JPS63195711A - 冷却空気の温度制御方法 - Google Patents

冷却空気の温度制御方法

Info

Publication number
JPS63195711A
JPS63195711A JP2634687A JP2634687A JPS63195711A JP S63195711 A JPS63195711 A JP S63195711A JP 2634687 A JP2634687 A JP 2634687A JP 2634687 A JP2634687 A JP 2634687A JP S63195711 A JPS63195711 A JP S63195711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
air
cooling air
humidity
dew point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2634687A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Hara
原 眞
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2634687A priority Critical patent/JPS63195711A/ja
Publication of JPS63195711A publication Critical patent/JPS63195711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Non-Electrical Variables (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は航空機の電子機器等を冷却する冷却空気の温度
制御方法に関する。
(従来の技術) 従来のこの種温度制御装置の1例が第2図に示され、1
は航空機の電子機器、2は温度センサ、3は制御器、4
は2a量制御バルブ、5は空気冷却器である。
外気は空気冷却器5で冷却された後、高温空気に混合さ
れて冷却空気となり、電子機器1に供給されてこれを冷
却する。
電子機器1に供給される冷却空気がその露点温度以下に
低下すると、冷却空気中に水滴が発生する。そして、こ
の水滴が電子機器1の中に侵入して電子機器1の事故を
誘発する。そこで、これを防止するため、冷却空気の温
度を温度センサ2で検出し、これからの信号が入力され
る制御器3からの出力信号により流量制御器バルブ4の
開度を増減して、低温空気と高温空気の混合比を調整す
ることによって冷却空気の温度をその露点温度以上の一
定の設定温度に維持していた。
(発明が解決しようとする問題点) 第3図に示すように、湿度と露点とは逆比例し、夏季に
おける湿度は冬季のそれより大巾に高い。
しかるに、上記従来の装置においては、湿度が最も高い
夏季の外気を想定して、この最も高い湿度の外気をその
露点温度以上の一定の設定温度になるよう制御していた
ため、外気の湿度が低い冬季等においては、冷却空気の
温度は露点温度よりはるかに高い温度となり、従って、
電子機器1の冷却効率が低いという問題があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記問題点に対処するために発明されたもので
あって、その要旨とするところは、低温空気と高温空気
を混合して冷却空気の温度を制御する・にあたり、冷却
空気の湿度を検出し、検出された湿度から露点温度を算
出して、その露点温度より若干高い温度を目標温度とし
て低温空気と高温空気の混合比を調整することを特徴と
する冷却空気の温度制御方法にある。
(作用) 本発明においては、冷却空気の湿度を検出して、検出さ
れた湿度から露点温度を算出し、その露点温度より若干
高い温度を目標温度として低温空気と高温空気の混合比
が調整されるので、冷却空気はその湿度の如何を問わず
常時露点温度より若干高い温度とされる。
(実施例) 本発明の1実施例を第1図を参照しながら具体的に説明
する。
第1図において、1は航空機の電子機器等の冷却対象、
2は温度センサ、3は制御器、4は流量制御パルプ、5
は空気冷却器で、コンプレフサ5a、熱交換器5b、ク
ーリングタービン5cからなる。6は冷却空気の湿度を
検出する湿度センサである。
外気は航空機用エンジンのコンプレッサにより圧縮され
て高温・高圧のブリードエアとなり、:のブリードエア
は空気冷却器5のコンプレッサ5a、熱交換器5b、及
びクーリングタービン5cをこの順に流過する過程で冷
却されて低温空気となる。一方、高温・高圧のブリード
エアの一部が分岐して流量制御パルプ4を経て上記低温
空気と混合される。そして、低温空気と高温空気を混合
して得られた冷却空気が冷却対象1に供給されてこれを
冷却する。
湿度センサ6で検出された冷却空気の湿度は制゛御器3
に入力され、制JIU器3ではこの入力信号から冷却空
気の露点を算出する。そして、制御器3からの出力によ
り流量制御パルプ4の開度を増減して流量制御パルプ4
を流過する高温空気の量を加減して、低温空気との混合
比を調整することにより冷却空気の温度を上記露点温度
より若干高い温度とする。
なお、湿り空気を理想気体と仮定すればダルトンの分圧
の法則により絶対湿度Xは Rv  P、−P   P、−P で現わされる。
但し、R1は乾き空気のガス定数 R,は水蒸気のガス定数 Po は大気圧 P  は湿り空気中の水蒸気の分圧 そこで、上式からPを求めれば次のGoff−Grat
chの式 %式% ] 但し、Pv=飽和水蒸気の圧力kg / cJT =露
点温度’K T、=373.15’ K Pv(T、)=O℃の飽和蒸気圧 =  0 、006228 kg / caから露点温
度を求めることができる。
(発明の効果) 本発明においては、低温空気と高温空気を混合して冷却
空気の温度を制御するにあたり、冷却空気の湿度を検出
し、検出された湿度から露点温度を算出してその露点温
度より若干高い温度を目標)温度として低温空気と高温
空気の混合比を調整するため、冷却空気を構成する低温
空気及び高温空気の湿度の如何に拘らず冷却空気の温度
をその露点温度より若干高い温度とすることができる。
従って、夏季のみならずそれ以外の季節においても水滴
を発生させることがない最も低温の冷却空気によって冷
却対象を冷却できるので、冷却対象の冷却効果を向上し
うる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施に供される温度制御装置の系統図
、第2図は従来の温度制御装置の系統図、第3図は絶対
湿度と露点との関係を示す線図である。 冷却対象−1、空気冷却器−・・5、湿度検出センサ露

