JPS5995981A - 特に車輛のブレ−キドラムを掃除及び除塵するための装置 - Google Patents

特に車輛のブレ−キドラムを掃除及び除塵するための装置

Info

Publication number
JPS5995981A
JPS5995981A JP58196284A JP19628483A JPS5995981A JP S5995981 A JPS5995981 A JP S5995981A JP 58196284 A JP58196284 A JP 58196284A JP 19628483 A JP19628483 A JP 19628483A JP S5995981 A JPS5995981 A JP S5995981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow tube
core
electromagnet
vacuum source
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58196284A
Other languages
English (en)
Inventor
ホルスト・ル−トシヤイト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS5995981A publication Critical patent/JPS5995981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B15/00Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area
    • B08B15/04Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area from a small area, e.g. a tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/02Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by distortion, beating, or vibration of the surface to be cleaned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D2250/00General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
    • B25D2250/275Tools having at least two similar components
    • B25D2250/285Tools having three or more similar components, e.g. three motors
    • B25D2250/291Tools having three or more parallel bits, e.g. needle guns

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
  • Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、付着物を剥離するだめの装置と、真空源例え
ば吸引式集塵機に接続するだめの装置を備えた、掃除す
べき表面上の固体付着物を除去するだめの装置、特に車
輌のブレーキドラムを掃除及び除塵するだめの装置に関
する。
本発明の好ましい利用分野、即ち車輌のブレーキドラム
の掃除分野では、一般的に汚れがアスベストを含有して
いるので、掃除の際に塵埃が大気に排出されないように
すべきであるという問題がある。この塵埃は掃除する人
にとって非常に有害である。
リューベック( Lu’beclc )のノル7イ環境
技術有限責任会社( Norfi Umwelttec
hnik GmbH)のカタログによって、乗用自動車
用吸引排出ベルと工業用集塵機との組合せが知られてい
る。この場合、薄板部分によって形成された吸引排出ベ
ルは一方の側にオーバーラツプしているゴム要素を備え
ていて車輪ボスの上方へ折返すことができる。ベルの他
方の側は圧縮空気ピストルのための通路開口を備えてい
る。使用者はこのピストルの圧縮空気によって付着物を
はがすことができる。ベルは工業用集塵機のホースと接
続されている。
との周知の装置は一連の重大な欠点を持っている。例え
ば非常に取扱いに<<、使用するために常に個有の圧縮
