JPS60109362A - 交換サ−ビス実行制御方式 - Google Patents

交換サ−ビス実行制御方式

Info

Publication number
JPS60109362A
JPS60109362A JP21659583A JP21659583A JPS60109362A JP S60109362 A JPS60109362 A JP S60109362A JP 21659583 A JP21659583 A JP 21659583A JP 21659583 A JP21659583 A JP 21659583A JP S60109362 A JPS60109362 A JP S60109362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
terminal device
exchange
exchange service
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21659583A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Maeda
潤 前田
Yoshinobu Fujii
藤井 義信
Akira Hakuta
伯田 晃
Tokuhiro Aritaka
有高 徳裕
Haruo Moritomo
春男 森友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21659583A priority Critical patent/JPS60109362A/ja
Publication of JPS60109362A publication Critical patent/JPS60109362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/44Additional connecting arrangements for providing access to frequently-wanted subscribers, e.g. abbreviated dialling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (al 発明の技術分野 本発明は収容各端末装置が交換処理機能を具備する交換
システムにおける交換サービス実行制御方式に関す。
(b) 技術の背景 近年電話交換システムに要求される交換サービスも次第
に多様化し、各収容端末装置がそれぞれ独自の交換サー
ビスを希望する様になりつつある。
またマイクロエレクトロニクス技術の急速な進歩に伴い
、自動交換機の交換処理機能も分散化の仲間にある。
(C) 従来技術と問題点 第1図は従来ある自動交換機における交換ザービス実行
制御方式の一例を示す図である。第1図において、自動
交換機EXには通常の電話機AおよびBが収容され、総
ての交換処理機能は自動交換taEX内の処理系装置c
pに集中されている。
例えば処理系装置cpは短縮ダイヤル機構ADおよび自
動待合せ機構COを具備しており、電話機AまたはBが
予め短縮ダイヤル機構ADの利用、並びに被呼電話番号
および対応する短縮番号を処理系装置CPに予め登録す
ることにより、短縮ダイヤルサービスを利用することが
出来る。また電話機AまたはBが自動待合せ機構COの
利用を予め登録することにより、通話中の被呼者が通話
終了後自動的に呼出される。
以上の説明から明らかな如く、従来ある交換サービス実
行制御方式においては、交換処理機能は自動交換機EX
の処理系装置CPに集中されていた為、各電話機Aおよ
びBの使用者に提供可能な交換サービスの種類も限定さ
れ、づ・−ビス内容も画一的なものとならざるを得なか
った。
(d) 発明の目的 本発明の目的は、前述の如き従来ある交換サービス実行
制御方式の欠点を除去し、各加入者が独自の交換サービ
スを利用可能とする手段を実現することに在る。
Tel 発明の構成 ′ この目的は、それぞれ交換処理機能を具備する複数
の端末装置と、該端末装置から伝達される指示に基づき
前記各端末装置相互間に通話路を設定する通話路管理装
置とから構成される交換システムにおいて、前記端末装
置に交換サービス用プログラムを作成する手段と、該手
段により作成した交換サービス用プログラムを前記通話
路管理装置を介して他の端末装置に転送する手段とを設
け、前記交換サービス用プログラムを前記端末装置にお
いて実行することにより達成される。
即ち本発明においては、交換処理機能をそれぞれ具備す
る端末装置に交換サービス用プログラムを作成する手段
と、作成した交換サービス用プログラムを所要の他の端
末装置に転送する手段とを設け、自端末装置または前記
他の端末装置において該交換サービス用プログラムを実
行することにより、所望の交換サービスを自由に実現可
能とする。
(fl 発明の実施例 以下、本発明の一実施例を図面により説明する。
第2図は本発明の一実施例による交換サービス実行制御
方式を示す図である。第2図においては、端末装置Ta
およびTbは、通常の電話機が具備している通話機能を
実現する送受信回路SRおよび送受話器TRの他に、プ
ロセッサPUと、実行管理プログラムCCを格納するメ
モリMMと、使用者に対し各種情報を授受するディスプ
