JPS599779B2 - チエ−ン緊張装置 - Google Patents

チエ−ン緊張装置

Info

Publication number
JPS599779B2
JPS599779B2 JP51144573A JP14457376A JPS599779B2 JP S599779 B2 JPS599779 B2 JP S599779B2 JP 51144573 A JP51144573 A JP 51144573A JP 14457376 A JP14457376 A JP 14457376A JP S599779 B2 JPS599779 B2 JP S599779B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
arm
sprocket
drive chain
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51144573A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52156268A (en
Inventor
フイリツプ・エス・キヤンシ−ラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS52156268A publication Critical patent/JPS52156268A/ja
Publication of JPS599779B2 publication Critical patent/JPS599779B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M9/16Tensioning or adjusting equipment for chains, belts or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/10Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley
    • F16H7/12Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley
    • F16H7/1254Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley without vibration damping means
    • F16H7/1281Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley without vibration damping means where the axis of the pulley moves along a substantially circular path
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/081Torsion springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0863Finally actuated members, e.g. constructional details thereof
    • F16H2007/0874Two or more finally actuated members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はチェーン緊張装置、特にモーターサイクルに使
われるようなチェーン駆動のチェーン緊張装置に関する
ものである。
モーターサイクルの駆動チェーンにゆるみを設ける必要
は従来からの問題である。
ゆるみは、モーター駆動スズロケットと車輪スプロケッ
トとの間の距離が後輪装架体即ち揺動フレームとモータ
ーハウジングが取付けられるベースフレームとの間に延
びている緩衝器の変位によって変わるから必要である。
駆動チェーンにこのゆるみがある事は、その結果として
しばしばチェーンが車輪又はモータースプロケットから
外れることとなり、もしこれが高速度で起ると、モータ
ースプロケット、フレーム及び搭乗者に相当な被害を起
し得る。
高速運転状態でチェーンを制御する試みは極めて不成功
であった。
例えばアメリカ合衆国特許第1,9 6 2,2 2
3号はチェーンに関連して緊張装置を用いることを教示
しているが、これはチェーンの一方の側線にのみ適用可
能であるのに、或る状況ではゆるみにチェーンの両方の
側線に現われる。
アメリカ合衆国特許第3448628号はコースターブ
レーキを設けられた二輪車で駆動チェーンを緊張する装
置に関している。
緊張装置の必要性は、チェーンが一つの大ギャーから小
ギャーに移行される時チェーンの下部側線に税われるチ
ェーンの余分の長さが何かの方法で取去られねばならな
い事から来る。
この特許は二輪車のチェーンの上下側線のゆるみを取去
る独立の装置を教示している。
アメリカ合衆国特許第3575058号は、駆動チェー
ンの上下側線を緊張する独立の装置の使用を教示してお