空気源を必要とし、そしてたとえのぞき窓を備えていて
も処理すべき範囲全部が必ず見えるとは限らない。貨物
自動車ブレーキドラムが内側にあるときには、このブレ
ーキドラムを掃除するための周知の装置は全く使用不能
である。というのはこの周知装置は外側からだけしか被
せることができないからである。
本発明の課題は、取扱操作がきわめて簡単であシ、付加
的な圧縮空気ピストルを省略することができ、そしてそ
の設置場所とは無関係に車輌のいかなる個所でも掃除す
ることができる解決策を提供することである。
この課題は、冒頭に述べた種類の装置において、本発明
に従い、該装置が取扱操作可能な作業ヘッドからなシ、
この作業ヘッドがストローク運動を行う少なく共1つの
打撃要素と、真空源との接続部を備えていることによっ
て解決される。
本発明によシ、運動の自由度が真空源との接続部の可撓
性、即ち集じんホースの可撓性によってだけしか制約さ
れない装置が使用者に提供サレル。同時に作業ヘッドに
よって、除去すべき付着物を剥離し、この剥離した粒子
を吸引排出することができる。更に、従来の場合のよう
に、要素を掃除すべき表面領域上で折返す必要がない。
本発明の実施態様では、打撃要素がストローク運動を行
う中空管の一方の側に設けられ、中空管の反対側が真空
源との接続部と作用的に連結されている。この実施態様
によって非常にコンパクトな構造が可能になる。
本発明の他の好ましい実施態様では、打撃要素が針束と
して形成され、そして更に本発明に従い、吸込口を形成
した状態で針束を中空管の中央領域に設けることができ
る。
本発明は原則的には、打撃要素を上記のように形成する
ことおよび針束として形成することに限定されない。こ
れと同様に、個々の打撃ピンを設けることもできるし、
更に/あるいは針を針リングとして中空管に設けること
もできる。
本発明にとって特に重要な実施態様では中空管が電磁石
のコアとして形成されている。この構成は構造を一層コ
ンパクトにする。これによって装置の取扱操作性が非常
に良好になる。
本発明に依れば更に、中空管がばねによってストローク
方向に付勢されている。この構成は、中空管を電磁石の
コアとして形成することと関連して、本装置の電気的な
装置を構造的に簡単にする。なぜなら、電気が流れると
きにコアを一方向にだけばねの力に逆ってコイルによっ
て動かせばよいからである。打撃がコイルによって方向
づけられるかばねによって方向づけられるかは本発明に
とって重要でない。
この実施態様のほかに、本発明ではストローク運動を実
施するだめの他の実施形も考えられる。例えば、電動機
による偏心駆動装置、山部と谷部を有する連結リンク要
素に依る駆動装置等が考えられる。
本発明の他の好ましい実施態様では、作業ヘッドがその
外縁側にブラシリングを備え、剛毛の自由端が針の尖端
の方へ向いている。この構成によ)、打撃要素を使用せ
ずに、掃除すべき表面の広範囲の予備掃除を簡単な吸引
排出とブラッシングによって行うことができる。外皮を
形成したまたは硬化したあるいは焼付いた汚れをはがし
た後ではじめて、打撃要素を使用してもよい。
本発明に依れば更に、ケーシングが少なく共1つの操作
スイッチを有する把手を備えている。
中空管は好ましくは合成樹脂製すベシ軸受に支承されて
いる。これはできるだけ保守を必要としないように装置
を形成するために役立つ。
本発明では文に、ブラシリングと打撃要素が装置の機素
に取外しおよび連結可能に設けられている。この手段に
よ如、摩耗後あるいは特殊な用途のためにブラシリング
の種類と打撃要素の種類を変えることができるので、例
えば針束を針リングまたは1個以上の打撃ピンと交換す
ることができる。
本発明の他の実施態様では、電磁石のコアが二分割され
、中空管が例えば黄銅の如き非鉄金属からなシ、一方の
コア部分が電磁石の巻線に、そして他方のコア部分が中
空管に固定されている。
電磁石のコアを二分割したことによって、電流を通ずる
と中央の中空管が振動する。その際、原則的にはばね等
による戻し力は不必要である。
コア部分間のスペーサ要素としては簡単な弾性リングを
設けることができる。
針は原則的には振動する中空管の端面に設けられる。こ
の場合、中空管に固定されたコア部分が作業ヘッドの側
のその端部により−C環状円板を付勢し、この現状円板
がばね負荷された針束を付勢すると好都合である。
中空管の材料は勿論、黄銅またはその類似物のような非
鉄金属に限定されない。例えば合成樹脂物質、グラファ
イト等でもよい。
以下、図に基づいて本発明の詳細な説する。
全体を1で示した、作業ヘッドとして形成されている装
置は、把手3を備えだケーシング2を備えている。この
把手6には少なく共1つの開閉スイッチ4が設けられテ