レイDP、キーボードKBおよび入出力制御回路IOC
と、プログラム作成プログラムPC、プログラム転送プ
ログラムFTおよび呼処理プログラムP1を格納する外
部記憶装置EMと、外部記憶装置制御回路EMCとから
構成されている。端末装置TaおよびTbが収容される
通話路管理装置pcは、端末装置TaまたはTbから信
号伝送路Saまたはsbを経由して伝達される各種呼処
理情報を相互に転送し、また各端末装置TaまたはTb
から伝達される接続要求に基づきデータ伝送路り、iま
たはDb相互間に通話路を設定する制御装置CTLおよ
び通話路網SWとから構成されている。今電話番号の代
わりに被呼者の氏名をキーボードKBから入力する氏名
選択サービスの利用を希望する端末装置Taの使用者が
、キーボードKB a’(以後端末装置Taのキーボー
ドをKBa、端末装置TbのキーボードをKBbと称す
、以下同様)から所定の指示を入力することにより外部
記憶装置E M a内のプログラム作成プログラムPG
aをメモリMMにロードして実行し、キーボードKBa
およびディスプレイDPaを使用し乍ら、氏名を電話番
号に変換する変換表等を含む氏名選択プログラムP2を
作成し、外部記憶装置EMaに格納する。以後端末装置
Taの使用者がキーボードKBaから端末装置Tbの使
用者の氏名を入力すると、実行管理プログラムCCaが
外部記憶装置EMaに格納されている氏名選択プログラ
ムP2をメモリMMにロードして実行させ、該氏名を対
応する端末装置Tbの電話番号に変換する。以後実行管
理プログラムCCaは呼処理プログラムI) 1aをメ
モリMMにロードして実行させ、端末装置TaおよびT
bの電話番号を含む発呼要求を信号伝送路Saを経由し
て通話路管理装置pcの制御J11装置CTLに伝達す
る。制御装置CTLば、端末装置Taから受信した発呼
要求を信号伝送路sbを経由して端末装置Tbのプロセ
ッサPUbに転送する。該発呼要求を受信したプロセッ
サI) U b(実行管理プログラムccb)は呼処理
プログラムPlbをメモリMMにロードして起動し、端
末装置Tbが接続可能状態にあることを確認の上、使用
者に着信を表示すると共に、端末装置TbおよびTaの
電話番号を含む接続可通知を信号伝送路sb、通話路管
理装置pcの制御装置CTLおよび伝送路Saを経由し
、実行管理プログラムCCaを介して呼処理プログラム
Plaに伝達する。
該接続可通知を受信した呼処理プログラムPlaは、使
用者に被呼者を呼出中であることを表示する。端末装置
Tbの使用者が送受話器TRbにより応答すると、呼処
理プログラムPlbは使用者に対する着信表示を停止さ
せると共に、端末装置TbおよびTaの電話番号を含む
通信再通知を信号伝送路sb、通話路管理装置pcの制
御装置CTLおよび信号伝送路Saを経由し、実行管理
プログラムCCaを介して呼処理プログラムPlaに伝
達する。該通信再通知を受信した呼処理プログラムPl
aは使用者に対する呼出中表示を停止すると共に、端末
装置TaおよびTbの電話番号を含む通話路接続要求を
信号伝送路Saを経由して通話路管理装置pcの制御装
置CTLに伝達する。制御装置CTLは、伝達された通
話路接続要求に基づき通話路網SWを制御し、データ伝
送路DaおよびDbを接続する通話路を設定した後、信
号伝送路Saを経由して端末装置Taに通話路接続応答
を返送する。以後端末装置TaおよびTbの使用者は、
設定された通話路を経由して通話を開始する。
次に自動待合せサービスの利用を希望する端末装置Ta
の使用者が、キーボードKBaがら所定のtu示を人力
することによりブロモ・7すp u a IMのプログ
ラム作成機構PGaを起動し、キーボードKBaおよび
ディスプレイDPaを使用し乍ら、自動待合せプログラ
ムP3およびP3’を作成し、外部記憶装置EMaに格
納する。かかる状態で端末装置Taの使用者が発呼し、
端末装置Tbの電話番号を入力すると、前述と同様の過
程で端末装置TaおよびTbの電話番号を含む発呼要求
が端末装置Taから通話路管理装置pcを経由し、端末
装置Tbの実行管理プログラムccbを介して呼処理プ
ログラムptbに伝達される。この時端末装置Tbが通
話中である場合には、呼処理プログラムPlbは端末装
置TaおよびTbの電話番号を含む接続不可通知を信号
伝送路Sb、通話路管理装置pcの制御装置CTLおよ
び信号伝送路Saを経由し、実行管理プログラムCCa
を介して呼処理プログラムPlaに伝達する。該接続不
可通知を受信した呼処理プログラムPlaは外部記憶装
置EMaに格納されている自動待合せプログラムP3を
メモリMMにロードして実行させると共に、プログラム
転送プログラムP T aをメモリMMにロードして起
動する。呼処理プログラムPlaは、端末装置Taの使
用者に端末装置Tbが接続不可状態にあり、接続可能と
なり次第呼出すことを表示する。またプログラム転送プ
ログラムPTaは、外部記憶装置EMに格納されている
自動待合せプログラムP3°を信号伝送路Sa、通話路
管理装置pcの制御装置CTLおよび信号伝送路Sbを
経由して実行管理プログラムccbに伝達する。実行管
理プログラムCcbは、受信した自動待合せプログラム
P3’をメモリMMに格納し実行させることにより、所
定周期毎に端末装置Tbの接続可否状態を検査し、接続
可能状態となったことを検出すると、端末装置Taおよ