り、装置は壁などの固定物に装架するようにされ、且つ
、ブラケット上に装架されたローラーがチェーンの上下
側線と接触するようにチェーンの土下側線上に突出する
ブラケットを有している。
この構造はその場所に固定された設備の駆動装置に主と
して有用であり、移動する、即ちモーターサイクルの駆
動チェーンには適用可能でない。
アメリカ合衆国特許第3677103号は又二輪車チェ
ーンの緊張装置に関しているが、このチェーンの上下側
線に関して作動する装置を示峻していない。
アメリカ合衆国特許第3785219号は主駆動スプロ
ケットがコースターブレーキを作動するよう逆に回され
た時、二輪車チェーンの上部側線を緊張する装置に関し
ている。
この特許はチェーン内のゆるみに適応するためチェーン
の上下側線と係合する一個の装置を示竣していない。
アメリカ合衆国特許第39 134 10号は2個の平
行なチェーンが可変直径スフロケットで駆動される(又
はスプロケットを駆動する)可変速スプロケットとチェ
ーン駆動組立体に対1る緊張装置に関している。
ばねで押圧する遊びローラーがチェーンの各側線と協同
して独立に設けられ、スプロケットの有効径が減った時
チェーンのゆるみに適応している。
アメリカ合衆国特許第3463022号は又チエーン緊
張装置に関しているが、これをチェーンの側線の1方丈
のゆるみを制御するのに油圧を使っている。
前述から、駆動チェーンのゆるみで生ずる問題は永い間
存在することが明らかである。
又すべての状態でモーターサイクルチェーンの両側線の
ゆるみを制御するために1個の装置に組合せる可能性を
誰も考えなかった事は明らかで且驚くべぎことである。
それゆえこの必要性を満足させることが本発明の主目的
である。
今まで知られているように、モーターサイクルの後輪ス
プロケット組立体の回転軸とモーター駆動スプロケット
の回転軸との関係は、後輪が装架される揺動フレーム部
材がモーター駆動スプロケットの回転軸から離れた軸の
回りで回動し、それで後輪スプロケットの回転軸とモー
ター駆動スプロケットの回転軸との間の距離が、緩衝器
で許されるように、主フレームに関する後輪即ち揺動フ
レーム組立体の移動に関して変わると言う理由で変り得
る。
このスプロケットの回転軸間の距離の変化は、又緩衝器
で許される主フレームに関する後輪の変位の程度及び方
向によってチェーンの上下側線におけるゆるみの量を変
化させる。
それゆえ本発明の主目的の一つは、揺動フレーム部材又
は揺動腕上で容易に装架出来、且チェーンの両側線のゆ
るみのその変化のすべてを制御出来るチェーン緊張装置
を得ることである。
モーターサイクルの運転中、モーターサイクルの運転様
式で色々のチェーンのゆるみ状態が生じる。
例えばモーターサイクルが走行中でモーターで駆動され
ている時はチェーンの上部側線がモーター駆動及び車輪
スプロケットの上周縁間で緊張しているのに対し、チェ
ーンの下部側線はゆるんでいる。
それゆえ本発明の次の目的は、モーターサイクルがモー
ターで駆動されている時チェーンの下部側部に送られる
ゆるみのすべてに適応するチェーンの上下側線の両方に
適用可能な1個のチェーン緊張装置を得ることである。
異なる環境、例えばモーターサイクルがモーターを駆動
しつつある時、チェーンの下部側線はモーター駆動スプ
ロケットと車輪スブロケットの下周縁間−で緊張してい
るのに対し、チェーンの上部側線はゆるんでいることが
ある。
モーターサイクルが高速で走行して、この状態でチェー
ンが高速テ回っている時、ゆるみの量が多いためチェー
ンがモーター駆動スプロケットから外れ勝ちである。
それゆえ本発明のさらに次の目的は、これらの状態でゆ
るみをチェーンの下部側線からチェーンの上部側線に移
すのに適応し、チェーンが偶然に外れるのを防ぐためチ
ェーンの上部側線に十分な張力を保持する1個のチェー
ン緊張装置を得ることである。
モーターサイクルが泥道のような凸凹な地域で運転され
る時、急に加速及び減速することは普通の運転の仕方で
あり、その際チェーンの上部及び下部側線間のゆるみの
移動はしばしば起り、そして乗り上げ毎に突然生ずる。
その上、凸凹地域において鋭い曲路に沿って不安定に進
むモーターサイクルは傾ける必要があり、チェーンに大
量のゆるみがあると、チェーンの側線を横に移動させる
傾向があり、従って装架されているスプロケットからチ
ェーンが外れる傾向がある。
言いかえれば、チェーンをスプロケットの面から横に移
動させる傾向がある。
それゆえ本発明のさらに次の目的は、駆動チェーンと協
同するモーターサイクルのフレーム部材に取付けること
が出来、チェーンの両側線と係合し、チェーンがスグロ
ケットの面から横に移動するのを防ぎ、同時にチェーン
の張力な制御する1個の装置を得ることである。
チェーンにゆるみを持たせなければならないためスロッ
トルにモーターサイクルの応答が遅くなり勝ちである。
それゆえ本発明のさらに次の目的はチェーンの両側線内
の張力を制御してスロットル応答を改善する装置を得る
ことである。
加速及び減速が競走場又は道などで速応・に起ると、チ
ェーンの余分のゆるみは駆動装置に相当な量の衝撃を生
ずることが見出されている。
