JPS5998254A - アドレス回路 - Google Patents

アドレス回路

Info

Publication number
JPS5998254A
JPS5998254A JP20695482A JP20695482A JPS5998254A JP S5998254 A JPS5998254 A JP S5998254A JP 20695482 A JP20695482 A JP 20695482A JP 20695482 A JP20695482 A JP 20695482A JP S5998254 A JPS5998254 A JP S5998254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
register
page
circuit
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20695482A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Matsumura
俊彦 松村
Hirohisa Karibe
雁部 洋久
Toshi Ikezawa
池沢 斗志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP20695482A priority Critical patent/JPS5998254A/ja
Publication of JPS5998254A publication Critical patent/JPS5998254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/34Addressing or accessing the instruction operand or the result ; Formation of operand address; Addressing modes
    • G06F9/342Extension of operand address space

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Executing Machine-Instructions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)  発明の技術分野 本発明は、第1の記憶回路並びに前記第1の記憶回路に
比らべ大きな記憶容量ヲ有する第2の記憶回路のアドレ
ス指定を行うアドレス回路に係り、特に前記第2の記憶
回路のアドレス指定を容易に行えるようにしたアドレス
回路に関する。
(b)  従来技術と問題点 従来より、第1の記憶回路並びに前記第1の記憶回路に
比らべ大きな記憶容量を有する第2の記憶回路のアドレ
ス指定を行うアドレス回路としては、種々のアドレス回
路が考えられていた。
従来のアドレス回路の一実施例を第1図及び第2図を用
いて説明する。
第1図は、従来のアドレス回路の一構成例を示す図であ
る。図において、lはページレジスタ、2はインデック
スレジスタ、3はデータバス、4はアドレス発生回路、
5.6はアドレスレジスタ、マ、8はRA M (Ra
ndom Access Memory )である、尚
、ここで、RAM7とRAM8の記憶容量は、RAM7
の記憶容量〉RAM8の記憶容量の関係にあるものとす
る。
第2図は、RAM7の構成及び第1図の動作説明図であ
る。
尚、第1図に示す従来のアドレス回路の動作を説明する
上で、ページレジスタlの格納するデータ全4ビツト、
インデックスレジスタに格納するゲータを8ビツト、ア
ドレスレジスタ5に格納するデータを12ビツト、アド
レスレジスタ6に格納するデータを8ビツト、RA M
 8−/)E領域0〜255を刊するものである場合を
例にとるものとする。
今1ページレジスタ1の内容が’oooo’、インデッ
クスレジスタ2の内容が”oooooooo”であり、
アドレスデータ入力端子aからの入力が”000000
01”であったとする(尚、アドレスデータ入力端子a
からの入力は常に”00000001”となっている)
と、アドレス発生回路4では、かかる@10000oo
oo#と@00000,001’ との加算を行い、そ
の演算結果″0OOL)0001’を出力する。かかる
アドレス発生回路4の出方は、アドレスレジスタ6t−
介して、RAM8へのアドレス信号として、RAM8の
アドレス1全アクセスする。また、アドレス発生回路4
の出方は、アドレスレジスタ5の8領域に格納される。
このとき、ページレジスタ1の内容”oooo”は、ア
ドレスレジスタ5のA領域に格納される。よって、アド
レスレジスタ5の内容は、oooooooooool”
となり、RAM’7へのアドレス信号として、RAM7
のアドレス1をアクセスする。
そして、プログラムの操り返しループにより、再び上記
動作を行う時点では、インデックスレジXp2d自動的
に+1更新されており00000001”となって、い