びTbの電話番号を含む接続可通知を信号伝送路Sb5
通話路管理装置pcの制御装置cTI−および信号伝送
路Saを経由し、実行管理プログラムCCaを通じて自
動待合せプログラムP3に伝達する。該接続可通知を受
信した自動待合せプログラムP3は、端末装置Taの使
用者を呼出す。端末装置Taの使用者が応答すると、自
動待合せプログラムP3は端末装置TaおよびTbの電
話番号を含む呼出要求を信号伝送路Sa、通話路管理装
置pcの制御装置CTLおよび信号伝送路sbを経由し
、実行管理プログラムccbを介して自動待合せプログ
ラムP3°に伝達する。該呼出要求を受信した自動待合
せプログラムP3“は、端末装置Tbの使用者に着信を
表示する。端末装置Tbの使用者が応答すると、前述と
同様の過程で通話路管理装置pcの通話路網SW内にデ
ータ伝送路DaおよびDbを接続する通話路が設定され
、通話が可能となる。通話が終了すると、端末装置Tb
の実行管理プログラムCCはメモリMM&こ格納されて
いる自動待1合せプログラムP3’を抹消する。
以上の説明から明らかな如く、本実施例によれば、端末
装置Taの使用者は氏名選択プログラムP2を作成し、
端末装置Taに実行させることにより、所望の氏名選択
サービスを実現することが可能となる。また端末装置T
aの使用者は自動待合せプログラムP3およびP3’を
作成し、端末装置Taおよび被呼端末装置Tbに実行さ
せることにより、所望の自動待合せサービスを実現する
ことが出来る。
なお、第2図はあく迄本発明の一実施例に過ぎず、例え
ば氏名選択プログラムP2および自動待合せプログラム
P3、P3’は端末装置Taにおいて作成されるものに
限定されることは無く、端末装置Tbにおいて作成され
ることも考慮されるが、何れの場合にも本発明の効果は
変らない。また端末装置Ta等において作成される交換
サービス用プログラムは氏名選択プログラムP2或いは
自動待合せプログラムP3に限定されることは無く、他
に幾多の変形が考慮されるが、何れの場合にも本発明の
効果は変らない。更に端末装置Ta、Tbおよび通話路
管理装置PCの構成は図示されるものに限定されること
は無く、他に幾多の変形が考慮されるが、何れの場合に
も本発明の効果は変らない。
(gl 発明の効果 以上、本発明によれば、前記交換システムにおいて、端
末装置の使用者が交換サービス用プログラムを作成し、
必要により他の端末装置に転送することにより、所望の
交換サービスを利用することが可能となり、当該交換シ
ステムの利便性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来ある自動交換機における交換サービス実行
制御方式の一例を示す図、第2図は本発明の一実施例に
よる交換サービス実行制御方式を示す図である。 図において、AおよびBは電話機、ADは短縮ダイヤル
機構、CCは実行管理プログラム、c。 は自動待合せ機構、cpは処理系装置、CTLは制御装
置、DaおよびDbはデータ伝送路、DPはディスプレ
イ、EMは外部記憶装置、EMCは外部記憶制御回路、
EXは自動交換機、IOCは入出力制御回路、KBはキ
ーボード、MMはメモリ、NWはネットワーク、Plは
呼処理プログラム、P2は氏名選択プログラム、P3お
よびP3°は自動待合せプログラム、pcは通話路管理
装置、PCはプログラム作成プログラム、PTはプログ
ラム転送プログラム、PUばプロセッサ、Saおよびs
bは信号伝送路、SRは送受信回路、SWは通話路網、
TaおよびTbは端末装置、TRば送受話器、を示ず。 茅 1 図 亭 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. それぞれ交換処理機能を具備する複数の端末装置と、該
    端末装置から伝達される指示に基づき前記各端末装置相
    互間に通話路を設定する通話路管理装置とから構成され
    る交換システムにおいて、前記端末装置に交換サービス
    用プログラムを作成する手段と、該手段により作成した
    交換サービス用プログラムを前記通話路管理装置を介し
    て他の端末装置に転送する手段とを設け、前記交換サー
    ビス用プログラムを前記端末装置において実行すること
    を特徴とする交換サービス実行制御方式。
JP21659583A 1983-11-17 1983-11-17 交換サ−ビス実行制御方式 Pending JPS60109362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21659583A JPS60109362A (ja) 1983-11-17 1983-11-17 交換サ−ビス実行制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21659583A JPS60109362A (ja) 1983-11-17 1983-11-17 交換サ−ビス実行制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60109362A true JPS60109362A (ja) 1985-06-14

Family

