JPS60120571A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPS60120571A
JPS60120571A JP58228418A JP22841883A JPS60120571A JP S60120571 A JPS60120571 A JP S60120571A JP 58228418 A JP58228418 A JP 58228418A JP 22841883 A JP22841883 A JP 22841883A JP S60120571 A JPS60120571 A JP S60120571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
substrate
contact
well
impurity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58228418A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Mitani
真一郎 三谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58228418A priority Critical patent/JPS60120571A/ja
Publication of JPS60120571A publication Critical patent/JPS60120571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/088Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
    • H01L27/092Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate complementary MIS field-effect transistors
    • H01L27/0927Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate complementary MIS field-effect transistors comprising a P-well only in the substrate

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は素子パターンの微細化を図った半導体集積回路
装置に関し、特に半導体基板やウェルへの給電スペース
を低減して素子の微細化およびこれに伴なう高集積化を
図った半導体集積回路装置に関するものである。
〔背景技術〕
半導体集積回路装置では電源電位vcc又は接地電位V
0の給電を基板に行なうことが多い。同様に半導体基板
に不純物をドープして形成したウェルにも給電を行なっ
ている。例えば、第1図はPチャネル絶縁ゲート型電界
効果トランジスタ(PMI 5FET)Qp とNチャ
ネルP鰍ゲートi!It界効果)うyジスタ(NMIS
FET)ONとで構成した相補型MISFET、所謂O
M工Sトランジスタ(0MO8)ランジスタ)であり、
PMISFETQPはN型基板1の主面上に、NMIS
FETQNはこの基板IK影形成たP型ウェル2の主面
上に夫々形成している。そして、PM工5FETQ、で
はゲート30両側に形成したソース、ドレインとしての
P型不純物層41 5の一側に基板給電用のN型不純物
層を基板コンタクト(サブコンタクト)層6と形成し、
−万NMISFETQN・ではゲート7の両側に形成し
たソース。
トレイントしてのN型不純物層8,9の一側にウェル給
を用のP型不純物層をウェルコンタクト層10として形
成している。このように形成した上で、前記各不純物層
上には層間?!縁膜(PSG等)にコンタクトホール1
1〜16を形成し、アルミ配a17〜20を施し℃各々
の層との電気的接続を図り、これらアルミ配線17〜2
oにより所望の電気回路を構成している。この例では、
基板コンタクト層6にはたとえば+5Vの■。C電位を
給電し、ウェルコンタクト層1oにはたとえばoVのV
s8を位を給電する構造になっている(雑誌[日経エレ
クトロニクスJ1982年6月21日号など)。
トコ口で、前述の各不純物層においてコンタクトホール
11〜16を形成する場合、コンタクトホールの形成用
ホトマスクの位置合せ誤差に対応させるために各不純物
層には合せ余裕を設けるのが一般的である。即ち具体的
には各不純物層の長さ寸法を必要以上に大きく形成して
おき、マスク位置合せ誤差が生じたときにも各コンタク
トホールが各不純物層上に形成できるようにしているの
である。このため、特に近接して設けられるコンタクト
ホール11と12.15と16に対応する不純物層、つ
まり基板コンタクト層6とP型不純物層4、N型不純物
層9とウェルコンタクト層10は十分余裕のある寸法に
しなければならず、したがって各層の合計寸法11 や
l、は第1図に示すように大きなものとなる。このため
、PMIS F E T QPやNMISFETQNの
各素子寸法も大きくなり、0M08)ランジスタにあっ
ては各ウェル毎にウェル給電を行なっていることから、
総計では極めて大きな寸法を必要とすることになり、素
