JPS599443A - マルチエアコンデイシヨナの制御方法 - Google Patents

マルチエアコンデイシヨナの制御方法

Info

Publication number
JPS599443A
JPS599443A JP57119211A JP11921182A JPS599443A JP S599443 A JPS599443 A JP S599443A JP 57119211 A JP57119211 A JP 57119211A JP 11921182 A JP11921182 A JP 11921182A JP S599443 A JPS599443 A JP S599443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
frequency
room temperature
room
indoor heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57119211A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6337858B2 (ja
Inventor
Yasumi Irino
入野 保已
Yuichi Ide
井出 祐一
Tetsuo Sano
哲夫 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57119211A priority Critical patent/JPS599443A/ja
Publication of JPS599443A publication Critical patent/JPS599443A/ja
Publication of JPS6337858B2 publication Critical patent/JPS6337858B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/61Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication using timers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/62Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
    • F24F11/63Electronic processing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/72Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
    • F24F11/83Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers
    • F24F11/84Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers using valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
    • F24F11/86Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling compressors within refrigeration or heat pump circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
    • F24F11/87Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling absorption or discharge of heat in outdoor units
    • F24F11/871Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling absorption or discharge of heat in outdoor units by controlling outdoor fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/52Indication arrangements, e.g. displays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、複数台の室内熱交換器を有するマルチエアコ
ンディジ冒すの制御方法に係り、特に周波数制御により
回転数が変わる圧縮機を備え、負荷に応じて圧縮機の回
