラックの
両隣りのトラックからのパイロット信号の再生出力によ
って回転ヘットのトラッキングを制御するものである。
そして、このトラッキング用パイロソI−信号を記録、
再生する際のX準となる信号は、共に、回転ヘッドの回
転1動川モータの回転に同期して得られる回転ヘットの
回転位相を不ず3011zのパルス信号(PG)が使用
されている。
ところが、このように−1生時も、トラッキング用パイ
ロット信号を再生する際の検出位置基準としてPG倍信
号使用すると、装置の機械的経時変化や温度変化等によ
り、PG倍信号基準位置がずれ、再生時に一種のトラッ
キング誤差の定當量(オフセット)として現われる。
このために、再生時、記録時と同様のタイミングでトラ
ッキング用パイロット信号を再生し、回転ヘッドを制御
することが困難となり、特に機器相111間の1換性が
とれなくなる不都合がある。
また、PG倍信号基準にしてヘッドの1回転期間にわた
りトラッキング用パイロット信号の釘生出力を得るサン
プリングパルスを形成するようにしているので、その誤
差分が積分されたがたちで増大しζいわゆるジッタの影
響を受け、サンプリングパルスの位置がずれてくる不都
合がある。
発明の目的 この発明は、斯る点に鑑み、装置の機械的経時変化や温
度変化或いはジッタの影響を受益」るごとなく、トラッ
キング用パイロット信号を確実に再タトシて回転ヘッド
を市しく制御し、機器相互間の−lr倹4!I:を13
’!Iることができるディジクル信号の記録群/、を方
法を提供するものである。
発明の概要 この発明は、ディジタル信号を時間軸圧縮して複数個の
回転ヘソ1゛によって斜めのトラックをガートバンドを
形成しない状態で記録媒体−Vに形成して記録し、これ
を再生する方法において、上記各トラックの長平方向に
」−記ディジタル信号とは記録領域として独立にアジマ
スロスの比較的多い周波数を有するトランキング用パイ
ロット信号を複数個記録し、再生時、走査幅が上記トラ
ックの幅より広い回転ヘッドによって」二記記録i・ラ
ックを走査する際に、第1の走査期間中では現在走査し
ているトランクに記録されている上記パイロット信号の
自己の再生出力を基準としてパルス信号を形成し、第2
の走査期間中では現在走査しているトラックに記録され
ている上記パイロット信号の再仕出力を基準としてパル
ス信号を形成し、夫々これ等のパルス信号の期間中上記
回転ヘッドが走査中の隣りのトランクから上記パイロッ
ト信号を検出し、この検出出力によって上記回転ヘッド
のトラッキング制御を行うようにすると共に」−記バイ
ロソト信号の再生出力を基準値と比較し、この再生出力
が基準値以下であれば上記検出出力に代えて一定の電位
によって上記回転ヘッドのトラッキング制御を行うよう
に構成したもので、これにより、装置の機械的経時変化
や温度変化或いはジッタに同等影響されることなく、確
実にl−ラッキング用パイロット信号を再生して回転ヘ
ット′のl・ラッキングtlil制御を行うことができ
、機器相77間の力喚性を図ることができる。
実施例 以下、この発明の一実施例を第1図〜第16図に基づい
て詳しく説明する。
第1図は本実施例の回路構成を示すもので、こ\では、
この発明に直接関係するトラッキング用パイロッl−信
号を記録し、これをノーマル再生する回路構成のめをボ
し゛(おの、記録情報である例えばPCM信号の記録、
再生の回路構成に付いては省略されている。
同図において、(IA) 、(IB)は回転ヘッド、(
2)は記録媒体としての磁気テープである。回転ヘット
’(lA)及び(IB)は、第2図に示すように、等角
間隔、つまり 180度の各間隔を保ってドラム(3)
の同辺部に配置される。一方、磁気テープ(2)がテー
プ案内ドラム(3)の周面のその180度各範囲よりも
狭い例えば90度角範囲にわたって巻き付けられる。そ
して、回転ヘッド(IA)及び(IB)が1秒間に30
回転の割合で矢印(411)の方向に回転させられると
ともにテープ(2)が矢印(4T)で示す方向に所定の
速度で走行されて、回転ヘッド(1八)及び(IB)に
より磁気テープ(2)上に、第3図に示すような斜めの
1本ずつの磁気トラック(5八)(5B)が例えばいわ
ゆる重ね書きの状態で形成されるようにされる。ずなわ
ら、ヘッドギャップの幅(走査幅)Wはトラック幅より
も大きくされている。この場合、ヘッド(IA)及び(
IB)のギャップの幅方向はその走査方向に直交する方
向に対して互いに異なる方向となるようにされる。つま
り、いわゆるアジマス角が異なるようにされる。
そして、2(固の回転ヘッド(IA) (IB)がテー
プ(2)に対し“ζ共に対接しない期間(こればこの例
では90度の角範囲骨の期間である)が生じ、この期間
を利用して記録時は冗長データの付加、百律時は訂正処
理等をするようにすれば装置の簡略化が図れる。
(6)はトラッキング用パイロット信号Pを発生ずる発
振器であって、パイロット信号Pは、その周波数11 
はアジマスロスの比較的多い値ずなわらアジマスロスの
効く周波数、例えば数百kIlz程度とされ、且つ、比
較的高レベルで記録される。(7)は記録波形発生回路
であって、後述されるパルスPCに関連した遅延信号の
エツジを検出するエツジ検出回路(8)からの出力に応
答し、発振器(6)からのパイロット信号に基づき、I
トランク当り何個のパイロット信号を如何ような配列で
挿入するかに応じて所定時間tp (tpは各パイロッ
ト信号の記録時間)を有するパイロソ目否号を所定間隔
Toで発生ずる。(9)は回転ヘッド(IA)及び(1
B)を切換えるためのスイッチ回路であって、タイミン
グ信号発生回路001からの切換信号S1 (第4画人
)によって切換えられる。このタイミング信号発生回路
00)には、パルス発生器(11)からの回転ヘッド(
1^) (IB)の回転駆動用モータ(12)の回転に
同期して得られる回転ヘッド(IA) (IB)の回転
位相をボす3011zのパルスPGが供給されている。
また、パルスPCにタイミング信号発生回路θ0)から
の30Hzのパルスとが位相サーボ回路(13)に供給
されて、サーボ出力によりモータ(12)の回転位相が
制御される。
タイミング信号発生回路00)からの切換信号S1によ
り切換えられたスイッチ回路(9)からのパイロット信
号は、アンプ(14A)又は(14B )で増幅された
後夫々スイッチ回路(15A)又は(15B)の接点R
側を介して回転ヘッド(1A)又は(IB)に供給され
、磁気テープ(2)上に記録される。スイッチ回路(1
