JPS60104092A - スピロオルソエステル基を有する化合物 - Google Patents

スピロオルソエステル基を有する化合物

Info

Publication number
JPS60104092A
JPS60104092A JP58209905A JP20990583A JPS60104092A JP S60104092 A JPS60104092 A JP S60104092A JP 58209905 A JP58209905 A JP 58209905A JP 20990583 A JP20990583 A JP 20990583A JP S60104092 A JPS60104092 A JP S60104092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
alpha
formula
group
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58209905A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokane Taguchi
裕務 田口
Kiyokazu Mizutani
水谷 清和
Hitoshi Kato
仁 加藤
Yoshihisa Ogasawara
小笠原 誉久
Takeshi Endo
剛 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toagosei Co Ltd
Original Assignee
Toagosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toagosei Co Ltd filed Critical Toagosei Co Ltd
Priority to JP58209905A priority Critical patent/JPS60104092A/ja
Publication of JPS60104092A publication Critical patent/JPS60104092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規化合物に関するもので、本発明により提供
される化合物は、例えばその分子中のビニル基、エポキ
シ基およびスピロオルソエステル化合物である。
なお、この一般式〔1〕においてxlyおよび2は、各
構成単位のモル分率を表わし、またnは6.4または5
の整数である。
前記一般式〔1〕で示される化合物(以下化合物〔1〕
という)は、下式〔2〕に示すような1,4−ポリブタ
ジェンのエポキシ化物(以下化合物〔2〕という)と、
γ−ブチロラクトン、δ−バレロラクトンまたはε−カ
グロラクトンとの、下記のごとき反応によって製造され
、その重量平均分子量(以下単に分子量という)は、原
料として使用される化合物〔2〕の分子量、同化合物の
エポキシ当量およびラクトンとエポキシ基の反応量に対
応して、300〜500000の広い範囲に及んでいる
モル分率X w Yおよび2の関係は、化合物〔1〕に
おけるスピロオルジエステル基導入率すなわち化合物〔
2〕のエポキシ基数に対する反応で消費されるエポキシ
基数の比率なαで表わすとき、y=こ−で!≦X<1.
0.01≦αイ1である。
ρ 本発明において特に有用な化合物〔1〕は、パ〈X≦0
.9,0.1≦α41であって、分子量が500〜25
000のものである。
化合物〔1〕の製造に際しては、化合物〔2〕とγ−ブ
チロラクトン、−一バレロラクトンまたはε−カプロラ
クトンとを、例えば三フッ化ホウ素・エーテル錯体やp
−)ルエンスルホン酸等のルイス酸を触媒として、溶媒
を用いることなくまたは塩化メチレンやトルエン等の溶
媒中で反応させる。反応温度は特に制限はないが、一般
に一10℃〜60℃が適当であり、特に0℃−15℃が
好ましい。また反応仕込み当量比(ラクトン化合物/化
合物〔2〕のエポキシ基の当量数)については0.1〜
50が適当であり、特に0.5〜10が好ましい。次に
使用溶媒量に関しては、これも特に制限はないが、一般
にはO〜20(対仕込み化合物〔2〕重量比)が好まし
い。望ましい製造方法としを所定温度に維持しつつ、ラ
クトンと溶媒からなる溶液に対して通常0.02〜6重
量%(ラクトン化合物に対しては0.05〜10重量%
)の触媒を添加し、化合物〔2〕を10倍(重量比)程
度までの溶媒との溶液として滴下する方法があげられる
反応の進行度は反応液を液体クロマトグラフで分析する
ことによって容易に知ることができるほか、反応液のエ
ポキシ基を常法による滴定によってめることによっても
知ることができる。
反応液からの化合物〔1〕の分離取得は、まず反応終了
時にトリエチルアミン等の塩基を加えてルイス酸を失活
させた後、そのまま脱溶剤・脱ラクトンを行なうか、あ
るいはアルカリ洗浄によってラクトン化合物を除去した
後、脱溶剤することによって行なう。
化合[1)におけるスピロオルジエステル基の導入率は
、二重結合炭素に結合しているメチレン基のプロトンと
、スピロオルジエステル基および未反応のエポキシ基の
炭素に結合しているメチレン基のプロトンの割合を、核
磁気共鳴スペクトルC以下NMRという)の積分曲線よ
り読み取り、そのプロトン比に基づいて算出することが
でき、後記の実施例における化合物(1)のスピロオル
ジエステル当量は、この方法による導入率に基づいて算
出した値である。
