JPS60105933A - 風洞試験設備の制御方法 - Google Patents

風洞試験設備の制御方法

Info

Publication number
JPS60105933A
JPS60105933A JP58213217A JP21321783A JPS60105933A JP S60105933 A JPS60105933 A JP S60105933A JP 58213217 A JP58213217 A JP 58213217A JP 21321783 A JP21321783 A JP 21321783A JP S60105933 A JPS60105933 A JP S60105933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
temperature
heat
temp
wind tunnel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58213217A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0521176B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Sakai
康行 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takasago Thermal Engineering Co Ltd
Original Assignee
Takasago Thermal Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takasago Thermal Engineering Co Ltd filed Critical Takasago Thermal Engineering Co Ltd
Priority to JP58213217A priority Critical patent/JPS60105933A/ja
Publication of JPS60105933A publication Critical patent/JPS60105933A/ja
Publication of JPH0521176B2 publication Critical patent/JPH0521176B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M9/00Aerodynamic testing; Arrangements in or on wind tunnels
    • G01M9/02Wind tunnels
    • G01M9/04Details

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Aerodynamic Tests, Hydrodynamic Tests, Wind Tunnels, And Water Tanks (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内部発生熱の急激な変化を伴う環境試験2例
えば自動車走行中における低温環境下での状況を再現す
る風洞設備中での環境試験等、を実施するさいの風洞吹
出風の温度を高精度に制御する方法に関する。
先に同一出願人に係る特願昭55−51748号(特開
昭56−148038号公報)において、特に低温環境
下での自動車の耐熱特性その他の性能をテストするψに
好適な低温環境実験装置の発明を提案した。
この装置は省エネルギー的に強風低温環境を再現できる
点で有益な装置である。この例に限らず。
この種の風洞試験においては、内部発熱の急激な変化が
生じる。例えば、自動車の急加速や急減速などの運転モ
ードの変更により、自動車から発生する熱の変動が急変
し、また自動車の速度に追従させて送風量を変化させる
場合には送風発生熱の変化が生じる。従って、循環気流
によって風洞試験を実施するさいにこの内部発生熱の変
動によって環境試験室へ吹き出す気流の温度変化が起こ
ることになる。このような吹き出し気流の温度変化が生
しることは環境試験において好ましいことではない。
従来におけるこの種の環境試験室の吹き出し気流の温度
制御は、環境試験室の温度を検出し、この検出値が目標
値と合うようにフィードバンク回路を基本として吹き出
し気流の温度を制御するものが通常であった。このため
9時定数が大きくなりがちであり、特に内部発生熱の急
変を伴うような試験条件下では、負荷の変動に対する追
従性が悪く、従って環境温度の安定性は必ずしも良好と
はなり得なかった。
本発明はこの問題の解決を目的としてなされたもので、
負荷変動に対しても、熱交換器を通過した気流の温度が
直ちに目標値となるように熱交換器の能力を瞬時に設定
するような制御方式を提供するものである。以下に本発
明の詳細な説明する。
第1図は1本発明の制御方式を適用することができる自
動車の環境試験設備の例を示したものであり、1は吹出
口、2は環境試験室、3は自動車の走行抵抗制御動力を
吸収させるシャシ・ダイナモメータ、4は戻り循環路、
5は送風機翼、6は可変速電動機、7は熱交換器、8お
よび8゛は偏向ヘーン、9は整流スクリーンを示してい