イル。
ケーシング2内には電磁石5が設けられ、この電磁石は
巻線6及び中空管7として形成されたコアを備えている
電磁石5の中空コア7はすベシ軸受8内に支承され、か
つ両方向矢印9の方向へストローク運動をし得るように
形成されている。
中空管7の一方の側において、真空源を接続するための
略本した接続管1oがケーシング2に設けられている。
中空管7の反対側の端面は打撃要素11″を担持してい
る。この打撃要素11は針束、すなわちニードル束とし
て形成され、中空管7に固定してもよく、また交換等の
ために中空管から再び取外すことができるようにしても
よい。
特に第2図から判るように、針束12は中空管7にある
いはその中に設けられている。この場合、中空管7の横
断面の中央区域だけが針によって占められ、外側区域1
3は空いていて空気の吸込みができるようになっている
ケーシング2にはブラシリング14が中空管7もしくは
針束12の周囲に同軸に配置されている。このブラシリ
ングもまたケーシング2に取外し可能に連結されている
本装置の作動態様は次の通)である。
接続部10を介してケーシング2を真空源に接続する。
このケーシングが中空管7と作用的に連通しているので
、例えば空気が針束12の側の切欠き13から吸込まれ
る。開閉スイッチ4を操作することによって、コア、即
ち中空管7が両方向矢印9に沿って振動する。これによ
って同時に針がストローク運動または振動を行う。装置
1を掃除すべき表面に当てるとき、針束12が当接する
表面区域はブラシリング14によって周囲の大気に対し
て比較的に気密に閉鎖されるので、大きな吸込出力が得
られる。
他の作動態様は、電磁石5が中空管7を両方向矢印9の
一方向にだけ駆動する点にある。このように電気的な接
続が行われる場合、中空管7は付加的にばね付勢部を備
え、例えばその端面に圧縮はね15を備えている。
第3図には本発明の他の実施例が示されている。第1図
の部品と同じ機能を発揮する部品は、ダッシュを付けた
同じ番号で示されている。
第1図の実施例との構造上の重要な違いは、電磁石5′
の巻線6′が分割されたコア18を備えている点にある
。このコアの画部分は19と20で示されている。この
場合、一方のコア部分19が巻線6′に固定され、他方
のコア部分2oは中空管7′に固定されている。両コア
部分19.20の間には、簡単な弾性リング21がスペ
ーサとして設けられている。中空管7′は例えば黄銅ま
たはその類似物のような非磁性材料からなっている。
コアを分割したので、電磁石の電流を低下させることに
よって、中空管7′は振動する。この振動は両方向矢印
9′によって示されている。中空管7′が行程運動を行
うときに、コア部分2゜は前方側で現状円板22に突当
シ、この現状円板は針束2′の背面を付勢する。本実施
例において針束12′は円環状に形成されている。針す
なわちニードルはそれぞれ小さなばね23を備えてお)
、このばねによって個々の針の戻シ行程が行なわれる。
更にこの実施例の場合には、中空管7の付加的なLkを
省略することができる。コアの形だけで中空管を充分確
実に支承することができる。
図示の例では電気がケーブル1.!S、16’を経て装
置1に供給される。例えば家庭用掃除機の場合と同様に
、掃除機ケーブルに電気ケーブルを備付けることができ
る。この場合、電気接続部は装置1の接続部10.10
’の区域に設けられる。更に、打撃機素11のストロー
ク運動のだめの開閉スイッチ4,4′の外に、真空源用
の開閉スイッチを装置1のケーシング2,2′に設ける
ととができるように、電気的な装置を形成することもで
きる。
本発明の基本思想を逸脱せずに上記実施例を種々な見地
から変更可能であることは当然である。特に、本発明は
打撃要素の電磁石的な駆動装置に限定されるものではな
い。この場合、機械的な駆動装置、例えば偏心輪等を用
いた機械的な駆動装置を設けることができる。更に、取
扱い操作が困難でそして一般的に光を照しにくい例えば
貨物自動車の部品の取扱い操作を可能にするためおよび
その他のために、例えば掃除針先端の方へ向いだ光源1
7を装置1に設けることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る装置の実施例の簡略化した部分断
面図、第2図は第1図のn−nHに沿った断面図、第3
図は他の実施例の、第1囚と同様な図である。 1・・・作業ヘッド 2・・・ケ゛−シング 3・・・把手 4・・・操作スイッチ 5・・・電磁石 7・・−中空管 8・・・合成樹脂製すベシ軸受 10・・・接続部 11・・・打撃要素 12・・・針束 13・・・吸込口 14・・・ブラシリング

