JPS5995932A - 使用剤みAg/AI↓2O↓3担持触媒のAI↓2O↓3担体物質の再生法 - Google Patents

使用剤みAg/AI↓2O↓3担持触媒のAI↓2O↓3担体物質の再生法

Info

Publication number
JPS5995932A
JPS5995932A JP58200113A JP20011383A JPS5995932A JP S5995932 A JPS5995932 A JP S5995932A JP 58200113 A JP58200113 A JP 58200113A JP 20011383 A JP20011383 A JP 20011383A JP S5995932 A JPS5995932 A JP S5995932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver
supported catalyst
catalyst
water
drying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58200113A
Other languages
English (en)
Inventor
ウオルフ・デイ−タ−・ムロス
マツチアス・シユワルツマン
ユルゲン・プリユツクハン
ユルゲン・デ−ラ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS5995932A publication Critical patent/JPS5995932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J38/00Regeneration or reactivation of catalysts, in general
    • B01J38/48Liquid treating or treating in liquid phase, e.g. dissolved or suspended
    • B01J38/60Liquid treating or treating in liquid phase, e.g. dissolved or suspended using acids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/20Regeneration or reactivation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/66Silver or gold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/66Silver or gold
    • B01J23/68Silver or gold with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/688Silver or gold with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium with manganese, technetium or rhenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/8926Copper and noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/90Regeneration or reactivation
    • B01J23/96Regeneration or reactivation of catalysts comprising metals, oxides or hydroxides of the noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J38/00Regeneration or reactivation of catalysts, in general
    • B01J38/48Liquid treating or treating in liquid phase, e.g. dissolved or suspended
    • B01J38/485Impregnating or reimpregnating with, or deposition of metal compounds or catalytically active elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D301/00Preparation of oxiranes
    • C07D301/02Synthesis of the oxirane ring
    • C07D301/03Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds
    • C07D301/04Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds with air or molecular oxygen
    • C07D301/08Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds with air or molecular oxygen in the gaseous phase
