JPS6012231B2 - 合成樹脂多材質射出積層成形品 - Google Patents

合成樹脂多材質射出積層成形品

Info

Publication number
JPS6012231B2
JPS6012231B2 JP58144148A JP14414883A JPS6012231B2 JP S6012231 B2 JPS6012231 B2 JP S6012231B2 JP 58144148 A JP58144148 A JP 58144148A JP 14414883 A JP14414883 A JP 14414883A JP S6012231 B2 JPS6012231 B2 JP S6012231B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded product
primary
molding
mold
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58144148A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5971852A (ja
Inventor
浅之助 千坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furuya Industrial Co Ltd
Original Assignee
Furuya Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furuya Industrial Co Ltd filed Critical Furuya Industrial Co Ltd
Priority to JP58144148A priority Critical patent/JPS6012231B2/ja
Publication of JPS5971852A publication Critical patent/JPS5971852A/ja
Publication of JPS6012231B2 publication Critical patent/JPS6012231B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 合成樹脂製品の二色射出成形機或いは多材質射出成形機
による、一次成形品と二次成形品を強固に固着する方法
、従釆周知である。
而して多色或いは多材質の成形において、最も困難な問
題は、予め形成された一次成形品に後&成形される二次
成形品を、確実に固着させる方法にある。
接着剤を使用せずに固着させるには、一次側に二次成形
のアンダーカットを設けるか、或いは既に固化した一次
成形品に溶融された二次成形の高い圧力が作用し、接触
面にある程度の溶け込みが期待できる材料を使用するか
の、二つの方法がある。前者は、金型にアンギュラーピ
ン式或いはコアプラー式等のアンダーカットを構成させ
ることでできるが、構造複雑な金型を必要とする欠点が
ある。
又後者はも使用材料面の制約を受けるので、適用範囲が
限定される等の欠点がある。
本発明は、前記周知のような複雑構造の金型と材料制約
を受けずに、簡単な構造の金型で、一次、二次成形品を
確実且つ強固に固着する合成樹脂多材質積層成形品に係
るものである。
本発明の合成樹脂多材質射出積層成形品の一実施例、例
えば靴底について以下に説明する。
射出成形機は周知の多色或いは多材質射出成形機を使用
する。その一例として射出成形機は、一次成形用樹脂、
二次成形用樹脂を供給する各射出装置を対向的に装備し
、移動金型、ェジェクタ装置を装備する回転装置、型締
装置、型開装置等を具備している。而して成形用金型は
、二個の同形の移動金型1,1、突起物Cを形成するた
めの凹陥3を配設した一次成形用金型5、二次成形用金
型7を使用する。
多材質射出積層成形品の製造方法は、第1図の如く、成
形機の回転装置1川こ、一次成形品Aを形成するべきキ
ャビティ2を有する左右二個の同形の移動金型1,1が
装着されて居り、右の移動金型1に、突起物Cを形成す
るための凹陥3を鯨設し、且つ二次成形品Bとの接触面
を形成すできキヤビティ4を有する一次成形用金型5を
、対応型締して、一次成形用合成樹脂の射出装置6より
ポリアミド(ナイロン6、同66)、ウレタン系樹脂等
の高摩擦性と対摩耗性の樹脂の溶融物を射出して冷却し
、二次成形品Bとの接触面(内面)に突起物Cを鯨設し
た対地接触面を担当する一次成形品Aを形成する。
次に一次成形用金型5を型関すれば、右の移動金型1に
は突起物Cの配設された一次成形品Aが固化した状態で
保持されている。
従って回転装層10を180o左回転して「前記の右の
移動金型1を二次成形用金型7に対応せしめ、左の移動
金型1を一次成形用金型5に対応せしめて、之等の一次
、二次成形用金型5,7を型締して、前記の一次成形用
樹脂の溶融物を一次成形用合成樹脂の射出装置6より射
出し、同時に二次成形用樹脂として発泡剤含有の軟質ウ
レタン樹脂等の溶融物を射出し、各射出樹脂を冷却し、
左側に於いては移動金型1と二次成形用金型7による足
裏面との接触面に緩衝性を担当する二次成形品Bを、既
往の一次成形品Aに積層成形させて、ここに−次、二次
成形品A,Bによる積層成形物S、即ち靴底を成形する
又右側に於いては、右の移動金型1と一次成形用金型5
による突起物Cを配設した一次成形品Aを成形する。次
に、二次成形金型7及び一次成形金型5を型開きし、ロ
ータリーバルブ11を経て給油管12より給油してヱジ
ェクタ13を作動させて一次、二次成形品A,Bの積層
成形品Sを押出す。更に同じロータリーバルブ11を回
動して給油管14より給油してェジェクタ13を元位置
に戻す。斯くて左の移動金型1のキャビテイ2は空室と
なり何時にても形成可能の状態に復帰する。本発明に於
いては、一次成形品Aの内面に配設された突起物Cは、
各その突起物Cの位置する二次成形品Bの各所の厚さよ
り長く形成され、二次成形用金型7によって型開中に座
屈或いは賢曲する。
そのため二次成形品Bの成形時に、一次成形用金型7の
キャビティ9に流入した二次成形用樹脂が、前記の座屈
(篇平藤となる)或いは轡曲により変形した前記の突起
物Cを、その上頂部を二次成形品Bの上面に露出して埋