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 付着物を剥離するだめの装置と、真空源例えば吸
    引式集塵機に接続するための装置を備えた、掃除すべき
    表面上の固体付着物を除去するだめの装置、特に車輌の
    ブレーキドラムを掃除及び除塵するだめの装置において
    、該装置が取扱操作可能な作業ヘッドからなシ、この作
    業ヘッドがストローク運動を行う少なく共1つの打撃要
    素(11)と、真空源との接続部(1のを備えているこ
    とを特徴とする装置。 2 打撃要素θ1)がストローク運動を行う中空管(7
    )の一方の側に設けられ、中空管の反対側が真空源との
    接続部θΦと作用的に連結されていることを特徴とする
    特許 囲第1項記載の装置。 五 打撃要素01)が針束(12)として形成されてい
    ることを特徴とする前記特許請求の範囲第1項または第
    2項記載の装置。 4 針束(12)が吸込口θのを形成しつつ中空管(7
    )の中央区域に設けられていることを特徴とする前記特
    許請求の範囲第3項記載の装置。 5 中空管(7)が電磁石(5)のコアとして形成され
    ていることを特徴とする前記特許請求の範囲第1項から
    第4項までのいずれか1つに記載の装置。 6 中空管(7)かばね(15)によってストローク方
    向に付勢されていることを特徴とする前記特許請求の範
    囲第1項から第5項までのいずれか1つに記載の装置。 Z 作業ヘッド(1)がその外縁側にブラシリング04
    )を備え、剛毛の自由端が針の尖端の方へ向いているこ
    とを特徴とする前記特許請求の範囲第1項から第6項ま
    でのいずれか1つに記載の装置。 & ケーシング(2)が少なく共1つの操作スイッチ(
    4)を有する把手(3)を備えていることを特徴とする
    前記特許請求の範囲第1項から第7項までのいずれか1
    つに記載の装置。 9 中空管(7)が合成樹脂製すベシ軸受(8)に支承
    されていることを特徴とする特許 求の範囲第1項から第8項までのいずれか1つに記載の
    装置。 1(]、  ブラシリング(14)と打撃要素(11)
    が装置(1)の要素に取外しおよび連結可能に設けられ
    ていることを特徴とする前記特許請求の範囲第1項から
    第9項までのいずれか1つに記載の装置。 11、電磁石(5′)のコア(i a)、−が二分割さ
    れ、中空管(7′)が例えば黄銅のような非鉄金属から
    な多、一方のコア部分(19)が電磁石の巻線(6′)
    に、そして他のコア部分(20)が中空管(7′)に固
    定されていることを特徴とする前記特許請求の範囲第1
    項記載の装置。 1z  コア部分(19.20)がシリンダ要素として
    形成され、かつその使用位置で接触する端面の間の弾性
    リング(21)によって離隔されていることを特徴とす
    る前記特許請求の範囲第11項記載の装置。 13、中空管に固定されたコア部分(2Φの作業ヘッド
    側の端部が環状円板(22)を付勢し、この環状円板か
    ばね負荷された針束02′)を付勢することを特徴とす
    る前記特許請求の範囲第1項から第12項までのいずれ
    か1つに記載の装置。
JP58196284A 1982-10-22 1983-10-21 特に車輛のブレ−キドラムを掃除及び除塵するための装置 Pending JPS5995981A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE32391501 1982-10-22
DE19823239150 DE3239150A1 (de) 1982-10-22 1982-10-22 Vorrichtung insbesondere zum reinigen und entstauben von bremstrommeln von fahrzeugen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5995981A true JPS5995981A (ja) 1984-06-02