それゆえ本発明の次の目的はモーターサイクルのフレー
ム部材に容易て取付けることが出来、且駆動装置の衝撃
を除去又は実質的に減少するようにチェーンの両側線の
張力を制御するよう作動する装置を得ることである。
広く言えば、本発明のチェーン緊張装置はその駆動チェ
ーンと協同してモーターサイクルフレームの後輪揺動腕
に取吋けるブラケット又は腕を有し各腕は、チェーンの
各到達部に案内輪を回動装架され、2個の腕は揺動腕上
で別々に回動し、且チェーンの両側線に同時に課せられ
る張力を制御するコイルばねで相互結合されている。
チェーンと係合する腕の端部の案内輪は、チェーンを案
内し、且装架されているスプロケットの面からチェーン
が横に移動するのを防いでいる。
より詳しく言えば、本発明のチェーン緊張装置は、装架
ブラケットを構成するモーターサイクルの揺動腕2上に
装架され、その自由端(後端)に後輪(図示なし)が車
輪スプロケット4と同心関係に装架されている。
揺動腕2は主フレーム6に回動ピン5で装架され、回動
ピン5はモーター駆動スプロケット80回転軸1から離
れている。
モーター駆動スプロケット80回転軸7、揺動腕2の回
動ピン5の軸及び車輪スプロケット40回転軸9は、第
1図及至第3図で鎖線12で示す共通面内に整合して置
かれている。
モーターサイクルフレームの揺動腕2が軸受げされる回
動ピン5はモーターサイクル主フレーム6に装架され、
モーター駆動スプロケット80回転軸7はモーターサイ
クルのモーターハウジングから突出する駆動軸に装架さ
れ、モーターハウジングは又モーターサイクル主フレー
ム6の上に支持されている。
回動ピン5と回転軸7との関係は一定である。
しかし後輪と車輪スプロケット4との回転軸9と、揺動
腕2の回動ピン5との関係では一定ではない。
車輪スプロケット40回転軸9と車輪が支持される地面
との間の高さは大ぎな範囲には変化しない。
反対に、回動ピン5と回転軸1と、地面と、の関係は=
定でなく、変化し、場合によって図面に示す線12より
15〜l7.5cfrL(6〜7インチ)ほども下方に
変位する。
これが起ると、揺動腕2は回動ピン5のまわりで反時計
方向に回動する。
回動ピン5とモーター駆動スプロケットの回転軸1との
間に距離があるから、車輪スプロケット40回転軸9と
モーター駆動スプロケット80回転軸7との間の距離は
、これら部品が図のように共通面内に置かれた時よりい
くらか短かくなる。
それゆえこのようなモーター駆動スプロケット80回転
軸7と揺動腕2の回動ピン5の変位は無端駆動チェーン
のゆるみの量を増し、従ってスプロケットから駆動チェ
ーンが外れることのないようにこのゆるみに適応する問
題が重要となる。
このように起る無端駆動チェーン13のゆるみの変化に
適応するため、チェーン緊張装置14が設けられ、該襄
置は上腕16と一対の下腕17とを有し、上腕は軸受部
16′と中央接続部19で相互結合された七部チェーン
坦持部18とから成っている。
中央接続部19はばね受けとしてこれから打ち出された
部分21を持ち、この下にコイルばね23の一方の脚2
2が入っている。
ばねは第5,6及び7図に示すよう多重コイルを有し、
そしてばねの他方の脚24は、これを受けるため一対の
腕17の一方に打ち出された部分26の下に入っている
第5,6及びT図に示されているように、上腕16、下
腕17は回動ピン31に回動軸受され、このピンは図示
のように揺動腕2の下側に適宜溶接された軸受体33内
に回動軸受されたスリーブ32を通って延びている。
又回動ピン31上にはゴムプッシュ34が装架され、こ
れは図示のようにばねの多重コイルと同心に置かれ、且
コイルを上腕16、下腕11の回動軸に関し中心同心に
保持し、そして又ばねが作動中に撓むのに従ってばねコ
イルの内径の増減に適応している。
これらの組立体は図示のワッシャ36とナット31とで
軸受体33上に保持されている。
軸受体33内に回転可能に軸受されているスリーブ32
の長さは、一対の下腕17が軸受体33の横端上でしつ
かり締付けられることなく、これらがピン31上で自由
に回動するのを妨げない長さである。
第1図乃至第4図を参照すると、上腕16に関して、チ
ェーン担持部18の自由端に回転可能に案内輪41が装
架され、この外縁は両端に肩部43を持ち、中央にフラ
ンヂ42が形成されている。
第5図に示すように、案内輪41はピン44で形成され
る回転軸のまわりを回転し、且フランヂ42が無端駆動
チェーン13の側フランヂ46間に延びるように置かれ
、フランヂ42の外縁は駆動チェーンの一部を形成する
ローラー48と接触する。
肩部43上のフランヂ42の高さは、肩部43がチェー
ンの側フランヂ46の協同する上縁49と接触し、チェ
ーンを慎重に案内し、これを正しい面内に拘束し、スプ
ロケットから外れる様な横動を防ぐような高さである。
案内輪41を正しい面内に置く、即ちチェーン面内に置
くため、上腕16の中央接続部19は軸受部16′と案
内輪41が軸受けされるチェーン担持部18との面から
変位している。
中央接続部19の変位は、協同する揺動腕2のまわりに
空間を設け、他方案内輪41がチェーンをその正しい作
動面で正しく制御追跡する位敏に保持するのを確実にし
