JPS5999555A - エラ−処理装置 - Google Patents

エラ−処理装置

Info

Publication number
JPS5999555A
JPS5999555A JP57208773A JP20877382A JPS5999555A JP S5999555 A JPS5999555 A JP S5999555A JP 57208773 A JP57208773 A JP 57208773A JP 20877382 A JP20877382 A JP 20877382A JP S5999555 A JPS5999555 A JP S5999555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
buffer
request
bit
error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57208773A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Horiuchi
堀内 秀俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57208773A priority Critical patent/JPS5999555A/ja
Publication of JPS5999555A publication Critical patent/JPS5999555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/08Error detection or correction by redundancy in data representation, e.g. by using checking codes
    • G06F11/10Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0706Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment
    • G06F11/073Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment in a memory management context, e.g. virtual memory or cache management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Detection And Correction Of Errors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は複数の要求元からのデータ転送要求を多重に
処理する場合のエラー処理装置に関するものである。
〔従来技術〕
2・1図は従来の装置を示すブロック図で、図において
(1)は中央処理装置(以下CPUと略記する〕、(2
1はチャネル制御装置(以下CHCと略記する)、(3
1は主記憶装置ヶ(以下MMUと略記する。)、+41
はCPU +11内に設けられるチャネルインバッファ
(channel−in−buffer ) 151は
チャネルインバッファ制御H1t、t6)&′iチャネ
ルインバッファ・リクエストビット、(7)はチャネル
インバッファ書込みアドレス・エラーフラグ、(8)は
パリティ・チェッカ、(9)ハチャネルインバツファ・
アレイ、notはMMU(31へのアクセスの優先順を
制御するプライオリティ制御部、uDはM M U +
31へのアクセスのタイミングを制御するソースシンク
(source−sink)でおる。
また(20)、(21)、 (50)、(51)、(5
2)、(91,1,(101)はそれぞれの信号を表す
複数のCFIC+21が単一のCPU tllに接続さ
れて単一のMMU +31との間にデータ転送を行うも
のであるが、1F16Kh1つのC’)IC12+だけ
を図示しである。
CHC+21がMMUf31との間のデータ転送要求(
以下CHCリクエストという、第1図(2o))を出す
と、チャネルインバッファ制御部(5)のチャネルイン
バッファ・リクエストビット(6)のCHC121に対
応するビットの論理が「1」にセットされ、データ転送
に必要な情報、すなわちメモリアドレス、ストアデータ
等は信号(2υとなってチャネルインバッファ・アレイ
(9i内のチャネルレインバッファ市II lli音6
(51から指駕されるアドレス位置へ■込丑れる。この
」場合、チャネルインバッファ・アレイへの喪込ミアド
レスを指尾するアドレス信号はパリティ・チェッカ)8
)によって検査される。パリティエラーが検出されなけ
れば正常な場合の動作となる。
チャネルインバッファΦリクエストビット(6)が新し
くセットされると、チャネルインバッファ・リクエスト
15号(5りがプライオリティ?1ill rAI都I
JO+に送出される。プライオリティ制御部叫がそのチ
ャネルインバッファ・リクエストを許可するとVIMU
(3)に対してメモリセレクト信号(101)が送出さ
れ、これによってメモリリクエスト(2o)に対する処
理が終了したとして、チャネルインバッファ・リクエス
トビット(61内のCHC121に対応するビットは論
理「0」にリセットされる。
以下データ転送の実行に入9、チャネルインバッファ・
アレイ(9)の箔該アドレス位置からは、メモリアドレ
ス、ストアデータ等が読出され、信号(91)としてM
MU(31へ送出される。更にメモリセレクト(g号(
101,1はソースシンク(1υに入力され、メモリア
クセスのタイミング制御に使用される。
次罠、パリティ・チェッカ(8)でチャネルインバッフ
ァ1込みアドレスエラーが検出された場合は、その時点
でチャネルインバッファΦアレイ(9)に記憶されてい
る内容は全アドレス位置について保証されないことにな
る。したがってエラーを起したチャネルインバッファ・
リクエストを含め、そのときチャネルインバッファ(4
)に滞留して処理未済であったすべてのチャネルインバ
ッファ・リクエストに関しMM U +31に対しては
アクセスをキャンセルし、そのCl−1,Cリクエスト
を出したCI(C+21に対してはエラーの発生したこ
とを報告しなければならない。
このため、パリティ−チェッカ(8)でエラーが検出さ
れるとチャネルインバッファ書込みアドレス・エラーフ
ラグ(7)を論理「1」にセラトスる。エラーフラグ(
7)がセットされている間、装置は次のように動作する
。すなわち、チャネルインバッファ制御部(5)から・
信号(51)を出力して後続するC■lCリクエスト(
2りを抑止する。エラーフラグ(7)か論理「1」であ
る間は信号(52)が論理「1」となって、MMU 1
31に対してはキャンセル1g号となり、ソースシンク
(1υを経て要求元CMC12+に対してはエラー報告
となる。また、その時点でチャネルインバッファ(4)
に滞留していた全チャネルインバッファ・リクエストが
読出されてリセットされたとき、チャネルインバッファ
書込みアドレス・エラー7ラグ(7)がリセットされる
従来の装置では以上のようにチャネルインバッファ賓込
みアドレス・エラーフラグ(7)を1個しか設けてなく
、このエラーフラグ(7)がセットされた時点でチャネ
ルインバッファ(4)に滞留していたチャネルインバッ
ファ・リクエストに対してエラー処理を行い、後続する