転数を制御するようにしたマルチエアコンディジ冒すの
制御方法に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、複数台の室内熱交換器を有する多室同時形マルチ
ニアコンディショナにおいて空調負荷に応じた能力制御
を行なう制御方法は種々提案されている。
例えば、同一容量形式の圧縮機、ボールチェンジ方式や
シリンダバイパス方式による2段容量可変形式の圧縮機
、あるいは多気筒方式による複数段容量可変圧縮機等を
使用して広い範囲にわたる空調負荷に対応する運転制御
を行なっている。
しかしながら、これらいずれの制御方法においても、圧
縮機の能力と必要空調負荷とが十分に合致セス、マルチ
エアコンディジ冒すの運転成績係数(即ち、冷暖房能力
/消費電力)は低く、経済的にも不利であった。
一方、最近圧縮機の回転数を無段階に調整可能で必要空
調負荷と一対一に対応できる形式のエアコンディシーナ
が登場してきており、この形式の圧縮機を−rルテエア
ロンディシ習すに塔載して空調負荷に応じた能力制御を
行なう試みもなされている。ところがこの形式の圧縮機
をマルチエアコンディジ■すに塔載する場合には、各部
屋の室温と設定温度との差を常に外側の制御装置に人力
し、全体の必要負荷を計算して圧縮機の運転回転数を定
めてやらなければならず、制御方法が複雑となり、それ
にともなう制御装置の高価格化と、室内から室外への信
号線の複雑化とを招くという欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明は以上のような従来技術の欠点を除去するために
なされたものであって、周波数を変えることにより回転
数を制御できる能力可変形の圧縮機を用い、空調負荷に
応じた圧縮機の回転数制御(3) が簡単に行なえる制御方法を提供することを目的とする
〔発明の概要〕
この目的を達成するために、本発明では、周波数制御に
より回転数が変わる圧縮機を備えその圧縮機により複数
台の室内熱交換器に冷媒を供給するようにしたマルチニ
アコンディショナにおいて、室内温度が設定室温に達す
るまでの時間を積算してその積算値に応じて圧縮機用電
動機に与える電源周波数を増減し、また室内熱交換器の
運転台数に応じて前記電源周波数を増減させるようにし
て圧縮機の回転数を制御している。
以下添付図面を参照しつつ本発明の一実施例を説明する
〔発明の実施例〕
第1図は3室同時形マルチエアコンディシロナの冷凍サ
イクル図である。このマルチニアコンディショナは1台
の室外ユニットlと3台の室内ユニット2,3.4を備
え、冷暖房運転を行なう。
室外ユニット1は、周波数制御により回転数が(4) 変わる圧縮機10と、この圧縮機10から吐出される高
温高圧の冷媒を凝縮または蒸発する室外熱交換器11と
を備え、四方弁12により冷媒の流れが切換えられて冷
、暖房運転の切換えが行なわれる。実線の矢印で示され
る冷房サイクルでは、室外熱交換器11で凝縮された冷
媒が逆止弁13、冷媒遮断用電磁弁15 、16 、1
7およびキャビラリテ、−ブ18゜19 、20を介し
て室内ユニッ)2,3.4へ供給される。一方、点線の
矢印で示される暖房サイクルでは、室内ユニット2,3
.4から流出する冷媒がキャピラリチューブ18 、1
9 、20.電磁弁15 、16 。
17、液タンク14および膨張弁21を介して室外熱交
換器11へ供給される。ここで、感温筒21零を持った
膨張弁21は、暖房時の冷媒流量を調整するために設け
られており、また液タンク14は液冷媒の一部を貯えて
冷媒需要のMIAI整をはかっている。
また、室内ユニツ)2,3.4はそれぞれ冷媒を蒸発ま
たは凝集する室内熱交換器22 、23 、24を備え
ている。
第2図は前記第1図の電気回路を説明するためのブロッ
ク線図である。室外ユニット1には、圧縮機100回転
数を制御する周波数可変装置30と、四方弁12や室外
ファンモータ等の被制御装置31と、周波数可変装置3
0および被制御装置31を制御する制御装置32とを備
えている。ここで、周波数可変装置30は、例えば整流
回路とインバータとで構成され、制御装置32の周波数
設定信号に基づいて室外の筒用電源33を所定周波数に
変換して圧縮機用電動機に供給し、これによって圧縮機
100回転数を変化させる。制御装置32はマイク四コ
ンピュータを備え、室内ユニット2,3.4に設けられ
た表示操作部の操作信号等を人力として導き、予め設定
されたプログラムに基き論理演算処理して、被制御装置
31を構成する四方弁、室外ファンモータ、電磁弁18
 、19 、20等や、室内ユニット2,3゜4中に設
けられた室内ファンモータ等を作動せしめるとともに、
前記周波数変換装置30に周波数設定信号を与える。一