る。熱交換器7は本例の場合、熱媒体として冷水が通水
する冷却コイルを示している。この冷水は密閉式冷却塔
10で製造されるようになっており、バイパス弁11の
制御により、熱交換器7に入る冷却水の温度(熱交換器
入口温度)が調節される。もちろん、熱交換器7の熱媒
体としてはこのような冷水に代えて冷凍機ブラインを使
用できるし、加熱源で加熱された温水なども使用できる
。いづれにおいても、この熱交換器に供給する熱媒の温
度を目的とする温度に調節することはバイパス弁の制御
その他の公知技術によって行い得る。
このような環境試験設備においては、自動車の走行モー
ド変化によってこの自動車から発生する熱量が急変し、
また可変速電動機6の送風動力変換によってこれから発
生する熱量も急変する。本発明法は、このような内部発
生熱の急変によっても熱交換器7を通過した気流の温度
が直ちに環境試験室の目標値となるような熱交換器能力
に瞬時に設定できる制御方式を提供するもので、その骨
子は、熱交換器7の上流側においてT2である気流を、
熱交換器7の通過後直ちに目標温度(設定温度)Tlo
とするに必要な熱媒入口温度を演算し、それに直ちに熱
媒温度が追従するようにするもので、いわゆる最適設定
点計算制御を実施するものである。すなわち熱媒体温度
のアナログ式調節計の設定値を、−瞬一瞬ごとに吹出風
温度が目標値となるような値に変更してゆくものである
そして、全体としては、さらに吹出風温度の偏差に対す
るPI操作、並びに急激な負荷変動に対してフィードフ
ォワード的特性を持たせるための風洞送風機の吸収動力
に対するD操作、も加えて熱・媒温度設定値を演算する
。このような演算によって負荷変動に対してよく追従す
る精度の高い温度制御を可能とすることができる。
以下にこの熱交換器へ供給する熱媒(以下、冷却水と呼
ぶ)の温度設定値の演算方法の詳細を説明する。
諸量の記号を次のとおりとする。
’rt’i吹出風(熱交換器7を通過した気流)温度設
定値 Tl ;吹出風(熱交換器7を通過した気流)温度計測
値 TZ i熱交換器上流側(熱交換器7を通過する前)の
気流温度計測値 73 i熱交換器入口冷却水温度計測値T3′ ;熱交
換器入口冷却水温度演算設定値V ;風洞送風機回転速
度計測値 ここで、■は熱交換器7 (以下、単にコイルと呼ぶこ
とがある)の通過風量および送風動力変換熱量の代用特
性として利用する。すなわち、空気搬送システムでは2
通風量はVに、また送風動力はVの3乗にそれぞれほぼ
比例するからである。
従って1通風量や送風動力についてはそれぞれ他の計測
方法によってもよい。
T1”に対するT2の差とコイル通過風量との積、すな
わち代用特性■を用いた場合の。
(T2−TI ’ )Vは、コイル下流気流温度すなわ
ち吹出風温度が設定値となるように冷却すべき熱量に比
例する量である。一方、これを冷却水側について見れば
、この熱量は、冷却水のコイル出口温度(仮にTaoと
する)とコイル入口温度T3との差(Tao T3)と
、冷却水流N(仮にLとする)との積に比例する。
ここで、コイルの熱交換器としての温度効率φの定義式
; %式%) ) ので、交換熱量は(T2−73)φLに比例することに
なる。
ところで、温度効率は両流体の温度によっては変わらな
いが1両流体の流量によって変化する。
一方の流体である冷却水流量は一定にするから温度効率
はコイル通過風量すなわちその代用特性であるVの関数
としてφ(V)と表示できる。
よって、一定値であるLを省き、交換熱量について(T
2−T+ ’ )Vに比例する量と、(T2−73) 
φ(V)に比例する量とが1等しくなるようにする。す
なわち、T3の設定値T3°は1次式が成立するように
決めればよい。
k (T2−Tt ’ )V= (T2−T3°) φ
(V)すなわち。
φ(V);温度効率 この式がT3”算出の基本式となるが、さらに次の諸要
素を加えることによって一層正確な演算制御ができる。
まず、終局の制御対象であるTlの設定値;Tlo と
の偏差に対する補正を行う。これは、偏差に応じて直ち
にT3”を補正するためのP動作(比例的動作)と、定
常偏差を補正するための■動作(積分的動作)とする。
この補正は定常状態における温度レベル補正と同じこと
であるから。
演算結果の一次比例でT3′を補正すればよく。
前式に対して、−Kp (Tl−Tt″)。
および に+ 5 (TI−T1”)dt/l+の項を付加して
−Kp (Tt −Tt ’ ) −Kl 5 (Tt −T1” )dt/ t+とすれ
ばよい。ただし、 Kpは比例動作の感度係数。
Klは積分動作の感度係数+ j+は積分時間である。
またTlの偏差に対してD動作(微分的動作)を加えて
もよいが、更に進んで大きな負荷変動の発生源である風
洞送風機の動力変換熱量に対するD動作を加えてフィー
ドフォワード的な制御が行えるようにすることができる
。ただし、送風機動力は回転速度Vの3乗に比例するの
で y3の微分値を用いる。またコイルの交換熱量は(
T2−73) φ (V)に比例することから判るよう
に。
’r3の変分に対する交換f:ハ量の変化ばφ(V)に
比例するので、動力の変分に対するT3の変化は1/φ
(V)に比例させなければならない。
よって、73°の演算に加えるべき項は一 □・ □ 
