JPS5996914A - シリル変性ポリオレフイン樹脂ペレツトの製造方法 - Google Patents

シリル変性ポリオレフイン樹脂ペレツトの製造方法

Info

Publication number
JPS5996914A
JPS5996914A JP20812882A JP20812882A JPS5996914A JP S5996914 A JPS5996914 A JP S5996914A JP 20812882 A JP20812882 A JP 20812882A JP 20812882 A JP20812882 A JP 20812882A JP S5996914 A JPS5996914 A JP S5996914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silyl
cooled air
under
polyolefin resin
dust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20812882A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Nishikawa
一郎 西川
Masaichi Shiraiwa
白岩 政一
Masahiro Kato
雅裕 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP20812882A priority Critical patent/JPS5996914A/ja
Publication of JPS5996914A publication Critical patent/JPS5996914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/02Making granules by dividing preformed material
    • B29B9/06Making granules by dividing preformed material in the form of filamentary material, e.g. combined with extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/12Making granules characterised by structure or composition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は、品質良好なシリル変性ポリオレアイン樹脂ペ
レットを製造するための方法に関する0(発明の技術的
背景) シリル変性ポリオレフィン樹脂は、シラノール縮合触媒
の存在下に微量の水分と容易に反応して耐熱性、耐溶剤
性、機械的強度等に優れた架橋体を生成するため、近年
電線、ケーブルの絶縁体をはじめとして種々の用、途に
使用されつつある。
このようなシリル変性ポリオレフィン樹脂は、前記触媒
をはじめとする他の成分との混合や成形、或いは保管や
輸送の容易さの点で、一旦ペレット状に成形されこの状
態で用いられる。
而してこのペレットをドラム缶のようなストレージ容器
に詰めるには、従来から、ペレタイザにより細片状に切
断された直後のペレットに、ブロアーを用いて空気を吹
き付けて空気輸送する方法が採られていた。
(背景技術の問題点) しかしながらこの方法では、特に夏季等湿度の高い環境
下では容器中に収容されたペレットに水分や微細なごみ
が混入付着しやすい。従ってペレット同志がくっつき合
って所謂だんご状になり、品質の良好なペレットを得る
ことが難しかった。
(発明の目的) 本発明はこのような問題を解消するためになされたもの
で、品質の良好なシリル変性ポリオレ7イン樹脂ペレッ
トを製造するための方法を提供することを目的とする。
(発明の概要) 本発明は、ポリオレフィン樹脂とトリアルコキシシラン
とラジカル発生剤とを加熱混練してなるシリル変性ポリ
オレフィン樹脂をひも状に押□出し、次いでこれをほぼ
完全に除湿および除塵された冷風下で細片状に切断した
後、直ちに除湿および除塵された冷風(25℃以下)に
よりストレージ容器内に輸送することを特徴とするシリ
ル変性ポリオレアイン樹脂ペレットの製造方法である。
本発明におけるシリル変性ポリオレフィン樹脂は、低密
度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、エチレン−プロ
ピレン共重合体のようなポリオレフィン樹脂100重量
部(以下単に部と示す。)に、ビニルトリメトキシシラ
ン(V’[’MO8)のようなトリアルコキシシラン0
.5〜10部とジ−α−クミルパーオキサイド(DOP
)のようなラジカル発生剤とを、押出機に供給し約20
0℃の温度で加熱混練することにより得られ、そのまま
押出機により細径のひも状に押出成形される。
本発明においてほぼ完全に除湿および除塵されり冷風を
つくるには、まずブロアーにより取り入れた空気をコン
プレッサーに通して圧縮した後、圧縮空気を種々のメツ
シュのフィルタ、冷却装置および乾燥装置を順に通す方
法を採ることが望ましい。またこうして冷却された冷風
の温度は25℃以下とする。
(発明の実施例) 以下図面に示す実施例について本発明を説明する。
図面に示すように、オレフィン樹脂とトリアルコキシシ
ランとラジカル発生剤とはまず押出機1に供給されてこ
こで加熱混練され、ひも状に押出成形される。次いで押
出されたシリル変性ポリオレフィン樹脂のひも体2は、
連続的にペレタイザ3に送り込まれ、除湿および除塵さ
れた冷風4下で細片状に切断された後、直ちに同じ冷風
によりストレージ容器5内に輸送される。
而して除湿および除塵された冷風4は以下のようにして
つくられる。
すなわちブ四アー6により取り入れられた空気はまずコ
ンプレッサ1を通って圧縮され、次いでシューマツ八代
フィルタ8を通って混入している20〜25μm径以上
の粗大ごみが除去される。
次に冷凍式エアドライヤー9により除湿および冷却され
た後さらにマイクロエレッサ式フィルタ10を通って0
.03μm程度の微小なごみまで完全に取り除かれる。
こうしてほぼ完全に除湿および除塵された冷風は、配管
11により導かれ、ビニール或いiガラスによる囲い1
2等で密閉包囲されたベレタイザ3の切断部および切断
された直後のペレット13に直接吹きつけるように構成
されている。
以−ヒのように構成される実施例によれば、清浄で乾燥
した冷風下で切断および輸送が行なわれるので、水分や
ごみの混入がなく安定した高品質のシリル変性ポリオレ
フィン樹脂ペレットが得られる。また冷風下ではペレッ
トの表面が硬くなるため、所謂だんご状になることがな
く、シかも切断しやすく作業性が向上するという利点も
ある。
(発明の効果) 以上の記載から明らかなように、本発明によれば、品質
の良好なシリル変性ポリオレフィン樹脂ペレットを効率
よく製造することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の詳細な説明図である。 1−−−−−−−−−−一押出機 3−−一−−−−−−−−ペレタイザ 5 −−−−−−−−−−−ストレージ容器?−−−−
−−−−−−コンプレッサ 8 −−−−−−−−一・ シューマツ八代フィルタ9
 −−−−−−−−−一冷凍式エアドライヤーi o 
 −−−−−−−−−−−マイクロエレツサ式フィルタ
13 −−−−−−−− ペレット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 ポリオレフィン樹脂とトリアルコキシシランとラ
    ジカル発生剤とを加熱混練してなるシリル変性ポリオレ
    フィン樹脂をひも状に押出し、次いでこれを除湿および
    除塵された冷風(25℃以下)下で細片状に切断した後
    、直ちに同冷風下でストレージ容器内に輸送することを
    特徴とするシリル変性ポリオレフィンI M’Bペレッ
    トの製造方法。
JP20812882A 1982-11-26 1982-11-26 シリル変性ポリオレフイン樹脂ペレツトの製造方法 Pending JPS5996914A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20812882A JPS5996914A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 シリル変性ポリオレフイン樹脂ペレツトの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20812882A JPS5996914A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 シリル変性ポリオレフイン樹脂ペレツトの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5996914A true JPS5996914A (ja) 1984-06-04

