JPS5999194A - フランジ取付式温度自動膨張弁 - Google Patents

フランジ取付式温度自動膨張弁

Info

Publication number
JPS5999194A
JPS5999194A JP58206828A JP20682883A JPS5999194A JP S5999194 A JPS5999194 A JP S5999194A JP 58206828 A JP58206828 A JP 58206828A JP 20682883 A JP20682883 A JP 20682883A JP S5999194 A JPS5999194 A JP S5999194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
port
upset
valve
expansion valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58206828A
Other languages
English (en)
Inventor
チヤ−ルズ・デイ−・オ−ス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Singer Co
Original Assignee
Singer Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Singer Co filed Critical Singer Co
Publication of JPS5999194A publication Critical patent/JPS5999194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/30Expansion means; Dispositions thereof
    • F25B41/31Expansion valves
    • F25B41/33Expansion valves with the valve member being actuated by the fluid pressure, e.g. by the pressure of the refrigerant
    • F25B41/335Expansion valves with the valve member being actuated by the fluid pressure, e.g. by the pressure of the refrigerant via diaphragms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2341/00Details of ejectors not being used as compression device; Details of flow restrictors or expansion valves
    • F25B2341/06Details of flow restrictors or expansion valves
    • F25B2341/068Expansion valves combined with a sensor
    • F25B2341/0683Expansion valves combined with a sensor the sensor is disposed in the suction line and influenced by the temperature or the pressure of the suction gas

