JPS60109957A - 集中監視方式 - Google Patents

集中監視方式

Info

Publication number
JPS60109957A
JPS60109957A JP21709983A JP21709983A JPS60109957A JP S60109957 A JPS60109957 A JP S60109957A JP 21709983 A JP21709983 A JP 21709983A JP 21709983 A JP21709983 A JP 21709983A JP S60109957 A JPS60109957 A JP S60109957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
stations
error information
supervisory
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21709983A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Kono
河野 久雄
Naoki Aihara
直樹 相原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21709983A priority Critical patent/JPS60109957A/ja
Publication of JPS60109957A publication Critical patent/JPS60109957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、遠隔地に分散配置された複数の交換局の障害
情報をポーリング方式により監視局の複数の監視台で収
集する集中監視方式に関するものである。
従来技術と問題点 複数の交換局が遠隔地に分散配置され、各交換局の障害
情報を、保守者が常駐する監視局の監視台で収集し、緊
急を要する障害発生の場合には、保守者が障害発生交換
局へ派遣されて障害復旧処理を行うことが採用さ゛れて
いる。例えば、第1図に示すように、監視局には、複数
の監視台SVI〜S ’V mと、製御装zsscと、
ディジタルリンク装置DL等が設けられ、交換局LOI
〜LOiは中継局TSIを介して、或いは直接的にディ
ジタルリンク装置DLと接続され、交換局LOj〜LO
nは中継局T、Skを介して、或いは直接的にディジク
ルリンク装置DLと接続され、ディジタルリンク装置D
Lを制御装置SSCにより制御して、各監視台SVI〜
SVmと各交換局LOI〜LQnとの接続を順次行い、
交換局と接続された監視台で障害情報の収集を行うもの
である。なお障害情報は特定のチャネルにより伝送され
るものであり、中継局ではその特定チャネルは交換処理
することなく、単に通過させるだけである。
交換局LOI〜LOnの数が少ない場合は、1台の監視
台が全交換局LOI〜LOnと接続される1サイクル時
間は短いので、緊急を要する障害情報を比較的短時間で
検出することができるが、交換局LOI〜LOnの数が
非常に多い場合、1台の監視台が全交換局LOI〜L−
Onと接続される1サイクル時間が長くなり、緊急を要
する障害情報の受信検出が遅くなる。従って障害復旧ま
での時間が長くなり、サービス低下の原因となる欠点が
ある。
発明の目的 本発明は、複数の交換局に対して監視台の処理を分散し
て緊急を要する障害情報の検出を早期に行うことができ
るようにし、且つ緊急を要する障害情報は各監視台で収
集できるようにすることを目的とするものである。
発明の構成 本発明は、複数の交換局の障害情報をポーリング方式に
より監視局の複数の監視台で収集する集中監視方式に於
いて、前記複数の監視台を任意数毎の群に分け、且つ前
記複数の交換局を任意数毎の群に分けて、監視台の群に
属す交換局の障害情報を収集し、緊急を要する障害情報
は他群の監視台に転送し、且つ他群の監視台からの要求
により自群の交換局のステータス情報を転送するもので
あり、以下実施例について詳細に説明する。
発明の実施例 第2図は、本発明の実施例の要部ブロック図であり、監
視局の監視台5VII〜SV1m、5V21〜SV2m
を2群に分けた場合を示し、それぞれの群に対応してデ
ィジタルリンク装置DLI、DL2が設けられている。
これらのディジタルリンク装置DLI、DL2は制御装
置SSCにより制御され、又各群の監視台5VII〜S
V1m、5V21〜SV2mは制御装置SSCにより管
理されている。又各群の監視台間を接続する信号線りが
設けられている。
又一方のディジタルリンク装置DLIには、中継局TS
11〜T31kを介して交換局Loll〜LO11−L
O1j=Lo 1 nが接続され、他方のディジタルリ
ンク装置DL2には、中継局TS21〜T82kを介し
て交換局LO21−L021−LO2j=’LO2nが
接続される。従って、第1群の監視台5VII〜SV1
mにより、交換局Loll−Loinの障害情報の収集
がポーリング方式により行われ、第2群の監視台5V2
1〜S V 2 mにより、交換局LO−21〜LO2
nの障害情報の収集がポーリング方式により行われる。
なお各群の監視台及び交換局の数は異なるようにするこ
と勿論可能であり、又群数も更に多くすることも可能で
ある。
障害情報には緊急を要するものと、緊急を要しないもの
とあり、更に交換局のステータス情報もあるの、で、緊
急を要する障害情報を受信検出した監視台は、他群の監
視台に信号線りを介してその緊急障害情報を転送する。
従っセ、群内の監視台は、群内の交換局の障害情報を収
集し、且つ他群の交換局の緊急障害情報も収集すること
ができ、交換局全体についての障害状況を把握して、適
切な処置を施すことができる。
第3図は、監視台SVの一例の要部ブロック図であり、
MPUはマイクロプロセッサ、Mは一メモリ、DMAC
はダイレクトメモリアクセス制御回路、INFI、lN
F2は入出力インクフェース回路、Lは信号線、DLは
ディジタルリンク装置、5E−1はインタフェース回路
である。監視台SVは、ディジタルリンク装置DLを介
して受信した交換局からの障害情報をメモリMに交換局
対応の領域に書込み、又交換局から受信したステータス
情報も交換局対応の領域に書込むものである。
マイクロプロセッサMPUは、メモリMに書込まれた内
容により、緊急を要する障害情報であるか否かを判断す
る。緊急を要する障害情報の場合は、入出力インタフェ
ース回路lNF2を介して信号!flALにより他群の
監視台へ、その緊急障害情報を転送する。
又他群の監視台からの緊急障害情報を入出力インタフェ
ース回路lNF2を介して受信すると、メモリMに書込
み、必要に応じて障害発生交換局のステータス情報を他
群の監視台に要求し、ステータス情報を受信すると、メ
モリMに書込み、表示装置(図示せず)に障害発生交換
局名と障害発生状況とを表示し、表示内容を判断して障
害発生に伴う他の交換局への迂回処理指示等を行うこと
もできる。メモリMへの書込みや読出しは、周知の手段
、即ちマイクロプロセッサMPU又はダイレクトメモリ
アクセス制御回路DMACによる制御で行われる。
発明の詳細 な説明したように、本発明は、複数の監視台5V11〜
SV2mを任意数毎の群に分け、且つ前記複数の交換局
L011〜LO2nを任意数毎の群に分けて、監視台の
群に属す交換局の障害情報を群内のポーリング方式によ
り収集し、緊急を要する障害情報は他群の監視台に転送
し、且つ他群の監視台からの要求により自群の交換局の
ステータス情報を転送するものであり、監視台で障害情
報を収集すべき交換局数を所定数以下とすることができ
るので、緊急障害情報の検出を早期に行うことができ、
又緊急障害情報を他群の監視台へ転送するものであるか
ら、各監視台では、全体の交換局を監視している場合と
等価になる利点がある。又必要に応じて他群に属す障害
発生交換局のステータス情報を受信することができるの
で、障害発生時の処置を適切に行うことができるものと
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の集中監視方式の要部ブロック図、第2図
は本発明の実施例の要部ブロック図、第3図は監視台の
要部ブロック図である。 8711〜372mは監視台、DLI、DL2はディジ
タルリンク装置、SSCは制御装置、Lは信号線、TS
II〜TS2には中継局、LO11〜LO2nは交換局
である。 特許出願人 冨士通株式会社 代理人弁理士 相 谷 昭 司 代理人弁理士 渡 邊 弘 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の交換局の障害情報をポーリング方式により監視局
    の複数の監視台で収集する集中監視方式に於いて、前記
    複数の監視台を任意数毎の群に分け、且つ前記複数の交
    換局を任意数毎の群に分けて、監視台の群に属す交換局
    の障害情報を収集し、緊急を要する障害情報は他群の監
    視台に転送し、且つ他群の監視台からの要求により自群
    の交換局のステータス情報を転送することを特徴とする
    集中監視方式。
JP21709983A 1983-11-19 1983-11-19 集中監視方式 Pending JPS60109957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21709983A JPS60109957A (ja) 1983-11-19 1983-11-19 集中監視方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21709983A JPS60109957A (ja) 1983-11-19 1983-11-19 集中監視方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60109957A true JPS60109957A (ja) 1985-06-15