    • C07D301/10Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds with air or molecular oxygen in the gaseous phase with catalysts containing silver or gold
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/584Recycling of catalysts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S502/00Catalyst, solid sorbent, or support therefor: product or process of making
    • Y10S502/50Stabilized
    • Y10S502/503Crush strength

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、主としてエチレンへの酸素伺加によりエチレ
ンオキシドを製造するために使用されるArs/Al2
O3担]漬触媒のA1.20.担体物タノ1を「1牛ず
ろ方法に関する。
さらに本発明は、こうして再生された相持触媒、ならび
に担体物質が本発明により再生された担体物質であるA
g/Al2O3担持触媒を用いるエチレンオキシドの製
造に関スル。
気相中での銀触媒による、エチレン及び酸素からのエチ
レンオキシドの製造は、種々の形態で一般に知られてい
る。同様にこれに用いられる触媒においては、活性物質
が本質的に銀から成り、そして担体物質として普通は酸
化アルミニウム(多りの場合α−A1203 )が用い
られること、ならびに触媒が直径6〜iommの球形又
は同様な大きさの他の形態(例えば円筒、環)であるこ
とが知られている。
経験によるとこれらの触媒は、2〜5年のノ、f命を有
し、その後の触媒は、エチレンの変化率ならびにエチレ
ンオキシドの選択率に関して活性を残存してはいるが、
もはやそれを使用することが経済的でない。
油状物質は、特にそれが1)iu択率な改i′6;する
添加物例えばアルカリ金属イオンを含有すると、中間的
に特定の洗浄法及び後からの添加法により再活性化する
ことが’ijl能である。しかしそれによっては触媒の
活性喪失を単に遅らぜるだけで、根本的にそれを防止す
ることにはならない。
したがってその触媒はもはや経済上最少の必要性を満足
しないので、それを新しい触媒と交換せねばならない。
使用済みの触媒については、従来は銀を硝酸で処理して
回収するだけで、残るAl2O3担体物質は廃棄された
そこでそれに新しい銀層な与え比較的高価な担体物質を
l再使用しようとする試みが行われた。しかしそのよう
な触媒は明らかに活性が低く、したがって本質的に、新
しいAl2O,を有するものより寿命が短いことが判明
した。
したがって本発明の課題は、使用済みで銀を除去したA
l;/A1203触媒から、Al2O3担体物質を新し
い触媒の製造のため再利用可能にすることで゛あった。
本発明は、後記担体物質を、周期律表11 A、111
BもしくはIV B族の金属又はアルミニウム、1間、
マンガン、亜鉛、カドミウム、錫又は鉛の水溶性塩もし
くば水酸化物の水溶液を用いて処理し、次いでこの処理
された物質を乾燥しくa)及び/又はこの物質を750
〜1500°Cに10分間以上加熱する(b)ことを特
徴とする、使用済み触媒から銀を常法により溶フリイ除
去したのち得られろ、Ag/A12Q、担持触媒のA1
□O1担体物質を趙生する方法である。
この方法による効果は、硝酸処」[11において担体物
質中に形成される酸性中心輩が、中和され及び/又は水
の放出により除去されることによると考えられる。その
ほか経1験によれば触媒の活性を阻害する低分子の移行
用能な珪酸が、高分子の移行不能の形態に戻されること
も考えられる。
前記の金属のうちでは、周期イ1!表[IA族のもの、
すなわちアルカリ土類金属、そのうちでもカルシウムが
特に有効である。同様にアルミニウム及びランタンを含
む周期律表1 I3族の十類族 チタン、ジルコン及び・・フニウムが好’3G’t4で
ある。
経済的理由から一般にカルシラ11か優れている。
−1]− 金属は塩の中で、金)、:%カチオン例えばCu又はC
訳として又は銘カチオン例えば(T+02)”、:して
存在してよい。
A上、0501杖性中氾・はずて゛に説明したように、
金1.弧カチオンにより占められ、そのためAl2O。
はイオン交換体のように作用するので、原則的にアニオ
ンの性質に依存しない。アニオンは酸又は水と17で水
浴液に移行する。しか(−少量のアニオンはA1.20
.にも吸着されて残存し、そして若干のアニオン例えば
・・ゲロン化物、硝酸又は!メ′「酸のイオンは触媒の
挙動に影響を及はす。/Cのアニオンは公知のように作
用−1−中1ト1−のもの、例えば水酸化物、炭酸塩、
硝酸i’71V又はカルボン酸例えば義酸又は耐酸のア
ニオンがIJ’ましい。
前処理の効果は、実施例から知られるように、簡111
.な試験により証明できるので、ある特定アニオンの影
響を予備試験により定めろことも困・)“げではない。
一般に経済的理由から、アニオンとしては水酸イオンが
好ましく、その水酸化物がきわめて芙11溶な場合には