・ v3 φ (V) dt となる。ただしKDは微分動作の感度係数(〉0)。
以上をまとめれば、T3°の演算式は次のように与えら
れるる。
−Kp (Tt−Tt”) 本発明法はこのようにして演算されたT3°を用いてコ
イルへの冷却水入口温度を一瞬一瞬ごとに制御すること
を特徴とするものである。その実施にあたっては、第1
図の例に示すように、13のT3′演算信号発生器から
の73’信号と、14のコイル入口水温検出信号発生器
からの検出信号とを調整器15に入力し、T3の値とT
3’ の値の差を信号として入力されたバイパス弁制御
器16からこの差をOとするようにバイパス弁制御信号
を出力してバイパス弁11の開度調整を実施するように
すればよい。なおT3’演算信号発生器13に対しては
、T1゛設定器17からのTI’設定値信号。
コイル下流側気流の温度計測信号発生器18からのコイ
ル下流側気流温度計測値TIの計測信号、コイル上流側
気流の温度計測信号発生器19からのコイル上流側気流
の温度計測値T2の計測信号、並びに、可変速電動機6
の回転速度計測信号発生器20からの風洞送風機回転速
度計測値Vの計測信号を送信し、前記の演算を実施する
ようにすればよい。
なお、第1図の設備では本発明の制御に対しては直接的
な関連は有しないが、モード設定器21゜モード表示制
御器221表示器23.速度設定器24゜速度信号発生
器25.自動手動切換器26.速度制御器27等を備え
ている。
以上のようにして2本発明によると、内部発生熱が急変
する環境試験室の送風温度制御が目標値に応答性よく追
従し、環境試験室の温度制御が高精度で達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の制御法を適用する自動車の環境試験設
備の例を示す機器配置系統図である。 1・・吹出口、2・・環境試験室、3・・シャシ・ダイ
ナモメータ、4・・戻り循環路、5・・送風機翼、6・
・可変速電動機、7・・熱交換器。 8および8” ・・偏向ベーン、9・・整流スクリーン
、10・・密閉式冷却塔、11・・バイパス弁。 13・・T3’演算信号発生器、14・・コイル入口水
温検出信号発生器、15・・温度調節器。 16・・バイパス弁制御器、17・・T1゛設定器。 18・・コイル下流側気流の温度計測信号発生器。 19・・コイル上流側気流の温度計測信号発生器。 20・・回転速度計測信号発生器。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、熱交換器を通過した気流を環境試験室に供給し
    、この環境試験室を出た気流を該熱交換器に循環する風
    洞試験設備であって、内部発生熱量が急激変化する風洞
    試験設備の運転にさいし、該熱交換器通過後の気流の温
    度が目標温度となるに必要な熱交換器の熱媒体の温度を
    演算し、この演算結果に基づいて熱交換器に供給する熱
    媒体の温度を制御することを特徴とする風洞試験設備の
    制御方法。
  2. (2)、熱媒体の温度の演算は、下式に従って行う特許
    請求の範囲第1項記載の風洞試験設備の制御方法 但し、T3’i熱交換器に供給する熱媒体温度の演算設
    定値 T1” ;熱交換器通過後の気流温度(吹出風温度)の
    設定値 T2 i熱交換器通過前の気流温度の計測値 k ;比例定数(〉0) V ;熱交換器通過風量および送風動 力変換熱量の代用特性値 φ(V);熱交換器の温度効率 をそれぞれ表す。
  3. (3)、熱媒体の温度の演算は、下式に従って行う特許
    請求の範囲第1項記載の風洞試験設備の制御方法 −Kp (Tl −T+ ’ ) −KI S (Tl −TI ’ ) dt/ tl但
    し、 Kpは比例動作の感度係数、KIは積分動作の感
    度係数、tlは積分時間であり、他の記号は前項と同じ
    ものを表す。
  4. (4)、熱媒体の温度の演算は、下式に従って行う特許
    請求の範囲第1項記載の風洞試験設備の制御方法 −Kp (T+ −Ti ” ) K。 −□・S (T+ −Tl” )dt 1 φ (V) dt 但し、KDは微分動作の感度係数、その他は前項と同じ
    ものを表す。
JP58213217A 1983-11-15 1983-11-15 風洞試験設備の制御方法 Granted JPS60105933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58213217A JPS60105933A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 風洞試験設備の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58213217A JPS60105933A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 風洞試験設備の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60105933A true JPS60105933A (ja) 1985-06-11
JPH0521176B2 JPH0521176B2 (ja) 1993-03-23