子の微細化、即ち半導体集積回路装置全体の高集積化の
障害となっている。
〔発明の目的〕
本発明の目的はコンタクトホールを形成する不純物層の
余裕を低減しても確実なコンタクトをとることを可能に
し、これにより素子寸法の低減を図って素子の微細化お
よび高集積化を達成することができる半導体集積回路を
提供することにある。
本発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は、
本明細書の記述および添付図面からあきらかになるであ
ろう。
〔発明の概要〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、基板コンタクト層とこれに並設して形成した
不純物層或いはウェルコンタクト層とこれに隣接して形
成した不純物層の夫々にわたって金属シリサイド層を形
成し、この金属シリサイド層上に単一のコンタクトホー
ルを形成し℃共通コンタクトを構成することにより、各
コンタクト層や不純物層における余裕の低減を可能とし
、これにより各層の寸法を低減して素子の微細化および
高集積化の達成を図るものである。
〔実施例〕
第2図および第3図は本発明をCMOSトランジスタに
適用した実施例であり〜第2図は平面図、第3図は第2
図のA−A級に沿う断面図で第1図と同様の図である。
前記0MO8素子Q。は、N型シリコン基板31上に構
成したPMO8FETQP′と、この基板31に設けた
P型ウェル38内に構成したNMO8FETQN’とで
構成し、本例では第4図に示す0M0Sインバ一タ回路
を構成している。即ち、前記PMO8FETQ、’はフ
ィールド絶縁膜32で画成された活性領域内に形成され
、ゲート絶縁膜33」−に形成したポリシリコンのゲー
ト340両側の基板主面には、P型不純物をドープさせ
て形成したソース、ドレインの谷不純物層35.36を
形成している。そして、ソースに相当する一万の不純物
層35の隣りには基板コンタクト層37としてN型の不
純物層を並設形成している。−万前記NMO8FETQ
N/はP型ウェル38上に形成したゲート絶縁膜33お
よびポリシリコンのゲート39を有すると共に、ゲート
390両側のウェル主面にはソース、ドレインとしての
N型不純物層40.41を形成している。そして一方の
N型不純物層(ドレインに相当)41の隣りにはP型の
不純物層を並設し、ウェルコンタクト層42として構成
している。
更に前記基板コンタクト層37、P型不純物層35.3
4、ウェルコンタクトNI42.N型コンタクト層41
.42の表面には夫々金属シリサイド層(以下、単にシ
リサイド層という)43,44゜45.46.47,4
8を形成しており、中でも並設された基板コンタクト層
37とP型不純物層35の各シリサイド層43と44、
及びウェルコンタクト層42とNm不純物層41の各シ
リサイド層48と47は夫々一体のシリサイド層49゜
50として構成し℃いる。その上で、PSG等の層間絶
縁膜51を形成し、シリサイド層49゜45.46.5
0上位置にコンタクトホールな形成しかつアルミ配線5
2,53,54.5りを施すことにより夫々のコンタク
トを形成する。この場合、シリサイド層49.50には
夫々1個σ)コンタクト、つまりアルミ配!52.55
を形成するのみであり、基板コンタクト層37とP型不
純物層35の夫々、又はウェルコンタクト層42とNm
不純物層41の夫々にコンタクトを設けてはいない。
以上の構成の0MO8素子の製造方法の概略を第5図に
示す。
先ず、第5図(2)のようにN型シリコン基板31にP
型不純物をドープしてP型ウェル38を形成した後に常
法によってフィールド絶縁膜32とゲート絶縁膜33を
形成する。その上でポリシリコンなデポジション形成し
かつこれをリン等により処理し、その上にSin、膜を
形成してこれをホトリソグラフィ処理することにより、
上層にS + Ot膜60.61を有するゲー)34.
39が形成される。
次いで、同図(Blの鎖線のように、基板の全面にSi
n、膜62をデポジション形成した後に所謂異方性エツ
チングを施してSiQ、膜62を厚さ方向に均一にエツ
チングすることにより、前記ゲート34139の各両1
IIIKサイドウ#−A/63.64が形成される。そ
して、常法の選択イオン打込み法によりN型イオン打込
み、P型イオン打込みを行ない、基板31やウェル38
の主面に基板コンタクト層37、P型不純物層35,3
6、ウェルコンタクト層42、N型不純物層40.41
を同図(qのように形成する。
次に同図Iのように全面にシリサイド膜65を形成する
。このシリサイド膜65は例えばMoSi。
かうなり、スパッタ法により形成する。しかる上で、シ
リサイド膜65を選択エツチングするために同図(FJ
のように活性領域士にホトレジスト膜66のマスクを形
成し、更にこのホトレジスト膜66を所要の厚さにまで
エツチングする。即ち。
同図(0のように前記ゲート34.39上ないしサイド
ウオー/l/63.64上のシリサイド膜65が露呈さ
れる厚さになるまでエツチングする。
そして、シリサイド膜65のエツチングを行ないかつエ
ツチングの完了後にホトレジスト膜66を除去すれば、
同図(Glのように前記基板コンタクト層37と不純物
層35にわたる部分、不純物層36、不純物層40の谷
部、不純物層41とウェルコンタクト層42にわたる部
分に夫々シリサイド膜が残存されてシリサイド層49.
