JPS5998548A - プラスチツクパツケ−ジ半導体装置 - Google Patents
プラスチツクパツケ−ジ半導体装置Info
- Publication number
- JPS5998548A JPS5998548A JP57206999A JP20699982A JPS5998548A JP S5998548 A JPS5998548 A JP S5998548A JP 57206999 A JP57206999 A JP 57206999A JP 20699982 A JP20699982 A JP 20699982A JP S5998548 A JPS5998548 A JP S5998548A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aluminum
- bonding
- wire
- leadframe
- gold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
- H01L23/488—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
- H01L23/495—Lead-frames or other flat leads
- H01L23/49579—Lead-frames or other flat leads characterised by the materials of the lead frames or layers thereon
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45117—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
- H01L2224/45124—Aluminium (Al) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01013—Aluminum [Al]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01014—Silicon [Si]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01078—Platinum [Pt]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01079—Gold [Au]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/013—Alloys
- H01L2924/0132—Binary Alloys
- H01L2924/01327—Intermediate phases, i.e. intermetallics compounds
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
- Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は改良された半導体装置用プラスチックパッケー
ジのリードフレームの材質に関するものである。
ジのリードフレームの材質に関するものである。
種々の半導体装置用パッケージの中でプラスチックパッ
ケージはその量産性の良さや低価格のため広く使用され
ている。
ケージはその量産性の良さや低価格のため広く使用され
ている。
従来のプラスチックパッケージにおけるリードフレーム
は例えば、42合金、鉄等の全域薄板を写真蝕刻法ある
いはプVス加工により外枠、半導体素子を固着する素子
塔載部外部リード、タイバー等が一体的に形成されてい
る。
は例えば、42合金、鉄等の全域薄板を写真蝕刻法ある
いはプVス加工により外枠、半導体素子を固着する素子
塔載部外部リード、タイバー等が一体的に形成されてい
る。
このリードフレームは金や銀メッキが施こされ、半導体
素子のリードフレームへの固着性の向上、低熱抵抗化及
びリードフレーム材の高温時における酸化防止等が計ら
れている。特に金は高価な為実際に金メッキが施こされ
ることは希であるが、銀も高価な材料であシ、最近は、
半導体素子塔載部及び、外部リードのホンディングワイ
ヤーが接着される部分等必要な部分に限定して銀メッキ
が施こされているが、金や銀をメッキしたリードフレー
ムは高価であシ牛導体装置の原価を押上げる要因の一つ
である。また、銀は空気中の硫黄分と反応し易く、硫化
銀とな)、ボンディング性の低下等の問題を有している
。
素子のリードフレームへの固着性の向上、低熱抵抗化及
びリードフレーム材の高温時における酸化防止等が計ら
れている。特に金は高価な為実際に金メッキが施こされ
ることは希であるが、銀も高価な材料であシ、最近は、
半導体素子塔載部及び、外部リードのホンディングワイ
ヤーが接着される部分等必要な部分に限定して銀メッキ
が施こされているが、金や銀をメッキしたリードフレー
ムは高価であシ牛導体装置の原価を押上げる要因の一つ
である。また、銀は空気中の硫黄分と反応し易く、硫化
銀とな)、ボンディング性の低下等の問題を有している
。
本発明は、これらの問題を解決する材料としてアルミニ
ウムを使用したリードフレームを提供するものである。
ウムを使用したリードフレームを提供するものである。
即ち、アルミニウムの融点は658.8℃と十分に高く
半導体装置の組立工程の熱処理に充分に耐え、また酸化
し難い材料である。更に熱伝導率は2.38J/cm−
sec 、deg、比抵抗は2.75 X 10−’Ω
cm で、鉄の0.48J/cm−see、deg、
9B X 10−sΩcm尋よシはるかに勝れてお
シ、金や銀のメッキを施こす必要がない。
半導体装置の組立工程の熱処理に充分に耐え、また酸化
し難い材料である。更に熱伝導率は2.38J/cm−
sec 、deg、比抵抗は2.75 X 10−’Ω
cm で、鉄の0.48J/cm−see、deg、
9B X 10−sΩcm尋よシはるかに勝れてお
シ、金や銀のメッキを施こす必要がない。
又、半導体素子と素子塔載部の間には銀ペーストで固定
するか若しくは、金片或は金−シリコン片等をはさむこ
とによってロウ接できる。更に、アルミニウム細線でワ
イヤーホンディングする際は、リードフレーム自体がア
ルミニウムであ如、素子の電極とボンティングワイヤー
間、ボンディングワイヤーとリードフレーム間の結合が
全てアルミニウムとアルミニウムの結合になシ、金とア