ている。
第4,5及び6図を参照すると、一対の下腕17はその
間にチェーン案内輪51を受けるため離されている。
この案内輪51も、案内輪41に関して上述した同じ目
的のため中央フランヂ52とその両側の肩部53とを持
っている。
又一対の下腕17に関して、チェーンの下部側線は下腕
17の間を通り案内輪51でその間に案内されている。
従って、無端駆動チェーン13がそれ自体案内輪51か
ら外れようとした時でも、その一対の下腕17の両側で
この軌道内に拘束するから正しい軌道の移動から逃れる
ことがない。
それゆえ案内輪51に回動支持を形成する他に、下腕1
7はこれらが案内輪51と協同してチェーンの下部側線
を正しい軌道に確実に保持する別の機能を果しており、
案内輪51は下腕17の自由端近くの間に延びる図示の
ピン54土に軸受けされている。
又案内輪41はチェーンの上部側線の上側と係合し、案
内輪51はチェーンの下部側線の側部と係合する。
作動時には、第1図から、モーターサイクルのチェーン
が静止即ち作動していない時は、ばね23の押圧力は上
腕16、下腕17を互に押圧し、夫夫チェーンの上部側
線と、チェーンの千部側線と係合する案内輪41と51
とは、ヂエーンを2個の車輪間に拘束し、車輪スプロケ
ット4の外周縁のまわりに大きく巻き付け、チェーンの
両側線に同時に張力をかげ、チェーンの制御されないゆ
るみを除去する。
モーターが起動されモーターがモーターサイクルを駆動
するよう発進させるや否や、モーター駆動スプロケット
80反時計方向の回転は、チェーンの上部側線に張力を
かけ、チェーンの上部側線は図のように車輪スプロケッ
トとモーター駆動スプロケットとの外周縁にほぼ接線状
の位置を呈する。
これが起ると、チェーンの上部側線の変位で上腕16を
反時計方向に回動させ、案内輪41を上げ、揺動腕2の
上方で高い位置になることが明らかである。
同時に、上腕と下腕とがばね23で弾性的に相互結合さ
れているため、一対の下腕17は揺動腕2の下側に向け
て上昇する。
しかじ下腕17は上腕16に関して独立して回動し、下
腕はチェーンの下部側線の重量及び高速度のためにチェ
ーンに働らく遠心力などの下腕に働らく別の力のために
適切な姿勢を見出すことが分る。
このため夫々のチェーンの上下側線と係合する案内輪4
1 ,510間の距離は一定でなく、モーターサイクル
の運転によって生ずる状態によって絶えず変化する。
モーターサイクルが動力で走行している時の部品の関係
を第2図が示すと仮定すれば、モーターサイクルが鋭い
隆起に出会う時に起る様子を想像させる。
後輪と車輪スプロケットとが上方にはね上り、揺動腕2
を上方即ち反時計方向に回動させる。
モーター駆動スプロケットが軸受けされているフレーム
は慣性のため同じ位置にとどまるので、その結果車輪ス
プロケットと駆動スプロケットとの回転の中心間の距離
は減少する。
このような減少はチェーンの上部側線をいくらかゆるま
せ、そしてゆるみは上腕16と案内輪41との下降運動
で自動的に取去られる。
しかし、チェーンの上部側線の増加したゆるみは下部側
線の張力の増加即ちゆるみの減少となり、このような変
化は下腕17が上腕16と弾性的に相互結合されている
ため下腕17で自動的に補正される。
下部側線の張力の増加は、2個の腕の弾性結合によって
修正されて下腕に別め変位を起す。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のチェーン緊張装置を示すモーターサイ
クル駆動装置の側面図で、該駆動装置はモーター駆動ス
プロケット、車輪スプロケット及び後輪が回転可能に装
架される揺動腕を有しており、本図の場合チェーンが休
止している時チェーンの両側線に張力を加えているもの
を示しており、第2図は第1図と似た図面であるが、モ
ーターがモーターサイクルを駆動している時即ちチェー
ンの上部側線が張力を受けている時のチェーン緊張装置
とチェーンの上下側線との関係な示しており、第3図は
第1図と似た側面図で、例えば駆動モーターを絞って後
輪がモーターを逆に駆動している時のようにチェーンの
下部側線が張力をかげられている時の、チェーン緊張装
置とチェーンの上下側線との関係を示しており、第4図
はチェーン緊張装置の拡大断片側面図で第1図の休市位
置において装置がモーターサイクル駆動チェーンの上下
側線に適用されたものを示しており、第5図は第4図の
面5−5における垂直断面図、第6図は第4図の面6−
6における水平断面図、第7図は第6図の面1−7にお
ける垂直断面図でチェーン緊張装置の構造を拡大した図
面である。 2・・・・・・揺動腕、3・・−・・・後端、4・・・
・・・車輪スプロケット、5・・・・・・ピン、6・・
・・・・主フレーム、7・・・・・・回転軸、8・・・
・・・モーター駆動スプロケット、9・・・・・・回転
軸、12・・・・・・線、13・・・・・・チェーン、
14・・・・・・チェーン緊張装置、16・・・・・・
上腕、16ビ・・・・・軸受部、17・・・・・・下腕
、18・・・・・・チェーン担持部、19・・・・・仲
央接続部、21・・・・・・部分、22・・・・・・脚
、23・・・・・・ばね、24・・・・・・脚、26・