5A)及び(15B)は記録時は接点R0 側に接続され、再生時にはP側に切換えられる。
また、タイミング信号発生回路00)からの出力信号S
2 (第4図C)が遅延回路(]6)にイJ(給され、
こ\で回転ヘッド(LA) (IB)とパルス発生器(
11)の取付位置の間隔等に相当した遅延がなされた後
、エツジ検出回路(8)の一方の入力側に供給されてパ
イロット信号の記録基準としてのエツジ検出がなされる
。なお、遅延回路(16)で遅延された信号S3 (第
4図D)の立トリは一回転期間中の最初のヘッドがテー
プに当接する時間と一致するようになされている。
また、遅延回路(16)からの信号は、へ・ノドの半回
転期間に相当する遅延時間T及びトラック(1回転期間
中に形成される2トラ・ツクのうちの後方のトラック)
の端部よりパイ「2ソ1−信号が最初に記録されるまで
の距離に相当する遅延時間\で、T十−tPの時間だけ
遅延されてエツジ検出回路(81の他方の入力側に供給
され、これによって一方の回転ヘッドに対する他方のヘ
ットずなわらこの場合ヘッド(IB)に対するヘッド(
1八)によるバイロフト信号の記録開始基準を決定する
エツジ検出がなされる。
(1,8A ) (18B )は再生時、スイッチ回路
(15^)(15B )が接点P側に切り換えられた時
対応する回転ヘット(1^) (IB)からの再生出力
が供給されるアンプであって、これ等のアンプ(18A
 )(18iの各出力はスイッチ回路(19)に供給さ
れる。スイッチ回路(19)は、タイミング信号発生回
路amからの3014zの切換信号81′(第5図A)
により記録時と同様にヘッド(IA)のテープ当接期間
を含む半回転期間と、ヘソI”(IB)のテープ当接期
間を含む半回転期間とで交Kに切換えられる。
(20)はスイッチ回路(19)からの再生出力よりパ
イロット信号Pのみを取り出すための通過中心周波数f
1の狭帯域のバンドパスフィルタ、(21)は応答特性
を良くするため、フィルタ(20)1 の出力のピーク値をホールドするためのピークホールド
”回路、(22)はボールドされているピーク値をサン
プリングし、ホールドするためのサンプリングホールド
回路、(23)はピークボールド回II(21)及びサ
ンプリングホールド回路(22)の各出力を比較する比
較回路例えば差動アンプ、(24)ば差動アンプ(23
)からの比較誤差信号をザンブリングボールドするため
のサンプリングホールド回路であっ“ζ、ごれ等のサン
プリングボールド回路(22) (24)は、実質的に
は後述されるように、ノーマル再4:時には現在走査中
のトラックに隣接する両隣りのトランクの各両端部分及
び中央部分に夫々記録されている各パイ四ツ1−信号の
クロストークをサンプリングし、ホールドするようにW
aJ<。そしζ、サンプリングホールド回路(24)の
出力がトランキング制御信号としてスイッチ回路(31
)を介して出力端子(32)に取り出されるようになさ
れζいる。
また、サンプリングホールド回1洛(22) (24)
用のサンプリングパルス等を形成するために、ハ3 2 ノドバスフィルタ(20)の出力側に実質的にパイロッ
ト信号のエツジを検出するための波形整形回路(26)
が設けられ、その出力信号が遅延回路(27)に供給さ
れζご−で所定時間tmだけ遅延された信号Sv (第
5図J)が得られる。この遅延回路(27)における遅
延時間tmはパイロット信号のドロップアウト対策用と
して設L−Jられたもので、パイロット信号の記録時間
tp以上であればよく、好ましくばtm−tpである。
(28)及び(29)は遅延回路(27)からの信号S
7の立ぢ上り、立ち士りを夫々検出するための立ち上り
検出回路及び立ち)り検出回路であって、後述されるよ
うに、ノーマル再生時にはヘットの半回転期間毎にイハ
号S7の立ち上りと立ち下りが検出される。検出回1i
 (28)及び(29)の出力側には、タイミング信号
発生回路θ0からの切換信号St’で切換えられるスイ
ッチ回路(30)が設けられ、このスイッチ回II′8
.(30)は例えば信号81′のローレベル(期間te
)で接点a側に接続されて立ち上り検出回路(28)の
出力を取り出し、信号4 S+’のハイレベル(期間LA)で接点す側に接続され
て立ち十り検出回路(29)の出力を取り出す。
スイッチ回V8(30)の出力は複数個のゲート回路(
33+ ) 、(332) 、(333) 、(334
)及び(335)に(It給され、そのケート信号とし
°(は例えばカウンタを用いたウィンド信号発生回路(
34)からのウィンド信号SW1へ・Sν5(第5図C
−G)が使用される。ウィンド信号発生回路(34)は
、タイミング信号発η−回路00)からの出力信号S2
に応答してクロック端子(42)からのクロックをカウ
ントし、少なくとも士述の信号S7の両端縁をカバーし
得る所定幅のウィンド信号Sν1〜Sシロを発生する。
従っC、ゲート回路(331)〜(335)の各出力側
には、これ等のウィンド信号SWI〜S1.+5の期間
内に入った信号S7のエツジのめが111力信号S8(
第5図K)とし°ζ導出され、オアIr+l路(35)
を通り、実質的にスタートパルスとして例えばカウンタ
を用いた遅延回路(36)の一方の入力側に供給される
また、複数(11の遅延時間設定回路(3B) 、(3
9)及び(40)が設けられ、設定回路(38)は、ヘ
ッドの最初の半回転期間例えば期間1B内において信号
S8の発生時点よりパイロット信号を実質的にサンプリ
ング開始するまでの遅延時間taを設定し、設定回路(
39)は、最初の半回転期間tB内において最後に発生
された信@ S eの発生時点よりヘッドの次の半回転
期間例えば期間tA内において行われる最初のパイロッ
ト信号の実質的なサンプリング時点までの遅延時間tb
を設定し、設定回路(40)は、期間tA内において信
号S8の発生時点よりパイロット信号を実質的にサンプ
リング開始するまでの遅延時間tcを設定する。
このようにし゛(設定回II(3B)〜(40)で設定
される各遅延時間は、遅延時間設定選択器(37)にお
いて、ウィンド信号発生回路(34)からのウィンド信
号SWj〜Sw5により選択されて遅延回路(36)の
他方の入力端に供給される。従って、カウンタである遅
延回路(36)は信号S8をスタートパルスとして設定
された時間だけクロック端子5 (42)からのクロックをカウントし、カウント終r時
点でその出力側に狭幅の信号Ss (第5図L)を発生
ずる。
(43)は例えばカウンタを用いたパルス発生回路であ
って、遅延回路(36)からの信号S9をトリガパルス