ルミニウムの結合に見られるパープルブレイブのような
金属間化合物生成による脆化がなく、安定した信頼性の
高いワイヤーボンディングが得られる。
するか若しくは、金片或は金−シリコン片等をはさむこ
とによってロウ接できる。更に、アルミニウム細線でワ
イヤーホンディングする際は、リードフレーム自体がア
ルミニウムであ如、素子の電極とボンティングワイヤー
間、ボンディングワイヤーとリードフレーム間の結合が
全てアルミニウムとアルミニウムの結合になシ、金とア
ルミニウムの結合に見られるパープルブレイブのような
金属間化合物生成による脆化がなく、安定した信頼性の
高いワイヤーボンディングが得られる。
又、本発明によるリードフレームにアルミニウムを使用
した半導体装置に直接半田付することは不可能であるが
、プラスチック封止した後のアルミニウムのリードフレ
ーム部に、−担、銅メッキ等を施こし更に該銅メツキ上
に半田メッキを施こすことによシ、容易に半田付をする
ことができ、従来の42合金や鉄材のリードフレームに
半田メッキを施こす費用と大差なく処理できる。
した半導体装置に直接半田付することは不可能であるが
、プラスチック封止した後のアルミニウムのリードフレ
ーム部に、−担、銅メッキ等を施こし更に該銅メツキ上
に半田メッキを施こすことによシ、容易に半田付をする
ことができ、従来の42合金や鉄材のリードフレームに
半田メッキを施こす費用と大差なく処理できる。
上述のごとく、リードフレームの材料にアルミニウムを
使用することで、よシ安価で量産性のあるプラスチック
パッケージの半導体装置が生産できる。
使用することで、よシ安価で量産性のあるプラスチック
パッケージの半導体装置が生産できる。
Claims (1)
- プラスチック封入された半導体装置パッケージのリード
フレームの材質がアルミニウムで形成されていることを
特徴とする半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57206999A JPS5998548A (ja) | 1982-11-26 | 1982-11-26 | プラスチツクパツケ−ジ半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57206999A JPS5998548A (ja) | 1982-11-26 | 1982-11-26 | プラスチツクパツケ−ジ半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5998548A true JPS5998548A (ja) | 1984-06-06 |
Family
ID=16532510
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57206999A Pending JPS5998548A (ja) | 1982-11-26 | 1982-11-26 | プラスチツクパツケ−ジ半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5998548A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61190966A (ja) * | 1985-02-20 | 1986-08-25 | Hitachi Ltd | 半導体装置の製造方法 |
-
1982
- 1982-11-26 JP JP57206999A patent/JPS5998548A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61190966A (ja) * | 1985-02-20 | 1986-08-25 | Hitachi Ltd | 半導体装置の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7872336B2 (en) | Low cost lead-free preplated leadframe having improved adhesion and solderability | |
JPH04115558A (ja) | 半導体装置用リードフレーム | |
US5841183A (en) | Chip resistor having insulating body with a continuous resistance layer and semiconductor device | |
US10325838B2 (en) | Semiconductor device fabricated by flux-free soldering | |
JP2001127229A (ja) | リードフレーム及びそのリードフレームを用いた樹脂封止型半導体装置 | |
JPS5998548A (ja) | プラスチツクパツケ−ジ半導体装置 | |
JPS61140160A (ja) | 半導体用リ−ドフレ−ム | |
JP3680812B2 (ja) | 樹脂封止型半導体装置の製造方法 | |
JPS59219948A (ja) | プラスチツク封止型半導体装置用リ−ドフレ−ム | |
JPS60149154A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS57143848A (en) | Semiconductor device | |
JPS6050342B2 (ja) | 半導体装置製造用リ−ドフレ−ム | |
JPH01117052A (ja) | Icリードフレーム | |
JPH0558259B2 (ja) | ||
JPS58123744A (ja) | リ−ドフレ−ム及び半導体装置の製造方法 | |
JPS59144160A (ja) | プラスチツク封止型ic | |
KR810001418Y1 (ko) | 반도체 장치 | |
JPH03169057A (ja) | 半導体装置 | |
JP2743567B2 (ja) | 樹脂封止型集積回路 | |
JPS63310149A (ja) | 高集積化ic用パッケ−ジおよびその製造方法 | |
JPS61128551A (ja) | 半導体装置用リ−ドフレ−ム | |
JPS5823941B2 (ja) | 半導体パッケ−ジの製造方法 | |
JPS6046058A (ja) | 半導体装置 | |
JPS62120035A (ja) | 樹脂封止型半導体装置の製造方法 | |
JPS6097651A (ja) | 半導体装置 |