込む状態となり、第8図の如く一次成形品Aと二次成形
品Bは各その内面を密接して両成形品A,Bは互に拘束
することが出来る。
前記の実施例に於いて、一次成形品用樹脂と二次成形品
用樹脂を共に同一系の樹脂を使用すれば、二次成形品B
の成形時に、一次成形品Aの内面が二次成形品Bに溶着
し、前記の突起物Cの拘束性と相換って一層強固な拘束
性を有する一次成形品A、二次成形品Bの積層品Sを製
作することができる。
然し本発明において、一次、二次の成形用樹脂は「異種
の合成樹脂、例えば一次成形品用樹脂にウレタン系樹脂
を、二次成形品用樹脂に発泡性のブタジェンスチレンを
使用した場合に於いても、両樹脂は二次成形中に溶着し
1こくいが、前記の通り、一次成形品Aの内面の配設さ
れた突起物Cの拘束性により、一次、二次成形品A,B
の強固な固着の積層品Sを製作し得られる。
従って本発明は樹脂材料面の制約を受けることなく、一
次成形品Aと二次成形品Bとを強固な固着した積層品を
製造できる。勿論、本発明によれば、一次、二次成形品
A,Bの各樹脂に二種の着色料、例えば酸化チタンとア
ンチモン青を使用した樹脂を採用すれば、白色、青色の
二層の強固固着の多色積層成形品も容易に製造すること
が出来る。
而して前記の多層或いは多色積層の靴底を使用した靴「
又は運動靴は靴底の屈曲に対し、本発明においては、前
記の一次成形品Aの内面の各突起物Cは、その上頂部を
二次成形品Bの上面に露出して二次成形品Bに埋め込む
状態に構成されるので、二次成形品Bとの拘束性は強固
であり、一次、二次成形品A,Bの分離は絶無である。
然かも二種の熱可塑性合成樹脂を適宜選択使用すれば、
比較的安価に耐久性ある合成樹脂の靴底を製造出来る。
更に本発明に於いては、前記の突起物Cの変形による強
固な拘束性のため、アンダーカット構成する複雑構造の
高価な成形金型を要しないので、この点に於いても積層
成形品を安価に提供できる。本発明の他の実施例につい
て説明すれば、第4図及び第5図に示す計器ケースは、
前記の実施例と同様の成形機及びキャビティの形状の異
なる成形金型を使用することにより製造できる。
即ちアクリルを使用して一次成形品Aである透明窓1を
射出成形し、着色料を含有するABS又はポリカーボネ
ートを射出し、二次成形品Bである本体0を成形すれば
、一次成形品Aの内面に配設された突起物Cは変形てそ
の拘束性を発揮し、透明窓1と本体0とが強固に固着し
た二色積層の計器ケースを製造することが来る。尚本発
明に於いて一次成形品Aの内面に配設せらるべき突起物
Cの形状は、成形品の要求面から種々の形状と個数が考
えられるが、最も単純な形状のものは棒状が一般的であ
り、或いは第8図のピンポィントゲートの突起物Cも利
用できる。
以上に詳述した通り、本発明の積層品は、一次成形品A
の内面に配設する突起物Cの座屈(扇平頭化)或いは轡
曲により、突起物Cの上項部を二次成形品Bの上面に出
して二次成形品Bに埋込む状態に構成されるので、一次
、二次成形品A,Bの積層品Sは確実且つ強固に固着し
、該積層成形品Sは屈伸運動による弾辱性を課せられて
も、二層の剥離、離脱を全然発生しない。又この製造に
使用する移動金型1,1、一次成形用金型5、二次成形
用金型7もアンダーカット構成を要しない簡単な機構の
安価な金型で事足り、経済的に強固固着の多層又は多色
の積層成形品Sを製造できる。
然かも、前記の突起物Cの拘束性の故に、一次、二次の
成形用樹脂の溶着性の良否に関係なく異材質の合成樹脂
の組合せに制約を受けずに自由に選択して、製品の使用
目的に適合した合成樹脂の積層成形品を製造できる特徴
を有している。
更に合成樹脂の組合せの制約がないため、使用目的と価
格に通した安価な樹脂を適宜利用して安価な積層成形品
を提供できる等、本発明は種々の作用効果を奏するので
、あらゆる製品に応用範囲を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例に関するもので、第1図は成形機
と成形品の成形関係を示す横断説明図、第2図は移動金
型と一次成形用金型の要部と一次成形品との関係を示す
横断面図、第3図は本発明の積層成形品の靴底の横断側
面図、第4図は本発明の実施例の計器ケースの正面図、
第5図は第4図のV−V線に於ける断面図、第6図は本
発明のその他の実施例の靴底の底面図、第7図は第6図
の肌一肌線に於ける断面図、第8図は突起物Cの一例の
横断面図である。 1…・・・移動金型、2・…・・キャビティ、3・・・
・・・凹陥、4・・・・・・キャビティ、5・・・・・
・一次成形用金型、6・・・・・・射出装置、7…・・
・二次成形用金型、8・・・・・・射出装置、9……キ
ャビティ、A……一次成形品、B・・・・・・二次成形
品、C・・・・・・突起物、S・・…・一次、二次成形
品の積層品。 繁T囚 第2図 第3図 第4図 繁5図 第6図 第7図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一次成形品Aの内面に配設した各突起物Cは、その
    位置する二次成形品Bの各所の厚さより長く形成し、座
    屈或いは彎曲により変形して、その上頂部を二次成形品
    Bの上面に露出した埋込み状態とし、二次成形品Aと二
    次成形品Bとを相互に拘束したことを特徴とする合成樹
    脂多材質射出積層成形品。
JP58144148A 1983-08-06 1983-08-06 合成樹脂多材質射出積層成形品 Expired JPS6012231B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58144148A JPS6012231B2 (ja) 1983-08-06 1983-08-06 合成樹脂多材質射出積層成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58144148A JPS6012231B2 (ja) 1983-08-06 1983-08-06 合成樹脂多材質射出積層成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5971852A JPS5971852A (ja) 1984-04-23
JPS6012231B2 true JPS6012231B2 (ja) 1985-03-30