としてクロック端子(42)からのクロックをカウント
し、所定間隔toで所定の持続時間t1 (第6図〜第
8図参照)を有する一対のパルスPi (第5図M)を
、検出しようとする各パイロット信号に対応して発生ず
る。このパルスP1はピークホールド回路 (21)に
供給されると共に例えばD型フリップフロップ回路等を
用いたサンプリングパルス発生回路(44)に供給され
る。
サンプリングパルス発生回路(44)は一対のパルスP
iに応答して、これ等と略々同様の位相差を有する一対
のサンプリングパルスSPI、SP2をサンプリングホ
ールド回路(22)及び(24)に対して発生ずる。
また、(51)はフィルタ(20)の出力側に設けられ
た比較回路であって、この比較回路(51)は76 フ イルタ の再生出力と基準電源(52)からの基準値を比較し、
再生出力が基準値を例えば越えるようであれば出力信q
s+o(第9図B)を発生し、ランチパルスとしてD型
フリップフロップ回路(53)のクロック端子に供給す
る。またタイミング信号発生回路QOIからの切換信号
Ss’の例えば立ち一ト幻を検出する回路(54)が設
けられ、切換信号S+’からの立ちFりに同期して出力
信号S11(第9図D)を発生し、リセット信号として
フリップフロップ回路(53)のリセット端子Rに供給
する。また、切換信号81′がインバータ(55)で反
転されて信号51′(第9図E)となり、フリップフロ
ップ回路(53)の入力端子りに供給される。
更に、切換信号81′の例えば立ち上りを検出する回路
(56)が設けられ、切換信号S工’の立ち上りに同期
して出力信号S12に(第9図F)を発生し、クロック
信号としてD型フリップフロップ回路(57)のクロッ
ク端子に供給する。フリップフロップ回路(57)の入
力端子りにはフリップフロ8 ツブ回路(53)の出力信号S】3(第9図G)がイバ
給され、フリップフロップ回1洛(57)の出力信号5
14(第9図H)がスイッチ回路(3I)の切換え制御
信号として使用される。ずなわら、後述されるようにス
イッチ回路(31)は、制御信号S14が一方のレベル
例えば商しヘル(1])の時は接点a側に接続されζ、
トラッキング制御M11信号を出力端子(32)へ取り
出して通常の動作を行うも、制御信号314が他方のし
・切し例えば低レベル(I−)の時は接点す側に接続さ
れて、端子(58)より一定の電位Vccを出力端子(
32)へ取り出し、これをトラッキング制御信号として
キャブズタンサーホ系へ与え、走査中のヘッドを強制的
に止糸°なトラッキング状態にせしめる。
次に、第1図の回路動作を884昭1〜第16図の信号
波形を参照し乍ら説明する。
先ず、記録時には、回転ヘッド(IA) (In)の回
転位相を示すパルス発生器(11)からのパルスPCに
応答して、タイミング信号発生回路00)からの第4図
Cにボずような信号S2が発生され、この信号S2は遅
廷同II!8(■6)で所定時間′rRだ番J遅延され
、もってその出力側には第4図りに示すような信号S3
が出力される。この信号S3はエツジ検出回路(8)に
41(給され、こ\でそのエツジ(立ち丁り)が検出さ
れ、このエツジに同期してその出力側に第4図Eにボす
ような狭幅の信号S4が発生されて記録波形発生回路(
7)に供給される。
このときの信号S4の検出時点はヘッド(IB)が実際
にテープ(2)に最初に当接する時間と略々一致するよ
うになされており、これによってヘッド(IB)による
パイロット信号の記録開始基準が決められる。
記録波形発生回路(7)は、供給された信号S4に同期
して発振器(6)からのパイロット信号Pを所定間隔T
o毎に所定時間tpだけ実質的に通ずようになり、もっ
ζその出力側には第4図Gに示すような間欠的なパイロ
ット信号である信号S6が取り出される。
また、遅延回路(16)からの信号S3は遅延回路(1
7)に供給される。この遅延回路(17)は信9 号S3の立ぢトリに同期しζ、持続時間’1’+−−t
pを有する第4図Fに示すような信号S5を発生する。
この信号S5はエツジ検出回路(8)へ供給され、こ\
で上述同様そのエツジ(立ちトリ)が検出され、このエ
ツジに同期してその出力側に第4図Eの右側部分に示ず
ように狭幅の信号S4が発生されて記録波形発生回路(
7)に供給される。
このときの信号S4によってヘッド(1八)によるパイ
ロット信号の記録開始基準が決められる。
そして、この場合も記録波形発生回路(7)は、供給さ
れた信号S4に同期して発振器(6)からのパイロット
信号Pを所定間隔To毎に所定時間tpだけ通ずように
なり、その出力側に第4図Gに示すような間欠的なパイ
ロット信号S6を出力する。
一方、タイミング信号発生回路(10)からは、パルス
発生器(11)からのパルスPGに応答して第4図Aに
丞ずような切換信号S1が発生されており、この信号S
1は回転ヘッド(l^) (Ill)の回転に同期して
おり、第4図A及びBに示すように、信1 0 号S、がハイレベルであるヘッドの半回転期間tΔ内に
おいてヘッド(1八)がテープ(2)に当接し、信号S
1がローレベルである半回転期間tB内においてヘッド
(IB)がテープ(2)に当接するような関係とされる
。そして、スイッチ回路(9)は切換信号S1により、
期間tAでは図の状態に、期間tBでは図の状態とは逆
の状態に、夫々切換えられ、ヘッド切換えがなされる。
従って、記録波形発生回路(7)の出力側に得られた所
定間隔Toのパイロット信号S6は、スイッチ回路(9
)が図の状態とは逆の状態にあるときは、アンプ(14
B )及びスイッチ回路(15B)のR側を通ってヘッ
ド(IB)へ供給され、期間1.内のヘッド(IB)の
テープ(2)への当接期間の始め、中央及び終りで、第
3図に丞ずように、トラック(5B)の長平方向の中心
位置から等距離n(T。
相当)だけ離れたトラック(5B)の長手方向の両端部
分に一般けられたトラッキング用信号の記録領域ATI
及びAT2と、更にトラック(5B)の中央部分に設け
られた同様の記録領域A T3に夫々時間tp2 の間記録される。
一方スイソチ回路(9)が図の状態にあるときは、パイ
ロット信号S6は、アンプ(1,1Δ)及びスイッチ回
II(15八)のR側を通っ゛ζヘット(IA)へ4j
L給され、期間を6内の−・ソト(1八)のテープ(2
)への当接期間の始め、中央及び終りで、同図に4くず
ように、トラック(5A)の長平方向の中心位置から等
距離β (T o相当)だけ離れたI・ランク(5八)
の長平方向の両端部分に設けられた上述同様の記録領域