硝酸塩が用曳・もれる。、しかし塩類の希水溶液による
A1□03の処理が元来好ましいので、低い溶解度でも
よい。優れた塩濃度は、0.01〜1重量%特に0.1
〜0.6重量%である。しかしより高い濃度例えば10
重量%までも同様に可能である。
本発明による後処理されな℃・A上、03ば、酸性中心
を有し、これらがそのまま硝1披による銀回収に送られ
るので、触媒担体として不適当であるという推定と関連
して、硝酸濃度か低いほど、処理溶液の濃度が低(てよ
℃・ことが観察された。
特に約10重量%の硝酸を用いて銀を溶出し、それに対
応して0.1〜0.6重量%の塩溶液を用いて担体の効
果的な再生を行うことが推奨される。
処理溶液としては、特に室温で飽和した水酸化カル/ラ
ム溶液(Ca(OH)2が約012重量%)が優れてい
る。処理溶液の使用量は制限がないが、実際上の理由に
よりA、L 203の11(嵩容積)当り1〜51が月
]いられる。
物質にA10〜600分間作川さぜる。作用で溶液を除
去し、Al□03を常法によりすなわち約120〜60
0°Cで乾燥する。
本発明方法の実施態様(,1)による塩溶液を用いる処
理の代わりに、銀を除去して洗浄したA]203担体物
質を、実施態様(b)により750〜1500℃に約1
0〜600分間加熱してもよい。その際酸性中心が水を
放出して分解され、低分子の珪酸がより高分子に移行す
ると考えられろ。
当然併用してもよいこれら二つの実施態様のいずれが優
れているかは、与えられた操業上の条件に依存する。手
段(b)はより簡単であるが、大きな高温度の炉の存在
を前提とする。これに対し手段(a、)では、少量の化
学薬品の消費で足り、特別な装置は不要である。
本発明により再生された担体に、次いで一般に既知の多
くの手段により銀を、そして場合により普通の他の添加
物質を付着させると、これは未使用の担体物質を用いて
製造された触媒と全く同様に有効である。
実施例 40000運転時間(約5年rA)の間エチレンオキシ
ドの製造のため使用され、そして経済的活性をもはや有
しない使用済みのAg/Al2O3触媒5 kgを、常
法により室温で10重量%硝酸を用いて銀を除去し、次
いで担体物質を完全脱塩水を用いて6回洗浄ずろ。
この担体各1009を、表中に示す濃度の金属塩水溶液
500.9を用いて室温で1時間処理し、次いで600
℃で10分間乾燥する。こうして得られた担体物質A′
ないしN’に、二級ブチルアミン11.’E17.水5
.5.9、硝酸銀13.9g及びリチウム139711
夕からの溶液を含浸し、次いで通風炉内で220℃で乾
燥することにより活性物質を伺加する。この「基(DE
触媒」を、次いでメタノール16.1.9.二級ブチル
アミン40Q m!7、ヒドラジン水加物2001η及
び水酸化セシウム16.41n9からの溶液でぬらし、
再度通風炉内で200℃で乾燥ずろ。
出来上った活性触INAないしNば、担体のほかに、銀
8.0重量%、リチウム0.015重量%及びセシウム
0.0[115重量%を含有し、そしてその製造及び組
成に関して、最初の触妹である技術水準の定評ある触媒
に該当する。
他の触媒○ないしRは同様にして、ただし塩濱液による
担体の前処理をすることなく社自÷曇4□、その代わり
硝酸処理後に、74.)られたA1□○3比較のための
他の2 A’!f+の触媒X及びYを、)ノましいα−
An、、03を、lt’l (本として月]い(X)、
ならびに使用済みで他の処理を加えない担体をI−rj
いて(Y)製j告する。
ずべての触媒Aないし■(ならυ・にX及びYを、粒径
0.5〜0.6 mmの小粒子に粉砕し、常法により触
媒5gを充ifQ Lだ試験用反応器内でその活性を試
j、炊する。そのためには15バールで、目ツ素8容量
%、エチレン60容二dl−%、ζ′(素62容量%及
びj¥ヒビニル1 ppmからのガス混合物≠1σ時1
51△触媒に導通する。その際温度を、それぞれ50%
の酸素変化率が得られるように調節する。′工゛、は6
日の試験期間後の温度であり、“1゛2ば2週間の試験
期間後の温度である。その場合の選択率S1及びB2は
、変化したエチレンのどれだけがエチレンオキシドに変
ったかを%で示すものである。
次表のすべての実験データによって、担体として本発明
により再生されたAl2O3が新しい八1203と同等
に評価されること、プよらびに′!【ど色町により再生
されたAl2O3か前処」1[↓さJtなし・ものより
1愛れていることか611−明される。
1  A  Ca(01−])2  0.12    
  221  B1.6 221 81.72  D 
 l3a(OII)20.75−223 81.1 2
23 8t13  C’  M5(Ac)2  0.5
0      220 814 220 81.64 
 D  Zll(AC)2  0.50  −   2
21 80.9 221 80.85  Ii;  C
a(No3)3  0.90  −   220 81
.1 220 81.26 1i’  1vin(Ac
)2   o、5o−22480,722580,67
c  Al(Noa)30.75  −   219 
80.6’219 80.781−I  P+)(AC
)2 0.80−223’ 80.4 22480.4
9  I   C10(Noses   0.90  
−   219 81.2 219 81.110  
 K、    Cu(Ac)2   0.50    
−      232  80.0  236 80.