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 低温空気と高温空気を混合して冷却空気の温度を制御す
    るにあたり、冷却空気の湿度を検出し、検出された湿度
    から露点温度を算出して、その露点温度より若干高い温
    度を目標温度として低温空気と高温空気の混合比を調整
    することを特徴とする冷却空気の温度制御方法。
JP2634687A 1987-02-09 1987-02-09 冷却空気の温度制御方法 Pending JPS63195711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2634687A JPS63195711A (ja) 1987-02-09 1987-02-09 冷却空気の温度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2634687A JPS63195711A (ja) 1987-02-09 1987-02-09 冷却空気の温度制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63195711A true JPS63195711A (ja) 1988-08-12

Family

ID=12190886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2634687A Pending JPS63195711A (ja) 1987-02-09 1987-02-09 冷却空気の温度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63195711A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0295409U (ja) * 1989-01-12 1990-07-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0295409U (ja) * 1989-01-12 1990-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102305456B (zh) 一种具有新风能量补偿节能型恒温恒湿机组
EP1203866B1 (en) Method for controlling the supply of water mist to a gas-turbine compressor
JP5097852B1 (ja) 空気調和方法および空気調和装置
HUP0204171A2 (en) Method and device for cool-drying gas containing water vapor
CN108386953B (zh) 一种产生恒定温湿度气体的控制系统及调节方法
CN106052031B (zh) 恒温恒湿设备的室外机组的变频控制系统及其方法
CN103925668A (zh) 一种带冷凝热回收直流变频恒温恒湿机组及热湿分控方法
CN111380183B (zh) 空调系统的复合式电子膨胀阀控制方法
JP2001124387A (ja) 車両用空気調和装置
CN109140630A (zh) 空气调节系统、温度调整及湿度调整控制方法
CN110940527B (zh) 一种汽车发动机模拟高原环境进排气系统
CN107065543B (zh) 一种循环冷却水系统最优供水温度控制方法
JPS63195711A (ja) 冷却空気の温度制御方法
JPS60105933A (ja) 風洞試験設備の制御方法
CN110319614A (zh) 一种温度控制系统、光刻装置和温度控制方法
JP2001041049A (ja) ガスタービン複合発電プラントとその運転方法
JP3846188B2 (ja) 熱風炉入側における冷風の湿度制御方法
CN111103115A (zh) 一种气候风洞极端热湿参数控制装置及方法
JP2712828B2 (ja) 環境試験装置
JP2020176739A (ja) 空気調和装置
CN206001601U (zh) 空调系统
JPS6058286B2 (ja) 雰囲気ガス加湿装置
CN211347312U (zh) 一种气候风洞极端热湿参数控制装置
EP3631310B1 (en) Dew point climate generator and corresponding climate conditioning method
JPH05133560A (ja) 空調機試験室