JPS60117406A - 音声信号再生用電子回路装置 - Google Patents

音声信号再生用電子回路装置

Info

Publication number
JPS60117406A
JPS60117406A JP59236885A JP23688584A JPS60117406A JP S60117406 A JPS60117406 A JP S60117406A JP 59236885 A JP59236885 A JP 59236885A JP 23688584 A JP23688584 A JP 23688584A JP S60117406 A JPS60117406 A JP S60117406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
recorded
audio
demodulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59236885A
Other languages
English (en)
Inventor
デニス・コタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deutsche Thomson Brandt GmbH
Original Assignee
Deutsche Thomson Brandt GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deutsche Thomson Brandt GmbH filed Critical Deutsche Thomson Brandt GmbH
Publication of JPS60117406A publication Critical patent/JPS60117406A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/802Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving processing of the sound signal

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の関連する技術分野 本発明は音声信号が、2つの異なる搬送周波数を使用し
て周波数変調され、フレーム周波数に同期したヘッド切
換信号で順次制御されて次のようにして記録されている
、即ち任意の2つの隣接するビデオトラックのうちの1
つに各々一方の搬送周波が記録され且つ他方のトラック
に他方の搬送周波が記録され、その際、各々1つの部分
画像を傾斜記録方式で記録する両ビデオヘッ12の各々
に対してFM変調された音声搬送周波の各々1つを対応
しており、またこの音声信号の各々の再生用に各1つの
FM復調器が(4) 設けられており、該FM復調器の出力側が、ヘッド切換
信号により同期制御される1つのスイッチを介して交互
に、1つの共通の出力側に接続される、1つのビデオ再
生装置内で音声信号を再生するための電子回路装置に関
する。
さらに本発明は、音声信号が、2つの異なる搬送周波数
を使用して周波数変調方式で、フレーム周波数に同期さ
れたヘッド切換信号で順次制御されて次のようにして記
録されている、即ち任意の2つの隣接するビデオトラッ
クのうちの1つに各々一方の搬送周波が記録され且つ他
方のトラックに他方の搬送周波が記録され、その際、各
々1つの部分画像を傾斜記録方式で記録する両ビデオヘ
ッドの各々に対してFM 変調された音声搬送周波の各
々1つが対応しており、またこの音声信号の各々の再生
用に共通の1つのFM 復調器が設けられており、該F
M復調器に、両搬送周波が各々1つのミクサで共通の1
つの周波数に周波数変換された後に供給される、1つの
ビデオ再生装置内で音声信号を再生するだめの電子回路
装置に関する。
従来技術 傾斜トラック記録方式のビデオレコーダに対してクロス
トークの減衰のために、音声信号で2つの異なる搬送周
波を変調し℃、これらの信号を、ヘッド切換信号により
制御される切換段を介してトラックごとに交互に記録す
ることが既に提案されている。音声信号の再生のために
は、音声信号を、搬送周波に相応に同情されたフィルタ
を介して囮復調器に接続し、囮復調器の出力電圧をやは
りヘッド切換信号により制御されるスイッチを介して出
力側に送出する。
ヘッド切換信号は方形波形を有しており25 Hzのフ
レーム周波数に対応している。
発明が解決しようとする問題点 切期切換用の25 Hz の方形波信号を用いた。
連続的音声信号の再生は、雨後調器の直流電圧レベルが
切換スイッチの直前で完全に同じでなげれば問題が生ず
る。この信号または少なくとも急峻な側縁の高周波は可
聴であり、SN 比の低下の原因となる。
復調器の直流電圧レベルを調整可能にすることは可能で
あるが、これにより復調器ドリフトの影響を補償できな
(なる。別の解決法として雨後調器出力側に対し各スイ
ッチの前で容量結合とし、共通の直流電流レベルの挿入
を行うことが考えられる。この方法は交流信号成分がほ
ぼ対称なときには良好な結果が得られる。
しかし両復調器は25 Hz 周期長の半分の期間にし
か入力信号を受信しない。他の半期に起因するノイズは
音声信号に対し非対称である可能性があり、しかもレベ