211  L  (ZrO□XIVC)20.90  
    218 81.3 219 81J12  M
  Ca(No3)20.75  −   220 8
1.4 220 81.51ろ N   Ca(IIC
O3)2 0.60−219 81.7 219 81
.614  0   −        −−    
 750   220 81.2 22681,015
   P   −−100022181,522181
,516Q   −−125022081,62208
1,517n   −−150021981,4219
81,6VI   X   −−−−22081,52
2081,5V2  Y   −−−−22880,9
24779,5AC−1:C)13CO2 ■−比較例 第1頁の続き 0発 明 者 ユルゲン・プーラ− ドイツ連邦共和国6708ノイホー フエン・イム・アイヘンウェー ク4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 後記担体物質を、周期律表■A、IBもしくは1
    〜′B族の金属又はアルミニウム、銅、マンガン、亜鉛
    、カドミウム、錫又は鉛の水溶性塩もしくは水酸化物の
    水溶液を用いて処理し、次いでこの処理された物質を乾
    燥しくa)及び/又はこの物質を750〜1500°C
    に10分脳」以上加熱する(b)ことを特徴とする、使
    用済み触媒から銀を常法により溶解除去したのち得られ
    ろ、Ag/Al、O,担持触媒のAl2O3担体物質な
    重化ずる方法。 2、使用済みのA、g/A1.、o3担持触媒から常法
    により銀を溶)qイ除去し、そして銀から分ρj[1シ
    た物質を、(a)周期律表IA、IBもしくはIVB族
    の金属又はアルミニウム、銅、マンガン、亜鉛、カドミ
    ウム、錫又は鉛の水溶性塩もしくは水酸化物を用いて処
    理し、続いて乾燥し、及び/又は(b)750〜150
    0“Cに10分以上加熱することによる、特許請求の範
    囲第1項に記載の方法。 6、使用済みのAg/A12 Q3担持触媒から常法に
    より銀を溶解除去し、セして銀から分離し、た物質を、
    (a)周期律表■A、mBもしくはIV B族の金属又
    はアルミニウム、銅、マンガン、亜鉛、カドミウム、錫
    又は鉛の水溶性塩もしくは水酸化物を用いて処理し、続
    いて乾燥し、及び/又は(b)750〜1500℃に1
    0分以上加熱することにより得られた担体物質を含有す
    る、気相中でエチレン及び酸素からエチレンオキシドを
    製造するためのAg/Al2O3担持触媒。 4、 使用済みのAg/A12 Qs担持触媒から常法
    により銀を溶解除去し、そして銀から分離した物質を、
    (a)周期律表11A、IBもしくはIV B族の金属
    又はアルミニウム、銅、マンガン、亜鉛、カドミウム、
    錫又は鉛の水溶性塩もしくは水酸化物を用いて処理し、
    続いて乾燥し、及び/又は(b)750〜1500℃に
    10分以上加熱することによりイ4tられた担体物質を
    含有するA))、/A 1203担11触媒の存在下に
    、気相中でエチレン及び酸素を反応させることにる、エ
    チレンオキシドの製法。
JP58200113A 1982-10-28 1983-10-27 使用剤みAg/AI↓2O↓3担持触媒のAI↓2O↓3担体物質の再生法 Pending JPS5995932A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823239886 DE3239886A1 (de) 1982-10-28 1982-10-28 Verfahren zur regenerierung des al(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)o(pfeil abwaerts)3(pfeil abwaerts)-traegermaterials gebrauchter ag/al(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)o(pfeil abwaerts)3(pfeil abwaerts)-traegerkatalysatoren
DE32398867 1982-10-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5995932A true JPS5995932A (ja) 1984-06-02

Family

ID=6176774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58200113A Pending JPS5995932A (ja) 1982-10-28 1983-10-27 使用剤みAg/AI↓2O↓3担持触媒のAI↓2O↓3担体物質の再生法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4530910A (ja)
EP (1) EP0110088B1 (ja)
JP (1) JPS5995932A (ja)
DE (2) DE3239886A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62168547A (ja) * 1985-11-01 1987-07-24 ザ ダウ ケミカル カンパニ− 銀触媒及びそれの製造方法
JP2009525842A (ja) * 2005-12-22 2009-07-16 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 再生エポキシ化触媒の製造方法
JP2013078702A (ja) * 2011-09-30 2013-05-02 Nippon Shokubai Co Ltd エチレンオキシド製造用触媒、該触媒の製造方法およびエチレンオキシドの製造方法
JP2014516767A (ja) * 2011-04-14 2014-07-17 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア エチレンオキシド製造用の亜鉛含有触媒

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4302166C2 (de) * 1993-01-27 1997-03-13 Degussa Verfahren zum Regenerieren von Quecksilberadsorptionsmitteln
US6342462B1 (en) * 1999-03-22 2002-01-29 Uop Llc Process for regenerating an adsorbent
US6987080B2 (en) * 2002-03-01 2006-01-17 Scientific Design Company, Inc. Ethylene oxide catalyst carrier preparation
US6987152B1 (en) 2005-01-11 2006-01-17 Univation Technologies, Llc Feed purification at ambient temperature
EP2125202A2 (en) * 2006-11-20 2009-12-02 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. A process for treating a carrier, a process for preparing a catalyst, the catalyst, and use of the catalyst