AT1及びAT2と、更にトラック(5A)の中央部分
に設けられた同様の記録領域AT3に夫々時間tpの間
記録される。
また、これ等のパイロット信号S6が記録される時間以
外では、図示せずも1本のトラックとし′ζ記録ずべき
1セグメント部分のオーディオPCM信号が、期間1A
ではアンプ(14A)を通してヘッド(IA)に供給さ
れ、期間tBではアンプ(14B ’)を通じてヘッド
(IB)に供給されて夫々各]・ランク(5A) (5
B)の上述したパイロット信号の記録領域以外の記録領
域Apl、 AP2&びAP3に記録される0 次に以上のように記録された信号の自生について説明す
る。
この再生時においても、モータ(12)には記録時と同
様にして位相サーボ回路(13)によりドラム位相サー
ボがかけられている。
先ず、回転ヘッド(IA)及び(IB)によりテープ(
2)から取り出された信号は、夫々スイッチ回路(15
八)の接点P側とアンプ(18八)及びスイッチ回路(
15B)の接点P側とアンプ(18B)を介してスイッ
チ回に’@(19)に供給される。このスイッチ回路(
19) はタイミング信号発生回l/8(101からの
第5図Aに示ずような3011zの切換信号St’によ
り記録時と同様にヘッド(IA)のテープ当接期間を含
む半回転期間tAと、ヘッド(IB)のテープ当接期間
を含む半回転期間tBとで交互に切り換えられる。した
がって、このスイッチ回路(19)からは第5図Hのよ
うな1セグメントずつの間欠的なPCM信号sRが得ら
れ、これが図示せずも再生プロセッサに供給されてもと
のPCMtij号に3 復調され、更にデコーダに供給されてブロック同期信号
によりブロック毎のデータが検出されるとともに誤り訂
正、デ・インターリーブ等の処理がなされ、D/Aコン
バータでアナログオーディオ信号に戻されて出力側に導
出される。
トラッキングコントロールは次のようにしてなされる。
今、例えばヘッド(1B)が第3図におい゛ζ一点鎖線
をもってボずようなトラック(5B2 )を含む走査幅
Wの範囲を走査するとすると、ヘッド(1B)はこのト
ラック(5B2)の両隣りのトラック(5A2)(5A
、)にまたがって走査し、第3図に承ずように領域A、
□においてはトラック(5B2 )のパイロット信号P
A2と、両隣りのトラック(5A2)のパイロット信l
+PB2及びトラック(5^1)のパイロット信号PB
1とを再生し、領域AT3においてはトラック(5B2
 )のパイロット信号PA4と、両隣りトラック(5A
2)のパイロット信号PR4及びトラック(5八、)の
パイロット信号pe3とを再生し、領域A T2におい
てはトラック(582)のパイロン5 4 ト信号PAflと、両隣りのトラック(5八2)のパイ
ロット信号PR6及びトラック(5/h )のパイロッ
ト信号PR6とを再生する。ごのときスイッチ回路(1
9)からのヘッド(IB)の再生山刃は通過中心周波数
f1の狭帯域のバンドパスフィルタ(20)に供給され
て、第5図1に示すようにその出力SFとしてはパイロ
ット信号のみが取り出され、これがピークホールド回路
(21)に供給される。
また、バンドパスフィルタ(20)の出力sFが波形整
形回路(26)で矩形波状に波形整形された後遅延回路
(27)に供給され、こ−で実質的にその後部が所定時
間tmだけ遅延された第5図Jに示ずような信号S7が
得られる。この信号S7は検出回路(2日)及び(29
)に供給され、こ〜で夫々その立ち一ヒり及び立ち下り
が検出され、ヘッド(IB)で走査中の期間tBでは、
検出回路(28)で検出された信号S7の立ち上りがス
イッチ回路(30)の接点a側を介してゲート回路(3
31)〜(335)に供給され、一方、ヘッド(IA)
で走査中の期間を八では、検出回路(29)で検出され
た6 信号S7の立ちトりがスイッチ回路(30)の接かb側
を介してゲート回路(33+ )〜(335)に供給さ
れる。
また、ウィンド信号先住回路(34)からは、タイミン
グ信号発生回路00)からの第5図Bに示すような信号
S2に応答しζ、第5図C・〜Gに不ずようなウィンド
信号SW1〜Sw5が順次発生されてゲート回路(33
+ )〜(336)にゲート信号として供給されζおり
、従って、これ等ゲート回路の出力側には、ウィンド信
号SWI〜SW5の各期間中に入った信号S7の立ち+
り又は立ち下りのみが実質的に取り出され、結果として
ゲート回路(331)〜(335)の出力側にあるオア
回@(35)の出力側には、第5図Kにボずように、期
間1.中には信号S7の立ち上りに一致し、期間tA中
には信号S7の立ち下りに一致した狭幅の信号S8が得
られる。
この信号S8は遅延回路(36)に(Jt給される。
また、この時選択器(37)において遅延時間設定回路
(38)〜(40)が選択されて各遅延時間ta。
tb、tcfJ<遅延回路(36)に対して設定される
遅延回路(36)は、期間tB中では、第5図【の左側
部分に示すよ・うに、信号S8より時間taだけ遅延し
た信号S9を順次発生し、第5図17の中央部分に示す
ように、期間tRから期間tAに移る段階では、期間t
B中に発生された信号S8のうちの最終のものが発生さ
れた時点より期間tBだけ遅延し゛ζ期間ttA中おけ
る最初の信号S9を発生し、この最初の信号Ssが発生
した以降の期間tA中では、第5図りの右側部分に示す
ように、信号S9より時間tcだけ遅延した信号Ssを
発生ずる。
この信号S9はパルス発生回路(43)に(Jt給され
、ここで信号S9に基づいて第5図Mに示すように、検
出しようとする各パイロット信号に対応した一対のパル
スPiが形成され、サンプリングパルス発生回路(44
)及びピークホールド回路(21)に供給される。そし
て、サンプリングパルス発生回路(44)からは、一対
のパルスPiに基づいて、第5図N及びOに示ずような
サンプリン7 グパルスS P s及びS P 2が発d;されて、夫
々サンプリングホールド回路(22)及び(24)に供
給される。
ここで、上述した各遅延時間ta、tb及びtcとサン
プリングパルスSP1.SP2が形成されるまでの関係
等について、史に第6図〜第8図を参照して詳述する。
先ず、期間tB中では、第6図にボずように、フィルタ
出力SF(第6図A)の始端(第5図IのPA21 P
A41 PAllの始端に対応)に一致するようにして
形成された信号Ss (第6図13)より遅延時間ta
経過後に一対のパルスPi (第6図C)のうち、先ず
第1のパルスPhが時間tiだけ持続し、これより時間
ta後に第2のパルスP12が同様に時間tiだけ持続