方、各室内ユニッ)2,3゜4にはそれぞれ、各ユニッ
ト運転スイッチ、冷暖房切換スイッチ、室内温度を一定
に保つために集積回路で構成されたサーモスタットの室
温設定スイッチ等のスイッチ類が設けられ、3本の信号
線、即ち室内制御用+w2a 、 3a 、 4a、冷
暖房切換用線21) 、 31) 、 4bおよびアー
ス用線20 、30 、40により、それぞれ前記制御
装置32と電気的に接続されている。ここで、室内ユニ
ット2,3.4から制御装置32へ伝送される信号のう
ち、オン、オフの室温制御信号とユニット運転スイッチ
のオン、オフ信号とは室内制御用線2a 、 3a 、
 4a を介して伝送され、また冷房、暖房の切換時に
のみ発せられる冷暖房切換信号は冷暖房切換用線21)
 、 31) 。
4bを介して制御装@32へ伝送される。このように各
室内ユニッ)2,3,4から室外ユニッ)1への信号線
が3本で済む点がこの実施例に係る制御方法の特徴であ
る。
第3図は第2図中の制御装置32のフローチャート図で
あり、この図をもとに第2図の動作説明をする。
まず室外ユニット10制御装置32において、ブロック
50で初期設定がなされる。即ち、室内ユニ(7) ッ)2,3.4のいづれか一ケ所から発せられた暖房切
換信号が冷暖房切換用線21) 、 31) 、 41
)を介して制御装置32に入れば、ブロック50から暖
房指令信号が発せられ、この信号に基づいて第1図中の
四方弁12が暖房運転側に切換えられる。なお、ブロッ
ク50は暖房優先回路を構成している。つぎに、ブロッ
ク50では、室温サーモスタットのオン時間の積算時間
な零(T−0)に初期設定するとともに、圧縮機用電動
機の運転周波数FをFB=IIlo十βに初期設定する
。ただし、IFQは基準周波数、βは付加周波数であり
、それぞれ室内熱交換器の設置台数等を考慮して適宜に
選定される。
ここで、室内制御用線2a 、 3a 、 4a を介
して3台の室内ユニッ)2,3.4からそれぞれユニッ
ト運転スイッチのオン信号が入った場合(即ち、3室全
運転の指令が入った場合)、制御装置32が始動して(
ブロック51)、ブロック52と53とで室内ユニット
2,3.4の運転台数を判、断してブロック54に進む
。ブロック54では圧縮機用電動機の運転周波数を決定
して運転周波数をFO+βから(8) ]l!′2(但し、冷房の場合はTF、)に変換する。
これにより、周波数可変装置t3(1(第2図参照)を
介して圧縮機lOが周波数F2に応じた回転数で回転す
るとともに、室外ユニツ)l内の電磁弁15 、16 
、17 (第1図参照)が開状態となって3室の暖房運
転が行なわれる。ここで、前記運転周波数F2(または
Fl)は圧縮機10の能力を考慮して決定される最大周
波数値である。前記3室の暖房運転の間、室内制御用線
2a 、 B& 、 4a を介して伝送される室温制
御信号をブロック55で常に看視し、全室温サーモスタ
ットの室温制御信号がオンの場合は周波数F2で圧縮機
10がそのまま運転を続行しくブロック56)、一方い
ずれか1つの室温サーモスタット、あるいは2つの室温
サーモスタットがオフの場合は、ブQyり58、あるい
はブロック58からさらにブロック63へと進み、停止
すべき室内ユニットへの冷媒流路を電磁弁で遮断してそ
れぞれ2室運転あるいは1室運転の制御シーケンスに沿
って圧縮機10の回転数が制御される。
つぎに2室運転の場合について説明する。まず、ブロッ
ク53で2室運転か否か判断され、2室運転の場合には
ブロック57で運転周波数が最初の(F。
十β)から(Fo十β+1)に変換され、これにより圧
縮機10が周波数(Fo+β+7)に応じた回転数で回
転するとともに、運転される2つの電磁弁が開状態とな
って2室の暖房運転(または冷房運転)が行なわれる。
ここでブロック57で加算される周波数rは1室追加に
ともなう空調負荷増大量を考慮して予め設定された定数
であり、1室運転の場合から2室運転に移行する場合、
必らずこの1周波数値を加算するようにする。これによ
り1周波数値に応じた鎗だけ圧縮機100回転数が増加
して空調負荷に追従した暖房(または冷房運転)が行な
われる。前記2室の暖房運転の間、その2室の室内ユニ
ットから伝送される室温制御信号をブロック58で常に
看視し、2つの室温制御信号がオンか否かを判断し、両
制御信号がオンの場合はブロック59に進み、そうでな
い場合にはブロック63へ進む。ブロック59に進んだ
場合には、このブロック59で両室温制御信号のオン時
間を積算していずれか長いオン時間TIIBxに基づい
て運転周波数を決定する。即ち、圧縮機10の空調負荷
追随に要する時間を、0から起算して2段階(即ち、閉
1の設定時間Toと第2の設定時間’ro )に区分し