TW200936564A (en) * 2007-11-15 2009-09-01 Univation Tech Llc Methods for the removal of impurities from polymerization feed streams
CN103582524B (zh) 2011-06-06 2017-06-23 陶氏技术投资有限责任公司 生产环氧化催化剂的方法和利用它们的环氧化方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2422172A (en) * 1942-07-28 1947-06-10 Shell Dev Thermostable catalysts for the dehydrogenation of hydrocarbons
FR1449904A (fr) * 1965-07-09 1966-05-06 Pechiney Saint Gobain Agglomérés d'alumine active de résistance mécanique élevée
US3403111A (en) * 1965-10-08 1968-09-24 American Cyanamid Co Preparation of an alumina catalyst support
FR1482981A (fr) * 1966-04-19 1967-06-02 Pechiney Saint Gobain Matériaux poreux en alumine agglomérée
GB1491447A (en) * 1973-12-05 1977-11-09 Ici Ltd Alkylene oxide production and catalysts therefor
DE2351661A1 (de) * 1973-10-15 1975-04-24 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur wiedergewinnung von silberoxid und katalysatortraeger aus inaktiv gewordenen silberkatalysatoren
GB2014133B (en) * 1978-02-10 1982-09-22 Ici Ltd Production of alkylene oxides using a silver catalyst
DE2940480A1 (de) * 1978-10-05 1980-04-17 Mitsui Toatsu Chemicals Verfahren zur reaktivierung von silberkatalysatoren, die bei der herstellung von aethylenoxid durch direkte katalytische gasphasenoxidation von aethylen verwendet worden sind
AU7381181A (en) * 1980-08-07 1982-02-11 Sliepcevich, C.M. Reactivating metal catalysts

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62168547A (ja) * 1985-11-01 1987-07-24 ザ ダウ ケミカル カンパニ− 銀触媒及びそれの製造方法
JPH0644998B2 (ja) * 1985-11-01 1994-06-15 ザ ダウ ケミカル カンパニ− 銀触媒及びそれの製造方法
JP2009525842A (ja) * 2005-12-22 2009-07-16 シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ 再生エポキシ化触媒の製造方法
JP2014516767A (ja) * 2011-04-14 2014-07-17 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア エチレンオキシド製造用の亜鉛含有触媒
JP2013078702A (ja) * 2011-09-30 2013-05-02 Nippon Shokubai Co Ltd エチレンオキシド製造用触媒、該触媒の製造方法およびエチレンオキシドの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3239886A1 (de) 1984-05-03
EP0110088B1 (de) 1987-06-16
EP0110088A1 (de) 1984-06-13
DE3372097D1 (en) 1987-07-23
US4530910A (en) 1985-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5995932A (ja) 使用剤みAg/AI↓2O↓3担持触媒のAI↓2O↓3担体物質の再生法
JP5277732B2 (ja) 過酸化水素製造に用いる作動溶液の再生触媒の製造方法
US3397137A (en) Hydrocarbon reforming process and catalyst compositions therefor
US4642177A (en) Process for reducing sulfur oxide emissions from catalytic cracking units
JP2573641B2 (ja) 排出流中の酸化剤の分解方法
EP1027154A1 (en) So x? additive systems based upon use of multiple particle species
US2769688A (en) Low sodium catalyst support
RU2003101707A (ru) Сферические высокоактивные металлические катализаторы на носителе
JPS61138539A (ja) ゼオライトlに白金を担持させる方法
JPH0224585B2 (ja)
JPS61216735A (ja) FCC装置のSOx排出量を低減するための触媒及びSOx低減方法
US3578395A (en) Recovery of metals
DE2403237C2 (de) Verfahren zur Herstellung eines Katalysators und dessen Verwendung
GB1099073A (en) Process for preparing zeolites
JPH10165818A (ja) 亜酸化窒素分解用触媒及び亜酸化窒素の除去方法
CN103372454A (zh) 一种多金属重整催化剂及其制备与应用
JP4469948B2 (ja) アンモニウムイオン吸着剤及びアンモニウムイオンの除去方法
US2191981A (en) Catalyst and method of preparing the same
Mross et al. Regeneration of the Al 2 O 3 carrier material of a spent Ag/Al 2 O 3 supported catalysts
JPS607942A (ja) 基体上のパラジウム、銅及びニッケルより成る酸化触媒
CN109453735A (zh) 一种蜂窝状液相脱氯剂、其制备方法及其应用
JPS5983928A (ja) 吸蔵されたマルチメタライトを含有するゼオライトの製造方法及びその生成物
JP2595582B2 (ja) ルテニウム含有触媒の製造法
JP3832961B2 (ja) ラジウム吸着剤の再生方法
GB1189934A (en) A process for the preparation of a Zeolite-Based Catalyst