ル変位の原因となる。
レベル変位の問題の解決法はドイツ連邦共和国特許出願
公開第331]3861号公報において言及されている
。ここに記載の回路装置では、両音声チャネルの間のレ
ベル差の補償のために1つの共通の変調器と1つの共通
の復調器とが設けられ、周波数変換器が、異なる周波数
をその都度1つの共通の周波数に変換する。この装置の
回路技術上のコストはかなり高い。
(7) さらにドイツ連邦共和国特許出願公開 第3111886号公報から、ビデオトラックから再生
された信号から、障害を受けた音声信号と同じ障害を有
する成分、即ち色副搬送波を取出し、この成分を音声信
号の障害除去に用いることが公知である。しかしながら
この解決法は前記の問題点を完全に解消するにはなお不
適当であり、従つ又不十分である。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第3125879号公報
から、再生時にヘッド切換により生ずる音声障害を、両
ヘッドの音声搬送波を別々のFM復調器に供給し、両ヘ
ッド間で不可欠な切換は復調器の後方の低周波回路にお
いて行うことにより抑WIJする解決法が公知である。
しかしこの解決法でも、生じ得るレベル変位に対しては
全(対処できない。
従って本発明の課題は、前述の欠点を伴なわず且つ著し
く高い回路コストを要することのない、可及的有効な直
流電圧レベル補償手段を提供することにある。
(8) 問題点を解決するための第1の手段 この課題は冒頭に述べた第1の形式の電子回路装置にお
いて、 直流電圧レベルの補正を所定の切換周波数を有するヘッ
ド切換信号により両復調器の出力側の信号路において行
う回路を設け、該回路内に、共通の出力側に加わる低周
波出力信号から低周波出力信号中の入力障害信号に対し
て180゜の位相のずれた正弦波信号な濾波により取出
1″装置と、この正弦波信号から、ヘッド切換信号によ
り同期制御されるスイッチによって入力障害信号に対し
逆相で入力障害信号の振幅に直接比例する半波信号を形
成する装置と、この半波信号を積分することによりバイ
アス電圧を形成し該バイアス電圧を用いて復調器の1つ
に後置接続された増幅器を自動的直流電圧補正が行なわ
れるように制御する装置とを設げることにより解決され
る。
さらに本発明によれば前記課題は、冒頭に述べた第2の
形式の電子回路装置において、共通の1つの復調器の出
力側に加わる低周波出力信号から低周波出力信号中の入
力障害信号に対して18000位相のずれた正弦波信号
な濾波により取出す装置と、この正弦波信号から、ヘッ
ド切換信号により同期制御されるスイッチによって入力
障害信号に対し逆相で入力障害信号の振幅に直接比例す
る半波信号を形成する装置と、この半波信号を積分する
ことにより、自動的な直流電圧レベルの補正が行なわれ
るように両ミクサ発振器のうちの1つを制御する制御電
圧を形成する装置とを設けろことにより解決される。
作用 本発明は、望ましくない25Hz の信号自体を、申し
分なく直流電圧レベル補償の指標として用いるという思
想に基づいている。
これは、音声出力の供給される25 Hz に同調され
た能動フィルタにより達成される。このフィルタの出力
側には入力方形波信号に比して180° の位相のずれ
た正弦波が送出される。
この正弦波はヘッド切換信号に同期し℃ヘッド切換信号
により操作される電子スイッチを通過する。電子スイッ
チはその都度半周期だけ導通させられる。このようにし
て形成された半波信号は入力信号に対して逆相であり且
つ入力信号の振幅に直接比例する。この信号がRC回路
を用いて積分されて、FM 復調器に後置接続された演
算増幅器のバイアス電圧として用いられる。
このようにして有利に、音声信号回路の出力信号中に含
まれる各25Hz の信号が検出され℃自動的に消去さ
れ、ないしはいずれにせよ、制御されたバイアス電圧の
作用により有効に低減される。
実施例 次に本発明の実施例を図面に基づき詳細に説明する。
入力側1には例えば600 kHzまたは800kHz
で周波数変調された音声信号が再生ヘッドから、クロッ
ク制御されて交互に供給され、各各復調器2または3に
おいて相応の濾波後に復調される。復調器出力側には図
示のように相互に位相のずれた音声・障害信号が’15
 Hz のタイミングでシーケンスな列として生ずる。
音声および障害信号は演算増幅器4ないし5で増幅され
て切換スイッチ6に達し、切換スイッチは、端子11に
供給されるヘッド切換信号でもってフレーム周波数に同
期するよう制御される。従って出力側7には再生された
音声信号が得られる。音声信号中に残留する望ましくな
い25Hzの信号成分が25 Hz の能動フィルタ8
を介し且つ次に後続の構成素子を介して、正確な直流電
圧レベル補償に対する指標として評価される。
これは、フィルタ8の出力側の正弦波が、スイッチ6に
同期してヘッド切換信号により制御される電子スイッチ
9に供給されることにより行なわれる。正弦波が入力方
形波に対して180゜の位相差を有するので、電子スイ
ッチ9は後続の積分段10に、入力信号に対)逆相で入
力信号の振幅に直接比例する半波信号を送出する。
この半波がRC回路10により積分されてバイアス電圧
として演算増幅器5の非反転入力側に供給される。この
ようにして2’5 Hz 信号の所望の必要な消去ない
し抑圧作用が行なわれる。