るので、アドレス発生回路4では、”00000001
” と”00000001’との加算をイテって、”0
0000010″i出方する。よって、RAM8におい
ては、アドレス2がアクセスされることになる。また、
かかるアドレス発生回路4の出力は、アドレスレジスタ
5のB領域に格納される。このとき、ページレジスタl
の内容l′0000#は、アドレスレジスタ5のA領域
に格納される。よって、アドレスレジスタ5の内容は0
00000000010#となり、flAM7のアドレ
ス信号として、、RAM’7のアドレス2をアクセスす
る。
その後、順次上記動作を繰返す。そして、アドレス発生
回路4の出力が611111111’となって、RAM
8のアドレス255乞アクセスした後の次のアクセス時
には、以下の動作を行う。
すなわち、上記処理時には、インデックスレジメfi2
u、”11111110’ でa っfc のが、操り
返しループで再び同じ動作をする時には1自動的に+1
更新されて@11111114’ となっており、その
アドレス発生回路4にて、アドレスデータ入力端faか
ら入力する“00000001″と加算される。よって
、アドレス発庄回路番の出力は、00000000”と
なって、アドレスレジスタ6を介して、RAM8のアド
レス0をアクセスする。また、かかる′アドレス発生回
路4の出力は、アドレスレジスタ5のB領域に格納され
る。
このとき、ページレジスタlの出力は@0001”とな
っていなければならない、これは、第3図に示すように
、RAM8のアドレス0〜255をアクセスするには、
8ビツトのアドレスでアクセスできるが、RAMフのア
ドレス0〜4095をアクセスするには、12ビツトの
アドレスでアクセスする必要があるためである。すなわ
ち、例えばRAM’7のアドレス256をアクセスしよ
うとすると、アドレスレジスタ5の出力は、 ”000100000000”になる必要があるからで
ある。したがって、かかるアドレス方式においては、R
AMフアドレスが255になった毎に、ページレジスタ
1を+1更新する必要がある。ここで動作説明にもどる
が、ページレジスタ1の出力は、アドレスレジスタ5の
A領域に格納される。
よって、アドレスレジスタ5の内容ハ、@o o o 
1o o o o o o o o ’となり、RAM
’7のアドレス256をアクセスすることができる。以
下、アドレス発生回路4の出力は+1ずつ更新されて、
上述の動作を繰返す。
しかしながら、かかる従来のアドレス回路は、以下の欠
点を有するものであった。すなわち、かかるアドレス回
路は、第2図に示すように、ページ内においては、イン
デックスレジスタの値全更新させるだけで、1つづつア
ドレスを進めることができるが、ページが変わる時、例
えば、第2図において、ページ1からページ2に変わる
時には、ページレジスタも更新させる必要がある。すな
わち、同一プログラムルーチンを繰返して、アドレスを
発生する動作が、上記ページの変わる時に途切れてしま
い、ページの切り替り点金知らないと正しいRAMのア
クセスができないという欠点を有していた。また、同一
のプログラムルーチンの繰返しでRAMをアクセスする
場合は、配列領域が1ペ一ジ以内に限られるという欠点
も有していた。
(C)  発明の目的 本発明は、かかる従来のアドレス回路の欠点を除去する
如く、J:記RAM7(RAM8より記憶容量の大きい
もの)の配列領域を任意の位置に、任意大きさでとるこ
とができるようにし、該RAM7のアドレス設定を容易
に行うことのできるアドレス回路を提供することを目的
とするものである。
(d)  発明の構成 本発明は、かかる目的を達成するために、第1の記憶回
路のアドレス指定を行うための第1のレジスタ、前記第
1の記憶回路の記憶容量′fr1つのページとし、該ペ
ージを複数有する第2の記憶回路の該ページのアドレス
を格納する第2のレジスタ、該第1のレジスタの出力と
第2のレジスタの出力を継続したアドレスとして格納し
、該アドレスにより、該第2の記憶回路のアドレス指定
を行う第3のレジスタを有し、該41の記憶回路並びに
該第2の記憶回路のアドレスを指定するアドレス回路に
おいて、該第1のレジスタの化カド該第2のレジスタの
出力を継続したデータとして入力して、演算を行う演算
手段を設け、該演算手段の演算結果の上位領域を該第2
のレジスタに格納し、下位領域を該第1のレジスタに格
納することを特徴とするものである。
(e)  発明の実施例 以ド、本発明のアドレス回路の一実施例を第3図分用い
て詳細に説明する。
第3図は、本発明のアドレス回路の一構成例を示す図で
ある。図中、第1図と同一番号を付したものについては
、同一回路を示し、9は、演算回路である。
第4図は、データバス3上の信号形式を示す図である。
尚、第3図に示す本発明のアドレス回路の動作を説明す
る上で、従来のものと同様に、ページレジスタ1の格納
するデータを4ビツト、インデックスレジスタに格納す
るデータ全8ビツト、アドレスレジスタ5に格納するデ
ータを12ピツト、アドレスレジスタ6に格納するデー