して発生ずる。そして、第1のパルスP L+の立ち一
トリでサンプリングパルス5P1 (第6図D)が発生
され、第2のパルスP12の立ち士りでサンプリングS
P2 (第6図E)が発生される。なお、この時の各遅
延時間の関係9 8 ta−−tpとされる。
また、期間tBよりtAへの過渡期間では、第7図に示
すように、期間toにおける最終領域のパイロット信号
Pへ。の始端に対応する部分より遅延時間tb経過後に
期間t7.における最初の一対のパルスPiの第1のパ
ルスレ口が立ち上って時間1+たけ持続し、以下同様に
、時間toの間隔をおいて第2のパルスPipが発生し
、図ボせずもこれ環部1及び第2のパルスPi1及びP
I3の立ちトリで夫々サンプリングパルスSPi及びS
F3が発生される。なお、時間tbは、こ\では、例遣 えばtb =T−2To−−tiとされる。
更に期間tAでは、第8図に示すように、期間tAにお
ける最初の領域の最終のパイロット信号PR2又はPF
3の終端に対応する部分より時間tmだけ遅延された信
号S7の立ち下りの遅延時間tc0 後に−Y=1のパルスPiの第1のパルスPt+がNf
ち上って時間tiだけ持続し、以′F同様にして、時間
toの間隔をおいて第2のパルスPI2が発生し、レー
ポせずもこれ環部1及び第2のパルスPit及びPL2
の−<f−ち−十りで夫々ザンブリングパルスSP+及
びSF3が発生される。なお、時間tcは、こ\では、
1列えばtc −To 3 tp−Lm 十−tpこの
ようにして得られたパルスPiがピークホールド回路(
21)に供給されると共にこのパルスPiに基づいて形
成されたサンプリングパルスSPi及びSF3が夫々サ
ンプリングボールド回路(22)及び(24)に供給さ
れることになる。
従って、ヘッド(IB)でトラック(5B2)を走査中
には、第5図及び第6図からも明らかなように、パルス
Piの第1のパルスPl、は矢印(4T)(第3図)で
示す移送方向とは逆側の隣接トラック(5八2)のパイ
ロット信号PR2,PH1及びpe8のクロストークを
ピークホールド回路(21)においてピークホールドす
る状態となり、ご、の÷きのピークホールド回路(21
)の出力がサンプリングボールド回路(22)に供給さ
れ、ご\で第1のパルスPitの立ちトリで発生される
サンプリングパルスSP1によりサンプリングされ、進
み位相のトラッキング信号として差動アンプ(23)の
一方の入力端に供給される。
また、パルスPiの第2のパルスPL2はテープ移送方
向側の隣接トラック(5Ai)のパイロット信号P B
l 、P 83及びpB5のクロストークをピークホー
ルド回路(21)においてピークホールドする状態とな
り、このときのピークホールド回@ (21)の出力が
差動アンプ(23)の他方の入力端に遅れ位相のトラッ
キング信号として供給される。したがって1.差動アン
プ(23)はパイロット信号PB2とpBt、PH4と
PBQ、、PBBとPBBのクロストークに夫々対応し
たトラッキング信号を順次比較する。
そして差動アンプ(23)からの比較誤差信号がサンプ
リングホールド回路(24)に供給され、こ−1 で第2のパルスPL2の立ち+りで発生されるサンプリ
ングパルスSP2によりサンプリングされる。
したがって、このサンプリングボールド回19(24)
からは差動アンプ(23)への両入力の差がトランキン
グ制御信号として得られ、これがスイッチ回路(31)
の接点a側を介し、出力端子(32)より図示しないが
キャプスタンモータに供給されてテープの移送量が制御
されて、差動アンプ(23)への両入力のレベル差が零
、つまり、ヘッド(IB)がトラック(5B2 )を走
査するとき、両側の2本のトラック(5A2)及び(5
Ai )にそれぞれ同じ量だけまたがるように制御され
る。すなわち、ヘソt”(IB)のギャップの幅方向の
中心位置がトランク(5B2 )の中心位置に一致して
走査するように制御される。
また、その他のトラックに付いても同様に行われ、イ列
えばトラック(5八2)をヘッド(1八)が走査すると
きは、第5図の右側部分に示すように、その両隣りのト
ラック(5B3)及び(5B2 )のパイロット信号P
^71 PAs、 PAll及びPh3. Ph413 2 PAflのクロストークが得られるからごの等を」一連
間様ピークホールド回路(21)で順次ピークホールド
し、サンプリングパルス発生回路(44)からサンプリ
ングホールド回路(22)に供給されるサンプリングパ
ルスSP、によりパイロット48 % pA7゜PAθ
、PAll のクロストークをサンプリングしてトラッ
キング信号を得、これを次段の差動アンプ(23)に供
給すると共にパイロット信号P A2 + P A4 
+PAθのクロストークに対応するピークホールド回路
(21)よりの出力を供給し、こ\で、パイロット信号
PA7とPh2、PARとPh4、PAjl とPAR
のクロストークに夫々対応したトラッキング信号を比較
し、その比較誤差信号をサンプリングホールド回路(2
4)に供給されるサンプリングパルスSP2でサンプリ
ングすることにより、ヘッド(1八)に対するトラッキ
ング制御信号を得ることができる。
また、同様にし′ζトラック(5Ba)をヘッド(IB
)が走査するときには、第3図に示すように、その両隣
りのトラック(5A3 )及び(5^2)のパ4 イロソト信号PF37. PRIII PRfl及びP
H11PR41pesのクロスト−りが得られるから、
パイロ・ノド信号PBT+ PBs、Pet+ のクロ
ストークをサンプリングパルスSPtでサンプリングし
、差動アンプ(23)で、パイロット信号pevとPH
2、pBsとPH1、PBll とPRflのクロスト
ークに夫々対応したトラッキング4M号を比較し、その
比較g差信号を最終的にサンプリングパルスSP2でサ
ンプリングするごとにより、ヘッド(IB)に対するト
ランキング制御信号を得ることができる。
さて、こ−でトラッキング用パイロット信号のクロスト
ークに付いて吟味すると、従来の如くパイロット信号の
周波数f1をアジマスし1スの比較的少ない値に選定す
ると、ヘッドからはそのアジマスと走査中のトラックの
アジマスと無関係に、つまりアジマスが異なってもほと
んどアジマスロスを受けることなく、パイロット信号の
クロスト−ク成分が得られた。
ところが、この発明では、上述の如くパイロ・ノド信号
の周波数f1をアジマスロスの比較的多い値に予め選定
して記録するようにしているので、ヘッドからはそのア
ジマスと走査中のトラックのアジマスとの関係は無視で