・・・・・部分、31・・・・・・ピン、32・・・・
・・スリーブ、33・・・・・・軸受体、34・・・・
・・プッシュ、36・・・・・・ワッシャ、37・・曲
ナット、41・・・・・・案内輪、42・・曲フランヂ
、43・・・・・・肩部、44・・・・・・ピン、46
・・・・・・フランヂ、48・・・・・・ローラー、4
9・・・・・・縁、51・・・・・・案内輪、52・・
・・・・フランヂ、53・・・・・・肩部、54・・・
・・・ピン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 モーターサイクルの主フレームに回転し得るよう回
    転軸に軸着したモーター駆動スズロケットと、前記主フ
    レームに回転ピンにより装架された揺動腕の一端に回転
    軸で枢着した後輪スプロケットと、上記各スプロケット
    と係合し且これらの間に張設した無端駆動チェーンとか
    ら成り、前記モーター駆動スプロケットの回転軸、揺動
    腕の回転ピン及び後輪スプロケットの回転軸とが共通面
    内に整合しておかれたモーターサイクル駆動装置におい
    て、 (a) 駆動チェーンの上部側線の上側と係合する第
    1案内輪を一端に有し具つ揺動腕上で回動ずる上腕、 (b) 駆動チェーンの下部側線の下側と係合する第
    2案内輪を一端に有し且つ揺動腕上で回動ずる下腕、 (e) 駆動チェーンのゆるみをとるよう上腕と下腕
    に弾性圧を与えるばね素子、 より成り、駆動チェーンの上部側線と下部側線の両方に
    あるゆるみを制御することを特徴とするチェーン緊張装
    置。 2 前記案内輪はその両側に肩部な、中央にフランヂを
    有し、前記中央フランヂと前記肩部とは駆動チェーンを
    案内し、且これを前記スプロケット面から横に変位せぬ
    よう保持する特許請求の範囲第1項記載のチェーン緊張
    装置。 3 前記揺動腕上に装架され且前記駆動チェーンの前記
    上部及び下部側線と係合する前記案内輪を有する土腕と
    下腕は、前記揺動腕上で共通のピンのまわりで回動する
    特許請求の範囲第1項記載のチェーン緊張装置。 4 各腕に弾性圧を与える前記ばね素子は、前記揺動腕
    上に装架され、且前記共通のピンのまわりに同心的に巻
    かれたコイルばねから成り、前記ばねの両端は上腕と下
    腕に結合されている前記特許請求の範囲第3項記載のチ
    ェーン緊張装置。
JP51144573A 1976-06-18 1976-12-01 チエ−ン緊張装置 Expired JPS599779B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/697,352 US4069719A (en) 1976-06-18 1976-06-18 Chain tensioner for chain drives
US000000697352 1976-06-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52156268A JPS52156268A (en) 1977-12-26
JPS599779B2 true JPS599779B2 (ja) 1984-03-05

Family

ID=24800794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51144573A Expired JPS599779B2 (ja) 1976-06-18 1976-12-01 チエ−ン緊張装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4069719A (ja)
JP (1) JPS599779B2 (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54127976U (ja) * 1978-02-28 1979-09-06
AT354271B (de) * 1978-03-07 1979-12-27 Leitner Horst Kettenantrieb fuer schwingarmgelagerte hinter- raeder von motorraedern
US4191062A (en) * 1978-05-01 1980-03-04 Chicago Bridge & Iron Company Chain drive and automatic chain tensioning unit
FR2470306A1 (fr) * 1979-11-27 1981-05-29 Clavier Alain Dispositif tendeur de chaine, notamment pour motocyclette ainsi que les motocyclettes pourvues de ce dispositif
US4407077A (en) * 1980-10-24 1983-10-04 Fisher & Paykel Limited Belt drive system