C1(C!Jクエスト(2o)がチャネルインバッファ
(41へ入力することを抑止しなければならぬ。従って
後続するCHC!jクエスト(2o)は、滞留していた
チャネルインバッファーリクエストが全部処理されるま
で待たされるので、処理が遅れるという欠点があった。
〔発明の概要〕
この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので、チャネルインバッファ書込みアド
レス・エラーフラグをチャネルインバッファ・リクエス
トビット毎に1個設けることにより、後続するCHCリ
クエストがチャネルインバッファに入力されてチャネル
インバッファ・リクエストとなっても、チャネルインバ
ッファ・リクエスト中エラー処理しなければならないリ
クエストとエラー処理をしないでよいリクエストを区別
できるようにし、後続するCI(Cリクエストを待たせ
ることなくチャネルインバッファに入力して処理するこ
とのできるエラー処理装置を提供することを目的として
いる。
〔発明の実施世1〕 以下、この発明の実施例を図について説明する。
第2図はこの発明の一実施例を示すブロック図で、第1
図と同一符号は同−又は相幽剖分を示し、(6)IrL
fヤネルインハッファ書込みアドレス・エラーフラグで
、このエラーフラグ(6)はチャネルインバッファ・リ
クエストビット(6)にそれぞれ対応したビットを備え
ている。
第2図に示す装置において、パリティ・チェッカ(81
でエラーが検出されない場合、すなわち正常な動作の場
合の動作は第1図に示す従来の装置における正常な動作
の場合の動作と全く同様である。
ハリティ・チェッカ;81においてチャネルインバッフ
ァ書込みアドレスエラーが検知されると、そのエラーを
起したチャネルインバッファ・リクエストとそのときに
チャネルインバッファ・リクエストビット(6)で論理
「1」がセットされているすべてのビットに対応するチ
ャネルインバッファ書込みアドレス・エラーフラグ(6
)のビットが論理「1」にセットされる。チャネルイン
バッファ番リクエスト(50)がブライオリティ制御部
tlO+で許可されて、MM U t3+ 、ンースシ
ンクuDにメモリセレクト(101)が送出されるとき
に、対応するチャネルインバッファ畳込みアドレス・エ
ラーフラグ(2)の論理が「1」であれば、MMUI3
1に対してはキャンセル信号として送出され、ソースシ
ンク圓に対しては要求元CHCへのエラー報告のための
入力となり、この処理が終るとエラーフラグ(6)の当
該ビットの論理が「0」にリセットされる。この処理を
している間にも、後続のC1(Cリクエスト(20)は
チャネルインバッファ(41に入力され、チャネルイン
バッファやリクエストビット(6)にチャネルインバッ
ファ・リクエストとして記憶されるが、対応するエラー
フラグ(2)内のビットはそのまま論理「0」になって
いる。したがって、エラー処理すべきチャネルインバッ
ファ・リクエストと後続するCHCリクエストを同じよ
うKQ理することができて、後続するCHCリクエスト
を待たせる必要がなくなる。
彦お、第2図にはチャネルインバッファ壷リクエストビ
ット(61が8ビツト容量であり、従ってチャネルイン
バッファ畳込みアドレスeエラーフラグ(6)も8ビツ
ト容量のものを示したが、これらの容量は設計によって
適当な数値を選ぶことができる。壕だ、上記実施91+
ではCPU !11内にチャネルインバッファ(4)を
設けるとしてHQ 81” t、だが、この発明は、複
数の安求元からのデータ転送要求をリクエストビットと
データ格納用のアレイを使用して多重に処理する装置に
対しては同様に有効である。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、リクエストビットの各
ビットに対応してそれぞれ畳込みアドレス・エラーフラ
グを設けたので、エラー処理すべきリクエストと後続す
るリクエストと金同じように処理することが可能になシ
、後幌するリクエストを待たせる必要がなくなった。そ
の結果、エラー発生時に後続するリクエストの処理が遅
延されることがなくなった。
4、図Ii’++のIFij単な説明 第1図は従来の装置を示すブロック図、第2図はこの発
明の一実施例を示すブロック図である。
fi+・・・CP U、  +21・・・C1(C,+
31・・・MMU、  (4+・・・チャネルインバッ
ファ、(6)・・・チャネルインバツンア番リクエスト
ビット、(8)・・・パリティ・チェッカ、(9)・・
・チャネルインバッファ・アレイ、(6)・・・チャネ
ルインバッファ書込みアドレス・エラーフラグ。
なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。
代理人  葛 野 信 − 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の要求元からのデータ転送要求を処理するデータ処
    理装置内でのエラー処理装置において、要求元ごとのデ
    ータ転送要求を記憶するチャネルインバッファ・リクエ
    ストビットと、このチャネルインバッファ・リクエスト
    ビットの各ビットにそれぞれ対応する記憶ビットを有す
    るチャネルインバッファ書込みアドレス・エラー7ラグ
    と、 データ転送のために必些な情報としてのアドレス及びデ
    ータを1時記憶するチャネルインバッファ・アレイと、 このチャネルインバッファ・アレイへ書込むためのチャ
    ネルインバッファ・アドレスを検査するパリティ−チェ
    ッカと、 データ転送要求を受けたとき、上記チャネルインバッフ
    ァーリクエストビット中の、当該データ転送の要求元に
    対応するビットの論理を「1」にセットする手段と、 データ転送要求に対する処理を終了したとき、上記チャ
    ネルインバッファ拳リクエストピット中の、当該要求に
    対応するビットの論理を「0」にリセットする手段と、 上記パリティ−チェッカにおいてチャネルインバッファ
    書込みアドレスに対しエラーを検出したとき、その時点
    において上記チャネルインバッファ・リクエストビット
    中で論理「1」であるビットに対応する上記チャネルイ
    ンバッファ■込みアドレス・エラーフラグ中の谷ビット
    の論理を「1」にセットする手段と、 上記チャ9・ルインバツファ書込みアドレス・エラーフ
    ラグに論理「1」が設疋されているデータ転送要求に対
    する処理に際しては、主記憶装置に対しキャンセル信号
    を送出し、砂求尤に対してはエラー報告を送出する手段
    とを(Iiiiえたことを特徴とするエラー処理装置。
JP57208773A 1982-11-29 1982-11-29 エラ−処理装置 Pending JPS5999555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57208773A JPS5999555A (ja) 1982-11-29 1982-11-29 エラ−処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57208773A JPS5999555A (ja) 1982-11-29 1982-11-29 エラ−処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5999555A true JPS5999555A (ja) 1984-06-08