Family

ID=6176356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58196284A Pending JPS5995981A (ja) 1982-10-22 1983-10-21 特に車輛のブレ−キドラムを掃除及び除塵するための装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4547928A (ja)
EP (1) EP0107036B1 (ja)
JP (1) JPS5995981A (ja)
AT (1) ATE19011T1 (ja)
AU (1) AU555706B2 (ja)
DE (2) DE3239150A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5047089A (en) * 1989-04-26 1991-09-10 Jerrel Grant Device and method for removing asbestos-containing material from a surface
DE102006000212A1 (de) * 2006-05-08 2007-11-15 Hilti Ag Absaugvorrichtung für ein Abbauwerkzeuggerät
JP5436135B2 (ja) * 2008-12-19 2014-03-05 株式会社マキタ 作業工具
CN109304931A (zh) * 2017-07-28 2019-02-05 天津阳光彩印股份有限公司 一种印刷设备用全自动静电除尘机构
CN107952707B (zh) * 2017-12-14 2024-02-06 江苏华全智能科技有限公司 可进行快速清洁的节能控制一体箱
CN110153136A (zh) * 2019-05-27 2019-08-23 陕西助智信息技术有限公司 一种便于移动的多功能农业设备专用防尘除尘装置
CN114226379A (zh) * 2020-04-30 2022-03-25 柯伟超 震荡式试管清洗装置
CN111687080B (zh) * 2020-05-11 2021-12-21 山东银归燕环保设备有限公司 一种工业除尘机器人
CN113546879A (zh) * 2021-07-22 2021-10-26 江苏乐仕电气科技有限公司 一种用于高度积灰开关柜的无损清理设备及其使用方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1007888A (en) * 1911-03-22 1911-11-07 Pitman W Parker Vacuum cleaning device.
GB289367A (en) * 1928-01-27 1928-04-26 Louis Heilbronn Improvements in or relating to vacuum cleaners
DE1109844B (de) * 1952-10-21 1961-06-29 Kurt Pause Saugklopfgeraet
US3276066A (en) * 1964-07-21 1966-10-04 Chiba Yoshio Vibration cleaner
US3359611A (en) * 1965-10-21 1967-12-26 Thomas M Kelley Adapter for reciprocating hammer
US3511322A (en) * 1967-09-14 1970-05-12 Phillips Drill Co Percussive hammer with vacuum system for cleaning debris from workpiece
SU454026A1 (ru) * 1972-04-14 1974-12-25 Московский Машиностроительный Завод "Коммунар" Насадок к пылесосу
DE2417228A1 (de) * 1974-04-09 1975-11-06 Heller Geb Verfahren zum absaugen des bohrkleins von der bohrstelle eines bohrers sowie bohrmaschine, bohrer und adapter zum durchfuehren des verfahrens
US4209069A (en) * 1974-09-03 1980-06-24 Lockheed Corporation Drills with chip collectors
CH600993A5 (en) * 1976-06-30 1978-06-30 Arx Ag Percussion tool for cleaning surfaces
DE2752842A1 (de) * 1977-11-26 1979-05-31 Licentia Gmbh Staubsaugermundstueck
FR2419117A1 (fr) * 1978-03-07 1979-10-05 Renault Appareillage de depoussierage de freins
US4447931A (en) * 1980-12-03 1984-05-15 Aktiebolaget Electrolux Remotely controlled vacuum cleaner nozzle

Also Published As

Publication number Publication date
US4547928A (en) 1985-10-22
DE3362935D1 (en) 1986-05-15
EP0107036B1 (de) 1986-04-09
ATE19011T1 (de) 1986-04-15
AU2022083A (en) 1984-05-03
DE3239150A1 (de) 1984-04-26
AU555706B2 (en) 1986-10-02
EP0107036A1 (de) 1984-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4515500B2 (ja) 表面処理器具用ツール
RU2312580C2 (ru) Пылесос с чистящей головкой
JPS5995981A (ja) 特に車輛のブレ−キドラムを掃除及び除塵するための装置
GB1561581A (en) Motor-driven hand tool machine provided with means for extracting debris produced during operation of the machine
US20220111476A1 (en) Dust collector with filter cleaning mechanism
GB2088204A (en) Cleaning equipment
KR101389316B1 (ko) 진공청소기용 브러쉬의 이물질제거장치
ATE408362T1 (de) Staubsauger
US969441A (en) Vacuum-cleaner.
JP3849668B2 (ja) 電気掃除機用吸込具およびそれを用いた電気掃除機
JPH02224785A (ja) 乾式ひげ剃り装置
US6315647B1 (en) Sanding machine
JPH1032973A (ja) リニアモータ永久磁石部の防・除塵装置
US20090235473A1 (en) Modular portable frost and snow remover
JPH029461A (ja) 空気清浄器
RU2001117261A (ru) Устройство для очистки наружной поверхности трубы
CN109276186A (zh) 具有吸嘴和机械的清洁元件的清洁装置
JPH09122613A (ja) 超音波洗浄器
US5515608A (en) Powered shaver cleaner
JP2019155306A (ja) 空気調和機の洗浄装置及び洗浄方法
JP2590225Y2 (ja) 電動式エアーダスタ
JP2005137995A (ja) フィルター清掃装置
CN211093806U (zh) 自动清扫机
JP2010131107A (ja) 電気掃除機用吸込具及び電気掃除機
JPH0759703A (ja) チューインガムのかす取り機