タを8ビツト、RAM8が領域0〜255全有するもの
である場合を例にとるものとする。
今、ページレジスタ1の内容が@0ooo#、インデッ
クスレジスタ2の内容が”oooooooo”であった
とする。このとき、アドレス発生回路4では、かかる1
″00000000#を出力する。かかるアドレス発生
回路4の出力は、アドレスレジスタ6を介して、RAM
8へのアドレス信号として、RAM8のアドレス0をア
クセスする。また、アドレス発生回#!r4の出力は、
アドレスレジスタ50B領域に格納される。このとき、
ページレジスタ1の内容は、アドレスレジスタ5のA領
Ji[格納させる。よって、アドレスレジスタ5の内容
は“oooooooooooo”となり、RAM)への
アドレス信号として、RAM’7のアドレスo2アクセ
スする。
尚、本発明のアドレス回路においては、ページレジスタ
1の内容並びにインデックスレジスタ2の内容をデータ
バス3に送出している。このとき、データバス3上にお
いては、第4図に示すように、ページレジスタlの出力
とインデックスレジスタ2の出力とが、あたかも1つの
データとして出力された信号形式となる。そして、かか
る第4図に示す信号は、データバス3を介して、演算回
路9に入力される。そして、演算回路9では、データバ
ス3を介して送られてきた12ビツトの信号に対して、
更新を行う5例えば、上述の場合を例にとって、説明す
ると、ベージレジスタlの出力が” o o o o、
”、インデックスレジスタ2の出力が“0000000
0#であった場合、データバス3上の1δ号は、“oo
oooooooooo”となり、この信号は、演算回路
9に入力される。演算回路9においては、入力する信号
″oooooooooooo”に、6+1”して、”0
00000000001”として、データバス3に送出
される。かかる演算回路9から送出された信号”000
000’0OOOO1’の前段の4ピツ) ”0000
”は、ページレジスタ1に格納され、後段の8ピツ)”
00000001’はインデックスレジスタ2 i/(
格納される。以下、上述の動作を順次行い、RAMマ並
びにRAMBをアクセスしていく。
次に、第2図におけるページが変わる時、すなわち、ペ
ージ上からページ2に変わるときの動作全説明する。
今、ページレジスタ1の内容が′0000#、インデッ
クスレジスタ2の内容が″’111’1ユ111#であ
ったとすると、アドレス発生回路4では、@11111
111”をアドレスレジスタ5のB領域に格納される。
また、ページレジスタlの内容@0000′′はアドレ
スレジスタ5のA領域に格納される。したがって、アド
レスレジスタ5の内容は“000011111111#
となり、RAM’7のアドレス255をアクセスする。
また、この時点において、ページレジスタ1の出力”、
oooo#、インデックスレジスタ2の出力”1111
1111#は、データバス3上に送出される。よって、
演算回路9には、 @000011111111”の信号が入力し、この信
号に“+1″する。したがって、演算口w59からは、
′″000100000000”の信号がデータバス3
に送出されることになる。かかる演算回路9から送出さ
れた信号“000100000000#の前段の4ビツ
ト′″0001”はページレジスタ1に格納され、後段
の8ビツト’oooooooo’はインデックスレジス
タ2に格納される。
したがって、次のアクセス時には、RAM8のアドレス
0をアクセスし、また、RAM’7のページ2のアドレ
ス256をアクセスすることができ心O 尚、上述の一実施例において(i、RAM2アクセスす
る場合上例にと9で、説明したが、RAMに限らず、R
OM (Read 0n1y Memory )等、記
憶−Ajtkアクセスするものであれば、本発明のアド
レス回路は、適用できるものである。
(f)  発明の効果 以上、詳細に説明した如く、本発明のアドレス回路にお
いては、アドレスの更新を行つインデックスレジスタ2
と、RAM’i’用のページレジスタ1のデータを同時
にデータバス3上に出方して、そのf−夕を演算回路9
において、一つのデータとして扱って更新し、再びペー
ジレジスタlとインデックスレジスタ2に戻すことによ
り、ページの更新もインデックスレジスタ20更新ト同
一プログラムで行えるようにしたものであることから、
RAMフ(記・1.ホ回路)の配列領域はページに関係
なく任意に設定できるため、RAM’7(記憶回路)の
有効利用を図ることができ、処理プログラムが作成し易
すくなるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のアドレス回路の一構成例を示す図、第2
丙はRAM’i’の構成及び第1図の動作説明図、第3
図は本発明のアドレス回路の一構成例を示す図、第4図
はデータバス3上の信号形式を示す図である。 図中、1はページレジスタ、2はインデックスレジスタ
、3はデータバス、4はアドレス発生回路、5.6はア
ドレスレジスタ、7.8はRAM。 9は演算回路である。 才  rr57J rz    国