きなくなり、アシ7スが異なれば、つまり走査中のトラ
ンクよりずれて隣接トラックに入るようになるとそれだ
けパイロット信号のクロストーク成分は低域されたもの
となる。
第1O図は、所定の条件のもとにめたトラックずれ量Δ
θTに対するパイロット信号のクロストーク出力Eの変
化を示すもので、同図において、破線はアジマスロスの
ない場合、実線はアジマスロスのある場合を表わし、例
えば同図の右半分は第3図においてヘッド(IB)によ
るパイロット信号Pf12のクロストーク出力を表わし
、同図の左半分は第3図においてヘッド(1^)による
パイロット信号P^2のクロストーク出力(ヘッド(I
B)によるパイロット信号PBiのクロストーク出力相
当)を表わしている。
そして、この時の1−ラッキングエラー出力Eerは、
隣接するトラックからのパイロット信号のり5 0ストーク出力の差で表わされ、第11図は、例えばヘ
ッド(IB)で1−ランク(5B2>を走査した時のパ
イロット信% P B2とpBtのクロストーク出力の
差を表わしている。
史にヘッド(IB> 、(IA)のトラックずれに対応
したパイロット信号のクロストーク出力を第12図〜1
5図を参照し乍ら説明する。
例えばヘラF(1B)が第12図に示すようにトラック
(5B2>を走査する場合を考えると、同図に■で示す
ように丁度トラック(5B2 )上を走査するときは、
そのトラックずれ量ΔθTばOoで、例えば領域AT1
(第3図)では、第13図Eに示すようなパイロット信
号PA21 PH21PBlのクロストーク出力が得ら
れる。そして、ヘッド(IB)のトラックずれ量ΔθT
が+45°、 +9(1’ 、→−135゜及び+ 1
80°と大きくなるにつれζ、これ等のパイロット信号
のクロストーク出力は、夫々第13図り、C,B及びA
に示ずように変化し、逆にトラックずれ量ΔθTが一4
5°、−90°、 −135°。
及び−180°と大きくなるにつれて、パイロット76 信号のクロストーク出力は、夫々第13図F,G。
H及びIに示ずように変化する。第12図に■,■で示
す状態は、トラックずれ量ΔθTが人々−1川。
−180°の時のヘッド(IB)の位置を表わしている
また、ヘッド(1^)が第14図に示すようにトラック
(5^2)を走査する場合を考えると、同図に■で示す
ように丁度(5A2 )上を走査するときは、そのトラ
ンクずれ量ΔθTは0°で、例えば領域AT1(第3図
)では、第15図Eに示すようなパイロット信号PAv
, PA2, PB2のクロストーク出力が得られる。
そして、上述同様ヘッド(IA)のトラックずれ量Δθ
Tが+45°,+90°, + 135。
及び+ 180゛ と大きくなるにつれて、これ等のパ
イロット信号のクロストーク出力は、夫々第15図り,
C,B及びAに示ずように変化し、逆にトラックずれ量
60丁が一45°,−90° 、 − 135°及び−
 180°と大きくなるにつれて、パイロット信号のク
ロストーク出力は夫々第15図F,G,H及び■に示ず
ように変化する。第14図に■,■で示8 ず状態は、トラックずれ臣ΔθTが夫々−90°。
−180“の時のヘッド(1^)の位置を表わしている
。なお、第13図及び第15図において斜線は同しアジ
マスのパイロット信号のクロストーク出力であることを
表わしている。
そして、例えは第13図において、破線で示す隣接1−
ラックのパイロン11号PR2+ P R1のクロスト
ーク出力は、従来の如くパイロソ目百号Eとしてアジマ
スロスの比較的少ない周波数のものを使用した場合を表
わし、一方、実線は本実施例におけるパイロット信号と
してアジマスロスの比較的多い周波数のものを使用した
場合のパイロット信号のクロストーク出力を表わし、こ
れより前者より後者の方が隣接トラックのクロストーク
出力のレヘルは低減していることがわかる。
こ−で、例えばアジマスロスがない場合の隣接トラック
のパイ日ソ1−信号の最大出力を1として、規準値(ス
レソシジルドレベル) V thヲ0.75に設定する
と、ヘッドのトラックずれ量ΔθTは、第16図に示す
ように、−90”<Δθ7<+9Q°の範囲で連続とな
る、つまり直線的に変化することがわかる。
そこで、この発明では、この場合、−90°〈ΔθT<
+90°の範囲では、上述の如くトラックずれ量に応じ
たトラッキングエラー出力を検出してトラッキング制御
を行う通常の動作を行い、このトラックのずれ量60丁
が+90°を越ずと、制御量をある一定の電位Vccに
固定し、これによって強制的にヘッドを1−ラッキング
制御するようにする。この基準値は0.75に限定する
ことなく、アジマスロスのない場合の隣接トラックのパ
イロット信号の最大出力よりアジマスロスによる低減さ
れる範囲の任意の所に設定してよい。
そして、第13図おらび第15図からもわかるように、
検出されるパイロット信号のクロストーク出力が、この
基準値0.75を越えるようであれば、上述の如く信号
S8が発生されて、これに基づいてサンプリングパルス
SP1.SP2が形成されるも、基準値0.75以下で
あればもはやヘッドは逆トランクを走査中で信号S8は
発生されず、従って9 サンプリングパルスSP1.3P2 も形成されない。
因みに、従来の如くパイロワ]・信号としてアジマスロ
スの少ない周波数のものを使用すると、第13図に破線
で承すように、パイロット信号PR2のクロストーク出
力がX’l値V th= 0.75を越えるようになる
ので、これにより偽の信号S8が発生し、これに基づい
てサンプリングパルスSP1.SP2が形成され、この
時、これ等のサンプリングパルスSPt 、SF3によ
り導出されるパイロット信号のクロストークの出力ば共
に0で両者の差であるトラッキングエラーの出力もOで
あるのに、恰もトラッキングサーボは正常に伊Jいてい
るように見えるが、実はこの時ヘッドは別なアジマスの
トラックを走査しているごとになり、PCM1lv報は
出力されない。
そこで、本実施例では基準値0.75を境にして、パイ
ロット信号のクロストーク出力がこの値以下であれば、
もはやヘッドは大幅にトラックずれを起していると見做
し、強制的にヘッドを正しい位1 0 置ヘシフトしてやるわけである。
この動作を行うのが第1図に示す比較回路(51)以降
の回路である。次のこの回路動作を第9図を参照し乍ら
説明する。
いま、比較回路(51)の一方の入力端にフィルタ(2
0)からの第9図Aに示すような信号SFが供給される
と、この信号sFは比較回路(51)の他方の入力端に
供給される基準電源(52)からの規準値と比較され、