Family

ID=16698825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21709983A Pending JPS60109957A (ja) 1983-11-19 1983-11-19 集中監視方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109957A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1181512A (en) Digital information switching system
GB1081811A (en) Data handling system
JP3203016B2 (ja) 二重化部スタンバイ系からの一重化部に対するアクセス方式
JPS60109957A (ja) 集中監視方式
JPH06236299A (ja) システム監視方法及び監視装置
JPH11177550A (ja) ネットワークの監視方式
JPS641987B2 (ja)
JP2000224210A (ja) 監視制御システム
JPH04833A (ja) 被監視装置の状態監視方法
JPH04144446A (ja) アラーム情報収集装置
JPS62207053A (ja) 複数リモ−ト局の集中アラ−ム表示方式
JP2703989B2 (ja) ループ式通信システムの局接続順序確認方式
JPS5816493B2 (ja) マルチプロセツサ処理システムにおけるハング・アツプ解除処理方式
JPS62287358A (ja) 多重系計算機システムの異常デ−タログ方法
JPH02257358A (ja) マルチプロセッサシステムにおける障害情報収集方式
JPH0250243A (ja) データ処理装置
JPS63312746A (ja) パケット交換方式
JPS59167154A (ja) 回線信号監視システム
JPH01300643A (ja) ポーリングセレクティング方式
JPH05241984A (ja) データ転送装置
JPH04359327A (ja) 情報処理システムの障害データ採取方式
JPH0616628B2 (ja) リング管理方法
JPS59174049A (ja) アドレスコンパレ−タ診断方式
JPH0773271B2 (ja) データ転送方式
JPS60229446A (ja) デ−タハイウエイの通信監視方式