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Temperature-Responsive Valves (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエアコンシステムの湿度自動膨張弁(TXV)
の取付けに関する。このTXVは一般に米国特許第3.
537,645号に承り、自動車のエアコンシステムに
よく適した型式である。
自動車のシステムは基本的に車輌の中で組立てられ従っ
て組立ての容易さは重要な要因である。該特許に示され
た弁は4つのねじ結合を要し、それは組立時間とねじの
ために本体内に余分の材料を要する。
本発明の目的は温度自動膨張弁用の単純化された取付装
置を提供することにある。この取付装置はTXVの大き
さ、重さ及びコストを減少することを可能にする。それ
はエアコンシステムの中により早く組込め且つ取付装置
それ自身の重化はより少い。
弁本体10には隔壁で仕切られた入口12と出口14が
設けられ、その隔壁にはその下の空間に冷媒を供給する
ためにポート16が設けられている。ボール型弁18は
弁座20と協同して入口から出口への流れを制御する。
このボールはパッド22の中央に置かれ、このパッドは
この弁本体の端にねじ込まれ且つばね力を変えるように
調整可能なばね受26とこのパッドとの間で圧縮された
ばね24によってこの弁を閉じる方向に押しつけられて
いる。0リング28はこのばね受と弁本体の接合部を封
止する。
弁18は押しビン30によって作動させられ、この押し
ビンは、次に、ダイアフラムパッド34に固定され且つ
このパッド及びダイアフラム36を貫通してヘッド室3
8に通じる端部突起を有するダイアフラムライダービン
32によって作動させられる。ビン30は内径40に押
込み嵌めし、この部分に沿う漏れは側路を作るのでその
ような漏れを最少にする。スリーブ62は内径41に押
込み嵌めして漏れを最少にし且つOリング43がビン3
2とスリーブ62の内側との間の漏れを封止する。
この弁本体の上部に蒸発器(E)の出口に結合された入
口42を含む戻り導管があり、一方出口44は圧縮機(
C:)の入口に結合されている。普通のように、この圧
縮機の出力は凝縮器(K)に送られそれからこの弁本体
10の入口12に結合された受槽(R)に送られること
が判かるだろう。
戻り導管内の圧力は弁本体の上部壁の隔壁48を通る孔
とスリーブ62との間の隙間を介してダイアフラムの下
の室46に通じることができる。ダイアフラム36はド
ーム形のヘッド54と弁本体の上端にねじ込まれそれに
関してOリング52によって封止された支持カップ50
との間に取付けられている。ヘッド室38はキャピラリ
チューブ56を通して温度応答装入物が装填されその後
密封されている。
ライダービン32には弁本体の上部を通る戻り流路のほ
ぼ中間点で終る盲穴58が設けられているのに気付くだ
ろう。この盲穴は、実際には、ライダービンの内側にあ
り且つこのシステムの戻り流路の中に位置する小さな温
度感知至60を備える。ビン室60は常にヘッド室38
より冷たく従って充填冷媒はこの室60の中で凝縮しよ
うとしそれで制御点は理想的に位置するこの点にあるだ
ろう。スリーブ62は温度変化へのv60の1.i5答
を減衰J−るため熱伝導率の低い材料でできて(Xる。
この弁を全ての位置に取付けられるように1“るため、
毛管絞り64がライダービンの上端に(よめられている
。これはライダービン空60をヘラ1−至38に結ぶ非
常に小さな毛管孔を提供する。これは圧力変化の伝達に
は適当であるが、弁りく上下逆に取付けられても室60
の中で凝縮された>’?’r媒のヘッド室への移動を最
小にするだろう。この絞りなしではそのような移動があ
り、ヘッド室(より暖い)へ移動する液体冷媒が突然ガ
スtこなり(圧力を増す)それから室60の中で急(こ
再凝縮するという結果となる。これは、勿論、このシス
テムにハンチングを生ずる。絞りは)\ンチングを最小
にする。
戻り流路の中に室60を作るくり抜h\れ1こライダー
ビンは、それが戻り流路の中に温度を亀制御すべきちょ
うどその点に直接置かれて(Xるので、づ゛ぐれた応答
特性を達成する。熱伝導率のイ氏(1ス1〕−プロ2は
応答特性を減衰し且つ室60を平均温度に保つ。一方絞
り64は凝縮した冷媒の室60からヘッド室38への望
ましくない移動により応答特性を害することなくこの弁
をどのような位]ηにも取付番プられるようにする。
上記の説明は一般に該特許と同じであるが特許の弁本体
はねじ込入口及び出口を有した。本弁本体は公知の゛チ
ューブゼロ″継手と類似の継手を受けることができる入
口及び出口を有する。このようにして、各チューブは正
常管径部と直経の小さい端部68との間にアプセット6
6を有し、その端部68は入口又は出口の最小口径の中
に嵌りわずかに大ぎく且つフレアのついた口径72の中
に0リング70をとらえる。このフレア何口径72は肩
又は座74で終り、その座に対してアプセット66が座
わり金属対金属の封止を提供−する。
この本体の各側のチューブは7ランジ板76゜78によ
って組立られた位置に保持される。板78を代表とする
と、この板は、それぞれ出口チューブ及び入口チューブ
の上に嵌まる2つの切欠80.82を有し、これらの切
欠の丸味のついた角がアプセット66を圧しそれを座7
4に対して隙間なく保持する。単独ねじ84はこのフラ
ンジ板78を本体に保持する。チューブと係合する切欠
が板の回転を妨げるので、この板は回転できない。チュ
ーブを結合するこの方法は迅速で非常に満足できる。本
体10でねじに対する余裕が必要ないので第1図で見た
本体の幅は少くてよい。従来のねじ迷結合は第1図で本
体とフランジ板76゜78を組合せた幅にほぼ等しい本
体幅を要した。
この本体のコストは明らかに少い。
チューブのアプセットに係合する切欠法はアプセットに
係合する別の方法である。通常、゛′チューブゼロ″継
手はアプセットの背後をとらえ且つ結合されている本体
にねじ込まれたナツトを含む。
このフランジ板はアプセットによってとらえられること
なく且つこの切欠係合は巧妙ですばやい解決である。
【図面の簡単な説明】
第1図はシステムチューブの端が弁本体に取付けられた
TXVの垂直断面である。 第2図は第1図の側面図でフランジ板の形を示す。 10・・・弁本体 12・・・入口 44・・・出口 66・・・アプセット 68・・・小径端部 70・・・Oリング 72・・・フレア付内径 74・・・座 78・・・フランジ板 82・・・切欠 84・・・ねじ 代理人 浅  村   皓