US4392840A (en) * 1981-01-12 1983-07-12 Dyneer Corporation Belt tensioner
US4416647A (en) * 1981-05-26 1983-11-22 Dayco Corporation Belt tensioner
DE3124911A1 (de) * 1981-06-25 1983-01-20 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Kettenschaltung
US4511348A (en) * 1982-06-24 1985-04-16 Sperry Corporation Drive tensioning apparatus
US4557707A (en) * 1984-04-09 1985-12-10 Dyneer Corporation Belt tensioner
JPH067032Y2 (ja) * 1986-04-02 1994-02-23 松下電器産業株式会社 ベルト駆動式自転車の張力調整装置
JPH085301Y2 (ja) * 1989-11-22 1996-02-14 株式会社小松製作所 ファンベルトの張力自動調整装置
US5221236A (en) * 1990-07-10 1993-06-22 Raymer Matthew C Belt tensioning device for belt driven bicycle
US5665019A (en) * 1996-02-05 1997-09-09 Ford Global Technologies, Inc. Chain guide mounting assembly for the reduction of chain induced noise and vibration in a chain driven overhead cam internal combustion engine
US5679084A (en) * 1996-05-06 1997-10-21 Daniels, Iii; Vernon James Motorcycle roller chain guide
DE19926612A1 (de) * 1999-06-11 2000-12-14 Schaeffler Waelzlager Ohg Riementrieb einer Brennkraftmaschine
DE19926647A1 (de) * 1999-06-11 2000-12-14 Schaeffler Waelzlager Ohg Spanneinrichtung für Riemen
DE19926615A1 (de) * 1999-06-11 2000-12-14 Schaeffler Waelzlager Ohg Spanneinrichtung für Zugmittel wie Riemen oder Ketten
US6167686B1 (en) 1999-07-30 2001-01-02 Deere & Company Tensioner for header of a harvester
JP2004505224A (ja) * 2000-07-27 2004-02-19 イナーシエツフレル コマンディートゲゼルシャフト ベルト駆動式のスタータジェネレータのための緊張システム
KR100591967B1 (ko) 2000-10-03 2006-06-22 더 게이츠 코포레이션 벨트 텐셔너, 벨트 구동 시스템 및 발전 설비
US6689001B2 (en) * 2001-12-12 2004-02-10 Dayco Products, Llc Adaptive belt tensioner system for control of reversible torque load pulley
US6736743B2 (en) * 2002-01-22 2004-05-18 The Gates Corporation Belt installation tool
US6942589B2 (en) * 2002-02-08 2005-09-13 Dayco Products, Llc Offset starter generator drive utilizing a fixed-offset dual-arm pivoted tensioner
US6830524B2 (en) * 2002-05-23 2004-12-14 General Motors Corporation Crank drive belt system with triple pulley tensioner
US6960145B2 (en) * 2002-08-30 2005-11-01 Trw, Inc. Belt tensioner for electric power steering unit
DE10321801A1 (de) * 2003-01-10 2004-07-29 Muhr Und Bender Kg Riemenspannvorrichtung