ID=16690880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21659583A Pending JPS60109362A (ja) 1983-11-17 1983-11-17 交換サ−ビス実行制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109362A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0262331A2 (de) * 1986-08-29 1988-04-06 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Bewertung von Eingabeinformationen für eine rechnergesteuerte Fernsprechvermittlungsanlage, insbesondere Fernsprechnebenstellenanlage mit alphanumerisch aufgeteilten Eingabeorganen in den jeweiligen Endeinrichtungen
JPH01101767A (ja) * 1987-10-15 1989-04-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多機能電話システム
JPH06284193A (ja) * 1992-11-11 1994-10-07 Rockwell Internatl Corp 電話システムでスクリプトセットをプログラムするための装置
JP2009147080A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体装置用パッケージおよびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0262331A2 (de) * 1986-08-29 1988-04-06 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Bewertung von Eingabeinformationen für eine rechnergesteuerte Fernsprechvermittlungsanlage, insbesondere Fernsprechnebenstellenanlage mit alphanumerisch aufgeteilten Eingabeorganen in den jeweiligen Endeinrichtungen
JPH01101767A (ja) * 1987-10-15 1989-04-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多機能電話システム
JPH06284193A (ja) * 1992-11-11 1994-10-07 Rockwell Internatl Corp 電話システムでスクリプトセットをプログラムするための装置
JP2009147080A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体装置用パッケージおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6222913B1 (en) Method and apparatus for displaying caller information during call switching in private branch exchange
JP2010034870A (ja) コールセンタシステム及び呼制御方法
JPS60109362A (ja) 交換サ−ビス実行制御方式
JPS5957560A (ja) 自動デ−タ通信の方法および装置
KR100719317B1 (ko) 이동통신 단말기의 다자간 통화 시스템 및 서비스 방법
JP3043889B2 (ja) Isdn電話装置
KR100894907B1 (ko) 이동통신망에서 통화연결음을 이용한 응답 메시지 제공시스템, 방법 및 그를 위한 장치
JPS5990451A (ja) 情報転送方式
JP2975447B2 (ja) 着信制御方式
JP3541743B2 (ja) ボタン電話装置
JP2768485B2 (ja) 着信メッセージの自動転送方式
JP2805265B2 (ja) ターミナルアダプタおよびその接続制御方法
JP2664175B2 (ja) 通信システム
JPH01101767A (ja) 多機能電話システム
JP2019186634A (ja) 着信転送方法、電話システム、および電話制御装置
JPS6030247A (ja) 着信転送制御方式
JPH01292953A (ja) 緊急通信サービス制御方式
JPS60259045A (ja) 外線照合方式及び外線転送方式
JPH02219349A (ja) 付加サービス制御方式
JPS61200753A (ja) 交換機サ−ビス方式
JPH01194645A (ja) 電話交換システム
JPS61114641A (ja) 複合端末装置画面制御方式
JP2001119736A (ja) 電話交換システム及び電話交換装置
JPH0646142A (ja) コールウェイティング方式
JPH01164154A (ja) デイジタル電話装置