以上述べた補正回路は、ステレオ・テレビジョン・音声
信号が記録されていて、それを再生すべきときには各音
声チャネルに対し又必要である。両音声チャネルはもち
ろんステレオサウンドの代りに種々の音声も伝送するこ
とができる。
音声信号の再生用に2つの復調器を用いる代りに、両F
M搬送周波を2つの相応の発振器信号と混合し、その結
果唯一の第6の周波を形成し、この周波を単に1つの復
調器を用いて復調することもできる。その際2つのミク
サ発振器のうちの一方を前述の制御信号を用いて制御す
ると、音声出力側の25 Hz 信号をやはり最小限に
減らすことができる。
発明の効果 本発明の構成により、SN 比の低下の原因となる直流
電圧レベルの差が補償され、復調器のドリフトの影響も
補償され、しかも高い回路コストを要しない、音声信号
再生装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の第1の構成の実施例の回路図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 音声信号が、2つの異なる搬送周波数を欧州して
    周波数変調され、フレーム周波数に同期したヘッド切換
    信号で順次制御されて次のように記録されている、すな
    わち任意の2つの隣接するビデオトラックのうちの1つ
    に各各−万の搬送周波が記録され且つ他方のビデオトラ
    ックに他方の搬送周波が記録され、その際、各々1つの
    部分画像を傾斜記録方式で記録する両ビデオヘッドの各
    々に対してFM変調された音声搬送周波の各々1つが対
    応しており、またこの音声信号の各々の再生用に各1つ
    のFM復調器が設げられており、該FM復調器の出力側
    が、ヘッド切換信号により同期制御されるスイッチを介
    して交互に、1つの共通の出力側に接続される、1つの
    ビデオ再生装置内で音声信号を再生するための電子回路
    装置において、直流電圧レベルの補正を所定の切換周波
    数を有するヘッド切換信号により復調器出力側の信号路
    におい℃行う回路が設けられており、該回路内に、共通
    の出力側(7)に加わる低周波出力信号から低周波出力
    信号中の入力障害信号に対しr180’の位相のずれた
    正弦波信号な濾波(8)により取出す装置と、この正弦
    波信号から、ヘッド切換信号により同期制御されるスイ
    ッチ(9)によって入力障害信号に対し逆相で入力障害
    信号の振幅に直接比例する半波信号を形成する装置と、
    この半波信号を積分(10)することによりバイアス電
    圧を形成し該バイアス電圧を用いて復調器の1つ(3)
    に後置接続された増幅器(5)を自動的直流電圧補正が
    行なわれるように制御する装置とが設けられていること
    を特徴とする、音声信号再生用電子回路装置。 2、音声信号が、2つの異なる搬送周波数を使用して周
    波数変調され、フレーム周波数に同期されたヘッド切換
    信号で順次制御されて次のようにして記録されている、
    即ち任意の2つの隣接するビデオトラックのうちの1つ
    に各々一方の搬送周波が記録され且つ他方のビデオトラ
    ックに他方の搬送周波が記録され、その際、各々1つの
    部分画像を傾斜記録方式で記録する両ビデオヘッドの各
    々に対してFM変調された音声搬送周波の各々1つが対
    応しており、またこの音声信号の各々の再生用に共通の
    1つのFM 復調器が設けられており、該FM 復調器
    に、両搬送周波が各々1つのミクサで共通の1つの周波
    数に周波数変換された後に供給される、1つのビデオ再
    生装置内で音声信号を再生するための電子回路装置にお
    いて、前記復調器の出力側に加わる低周波出力信号から
    低周波出力信号中の入力障害信号に対して180° の
    位相のずれた正弦波信号を濾波により取出す装置と、こ
    の正弦波信号から、ヘッド切換信号により同期制御され
    るスイッチによって入力障害信号に対し逆相(6) で入力障害信号の振幅に直接比例する半波信号を形成す
    る装置と、この半波信号を積分することにより、自動的
    な直流電圧レベルの補正が行なわれるように両ミクザ発
    振器のうちの1つを制御する制御電圧を形成する装置と
    が設けられていることを特徴とする、音声信号再生用電
    子回路装置。
JP59236885A 1983-11-12 1984-11-12 音声信号再生用電子回路装置 Pending JPS60117406A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833341000 DE3341000C1 (de) 1983-11-12 1983-11-12 Gleichspannungspegelkorrekturschaltung für die Tonwiedergabe bei einem Zwei-Tonträger-Video-Recorder
DE3341000.3 1983-11-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60117406A true JPS60117406A (ja) 1985-06-24

