JPS6010824A - 表示付選択呼出受信装置 - Google Patents

表示付選択呼出受信装置

Info

Publication number
JPS6010824A
JPS6010824A JP58117655A JP11765583A JPS6010824A JP S6010824 A JPS6010824 A JP S6010824A JP 58117655 A JP58117655 A JP 58117655A JP 11765583 A JP11765583 A JP 11765583A JP S6010824 A JPS6010824 A JP S6010824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
signal
display data
circuit
lsi3
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58117655A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0122779B2 (ja
Inventor
Nozomi Tsuzaki
望 津崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58117655A priority Critical patent/JPS6010824A/ja
Publication of JPS6010824A publication Critical patent/JPS6010824A/ja
Publication of JPH0122779B2 publication Critical patent/JPH0122779B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、表示付選択呼出受信装置に関するものである
従来例の構成とその問題点 現在、数多くの表示付選択呼出受信装置が開発されてい
るが、表示機能としては単に数字を表示するものがほと
んどである。そして、これらの表示付選択呼出受信装置
の心臓部であるデコーダの構成の仕方は次の3つに大き
く分類できる。
ひとつは、全体を1個の専用の大規模集積回路(LSI
)を使用して構成したものであるが、その専用LSIの
開発には多くの費用と時間が必要であシ、また一度設計
が終了した後で機能変更や機能追加をするためには最初
から再設計しなければならない欠点があった。
もうひとつは、このデコーダ全体を1チツプ中央処理装
置(CPU)で構成したものである。この場合は、装置
の電源が乾電池に限られているので電源電圧が低く制限
され、そのためにCPHの処理速度が低下し、例えば誤
シ訂正等のステップ数の多い命令実行中には鳴音が一瞬
とぎれるといった不都合が発生する。また、専用LSI
に比べて動作速度が速いために消費電流が多い欠点もあ
る。更に、ROM (リードオンリーメモリ)エリア、
RAM(ランダムアクセスメモリ)エリアが限定される
ので、デコーダの機能に制限が加えられていた。
最後のひとつは、デコーダを専用LSIと1チツプCP
Uで構成したものであシ、表示処理関係をCP U、他
の同期信号処理や選択呼出番号の検出照合等を専用LS
Iが行っている。この場合はデコーダの機能に制限は受
けず、消費電力も少なくて済むが、専用LSIの設計お
よび設計変更に多くの費用と時間が必要である。また、
数字に加えてアルファベット、カタカナ等の文字情報の
表示を行う際、この構成ではユーザーの要求に十分答え
るにはCPHのRAMエリアが不足するととが予想され
、それに対応するにはRAMエリアのよシ大きな専用の
1チツプCPUを開発しなければならない欠点があった
発明の目的 本発明は、上記従来例の欠点を除去するものであ)、L
SIの設計および設計変更が容易で、デコーダの機能に
制限を受けない表示付選択呼出受信装置を得ることを目
的とするものである。
発明の構成 本発明は、上記目的を達成するために、受信信号を受信
して同期信号処理に必要なサンプリング信号とデータを
発生するとともに、電源の接話のタイミング信号とスピ
ーカを鳴らすための可聴音信号を発生し、かつ表示デー
タを記憶する表示データ記憶回路を有する専用LSIと
、自局の選択呼出番号を記憶しているROMの読み出し
と前記専用LSIからのサンプリング信号とデータを使
って同期信号処理と選択呼出番号の検出照合を行 9い
、鳴音と電源の接話の指示と表示のだめの制御を行うプ
ログラム制御方式のコントローラ(cptr)によりデ
コーダを構成するものである。
実施朝jの説明 以下に本発明の一実施例の構成について図面とともに説
明する。第1図において、1はアンテナ、2は受信部で
あシ、高周波受信電波をディジタル信号に変換する機能
を有している。3は専用LSIであシ、前記ディジタル
信号から各ビットを再生する際に必要なサンプリング信
号とデータの発生、バッテリーセービングタイミング信
号の発生、可聴音信号の発生および表示データの記憶を
行う。
4は1チツプCPUによるコントローラであシ、自局の
選択呼出番号を記憶しているROMの読み出し、前記専
用LSIからのサンプリング信号とデータを使って同期
信号処理と選択呼出番号の検出照合、表示情報の受信と