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 孔に通じる部分(72)を囲む座領域(74)
    を有するポート(12)を含む本体(10)、該孔に滑
    り嵌める端部(68)及び該端部から離れ且つ該座領域
    に座ねるアプセット(66)を有するチューブ、該端部
    と該アプセットの間にあり該部分と係合するOリング(
    70)、該チューブの上に嵌まり且つ該アプセットと係
    合する切欠(82)を有する板(7B>、並びに、該チ
    ューブを保持するためこの板を該本体上に保持するねじ
    (84)を有する弁。 (2、特許請求の範囲第1項記載の弁に於いて、該ポー
    トが本体のある側に位置し且つ他のポート(44)が眼
    側に位置し、該他のポートが同じ構成を有し且つ第1ポ
    ートが第1チユーブを受けるのと同じ方法で第2チユー
    ブを受け、腰板が両チューブのアプセットと係合する弁
JP58206828A 1982-11-03 1983-11-02 フランジ取付式温度自動膨張弁 Pending JPS5999194A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/438,802 US4468054A (en) 1982-11-03 1982-11-03 Flange mounted thermostatic expansion valve
US438802 1982-11-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5999194A true JPS5999194A (ja) 1984-06-07

Family

ID=23742079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58206828A Pending JPS5999194A (ja) 1982-11-03 1983-11-02 フランジ取付式温度自動膨張弁

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4468054A (ja)
JP (1) JPS5999194A (ja)
CA (1) CA1197436A (ja)
DE (1) DE3339214A1 (ja)
FR (1) FR2535483B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006145149A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Tgk Co Ltd 膨張装置
JP2013516353A (ja) * 2010-01-11 2013-05-13 ヴァレオ クリマシステメ ゲーエムベーハー 冷媒回路の冷媒ラインを接続するための連結部