信号Spが基準値より大きいと、比較回路(51)の出
力側には第9図Bに示すような信号S+oが発生されて
フリップフロップ回路(53)にラッチパルスとして供
給される。一方、この信号Shoの発生に先だって立ち
下り検出回路(54)により切換信号81′(第9図C
)の立ら下りが検出されてその出力側に第9図りに示ず
ような信号S1tが発生されてフリップフロップ回路(
53)が第9図Gに示すようにリセットされる。
また、フリップフロップ回路(53)の入力端子りには
インバータ(55)で反転された切換信号81′が供給
されており、従ってフリップフロップ回路2 (53)は信号5ro(ランチパルス)が供給された時
点でその出力側に第9図Gに示すように高レベル(H)
の信号313を発生し、次段のフリップフロップ回路(
57)に供給する。
また、立ち上り検出回路(56)により切換信号S+’
の立ち上りが検出されて、その出力側に第9図Fに丞ず
ような信号S12が出力され、フリ・ノブフロップ回路
(57)のクロック端子に供給される。
この時点でフリップフロ・ノブ回路(57)の出力側に
は第9図■(に示すように高レベルの信号314が発生
され、スイッチ回路(31)へ切換制御信号として供給
される。スイッチ回路(3])は、こ\では信号S14
が晶レベルの時は接点a側に接続されるようになされて
いるので、もって出力端子(32)には、サンプリング
ホールド回Im(241側よりのトランキング制御信号
が導出される。
一方、信号SFが基準値具トであれば、比較回路(51
)の出力側には信qs+oは発生されないので、フリッ
プフロップ回路(53)は信号Sxtにリセットされた
ま\で、その出力信号Se3は第9図Gに破線で力くず
ように低レベル(1=)に維持されている。この状態で
はフリップフロップ回路(57)の出力信号S14も第
9図Hに破線で示すように高レベルにある。
そして、切換信号81′の存ら十りで検出回路(56)
より信号512(第9図F)が供給されると、フリップ
フロップ回路(57)の出力信号S14ば第9図I(に
破線で示ずように高レベルより低レベルに変化し、この
低レベルの信号S14がスイッチ回路(31)に供給さ
れ、スイッチ回路(31)は接点す側に切換わる。この
結果出力端子(32)には端子(58)より一定の電位
Vccをもった信号が導出され、この信号が図示せずも
キャプスタンサーボ糸に供給され、トラッキング制御が
なされる。
例えば一定の電位Vccが正の場合、キャプスタンサー
ボ系を介してテープの送りは早目られるので、実質的に
ヘッドは自己のアジマスに対応した次のトラックに移っ
”ζ正常なトラッキング動作を行い、また電位Vccが
0の場合、テープの送りは遅くさせられるので、実質的
にヘッドは現在走査3 中のトランクに引き戻されるような形となり、これによ
って正常なトラッキング動作に入っζゆくことになる。
上述の如く本実施例によれば、アジマスロスの効く周波
数を有するパイロット信号のクロストーク出力が基準4
ift以−トのときは、強制的に一定の電位に制御量を
固定してヘッドのトラッキング制御を行うようにしたの
で、精度の−1いトラッキング制御が可能となる。
また、本実施例では、再生時、トラックに記録されてい
るパイロット信号の再生出力の始端を実質的に基準とし
てパイロット信号を検出してサンプリングパルスを自己
発生ずる、つまり、サンプリングパルスとしてのセルフ
クロックを実質的にトラックパターン−ヒから発生ずる
ようにしたので、オフセントの如きパルスPGを基準と
した場合の悪影響がなくなる。
また、各ヘッドの走査期間毎に上述の如(サンプリング
パルスを発生してトラッキング位置を検出する、つまり
サンプリングパルスとしてのセル5 4 フクロツクを各ヘッドが実質的にトラックパターン上で
その都度発生し、1トラック夫々トラソギング位置を検
出するので、ジッタの影響もなくなる。
更に各再生モードにおいて、パイロット信号の検出位置
は、実質的にそのエツジからの遅延時間を切換えてやれ
ばよいので、大部分の回路構成を共通化できる。
なお、上述の実施例は回転ヘッド装置としてヘッド角間
隔よりも狭い角範囲にわたってテープを巻き付けて記録
・再生する特殊のものであるが、通常のようにヘッド角
間隔と同じ角範囲にテープを巻き付けるようにする回転
ヘッド装置を用いる場合にもこの発明が適用できること
は勿−である。
発明の効果 上述の如くこの発明によれば、回転ヘッドによって記録
トラックを走査する際に、トラックに記録されているア
ジマスロスの比較的多い周波数を有するパイロット信号
の再生出力に基づいてこのパイロット信号を検出するパ
ルス信号を形成し、6 その検出出力に基づくトラッキング制御信号によって回
転ヘットのトラッキング制御を行うと共にパイロット信
号の再生出力が基準値以下のときは、成る一定の電位に
制御量を固定して固定ヘッドのl・ランキング制御を行
う回転ヘッドのl・ラッキング制御を行うようにしたの
で、装置に機械的経時変化や温度変化或いはジッタがあ
っても、何等それ等の影響を受けることなく、再生時に
、記録時と装置が異なってもノーマル再生時又は変速再
生時におけるトラッキング制御を精度良く行うことがで
き、機器相力1間のt−4H換性を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例をネオ回路構成図、第2図
は第1図で使用される回転ヘッド装置の一例を示す図、
第3図はこの発明の記録トラックパターンの概要を示す
図、第4図は第1図における記録動作の説明に供するた
めの信号波形図、第5図は第1図における再生動作の説
明に供するための信号波形図、第6図〜第8図は第5図
の各部を夫々拡大し°C示ず信号波形図、第9図〜第1
6図は7 第1図の動作の説明に供するための図である。 (IA) (1B)は回転磁気ヘッド、(2)は磁気テ
ープ、(6)はパイロット信号の発振器、(7)は記録
波形発生回路、(8)はエツジ検出回路、(16) 、
(17) 。 (27) 、(36)は遅延回路、(20)はバンドパ
スフィルタ、(21)はピークホールド回路、(22>
 。 (24)はザンプリングホールド回路、(23)ば差動
アンプ、(26)は波形整形回路、(2B) 、(56
)は立ち」−り検出回路、(29) 、(54)は立ち
上り検出回路、(31)はスイッチ回路、(331)〜
(335)はゲート回路、(34)はウィンド信号発生
回路、(37)は遅延時間設定選択器、(38)〜(4
0)は遅延時間設定回路、(43)はパルス発生回路、