ES2306849T3 (es) * 2003-04-02 2008-11-16 Dayco Europe S.R.L. Tensor de correa de dos brazos.
US7537533B2 (en) * 2003-10-15 2009-05-26 Borgwarner Inc. Chain tensioning device linking two strands of a chain drive
US20050181901A1 (en) * 2004-02-13 2005-08-18 Chang-Hyun Shin Double action belt tensioner
US7479078B2 (en) * 2004-11-17 2009-01-20 Dayco Products, Llc Belt tensioner system
JP2006298159A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Shimano Inc チェーン張力付与装置
US7632200B2 (en) * 2005-06-06 2009-12-15 Borgwarner Inc. Common link dual arm tensioning device
US7325773B2 (en) * 2005-06-30 2008-02-05 Gregory J. Gorrie Kite winch and method for pulling-in a kite
US20070265121A1 (en) * 2006-05-09 2007-11-15 Jimmy Gross Drive chain motion stabilizer
JP4789748B2 (ja) * 2006-08-16 2011-10-12 ブリヂストンサイクル株式会社 張力調整装置及びベルト駆動式自転車
EP2167327A1 (de) * 2007-07-19 2010-03-31 Katz Biking Gmbh Antrieb für ein zweirad
CN101806342A (zh) * 2010-04-14 2010-08-18 吉林大学 低噪声的齿形链传动系统
EP2420435B1 (en) * 2010-08-16 2013-10-30 Andy Wuthrich Bicycle frame with rear suspension system
US9249867B2 (en) * 2012-02-20 2016-02-02 Gamut Usa Retention mechanisms for bicycle drive trains
US9635811B2 (en) * 2014-05-08 2017-05-02 CNH Industrial America LL Adjustable gathering chain assembly for a header of an agricultural harvester
US9651122B2 (en) * 2015-02-05 2017-05-16 Gates Corporation Dual arm tensioner
KR101664672B1 (ko) * 2015-03-20 2016-10-10 현대자동차주식회사 엔진용 벨트 오토 텐셔너
JP2016203954A (ja) * 2015-04-28 2016-12-08 ヤマハ発動機株式会社 電動車両
US10066708B2 (en) * 2016-08-04 2018-09-04 Ford Global Technologies, Llc External spring to increase tension on belt tensioner for internal combustion engine
US9890837B1 (en) * 2016-09-15 2018-02-13 Gates Corporation Tensioner
DE102017217645A1 (de) * 2017-10-05 2019-04-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Riemenspannvorrichtung
TWI648197B (zh) * 2017-12-04 2019-01-21 桂盟企業股份有限公司 鏈條的張緊裝置
DE102018215451A1 (de) * 2018-09-11 2020-03-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftrad mit einer Spannvorrichtung zum Spannen eines Zugorgans und Spannvorrichtung für ein Kraftrad
US11898634B1 (en) * 2019-04-29 2024-02-13 Michael E. Nelson Belt tension idler device
US11873060B2 (en) * 2020-08-05 2024-01-16 Mobility Holdings, Limited Bike and belt tensioner thereof