、前記オン時間TmaXが、 ■ Tmax > Tcの場合は、圧縮機lOの能力不
足と判断し、現運転周波数(Fo+β十1)にα周波数
分加算して運転周波数CFo+β+r十α〕と決定する
。また、 ■ TD≦TmaX≦To  の場合は、圧縮機lOの
能力が空調負荷に合致していると判断し、現運転周波数
CFo+β十r〕を維持と決定する。さらにまた、 ■ 0≦Tmax<TDの場合は、圧縮機10の能力過
大と判断し、現運転周波数(Fo+β十r)からβ周波
数分減算して運転周波数(’Fo +I )と決定する
このようにプRyり59で運転周波数が決定されると、
ブロック60で運転周波数が変換され、圧縮機10の回
転数が変化して空調負荷に追随した運転(11) が行なわれる。また、ブロック60で周波数の変換が行
なわれると、ブロック61でそれぞれの室内サーモスタ
ットのオン時間積算値をクリアし、再び積算を開始する
。この後、ブロック58で室温制御信号をさらに看視し
て、両室温制御信号がオンの場合は前記Tmawの大き
さに従って運転周波数を変換し、以下これを繰り返す。
一方、いずれか1室の室内ユニットから室温制御信号オ
フが出た場合には、ブロック58からブロック63へ進
み、1室運転制御に移る。
なお、前記2室運転中、いずれか一方の室温制御信号の
オン時間が、0から起算して前記第1の設定時間TD、
第2の設定時間Toおよび第3の設定時間T3を超えて
第4の設定時間T4に達した場合は、圧縮機10の能力
が著しく不足しているので、第3の設定時間T3ごとに
、圧縮機10の運転周波数Fを、例えば、 (Fo十β)十α−+(Fo十β)+2α→(Fo+β
〕+3αのように増加させて、空調負荷に追随させるよ
うにする。ここで、第3、第4の設定時間’r3. T
4(12) は圧縮機10の能力等を考慮して適宜に選定される。
さらに1室運転の場合について説明する。まず、ブロッ
ク52で1室運転か否か判断され、1室運転の場合には
ブロック62で運転周波数Fが最初の周波数(E’o十
β〕に設定され、この周波数(Fo十β)に応じて圧縮
機10が回転する。次いでブロック63で室温制御信号
を看視し、室温制御信号がオンの場合はブロック64に
進み、そうでない場合はブロック67に進む。ブロック
64に進んだ場合には、このブロック64で室温制御信
号のオン時間Tを積算してそのオン時間に基づいて運転
周波数Fを決定する。即ち、圧縮機10の空調負荷追随
に要する時間を、0から起算して2段階(即ち、第1の
設定時間TBと第2の設定時間TA )に区分し、前記
オン時間Tが、 ■ T>Tムの場合は、圧縮機10の能力不足と判断し
、現運転周波数CFo十β〕にα周波数分加算して運転
周波数(Fo士β十α)と決定する。また、 ■ TB≦T≦Tムの場合は、圧縮機能力が空調負荷に
合致していると判断し、現運転周波数(Fo十β)を維
持と決定する。さらにまた、 ■ 0≦TくTBの場合は、圧縮機能力が過大と判断し
、現運転周波数(iI′θ十β)からβ周波数分減算し
て運転周波数Foと決定する。
このようにブロック64で運転周波数が決定されると、
ブロック65で運転周波数が変換され、圧縮機10の回
転数が変化して空調負荷に追随した運転が行なわれる。
以下、前記2室運転の場合と同様に、ブロック66で室
温制御信号のオン時間積算値をクリアし、再び積算を開
始してブロック63に戻る。一方、室内ユニットから室
温制御信号オフが出た場合には、ブロック63からブロ
ック67へ進み、圧縮機10を停止する。その後ブロッ
ク68に進み、遅延リレーが働いて所定時間、例えば3
分経過後、ブロック55に進み、このブロック55で3
室の室温制御信号を看視し、1室運転ないし2室、3室
運転の制御モードに従って運転される。なお、前記1室
運転時の場合に、残りの室内ユニットの運転開始指示信
号(ユニット運転スイッチのオン信号)が制御装置32
に入ったときには、割込み信号によって制御装置32を
スタートさせるようにする(ブロック51)。
以上のようにして第2図の回路が動作するが、前記回路
ではオン、オフの室温制御信号とユニット運転スイッチ
のオン、オフ信号とが室内制御用線2a、3a、4a 
を介して室内ユニット2,3.4から制御装置32へ伝
送されるので、ユニット運転スイッチのオフ信号(室内
ユニット停止信号)と室内サーモスタットによる室温制
御運転でのオフ信号とが区別されないが、これは制御装
置32の中で室温制御のオフ信号継続時間あるいはオン
−オフ回数の配憶回路を使って室内ユニット停止信号を
区別できるようにすればよい。また、前記制御装置32
はタイマー機能を有し、第3図のブロックfi9゜64
で室温制御信号のオン時間を積算するようにしているが
、このタイマー機能を果たす回路を各ユニッ)2,3.