xb訂正と表示データ作成、専用LSI3への表示デー
タの記憶と読み出し、鳴音とバッテリーセービングの指
示の機能を有する。5は表示駆動回路、6は表示器、7
は電源装置を含むドライバー回路で、鳴音のドライブ機
能およびバッテリーセービングのだめの電源ヌイッチ機
能を有する。8はスピーカ、9はROMであシ、自局の
選択呼出番号と機能指定情報(例えばオートリセット時
間等)を記憶している。
次に上記実施例の動作について説明する。第1図におい
て、アンテナ1で受信された電波は受信部2で周波数変
換、増幅、復調および波形整形されディジタル信号とし
て専用LSI3に送られる。
専用Ls工3ではディジタル信号から各ビットを再生す
る際に必要なサンプリング信号とデータを作成し、コン
トローラ4に送る。コントローラ4では、電源投入時に
ROM9に記憶されている自局の選択呼出番号を読み出
し、専用LSI3からのサンプリング信号とデータを使
ってディジタル信号を再生し、自局の選択呼出番号との
比較を行い、呼出のる少なしのチェックをする。そして
自局の呼出を確認すると、続いて送られてくる表示情報
を受信して誤シ訂正を行う。誤シ訂正が終了すると、表
示データを作成し専用LSI5の表示データ記憶回路に
表示データを記憶し、同時にドライバー回路7に指示を
して表示駆動回路5の電源を起動する。表示データの書
き込みが終了すると、専用LS I3に指示をして可聴
音信号を発生させる。
この可聴音信号はドライバー回路7によシ増幅され、ヌ
ピーカ8によシ鳴音される。同時に表示データを表示駆
動回路5に送る。表示駆動回路5では、コントローラ4
からの表示データによシ、表示器6を直接制御駆動する
次にバッテリーセービング動作について説明する。第1
図において、専用LSI3は常に電源電流を受けるよう
になっている。選択呼出通信方式においては、あらかじ
め定められた一部の期間しか個々の受信装置にとって必
要な情報は送信されないので、コントローラ4はその必
要なタイミング時以外は、ヌタンバイ動作をして消費電
力を減らしている。コントローラ4はヌタンバイ動作に
入る前に次の起動するタイミングを専用LSI3のタイ
マーカウンタに設定しておシ、専用LSI3からの信号
により再起動する。他の回路はコントローラ4によシ、
必要なときのみ電源が供給されるようになっている。
第2図は専用LSI3とコントローラ4のより具体的な
構成を示した図である。専用LSI3において、1oは
周期パルス発生器であり、ディジタル入力信号人のビッ
ト周波数のn倍(nは整数)の周波数の周期パルスBを
作成する。11は可変分周器で周期パルスBを分周して
サンプリングパルスとなるクロックパルスCを得る。分
局比は、制御回路18からの制御信号Fによシ、n、n
−1゜n+1のいずれかが選択される。12はスイッチ
で、制御回路18の制御信号りにより周期パルスBとク
ロックパルスCが切シ換えられる。13はタイマーカウ
ンタであシ、制御回路18の「作動」及び「停止」を制
御する信号Fを発生する。14はスイッチで、制御回路
18の制御信号GによシクロツクパルスCと制御信号F
が切シ換えられる。
スイッチ14の出力信号Hは制御回路への割り込] み信号となる。16は表示データ記憶回路で、制御回路
18で作成された表示データが記憶される。
16は可聴音信号発生回路で、薊御回路18の制御信号
工により可聴音信号Jを発生する。コントローラ4にお
いて、1γはn+1段以上のシフトレジスタ、18は制
御回路、19はメモリ部、プログラムを記憶するROM
エリアと一時記憶エリアとしてのRAMエリアを有して
おシ、Kは表示駆動回路の電源の接話を制御する信号で
ある。
次にこの第2図の動作について、第1図を併用し説明す
る。受信部2で受信、復調、波形整形された受信ディジ
タル信号は、専用LSI3を介してディジタル入力信号
人としてコントローラ・4のシフトレジスタ17に送ら
れる。
ビット同期処理のとき、制御回路1日は制御信号りによ
シヌイッチ12を介してディジタル入力信号人のビット
周波数のn倍の周波数の周期パルスBをシフトレジスタ
1了にクロックとして入力する。まだ、制御信号Gによ
りスイッチ14を介してサンプリングパ)L12と々る
クロックパルスCを割シ込み信号Hとして選択する。制
御回路18はクロックパ)vy、cを割シ込み信号とし
て受けた時点において、シフトレジスタ17に少くとも
ディジタル入力信号Aを1ビット期間Iにわたり記憶さ
れたデータを受け、変化点の位置を認識することによシ
、クロックパルスCのタイミングの遅れもしくは進みを
判断し、その結果に基いて可変分局器11の分局比を制
御信号Eによシ指定する。
指示された分周比で可変分周器11は周期パルスBを分
周し、クロックパルスCを割シ込み信号として受けると
、再び同様の動作が繰シ返され、サンプリングパルスと
なるクロックパルスの位相補正がなされる。
同期信号検出と自局の選択呼出番号検出のときは、制御
回路18は制御信号りによ多スィッチ12ヲ介シてクロ
ックパルスCをシフトレジスタ17にクロックとして入
力する。同期信号検出はクロックパルスCを割シ込み信
号Hとして選択し、ディジタル入力信号の1ビツト毎に
シフトレジスタ17のデータを使用して検出が行われる
。自局の選択呼出番号検出のときは、割シ込み信号Hを