Family

ID=16561850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57208773A Pending JPS5999555A (ja) 1982-11-29 1982-11-29 エラ−処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5999555A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5634099A (en) Direct memory access unit for transferring data between processor memories in multiprocessing systems
JPS6259822B2 (ja)
JPH02208771A (ja) マルチプロセッサシステム用のシステム制御装置をシステム主メモリとインタフェースする手段で用いられるメモリ構成
JPS61114353A (ja) 要求時ペ−ジングメモリを有するデジタルデ−タ処理システムのアクセス照合構成体
US5089953A (en) Control and arbitration unit
CA1279407C (en) Buffer storage control system
US5168558A (en) Apparatus and method for providing distributed control in a main memory unit of a data processing system
US4547848A (en) Access control processing system in computer system
IE61306B1 (en) Method and device to execute two instruction sequences in an order determined in advance
JPS5999555A (ja) エラ−処理装置
US4954946A (en) Apparatus and method for providing distribution control in a main memory unit of a data processing system
JPH0283736A (ja) バッファ記憶制御装置のosc検出方式
JPS58107977A (ja) 記憶装置へのアクセス方式
JPS6232832B2 (ja)
JPS5856891B2 (ja) 情報処理システム
JP2500485B2 (ja) 情報処理装置
JP2913702B2 (ja) マルチプロセッサシステムのアクセス受付制御方式
JP3047992B2 (ja) 主記憶キー制御方法
JPH0452749A (ja) バス調停回路
JPS6170650A (ja) メモリアクセス制御方式
WO1987004825A1 (en) Apparatus and method for providing distributed control in a main memory unit of a data processing system
JPS5856129A (ja) デ−タ転送方式
JPH0719225B2 (ja) 情報処理装置
JPS63165940A (ja) デ−タ処理装置
JPH0248749A (ja) バッファ記憶制御装置