Family

ID=15355328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58144148A Expired JPS6012231B2 (ja) 1983-08-06 1983-08-06 合成樹脂多材質射出積層成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6012231B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6474708B2 (ja) * 2015-10-15 2019-02-27 アルプスアルパイン株式会社 入力装置及び入力装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5971852A (ja) 1984-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0147068B1 (ko) 다층 성형 제품의 제조방법 및 금형
JP3409645B2 (ja) 2色成形法
US5474134A (en) System for making a molded laminate
US7201625B2 (en) Foam product having outer skin and method for producing the same
EP0639442A1 (en) Method of producing stratiform articles and products
JPH08174585A (ja) 多層成形体成形用金型およびこれを用いる多層成形体の製造方法
US5045268A (en) Cross-lamination injection molding
JPS5856341B2 (ja) 合成樹脂多材質射出成形方法
US20070122623A1 (en) Localized injection overmolding and articles produced thereby
JP2696374B2 (ja) 表皮材を部分貼着した合成樹脂成形体の製造装置
JPS6012231B2 (ja) 合成樹脂多材質射出積層成形品
JPH0426289B2 (ja)
JPS5995126A (ja) 積層物の製造方法
JPH07290500A (ja) 樹脂製品の製造方法
JPS63135213A (ja) 装飾成形品の製造方法
JPH10264202A (ja) 複合合成樹脂成形品の製造方法
JP3531341B2 (ja) インモールド製品及びその製造方法
JPH0516163A (ja) ドアトリムの製造方法
JP4037279B2 (ja) 射出成形方法及びその成形金型
JP2525240B2 (ja) テ―プカ―トリッジ
US20050140055A1 (en) Method for making a part by injection molding and decorating visually-exposed face and side surfaces of the part in their entireties during the injection molding of the part
JP2000289042A (ja) 貼り合わせ成形方法
JPS6057323B2 (ja) 運動靴の射出成形製造方法
JPS6161801B2 (ja)
JPH06270706A (ja) ブーツ付きコンソールアッパパネル