使用しないで、シフトレジスタ17からの割シ込み信号
とデータを使用して照合を行う。自局の選択呼出番号を
受信した場合には、呼出番号に続く表示情報の受信をシ
フトレジスタ17を介して行い、受信データは制御回路
によpRAMエリアに書き込まれ、ib訂正が実行され
る。そしてチェックピットの削除等によシ表示データが
作成され、専用L:3工3の表示データ記憶回路16に
表示データが記憶される。また、表示駆動回路の電源の
立ち上がシ時間を考慮して電源をオン(ON)させる信
号Kをドライ/<−回路7に出力する。表示データの書
き込みが終了すると制御回路18によシ制御信号Iで可
聴音信号発生回路16から可聴音信号Jが発生し、ドラ
イバー回路7で増幅されヌピーカ8に送られる。同時に
、制御回路18は表示データを表示駆動回路5に出力し
、表示駆動回路5では受信した表示データをデコードし
て次に接続される表示器6を直接に制御駆動する。この
呼出鳴音と表示はコントローラ4によシ一定時間後に制
御信号工と制御信号Kを使ってリセットされる。コント
ローラ4は必要なとき以外はタイマーカウンタ13に次
に起動する時間を書き込み、スタンバイ動作に入る。起
動は制御信号Gにょシスイッチ14を介してタイマーカ
ウンタの制御信号Fが割シ込み信号Hとなシ行われる。
発明の効果 本発明は上記のような構成であり、以下に示す効果が得
られるものである。
(a) 専用LSIは周期パルヌ発生器、可変分局器。
タイマーカウンタ、表示データ記憶回路、可聴音信号発
生回路等から構成されており、従来の専用LSIの回路
に比べて非常に簡単々ため、LSIの設計期間が大幅に
短縮できる。また、同期信号処理と選択呼出番号の検出
もCPUが行っているので、各種の信号方式への対応が
CPU内のFiOM77りの変更のみで可能である。
(b) 従来の1チツプCPUでのデコーダ構成で問題
となっていた鳴音が一瞬途切れるというような不都合は
、本発明では専用LSIが鳴音パタ 9−ンを作成し、
CPUでは鳴音のオン(ON)’。
オフ(OF F)の制御しか行わないので発生しない。
(C) 本構成では、CPU処理の負担が重い部分を専
用LSIが補助しているので、表示情報処理の機能を充
実させることができる。
(d) 専用LSIに表示データ記憶回路があるので、
多量の表示データを記憶することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における表示付選択呼出受信
装置のブロック図、第2図は同装置の専用LSIおよび
コントローラのブロック図である。 1・・・・・・アンテナ、2・・・・・・受信部、3・
・・・・・専用LSI、4・・・・・・コントローラ、
5・・・・・・表示駆動回路、6・・・・・・表示器、
了・・・・・・ドライバー回路、8・・・・・・ヌピー
カ、9・・・・・・ROM、10・・−・・周期パルス
発生器、11・・・・・・可変分周器、12・・・・・
・スイッチ、13・・・・・・タイマーカウンタ、14
・・・・・・スイッチ、16・・・・・表示データ記憶
回路、16・・・・・・可聴音信号発生回路、1了・・
・・・・シフトレジスタ、18・・・・・・制御回路、
19・・・・・・メモリ部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基地局からの電波を受信し、ディジタルの受信信号を発
    する受信部と、自局の選択呼出番号を記憶するメモリと
    、鳴音を報知する7ピーカと、表示データを表示する表
    示器と、表示器を駆動する表示駆動回路と、前記受信信
    号を受信して同期信号処理に必要なサンプリング信号と
    データを発生するとともに電源の接話のタイミング信号
    と前記ヌピーカを鳴らすだめの可聴音信号を発生し、か
    つ表示データを記憶する表示データ記憶回路を有する専
    用集積回路と、前記メモリの読み出しと前記専用集積回
    路からのサンプリング信号とデータを使って同期信号処
    理と選択呼出番号の検出照合を行い、鳴音と電源の接話
    の指示と前記表示のための制御を行うプログラム制御方
    式のコントローラと、前記受信部の電源の接話を制御す
    るスイッチ手段と、前記表示駆動回路の電源の接話を制
    御するスイッチ手段とを具備した表示付選択呼出受信装
    置。
JP58117655A 1983-06-29 1983-06-29 表示付選択呼出受信装置 Granted JPS6010824A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58117655A JPS6010824A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 表示付選択呼出受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58117655A JPS6010824A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 表示付選択呼出受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6010824A true JPS6010824A (ja) 1985-01-21