(44)はサンプリングパルス発生回路、(51)は比
較回路、(52)は基準電源、(53) 。 (57)はD型フリップフロップ回路である。 8 特開昭GO−124047(16) 特開昭GO−124047(18) 菌 &&I り −− 第18員

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディジタル信号を時間軸圧縮して複数個の回転ヘッドに
    よって斜めのトラックをガートバンドを形成しない状態
    で記録媒体上に形成して記録し、これを再生する方法に
    おいて、−F記録トラックの長手方向に上記ディジタル
    信号とは記録領域として独立にアジマスロスの比較的多
    い周波数を有するトランキング用パイロット信号を複数
    個記録し、再生時、走査幅が上記トラックの幅より広い
    回転ヘッドによって上記記録トラックを走査する際に、
    第1の走査期間中では現在走査しているトラックに記録
    されている上記パイロット信号の自己の再生出力を基準
    としてパルス信号を形成し、第2の走査期間中では現在
    走査しているトラックに記録すしている上記パイロット
    信号の一つ前のパイロット信号の再生出力を基準として
    パルス信号を形成し、夫々これ等のパルス信号の期間中
    上記回転ヘッドが走査中の隣りのトラックから上記パイ
    ロット信号を検出し、該検出出力によって上記回転ヘッ
    ドのトラッキング制御を行うと共に上記パイ日ソ1〜信
    号の再生出力を基準値と比較し、該再生出力が基準値以
    下であれば上記検出出力に代えて一定の電位により上記
    回転ヘッドのトラッキング制御を行うようにしたことを
    特徴とするディジタル信号の記録再生方法。
JP23100583A 1983-12-07 1983-12-07 デイジタル信号の記録再生方法 Pending JPS60124047A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23100583A JPS60124047A (ja) 1983-12-07 1983-12-07 デイジタル信号の記録再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23100583A JPS60124047A (ja) 1983-12-07 1983-12-07 デイジタル信号の記録再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60124047A true JPS60124047A (ja) 1985-07-02

Family

ID=16916741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23100583A Pending JPS60124047A (ja) 1983-12-07 1983-12-07 デイジタル信号の記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60124047A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6292155A (ja) * 1985-10-17 1987-04-27 Sony Corp トラツキング制御装置
JPS62183049A (ja) * 1986-02-06 1987-08-11 Alpine Electron Inc トラツキングサ−ボ回復方法
JPS6349631U (ja) * 1986-09-19 1988-04-04
JPS63313340A (ja) * 1987-06-17 1988-12-21 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6292155A (ja) * 1985-10-17 1987-04-27 Sony Corp トラツキング制御装置
JPH0756715B2 (ja) * 1985-10-17 1995-06-14 ソニー株式会社 トラツキング制御装置
JPS62183049A (ja) * 1986-02-06 1987-08-11 Alpine Electron Inc トラツキングサ−ボ回復方法
JPH0565941B2 (ja) * 1986-02-06 1993-09-20 Alpine Electronics Inc
JPS6349631U (ja) * 1986-09-19 1988-04-04
JPS63313340A (ja) * 1987-06-17 1988-12-21 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0572668B2 (ja)
JPS60124047A (ja) デイジタル信号の記録再生方法
JPH0325988B2 (ja)
JPS6126956A (ja) ディジタル信号の再生装置
JPH0132706B2 (ja)
JPS6231870B2 (ja)
JPS59126395A (ja) Pal方式vtr
KR0183170B1 (ko) 디지탈 브씨알 슬로우 재생방법
JP2517986B2 (ja) Vtr
JPS6010440A (ja) デイジタル信号の記録再生方法
JPH02287952A (ja) コントロール信号発生装置とその信号分離装置
JPS6022761A (ja) デイジタル信号の記録再生方法
JP2653199B2 (ja) 磁気テープ再生装置
JPS6013345A (ja) デイジタル信号の記録再生方法
JPS59117877A (ja) 磁気録画再生装置のトラツキング制御方式
JPH0570218B2 (ja)
JPS5936358A (ja) 磁気記録再生装置のトラツキング方式
JPS6080152A (ja) デイジタル信号の記録再生方法
JP3082641B2 (ja) ヘリキャルスキャン型磁気テープ装置
JPS60261058A (ja) トラツキング制御回路
JPS60151863A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6341277B2 (ja)
JPS59168962A (ja) 磁気録画再生装置のテ−プ送り位相の制御方法
JPH0896451A (ja) トラッキング制御装置
JPS60150258A (ja) デイジタル信号の記録再生方法