本発明の化合物〔1〕は、分子内にスピロオルジエステ
ル基およびビニル基を有しておりまたエポキシ基を有す
ることも可能であり、各官能基特有の反応、例えばラジ
カル重合やイオン重合反応を行なわせることによって架
橋重合物を得ることが可能である。特にスビロオルンエ
ステル化合物は開環重合の際体積収縮の小さいことが知
られており(USP4,368,314 、 USP4
,332,751 。
特開昭57−42724.特開昭57−67628等)
1本発明の化合物〔1〕はスピロオルジエステル基を利
用して架橋反応させることにより、体積収縮の小さい重
合物を与えることもできる。また本発明の化合物〔1〕
は例えば有機酸無水物等を硬化剤にして接着剤に利用す
ることもでき、その場合には、はく離強度が大きいとい
う特長を有して力による接着力の低下をきたす接着剤ま
たは剥離が問題となる塗料等の素材として、従来の収縮
性樹脂を代替しうる有用な物質である。
次に本発明を実施例によってさらに具体的に説明する。
実施例1 攪拌機、・・デルサン把度計および滴下・−トを取付け
た4つロフラスコ(、塩化メチレン40meとε−カプ
ロラクトン24.0g(0,21moe)を加え、この
反応混合物を氷水で約15℃に冷却した後、三ツ、化ホ
ウ素・エーテル錯体0.O’85meを加えた。この溶
液に、化合物〔2〕としてエポキシ化率30モル係で分
子量6500のエポキシ化ポリブタジェンであるEP−
LGB−り0〔日本ゼオン0菊製商品名)10.79g
(0,055グラム当量)と塩化メチレン20meの混
合溶液を1時間かけて滴下し、m滴下終了後さらに6時
間15℃で反応させた。反応はトリエチルアミンを0.
123m1!加えて触媒を失活させることによって停止
し、次に過剰のε−カプロラクトンを除くためこの反応
液を、水70meK水酸化ナトリウム12.611を溶
解させた水溶液に注ぎ、2硫酸マグネシウムで脱水後、
脱溶剤して10.8#の化合物〔1〕を得た。この生成
物は次式で表わされる分子量9500の化合物であり、
淡黄色の粘稠す液体でスピロオルジエステル当量は34
0I/ eq であり、エポキシ当量は2211g/e
qであった。
その物性値は下記のとおりである。
赤外線吸収スペクトル(以下IRと略記する);(第1
図参照) 1075漏’$(c−o−c )。
1650漏1ノ(C=C) NMR;(第2図参照) δ(ppm ) 1.62(エポキシ基あるいはスピロオルジエステル基
の炭素原子に結合して いる主鎖および側鎖のメチレン基 のプロトン) 2、08 (二重結合炭素に結合しているメチレン基の
プロトン) 2.9(エポキシ酸素に結合しているメチン基のプロト
ン) 3.5〜38 (スピロオルジエステル基の酸素原 子に結合している側鎖のメチレン 基のプロトン) 5.34(二重結合のメチン基のプロトン)実施例2 攪拌機、コンデンサー、温度計および滴下ロートを取伺
けた4つロフラスコに、塩化メチレン70m lとγ−
ブチロラクトy23.01 ([1,27moe)を加
え、この酩混合物を氷水で15℃に冷却した後、三フッ
化ホウ素・エーテル錯体0.167r+Vを加えた。次
に実施例1と同じエポキシ化ポリブタジェンgP−LC
13−30の24.019(0,12グラム当量)と塩
化メチレン50meの混合溶液を1時間かけて滴下し、
滴下終了後さらに2時間反応させた。トリエチルアミン
0.251−+teを加えて触媒を失活させることによ
り反応を停止した後、過剰のγ−ブチロラクトンを除く
ため、反応液な1otJh−NaoH水溶液ioomt
’中に注ぎ、3時間激しく攪拌した。次に遠心分離によ
って有機層を分取し、水洗3回、無水硫酸マグネシウム
による脱水、脱溶剤後266gの化合物〔1〕を得た。
この生成物は次式で表わされる分子量7300の化合物
であり、淡黄色の粘稠な液体でスピロオルジエステル当
量は7399 / eq であり、エポキシ当量は3f
7#/eq であった。
その物性値は下記のとおりである。
IRE(第6図参照) 1050crrL’(C−0−C) 。
1650crrL’(C=C) NMR;(第4図参照) δ(ppm) 1、55 (エポキシあるいはスピロオルンエステル基
の炭素原子に結合してい る主鎖および側鎖のメチレン基の プロトン) 2.0(二重結合炭素に結合しているメチレン基のプロ
トン) 2.84(エポキシ酸素に結合しているメチン基のプロ
トン) !1.84(スピロオルジエステル基の酸素原子に結合
している側鎖のメチレン 基のプロトン) 5、32 (二重結合のメチン基のプロトン)参考例1 実施例1で製造した化合物(1) 100重量部(以下
部と略記する)と硬化剤としてのメチルへキサヒドロ無
水フタル酸55部よりなる組成物を用いて、アルミ板(
厚さ0.6 wm )の接着を行なった。アルミ板とし
てアセトンで脱脂処理したものを用い、120℃におい
て2時間さらに150℃において2時間加熱した後、J
I8に6854−1977に準じてT型はく離強度を測
定したところ5kg/インチであった。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1で得た化合物〔1〕のIR,スペクト
ル図であり、第2図は同化合物のNM几スペクトル図で
ある。 第3図は実施例2で得た化合物〔1〕のIR,スペクト
ル図であり、第4図は同化合物のNMR,スペクトル図
である。 特許出願人の名称 東亜合成化学工業株式会社 第1頁の続き ■InJC1,4識別記号 0発 明 者 遠 藤 剛 庁内整理番号 横浜市旭区さちが丘143−13