Family

ID=16635467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58213217A Granted JPS60105933A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 風洞試験設備の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60105933A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0391815A (ja) * 1989-09-05 1991-04-17 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 温度制御装置
CN104458280A (zh) * 2014-12-12 2015-03-25 湖北雷迪特冷却系统股份有限公司 一种汽车冷却模块组合试验装置及方法
CN105651482A (zh) * 2015-12-29 2016-06-08 中国航天空气动力技术研究院 一种高超声速风洞用切断阀与总调压阀的控制系统及方法
CN109000878A (zh) * 2018-09-20 2018-12-14 中国空气动力研究与发展中心超高速空气动力研究所 一种用于等离子体风洞的扩压器
CN109871048A (zh) * 2019-03-30 2019-06-11 中国空气动力研究与发展中心低速空气动力研究所 一种防冰风扇叶片电加热温度闭环控制方法
CN112798213A (zh) * 2021-04-08 2021-05-14 中国空气动力研究与发展中心低速空气动力研究所 一种结冰风洞用的热气供气快速调节系统及供气方法
CN114326849A (zh) * 2021-12-30 2022-04-12 中国汽车工程研究院股份有限公司 用于汽车环境风洞的温度控制方法
CN114489174A (zh) * 2021-12-28 2022-05-13 中国航天空气动力技术研究院 基于链式自控策略的汽车环境风洞温度控制系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4938737A (ja) * 1972-08-21 1974-04-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4938737A (ja) * 1972-08-21 1974-04-11

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0391815A (ja) * 1989-09-05 1991-04-17 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 温度制御装置
CN104458280A (zh) * 2014-12-12 2015-03-25 湖北雷迪特冷却系统股份有限公司 一种汽车冷却模块组合试验装置及方法
CN105651482A (zh) * 2015-12-29 2016-06-08 中国航天空气动力技术研究院 一种高超声速风洞用切断阀与总调压阀的控制系统及方法
CN109000878A (zh) * 2018-09-20 2018-12-14 中国空气动力研究与发展中心超高速空气动力研究所 一种用于等离子体风洞的扩压器
CN109871048A (zh) * 2019-03-30 2019-06-11 中国空气动力研究与发展中心低速空气动力研究所 一种防冰风扇叶片电加热温度闭环控制方法
CN109871048B (zh) * 2019-03-30 2020-07-14 中国空气动力研究与发展中心低速空气动力研究所 一种防冰风扇叶片电加热温度闭环控制方法
CN112798213A (zh) * 2021-04-08 2021-05-14 中国空气动力研究与发展中心低速空气动力研究所 一种结冰风洞用的热气供气快速调节系统及供气方法
CN112798213B (zh) * 2021-04-08 2021-07-02 中国空气动力研究与发展中心低速空气动力研究所 一种结冰风洞用的热气供气快速调节系统及供气方法
CN114489174A (zh) * 2021-12-28 2022-05-13 中国航天空气动力技术研究院 基于链式自控策略的汽车环境风洞温度控制系统
CN114489174B (zh) * 2021-12-28 2023-03-07 中国航天空气动力技术研究院 基于链式自控策略的汽车环境风洞温度控制系统
CN114326849A (zh) * 2021-12-30 2022-04-12 中国汽车工程研究院股份有限公司 用于汽车环境风洞的温度控制方法
CN114326849B (zh) * 2021-12-30 2022-07-08 中国汽车工程研究院股份有限公司 用于汽车环境风洞的温度控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0521176B2 (ja) 1993-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4336209B2 (ja) 伝熱システムおよび伝熱方法
JP6887537B2 (ja) 冷却水系統設備及びその制御装置
JPS60105933A (ja) 風洞試験設備の制御方法
JP5214572B2 (ja) エンジン冷却液制御装置およびエンジン台上試験システム
JP2001124387A (ja) 車両用空気調和装置
CN107305082A (zh) 冷却器系统、其中间水温获取方法及其控制方法
JP4521860B2 (ja) 空調方法及び空調装置
US7660660B2 (en) Systems and methods for regulation of engine variables
JPH06102978B2 (ja) 車両用冷却フアンの制御装置
JPS61213648A (ja) 空気調和機の空気エンタルピ法試験装置
JPH1026388A (ja) 空調制御方法
RU1778657C (ru) Способ определени коэффициента теплоотдачи и экспериментальна установка дл его осуществлени
CN113504057A (zh) 特种车辆动力系统高温环境进气模拟装置
JP2576349B2 (ja) 空気調和機用温水弁の制御方法
Ueda et al. Energy Conservation Effects of Heat Source Systems for Business Use by Advanced Centrifugal Chillers.
JP2002180117A (ja) 熱風炉入側における冷風の湿度制御方法
Green et al. Microprocessor based control system for heat pumps
JPS63195711A (ja) 冷却空気の温度制御方法
JP3316311B2 (ja) 吸収式冷凍機を用いた空調装置
JPS6012327A (ja) 車両用空気調和装置
JP3126883B2 (ja) 吸収式冷凍機を用いた空調装置
JP3124686B2 (ja) 吸収式冷凍機を用いた空調装置
JPH03233141A (ja) ガスタービンの制御装置
JPH0339858A (ja) 集中式空気調和設備の風量制御装置
JPH0625541B2 (ja) 熱交換器の冷却水制御装置