4内に設け、現在室温から設定室温に達する時間を積算
するようにしてもよい。
以上説明した第1発明と第2発明に係る実施例(15) をまとめると次のようKなる。
(1)第1発明の実施例 ■ 1室運転時の冷凍サイクルの運転中、1室のみの運
転時間を積算して、第1の設定時間TB以内に当該1室
が設定室温に達した命令指令が出た場合は、圧縮機10
の運転周波数を減じ、第2の設定時間71以内で当該1
室が設定室温に達した命令指令が出た場合は、そのまま
の運転周波数指令を保ち、および第2の設定時間Tム以
上に当該1室から設定室温到達指令が出ない場合には、
その後第3の設定時間ごとに圧縮機10の運転周波数を
増加させるように制御する。これにより冷暖房効果を低
下させることなく圧縮機能力を空調負荷に追随させるこ
とができ、そのため消費電力の低減化を図ることができ
る。また、簡単な信号線の形式で制御できる。
■ 2室運転時のうち任意の1室から設定室温に達した
命令指令が出た場合は、その時点から残り1室の運転時
間を積算開始するように制御する。これにより、制御方
法が単純化される。
(16) ■ 2室運転中、いずれか1方の運転積算時間が第4の
設定時間T4に達した場合は、第3の設定時間T3ごと
に圧縮機10の運転周波数を増加させるように制御する
これにより、圧縮機能力を順次増大させて空調負荷に追
随させる。
■ 2室運転中、任意の1室から設定室温に達した命令
指令が出た場合は、該1室における積算時間をクリアさ
せるようにし、かつ運転開始指令が出た場合に積算を再
開させるように制御する。これにより時間制御の簡略化
を図っている。
(2)第2発明の実施例 ■ 1室運転時からもう1台の案内ユニットが運転開始
され、2室運転に移行した場合は、1室運転時の圧縮機
運転周波数からある一定の周波数を加算した周波数で圧
縮機を運転させるように制御する。これにより前記(1
)■のような利点を有するとともに、特に周波数制御が
簡略化できる。
■ 2室運転時のうち、任意の1室から設定室温に達し
た命令指令が出た場合は、該l室への冷媒流路を遮断す
るとともに、圧縮機lOの運転周波数をある一定値減算
した周波数で圧縮機IOを運転させるように制御する。
冷媒流路遮断にともない冷凍サイクルが簡単になり、空
調負荷への追随性が増1−0 ■ 3室以上の同時運転では、圧縮Ia10の運転周波
数をある一定の周波数に固定して制御する。
これにより、圧縮機100回転数制御が簡略化する。
■ 1室運転開始時の圧縮機運転周波数を任意の一定周
波数(イニシャライズ運転周波数)とする。
■ 3室間時運転中、いずれか1室の室内ユニットから
設定室温に達した命令指令が出た場合は、該1室への冷
媒流路を遮断するとともに、前記(2)■のイニシャラ
イズ運転周波数に前記(2)■記載のある一定の周波数
を加算した周波数で圧縮機10を運転させるように制御
する。前記■と■により論理演算が簡略化される。
なお、前記実施例では、参内ユニット2,3゜4が3台
の場合について説明したが、これ以外の台数(2台、4
台、6台等)についても同様に制御できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、第1発明では、圧縮機能力等を考
慮して第1、第2、第3の設定時間を予め定めておき、
室内熱交換器の作動時において、その作動時間を積算し
て、室内温度が設定室温に達する時間が第1の設定時間
内であれば電源周波数を所定値だけ減じ、第2の設定時
間内であれば始動時の電源周波数を維持し、第2の設定
時間を超える場合は第3の設定時間ごとに電源周波数を
所定値づつ増加するようにしたので、冷、暖房効果を低
下させることなく圧縮機能力を空調負荷に追随させるこ
とができ、そのため消費電力の低減化を図ることができ
る。また、このように積算時間により電動機の運転周波
数を可変するので、制御が簡単となり、そのため簡単な
信号線の形式で(19) 圧縮機の回転数が制御できる。
また、第2発明では、室内熱交換器の運転台を増、滅す
る際に、その増加または減少台数に応じて電源周波数を
増加または減少させるので、前記第1発明と同様な効果
を奏するばかりか、特に周波数制御が簡単に行なえる。
さらに、運転台数が減少する際にはその減少分の室内熱
交換器への冷媒流路を遮断するようにしたので、冷凍サ
イクルが簡単になり、空調負荷への追随性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るマルチエアコンディジ
冒すの冷凍サイクル図、第2図は第1図における電気回
路の構成を示すブロック線図、第3図は第2図中の制御
装置のフローチャートを示す図である。 1・・・室外ユニット、2.3.4・・・室内ユニット
、2a 、 3a 、 4a−=室内制御用線、21)
 、 3’b 、 41) 、、−冷暖房切換用線、z
Q 、 3Q 、 4G・・・アース用線、lO・・・
圧縮機、11・・・室外熱交換器、15 、16 、1
7・・・電磁弁、(20〕 22 、23 、24・・・室内熱交換器、30I・・
周波数可変装置、32・・・制御装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数の室内にそれぞれ設置される室内熱交換器に冷
    媒を供給するための圧縮機を備え、この圧縮機用電動機
    へ供給する電源周波数を変えて圧縮機の回転数を制御す
    るようにしたマルチエアコンディジ画ナにおいて、 前記室内熱交換器の作動時において、その作動時間を積
    算して、第1の設定時間以内に室内が設定室温に達した
    場合には前記電源周波数を所定値だけ減じ、第2の設定
    時間以内に前記室内が設定室温に達した場合には始動時
    の電源周波数を維持し、および前記第2の設定時間を経
    過しても前記室内が設定室温に達しない場合には第3の
    設定時間ごとに電源周波数を所定値だけ増加するように
    して圧縮機の回転数を制御するマルチエアコンディジ冒
    すの制御方法。 2、特許請求の範囲第1項記載の制御方法において、複
    数台の室内熱交換器作動時において、ある−室内の室温
    が最も早く設定室温に達した場合には、その時点から他
    の室内に設置されている室内熱交換器の作動時間を積算
    開始するようにしたマルチエアコンディジ画すの制御方
    法。 3、複数の室内にそれぞれ設置される室内熱交換器に冷
    媒を供給するための圧縮機を備え、この圧縮機用電動機
    へ供給する電源周波数を変えて圧縮機の回転数を制御す
    るようにしたマルチエアコンディジ画すにおいて 前記室内熱交換器の運転台を増加する際には、その増加
    台数に応じた電源周波数を前記圧縮機用電動機へ与え、
    一方運転台数を減少する際には、作動停止すべき室内熱