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 下記一般式で示されるスピロオルジエステル基を
    有する化合物。 (ここで、nはろ、4または5の整数を表わし、x、y
    および2は各構成単位のモル分率を表わす)
JP58209905A 1983-11-10 1983-11-10 スピロオルソエステル基を有する化合物 Pending JPS60104092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58209905A JPS60104092A (ja) 1983-11-10 1983-11-10 スピロオルソエステル基を有する化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58209905A JPS60104092A (ja) 1983-11-10 1983-11-10 スピロオルソエステル基を有する化合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60104092A true JPS60104092A (ja) 1985-06-08

Family

ID=16580589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58209905A Pending JPS60104092A (ja) 1983-11-10 1983-11-10 スピロオルソエステル基を有する化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60104092A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6433182A (en) * 1987-07-30 1989-02-03 Agency Ind Science Techn Sparingly shrinking impregnating agent for porous body and sealing pore of porous body therewith
JPH04330425A (ja) * 1991-02-28 1992-11-18 Fuji Photo Film Co Ltd 光波長変換装置
WO2005037818A1 (ja) * 2003-10-16 2005-04-28 Asahi Glass Company, Limited 新規な含フッ素ジオキソラン化合物、および新規な含フッ素重合体
WO2005085303A1 (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Asahi Glass Company, Limited 硬化性組成物および含フッ素硬化物の製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6433182A (en) * 1987-07-30 1989-02-03 Agency Ind Science Techn Sparingly shrinking impregnating agent for porous body and sealing pore of porous body therewith
JPH0412907B2 (ja) * 1987-07-30 1992-03-06 Kogyo Gijutsu Incho
JPH04330425A (ja) * 1991-02-28 1992-11-18 Fuji Photo Film Co Ltd 光波長変換装置
WO2005037818A1 (ja) * 2003-10-16 2005-04-28 Asahi Glass Company, Limited 新規な含フッ素ジオキソラン化合物、および新規な含フッ素重合体
JPWO2005037818A1 (ja) * 2003-10-16 2006-12-28 旭硝子株式会社 新規な含フッ素ジオキソラン化合物、および新規な含フッ素重合体
CN100412072C (zh) * 2003-10-16 2008-08-20 旭硝子株式会社 含氟二氧戊环化合物及新型含氟聚合物
JP4696914B2 (ja) * 2003-10-16 2011-06-08 旭硝子株式会社 新規な含フッ素ジオキソラン化合物、および新規な含フッ素重合体
WO2005085303A1 (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Asahi Glass Company, Limited 硬化性組成物および含フッ素硬化物の製造方法
US7252886B2 (en) 2004-03-08 2007-08-07 Asahi Glass Company, Limited Curable composition and process for producing cured fluorinated product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100970837B1 (ko) 플로렌계 수지 중합체 및 이를 포함하는 네가티브형 감광성수지 조성물
US2764575A (en) Synthetic resins from oxacyclobutane compounds and dicarboxylic acids
JPH0762065A (ja) 新規ポリカーボネート樹脂の製法および新規ポリカーボネート樹脂
JPS60104092A (ja) スピロオルソエステル基を有する化合物
US4260702A (en) Polymers containing cyclic ether units joined through 2,6-diyl linkages
JPS63215720A (ja) 末端に官能基を有するラクトン系重合体の製造方法
JPH09165444A (ja) 放射線硬化により被膜又は成形体を製造する方法
JPS5917289A (ja) 樹脂封止型発光装置
JPS5839680A (ja) ケタ−ル化されたグリセロ−ルアリルエ−テルの合成法
JPS5936680A (ja) スピロオルソエステルの製造方法
JPS627719A (ja) エポキシ樹脂の製法
JPS59149924A (ja) 低収縮性熱硬化性樹脂組成物
JPS6043354B2 (ja) 1−アルキノル−4−ヒドロキシメチル−2,6,7−トリオキサビシクロ〔2,2,2〕オクタン
JPH02187424A (ja) 新規ポリエステル
JPH0242094B2 (ja)
JPH0674321B2 (ja) 新規レゾルシノ−ル樹脂及びその製造方法
JP2001509205A (ja) カルボン酸官能基を有する物質をヒドロキシアルキル化する方法
JPH0931057A (ja) プロリン骨格を有するビニルエーテル、その製法およびその重合体ならびに共重合体
JPS6122086A (ja) スピロオルソエステル化合物
JPS6392636A (ja) 変性エポキシ樹脂の製造法
SU1548203A1 (ru) Клеева композици
JPH0545606B2 (ja)
JP2001200035A (ja) ポリエステルポリオール
JPS5968323A (ja) 低収縮性熱硬化性樹脂組成物
JPS6296440A (ja) ビニル基含有フエノ−ル・ホルムアルデヒド環状体およびその製造法