Family

ID=16551099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20812882A Pending JPS5996914A (ja) 1982-11-26 1982-11-26 シリル変性ポリオレフイン樹脂ペレツトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5996914A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61162305A (ja) * 1985-01-11 1986-07-23 Mitsubishi Rayon Co Ltd 熱可塑性樹脂ペレツトの製造方法
US5403528A (en) * 1988-04-26 1995-04-04 Rexene Corporation Method for use in packaging and/or storing atactic polypropylene or other amorphous poly alpha olefins
JP2007535599A (ja) * 2004-04-30 2007-12-06 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) 揮発性物質を分離するためのポリオレフィン処理

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61162305A (ja) * 1985-01-11 1986-07-23 Mitsubishi Rayon Co Ltd 熱可塑性樹脂ペレツトの製造方法
US5403528A (en) * 1988-04-26 1995-04-04 Rexene Corporation Method for use in packaging and/or storing atactic polypropylene or other amorphous poly alpha olefins
JP2007535599A (ja) * 2004-04-30 2007-12-06 ソルヴェイ(ソシエテ アノニム) 揮発性物質を分離するためのポリオレフィン処理

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3266269B2 (ja) 強化繊維ペレット
CN103068771B (zh) 陶瓷蜂窝结构体的制造方法
WO2005024326A1 (ja) ハニカム成形体の乾燥方法
JPS5996914A (ja) シリル変性ポリオレフイン樹脂ペレツトの製造方法
DE59200974D1 (de) Verfahren zur Herstellung von Formlingen aus thermoplastisch verarbeitbaren Komponentengemischen.
GB817377A (en) A process for the production of granular perborates
CN108164799B (zh) 一种高耐温等级的硅烷交联聚乙烯绝缘料及其制备方法
CN206387237U (zh) 一种耐候热塑性树脂造粒后工艺干燥系统
TR201815867T4 (tr) Çapraz bağlanabilir polietilen bileşikleri üretim tertibatı ve yöntemi.
JPS62138541A (ja) 多孔性フイルム用樹脂組成物及びフイルム
CN102898761B (zh) 一种特细线用自然交联聚乙烯绝缘料及其制备方法
KR101814347B1 (ko) Pvc 덕트의 제조 방법
US4923651A (en) Method of manufacturing polyimide foam shapes having improved density and cell size uniformity
CN105128166A (zh) 一种氨基塑料模塑料的无尘制造方法及其装置
JPS60161113A (ja) 木質繊維を利用した複合組成物の製造方法
JP2528933B2 (ja) 非晶質ポリマ―の乾燥方法
US1031505A (en) Process of manufacturing artificial blocks.
JPH0437634A (ja) 湿潤チヨップドストランドの乾燥方法および装置
JPH08325063A (ja) セラミック原料粉末の造粒方法
JPH06315930A (ja) ポリオレフィン系樹脂のペレット製造方法
CZ376197A3 (cs) Způsob recyklace a zpracování odpadních plastů, zejména polyvinylbutyralu a nová látka vyrobená tímto způsobem
JPS6030248B2 (ja) セラミツク原料粉末の造粒法
JP2511437B2 (ja) 軽量セメント製品
JP3587072B2 (ja) 粉体状架橋フッ素樹脂の製造方法
JPH028225A (ja) 炭素繊維強化着色樹脂製造用の塊状の樹脂組成物及び樹脂組成物の製造方法