NL2026848B1 (en) 2020-11-06 2022-06-27 Hesling B V Bicycle with a chain or belt tensioner
NL2026847B1 (en) 2020-11-06 2022-06-27 Hesling B V Bicycle with a chain or belt tensioning device
TWI761020B (zh) * 2021-01-06 2022-04-11 傳誠技研有限公司 穩鍊器結構
US11796040B2 (en) * 2021-01-22 2023-10-24 Borgwarner Inc. Method(s) to apply tension to increase drivetrain jump torque capacity

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB686503A (en) * 1951-04-11 1953-01-28 Baker Perkins Ltd Improvements in and relating to tensioning means for chain drives

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR33571E (fr) * 1927-04-30 1928-11-28 Tendeur automatique pour organes souples de transmisssion
US3580094A (en) * 1969-08-27 1971-05-25 Excelermatic Motion transmission drive
US3673884A (en) * 1970-11-16 1972-07-04 Bombardier Ltd Chain tensioning device for snowmobile type transmission
US3888217A (en) * 1973-09-24 1975-06-10 Charles A Hisserich Camshaft belt drive for variable valve timing

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB686503A (en) * 1951-04-11 1953-01-28 Baker Perkins Ltd Improvements in and relating to tensioning means for chain drives

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52156268A (en) 1977-12-26
US4069719A (en) 1978-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS599779B2 (ja) チエ−ン緊張装置
JP2920406B2 (ja) 車両のチェーン調節装置
US5221236A (en) Belt tensioning device for belt driven bicycle
US5533585A (en) Device for adjusting a driving chain in a snowmobile
US4034821A (en) Motorcycle chain drive
US4520890A (en) Brake arrangement for snowmobile
US20090023528A1 (en) Motorcycle Chain Guide and Tensioner
US4036069A (en) Motorcycle chain guide and tensioner
JPH10100981A (ja) スノーモビルのリヤサスペンション
GB1585624A (en) Chain tensioner for chain drives
JPH0313104Y2 (ja)
CA1091062A (en) Chain tensioner for chain drives
JPH0632108U (ja) キャスター
JPH09309468A (ja) クローラ及びクローラ車
FR2455737A1 (fr) Machine d'equilibrage pour roues de vehicules ou analogues
JPS6012796Y2 (ja) 自動二輪車のチエ−ンおどり防止装置
JPH0630603Y2 (ja) 履帯車輌の旋回装置
JPS602056Y2 (ja) クロ−ラの脱輪防止装置
JPS5936979Y2 (ja) 刈取機における横搬送装置
JP3460025B2 (ja) ベルトコンベア
JPH0115565Y2 (ja)
JPS6041060Y2 (ja) 田植機のロ−リングブレ−キ
JPS6210311Y2 (ja)
JPH0719984Y2 (ja) 自動2輪車のチェンガイド装置
JPS6136443Y2 (ja)