Family

ID=6214180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59236885A Pending JPS60117406A (ja) 1983-11-12 1984-11-12 音声信号再生用電子回路装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS60117406A (ja)
DE (1) DE3341000C1 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3111886A1 (de) * 1981-03-16 1982-10-14 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Videorecorder zur aufzeichnung und/oder wiedergabe eines mit dem videosignal frequenzmodulierten bildtraegers
US4564868A (en) * 1982-02-04 1986-01-14 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Video tape recorder having improved audio characteristics

Also Published As

Publication number Publication date
DE3341000C1 (de) 1985-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS589485A (ja) ビデオレコ−ダ
KR880001790B1 (ko) 음성 재생이 개선된 비데오 레코더
US4843488A (en) Noise elimination circuit for reproduction of audio signals in a magnetic tape recording and reproducing apparatus
US4564868A (en) Video tape recorder having improved audio characteristics
JPS6330706B2 (ja)
JPS60117406A (ja) 音声信号再生用電子回路装置
KR970006482Y1 (ko) 자기기록 재생장치
JPS641821Y2 (ja)
JPS6117591Y2 (ja)
JPS6221435B2 (ja)
JPS6236281B2 (ja)
JPH01248896A (ja) ダビング装置
JP2635846B2 (ja) 磁気記録装置
JPS593711A (ja) 雑音除去装置
KR890001228B1 (ko) 음성 및 영상신호 기록장치
JPH0442750B2 (ja)
JPS62289077A (ja) 磁気記録再生装置
JPS59157806A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS61212985A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61263393A (ja) ビデオ信号再生装置
JPH11250405A (ja) 音声信号の再生方法およびそのためのレコーダ
JPS6015865A (ja) Fm変調信号再生装置
JPH0225193A (ja) 磁気再生装置
JPH0551980B2 (ja)
JPH06349007A (ja) オージオ信号の記録および再生が改良されたビデオレコーダ