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03100768U (ja) * 1990-01-26 1991-10-21
US5337786A (en) * 1990-07-09 1994-08-16 Mtd Products Inc. Slide actuation valve
FR2668242B1 (fr) * 1990-10-17 1993-01-22 Valeo Bride pour le raccordement des tubulures d'entree et de sortie d'un evaporateur.
JP3168589B2 (ja) * 1991-02-20 2001-05-21 株式会社デンソー 冷凍サイクルの冷媒配管接続装置
ES2100972T3 (es) * 1991-05-14 1997-07-01 T G K Co Ltd Valvula de expansion.
US5174612A (en) * 1991-07-15 1992-12-29 Senior Engineering Investments, B.V. Vibration isolating sealing clamp for conduit structures
JP3321713B2 (ja) * 1991-10-17 2002-09-09 イートン コーポレーション 熱応答形膨張弁
FR2697890B1 (fr) * 1992-10-12 1994-12-09 Valeo Thermique Habitacle Bride de raccordement pour installation de climatisation de véhicule automobile.
JP3305039B2 (ja) * 1993-04-22 2002-07-22 株式会社不二工機 温度膨脹弁
FR2704939B1 (fr) * 1993-05-06 1995-06-23 Valeo Thermique Habitacle Circuit de fluide réfrigérant à rendement amélioré.
CA2127506A1 (en) * 1993-10-22 1995-04-23 Daniel F. Kiblawi Quick connect swivel coupling
EP0657678B1 (en) * 1993-12-07 1998-09-02 Smc Corporation Tube coupling for fluidic apparatus
EP0659600B1 (en) * 1993-12-22 1999-08-04 Calsonic Corporation Piping arrangement of automotive air conditioner
US5390638A (en) * 1994-02-25 1995-02-21 Siemens Automotive L.P. Fuel rail assembly
JP3413937B2 (ja) * 1994-03-28 2003-06-09 株式会社デンソー 配管接続装置
DE4413488A1 (de) * 1994-04-19 1995-10-26 Leybold Ag Vakuumdichte Verbindung
JP3501510B2 (ja) * 1994-08-05 2004-03-02 カヤバ工業株式会社 油圧ポンプ
JPH0882457A (ja) * 1994-09-09 1996-03-26 Zexel Corp 積層型熱交換器
JPH0886536A (ja) * 1994-09-14 1996-04-02 Zexel Corp 膨張弁取付部材
US5467611A (en) * 1994-11-07 1995-11-21 General Motors Corporation Two plate TXV block connector for automotive A/C system with common bolts and independently attachable sides
DE69518894T2 (de) * 1994-11-23 2001-04-26 Automotive Fluid Systems Inc Verbindungsblock mit Einlagen
DE19506630A1 (de) * 1995-02-25 1996-08-29 Teves Gmbh Alfred Hydraulikaggregat
US5853201A (en) * 1996-01-17 1998-12-29 Nippondenso Co., Ltd. Coolant pipe connecting coupling
US5642991A (en) * 1996-03-11 1997-07-01 Procon Products Sliding vane pump with plastic housing
JP3785229B2 (ja) * 1996-09-12 2006-06-14 株式会社不二工機 膨張弁
JP3372439B2 (ja) * 1996-10-11 2003-02-04 株式会社不二工機 膨張弁
JPH11325660A (ja) * 1998-03-18 1999-11-26 Fujikoki Corp 膨張弁
WO2000020792A1 (en) * 1998-10-02 2000-04-13 Aeroquip Corporation Coupling assembly
DE60024938T2 (de) 1999-08-27 2006-08-24 Delphi Technologies, Inc., Troy Verbindungsanordnung
US6266945B1 (en) * 1999-10-01 2001-07-31 Lancer Partnership, Ltd. Ice supply system
US6318765B1 (en) 1999-10-29 2001-11-20 Automotive Fluid Systems, Inc. Serviceable mounting device for conduit
JP2002054860A (ja) 2000-08-10 2002-02-20 Fuji Koki Corp 温度式膨張弁
SE519817C2 (sv) * 2000-09-29 2003-04-15 Scania Cv Ab Förstärkningsanordning vid rörgenomföring
US6682100B2 (en) 2001-02-15 2004-01-27 Parker-Hannifin Corporation Connection block with clip
JP3821064B2 (ja) * 2002-07-01 2006-09-13 株式会社デンソー 配管継手構造およびその製造方法
JP2004053060A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Fuji Koki Corp 膨張弁
US6848624B2 (en) * 2002-10-18 2005-02-01 Parker-Hannifin Corporation Refrigeration expansion valve with thermal mass power element
US6866300B2 (en) * 2002-10-29 2005-03-15 Calsonickansei North America, Inc. Dual flange for a tube joint assembly
US6896298B2 (en) * 2003-08-01 2005-05-24 Paccar Inc Conduit coupling assembly
US7089761B2 (en) * 2004-01-08 2006-08-15 Parker-Hannifin Corporation Expansion valve with mounting bracket
ES2279986T3 (es) * 2004-01-13 2007-09-01 Frape Behr S.A. Dispositivo de sujecion para una valvula de expansion de una instalacion de aire acondicionado para un vehiculo automovil.
US20060131874A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Lucas Frank Error proof multi-line quick connector
US20060130643A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Lucas Frank Hydraulic actuator with internal channels and quick connections
US7591485B2 (en) * 2005-07-11 2009-09-22 Simmons Tom M Connections for tubing and method of connecting tubing segments
US7510217B2 (en) * 2005-11-18 2009-03-31 Hutchinson Fts, Inc. Retainer assembly for conduit connection
US20070224868A1 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Meekma Glenn P Lockout device
JP2007315482A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Calsonic Kansei Corp 配管継手
DE102006061112A1 (de) * 2006-12-22 2008-06-26 Contitech Kühner Gmbh & Cie. Kg Verbindungsanordnung für Fluidleitungen
US8468849B2 (en) * 2010-03-05 2013-06-25 Visteon Global Technologies, Inc. Double metal seal fitting
US9777878B2 (en) * 2012-08-31 2017-10-03 Hanon Systems Connector
US9114687B2 (en) * 2013-03-15 2015-08-25 Denso International America, Inc. AC dual joint-block design
DE202017100423U1 (de) 2017-01-26 2018-04-27 Neoperl Gmbh Schlauchanschlussanordnung, Verwendung einer Schlauchanschlussanordnung und Sanitärarmatur
US11493161B2 (en) * 2017-07-19 2022-11-08 Parker-Hannifin Corporation Dual-fuel multi-port connector
US20190301653A1 (en) * 2018-03-30 2019-10-03 Bell Helicopter Textron Inc. Fluid-Fitting Adapter
US20190301652A1 (en) * 2018-03-30 2019-10-03 Bell Helicopter Textron Inc. Multiport piston-seal fitting
US11754204B2 (en) * 2020-07-27 2023-09-12 Hanon Systems Stabilized h-plate