45,46゜50が構成される。
以下、常法によりPSG等の層間絶縁膜51をデポジシ
ョン形成し、かつコンタクトホールを形成した後にアル
ミ配線52,53,54.55をパターニング形成する
ことにより第3図に示した半導体集積回路装置が完成さ
れるのである。
以上のように構成された半導体集積回路装置によれば、
基板コンタクト層37と不純物層35やウェルコンタク
ト層42と不純物層41とは夫々シリサイド層49.5
0によって@接に電気接続されていること、′する。S
−のため、基板31および不純物層35への給電(■c
o)に際してはシリサイド層49に設けた単一のコンタ
クト、つまりアルミ配線52を利用して行なうことがで
きる。
P型ウェル38および不純物層41への給電も同様にし
てアルミ配線55を利用して行なう。したがって、基板
コンタクト層37と不純物層35およびウェルコンタク
ト層42と不純物層4N’)各々夫々にコンタクトホー
 ルな形成してアルミ配線を設ける必要はなく、各シリ
サイド層49.50の一部に夫々1個のアルミ配線を設
けるだけでよい。これにより、コンタクトホールの形成
時におけるマスクの位置合せ余裕な、2個のコンタクト
ホールな形成する場合に比較して著しく小さくでき、そ
の分をコンタクト層37.42や不純物層35.41の
長さ寸法A!s −14(第3図)を第1図の寸法11
.l、よりも短縮することができる。即ち、その分0M
O8素子の長さ寸法を低減して素子の微細化を図り、か
つ高集積化の向上を達成することができるのである。
〔効 果〕
(11基板コンタクト層やウェルコンタクト層と、これ
に並設されかつ電気的に接続される不純層とにわたって
シリサイド層を一体に設け、従来個別に設けていたコン
タクトをこのシリサイド上に単一のものとして形成して
いるので、コンタクト数が低減された分だけマスク位置
合せ等における余裕を大きくでき、これにより特にコン
タクト層の寸法の低減を可能にして素子の微細化、高集
積化を達成できる。
(2)シリサイド層を異なる不純物層(コンタクト層と
不純物層)にわたって形成し、単一のコンタクトにて夫
々に給電を行なっているので、コンタクト数を低減して
アルミ配線のノ(ターンの単純化を図り、マスクの単純
化、配線形成の容易化を可能にする。
(3)シリサイド層を設けてアルミ配線と各不純物層と
のコンタクトをとるので、オーミックな接合が得られ、
接合抵抗が低減される等し℃給電効率を向上できる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例にもとづき
具体的に説明したが、本発明はL記実施例に限定される
ものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可
能であることはいうまでもない。たとえば、P型シリコ
ン基板にN型ウェルを形成したもの、或いはP型、N型
の両ウェルを形成した0MO8構造であってもよく、更
には0MO8以外の素子であってもよい。またシリサイ
ド層の形成に際しては、メタル層を形成した上でこれt
シリサイド化処理して形成するようにしてもよい。
〔利用分野〕
以上の説明では王として本発明者によりてなされた発明
をその背景となった利用分野であるMISFETを素子
とする半導体集積回路装置に適用した場合について説明
したが、それに!牢されるものではなく、バイポーラト
ランジスタ゛′を素子とするもの或いはその他の受動部
品を構成してなる半導体集積回路装置に適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来構造の断面図、 第2図は本発明装置の平面図、 第3図は第2図のA−A線に沿う断面図、第4(財)は
回路図。 第5図囚〜す)は製造方法の一例を示す工程断面図であ
る。 31・・・シリコン基板、32・・・フィール)’杷J
l[,33・・・ゲート粘縁膜、34・・・ゲート、3
5.36・・・不純物層、37・・・基板コンタクトJ
−138・・・ウェル、39・・・ゲート、4 o I
 41・・・不純物層、42・・・ウェルコンタクト層
、43〜50・・・シリサイド上、51・・・層間絶縁
膜、52〜55・・・アルミ配線、63t64・・・サ
イドウオール、65・・・シリサイド上、66・・・ホ
トレジスト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体集積回路装置の基板や基板忙形成したウェル
    のコンタクト層と、このコンタクト層に並設して形成さ
    れかつコンタクト層に電気接続きれる不純物層との両層
    表面にわたってシリサイド層を形成し、このシリサイド
    層上の一部に単一のコンタクトを形成したことを特徴と
    する半導体集積回路装置。 2、基板コンタクト層又はウェルコンタクト層と、これ
    に並設したMISFETのソース又はドレイン層にわた
    ってシリサイド層を形成し、このシリサイド層上の層間
    ?縁膜に単一のコンタクトホールな形成してコンタクト
    を構成し℃なる特許請求の範囲第1項記載の半導体集積
    回路装置。 3、基板又はウェルのコンタクト層と、並設すれる不純
    物層は互いに異なる導電型である特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の半導体集積回路装置。
JP58228418A 1983-12-05 1983-12-05 半導体集積回路装置 Pending JPS60120571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58228418A JPS60120571A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 半導体集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58228418A JPS60120571A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 半導体集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60120571A true JPS60120571A (ja) 1985-06-28

Family