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の記憶回路のアドレス指定を行うための第1のレジ
    スタ、前記第1の記憶回路の記憶容量を1つのページと
    し、該ページfI:a数Mする第2の記憶回路の該ペー
    ジのアドレスを格納する第2のレジスタ、該第1のレジ
    スタの出力と第2のレジスタの出力を継続したアドレス
    として格納し、該アドレスにより、該第2の記憶回路の
    アドレス指定を行う第3のレジスタ金有し、該第1の記
    憶回路並びに該第2の記憶回路のアドレスを指定するア
    ドレス回路において、該第1のレジスタの出力と該第2
    のレジスタの出力を継続したデータとして入力して、演
    算を行う演算手段を設け、該演算手段の演n結果の上位
    領域を該第2のレジスタに格納し、F位領域を該第1の
    レジスタに格納することを特徴とするアト1/ス回路。
JP20695482A 1982-11-26 1982-11-26 アドレス回路 Pending JPS5998254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20695482A JPS5998254A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 アドレス回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20695482A JPS5998254A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 アドレス回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5998254A true JPS5998254A (ja) 1984-06-06

Family

ID=16531763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20695482A Pending JPS5998254A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 アドレス回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5998254A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0655688A2 (de) * 1993-11-29 1995-05-31 Philips Patentverwaltung GmbH Programmspeichererweiterung für einen Mikroprozessor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5299027A (en) * 1976-02-16 1977-08-19 Hitachi Ltd Address designating system
JPS54155733A (en) * 1978-05-30 1979-12-08 Fujitsu Ltd Page-address update processing system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5299027A (en) * 1976-02-16 1977-08-19 Hitachi Ltd Address designating system
JPS54155733A (en) * 1978-05-30 1979-12-08 Fujitsu Ltd Page-address update processing system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0655688A2 (de) * 1993-11-29 1995-05-31 Philips Patentverwaltung GmbH Programmspeichererweiterung für einen Mikroprozessor
EP0655688A3 (en) * 1993-11-29 1995-06-21 Philips Patentverwaltung Program memory expansion for a microprocessor.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5998254A (ja) アドレス回路
US5442125A (en) Signal processing apparatus for repeatedly performing a same processing on respective output channels in time sharing manner
JPH0831033B2 (ja) データ処理装置
JPH0216665A (ja) データ転送装置
JP2769384B2 (ja) 演算制御icおよび情報処理装置
JP3429880B2 (ja) メモリ装置およびメモリアクセス方法
JPS60124785A (ja) 画像処理装置
JPS6139092A (ja) 表示装置
JPH05324316A (ja) マイクロプロセッサ
JPS58166581A (ja) メモリのアドレツシング方式
JPH03142543A (ja) メモリー制御回路
JPS60169940A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPH03291737A (ja) メモリ制御装置
JPH0117190B2 (ja)
JPH07120287B2 (ja) レジスタバンク指定方式
JPH0459652B2 (ja)
JPS6222437B2 (ja)
JPH0384646A (ja) データ記憶回路
JPH05314003A (ja) キャッシュメモリ装置
JPS6272042A (ja) キヤツシユメモリ
JPH0646399B2 (ja) ディジタル信号処理回路
JPS6295665A (ja) メモリ・アクセス制御方式
JPH01219930A (ja) 間接アドレス方式の割り込み制御回路装置
JPH05143326A (ja) バンク処理装置
JPS6310254A (ja) 情報処理装置