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR510311A (fr) * 1919-04-08 1920-12-02 Herbert Paine Bray Montage des tubes de chaudières, de surchauffeurs ou de leurs similaires
GB328056A (en) * 1929-01-30 1930-04-24 Malcolm Mcphail Improvements in or relating to tube joints more particularly for use in steam superheaters
US2583178A (en) * 1948-10-21 1952-01-22 Honeywell Regulator Co Refrigeration control apparatus
DE1031595B (de) * 1953-10-30 1958-06-04 Erich Herion Ventile in Batterieanordnung mit verbindenden Zwischengliedern fuer die Weiterleitung des Mediums
US3188119A (en) * 1963-10-29 1965-06-08 Case Co J I Parallel pipe-to-plate swivel connector
US3537645A (en) * 1969-01-16 1970-11-03 Controls Co Of America Bulbless expansion valve
US3754730A (en) * 1972-05-01 1973-08-28 Refrigerating Specialties Co Pressure refrigerant regulator
US3792729A (en) * 1972-07-07 1974-02-19 R Perry Heat exchanger
US3810366A (en) * 1972-07-31 1974-05-14 Controls Co Of America Refrigeration valve
US3869152A (en) * 1974-03-27 1975-03-04 Gen Motors Corp Tube mounting assembly
US3869153A (en) * 1974-07-22 1975-03-04 Gen Motors Corp Double tube mounting assembly
US3929356A (en) * 1974-11-13 1975-12-30 Gen Motors Corp Tube to block mounting assembly
US4009592A (en) * 1976-02-09 1977-03-01 Ford Motor Company Multiple stage expansion valve for an automotive air conditioning system
GB2108617B (en) * 1981-11-05 1985-03-13 Ti Accles And Pollock Limited Improvements in and relating to fluidized bed combustion systems

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006145149A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Tgk Co Ltd 膨張装置
JP2013516353A (ja) * 2010-01-11 2013-05-13 ヴァレオ クリマシステメ ゲーエムベーハー 冷媒回路の冷媒ラインを接続するための連結部

Also Published As

Publication number Publication date
FR2535483B1 (fr) 1990-10-12
DE3339214A1 (de) 1984-05-03
FR2535483A1 (fr) 1984-05-04
US4468054A (en) 1984-08-28
DE3339214C2 (ja) 1991-07-25
CA1197436A (en) 1985-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5999194A (ja) フランジ取付式温度自動膨張弁
US4819443A (en) Expansion valve
JPH01230966A (ja) 冷凍システムの制御方法及び温度膨脹弁
US5547126A (en) Ring angle thermally responsive expansion valve
JPH11351440A (ja) 感熱膨張弁とその製造方法
JP3116995B2 (ja) 温度式膨張弁
JPH10170106A (ja) 膨張弁
US5002089A (en) Variable area refrigerant expansion device for heating mode of a heat pump
US6868684B2 (en) Block valve with integral refrigerant lines
US4065939A (en) Combination valve
JP2002054861A (ja) 温度式膨張弁
US4632305A (en) Expansion valve
US3478774A (en) Refrigerant expansion valve
US5238219A (en) Thermostatic expansion valve
US5269459A (en) Thermally responsive expansion valve
JPH10288424A (ja) 温度式膨張弁
JPH10185366A (ja) 冷凍流体回路用部品
US5277364A (en) Dual capacity thermal expansion valve
JP2002221378A (ja) 膨張弁
US4618092A (en) Refrigerant flow rate control device
US4712384A (en) Integrated evaporator and thermal expansion valve assembly
US4335742A (en) Evaporator pressure regulator
US5931377A (en) Air conditioning system for a vehicle incorporating therein a block type expansion valve
US5065595A (en) Thermostatic expansion valve
JPH0338600Y2 (ja)