ID=16876160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58228418A Pending JPS60120571A (ja) 1983-12-05 1983-12-05 半導体集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60120571A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6421950A (en) * 1987-06-22 1989-01-25 American Telephone & Telegraph Integrated circuit with improved tab tie
EP0451632A2 (en) * 1990-04-02 1991-10-16 National Semiconductor Corporation Semiconductor structure and method of its manufacture
US5136355A (en) * 1987-11-25 1992-08-04 Marconi Electronic Devices Limited Interconnecting layer on a semiconductor substrate
JPH05267660A (ja) * 1992-03-17 1993-10-15 Nec Corp 絶縁ゲート電界効果トランジスタおよびその製造方法
US6104070A (en) * 1997-07-04 2000-08-15 Nec Corporation Semiconductor device with reduced number of through holes and method of manufacturing the same

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6421950A (en) * 1987-06-22 1989-01-25 American Telephone & Telegraph Integrated circuit with improved tab tie
US5136355A (en) * 1987-11-25 1992-08-04 Marconi Electronic Devices Limited Interconnecting layer on a semiconductor substrate
EP0451632A2 (en) * 1990-04-02 1991-10-16 National Semiconductor Corporation Semiconductor structure and method of its manufacture
EP0451632A3 (en) * 1990-04-02 1994-07-06 Nat Semiconductor Corp Semiconductor structure and method of its manufacture
US5466960A (en) * 1990-04-02 1995-11-14 National Semiconductor Corporation BiCMOS device having self-aligned well tap and method of fabrication
JPH05267660A (ja) * 1992-03-17 1993-10-15 Nec Corp 絶縁ゲート電界効果トランジスタおよびその製造方法
US6104070A (en) * 1997-07-04 2000-08-15 Nec Corporation Semiconductor device with reduced number of through holes and method of manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6300229B1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US5241208A (en) Semiconductor device comprising an analogue element and a digital element
JP2921468B2 (ja) 半導体メモリ装置
US6255701B1 (en) Semiconductor device containing local interconnection and method of manufacturing the same
JPS60120571A (ja) 半導体集積回路装置
JPS60186051A (ja) Cmos半導体装置およびその製造方法
JPS5918874B2 (ja) ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ
JP3039432B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2953399B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0232791B2 (ja)
JP2005093458A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2602848B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6050063B2 (ja) 相補型mos半導体装置及びその製造方法
JP2635577B2 (ja) 半導体装置
JP3275274B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JPH05145073A (ja) 相補型薄膜トランジスタ
JPH05326841A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1079505A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP2596341B2 (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JPH05136353A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JPH0113230B2 (ja)
KR0147776B1 (ko) 씨모드 인버터의 결선방법
JPH06232372A (ja) 半導体記憶装置
JP2005322730A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2993041B2 (ja) 相補型mos半導体装置