    交換器への冷媒流路を遮断するとともに、減少台数に応
    じた電源周波数を前記圧縮機用電動機に与えて圧縮機の
    回転数を制御するマルチエアコンディジ画すの制御方法
JP57119211A 1982-07-09 1982-07-09 マルチエアコンデイシヨナの制御方法 Granted JPS599443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57119211A JPS599443A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 マルチエアコンデイシヨナの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57119211A JPS599443A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 マルチエアコンデイシヨナの制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS599443A true JPS599443A (ja) 1984-01-18
JPS6337858B2 JPS6337858B2 (ja) 1988-07-27

Family

ID=14755683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57119211A Granted JPS599443A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 マルチエアコンデイシヨナの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599443A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4850203A (en) * 1987-09-14 1989-07-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Air conditioner control apparatus
JPH02231304A (ja) * 1989-01-27 1990-09-13 Jr Olof A Hallstrom 往復動コンベヤ
WO1998035189A1 (fr) * 1997-02-07 1998-08-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Climatiseur destine a une pluralite de locaux
JP2011163701A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置および空気調和システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620942A (en) * 1979-07-27 1981-02-27 Hitachi Ltd Control of air conditioner

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620942A (en) * 1979-07-27 1981-02-27 Hitachi Ltd Control of air conditioner

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4850203A (en) * 1987-09-14 1989-07-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Air conditioner control apparatus
JPH02231304A (ja) * 1989-01-27 1990-09-13 Jr Olof A Hallstrom 往復動コンベヤ
WO1998035189A1 (fr) * 1997-02-07 1998-08-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Climatiseur destine a une pluralite de locaux
US6044652A (en) * 1997-02-07 2000-04-04 Matsushita Electric Industrial Multi-room type air-conditioner
JP2011163701A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置および空気調和システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6337858B2 (ja) 1988-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4941326A (en) Air conditioner having outdoor air introducing mechanism
KR101045451B1 (ko) 멀티 공기 조화기 및 그 제어방법
KR20060086763A (ko) 용량 가변형 압축기를 구비한 공기조화기
JP4134501B2 (ja) 空気調和機の自動運転制御方法
JPS599443A (ja) マルチエアコンデイシヨナの制御方法
WO2013161256A1 (ja) ヒートポンプ装置
CN111609520A (zh) 变频空调的控制方法
JPS62162834A (ja) 空気調和機
JP7311756B2 (ja) 空調システム
JPH0718933Y2 (ja) 空気調和機のレリ−ス制御装置
JPH02290471A (ja) 空気調和機
JPS59189243A (ja) 空気調和機の除霜制御装置
JP2002228295A (ja) ガスヒートポンプ式空気調和装置
JPH08261609A (ja) ヒートポンプ式空気調和機の除霜方法
JP2003042585A (ja) 空気調和機
JPH04236072A (ja) 空気調和装置
JPH04198669A (ja) 多室形空気調和機の電動膨張弁制御装置
JPS6332256A (ja) ヒ−トポンプシステム
JPH0442665Y2 (ja)
KR100362371B1 (ko) 냉난방 겸용 멀티 공기조화기의 운전제어방법
JPH0484061A (ja) 多室形空気調和機の電動膨張弁制御装置
JPS6315021A (ja) 空気調和機の除霜方法
JPS621636Y2 (ja)
CN116576513A (zh) 一种空调系统及其控制方法
JPH08313097A (ja) 空気調和装置