JPH0122779B2 JPH0122779B2 (ja) 1989-04-27

Family

ID=14717031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58117655A Granted JPS6010824A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 表示付選択呼出受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010824A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02141034A (ja) * 1988-11-21 1990-05-30 Nec Corp 無線選択呼び出し受信機の表示制御方式
JPH0329524A (ja) * 1989-06-27 1991-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 選択呼出受信装置
US5285493A (en) * 1989-01-19 1994-02-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Radio tele-communication device with received message displaying feature
US6295005B1 (en) 1998-05-19 2001-09-25 Nec Corporation Radio selective-calling receiver with deferring function informing received contents and method thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02141034A (ja) * 1988-11-21 1990-05-30 Nec Corp 無線選択呼び出し受信機の表示制御方式
US5285493A (en) * 1989-01-19 1994-02-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Radio tele-communication device with received message displaying feature
JPH0329524A (ja) * 1989-06-27 1991-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 選択呼出受信装置
US6295005B1 (en) 1998-05-19 2001-09-25 Nec Corporation Radio selective-calling receiver with deferring function informing received contents and method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0122779B2 (ja) 1989-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4437095A (en) Selective call receiver having timed power supply
JP2676966B2 (ja) シングルチップマイクロコンピュータ
US4417246A (en) Paging receiver having a serial code plug
JPH11184607A (ja) 携帯情報端末装置と数値表示方法及び記録媒体及びマイクロコンピュータ
JPH06311087A (ja) 無線選択呼出受信機
JPH04152716A (ja) Ad変換装置
JPS6010824A (ja) 表示付選択呼出受信装置
JP2965566B2 (ja) 選択呼出受信機及び受信機
JP2000112756A (ja) Cpu動作制御装置および方法
JP2640995B2 (ja) 個別選択呼出受信器
JPS6058730A (ja) 無線選択呼出受信機
JPH076155A (ja) シングルチップ・マイクロコンピュータ
JP2844981B2 (ja) 無線選択呼出受信機
KR20000023564A (ko) 통신용 반도체 집적회로와 그의 배터리 절전 방법
JPH08172389A (ja) 簡易型携帯電話器
JPH1042329A (ja) 無線選択呼出受信機
JP2001111654A (ja) 携帯電話機における不在着信通知方式
JP2002006070A (ja) 電子装置
JP2003188793A (ja) システムlsi及び移動通信端末
JPH0258936A (ja) 選択呼出受信機
JPH10126396A (ja) 集積回路
JPH05327591A (ja) 携帯用選択呼出受信機
JPH11252649A (ja) ページャ付き携帯電話機
JPH1041847A (ja) 無線通信装置の待ち受け表示方法および無線通信装置
JPH06350908A (ja) 画像処理装置