JPS5993739A - 合成樹脂フイルム - Google Patents

合成樹脂フイルム

Info

Publication number
JPS5993739A
JPS5993739A JP57204346A JP20434682A JPS5993739A JP S5993739 A JPS5993739 A JP S5993739A JP 57204346 A JP57204346 A JP 57204346A JP 20434682 A JP20434682 A JP 20434682A JP S5993739 A JPS5993739 A JP S5993739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorine
synthetic resin
haze
surfactant
drip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57204346A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6249906B2 (ja
Inventor
Takeshi Ogawa
武志 小川
Minoru Ochiai
実 落合
Iwao Hisamoto
久本 巌
Tomoaki Maeda
前田 知明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Achilles Corp
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Achilles Corp
Daikin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd, Achilles Corp, Daikin Kogyo Co Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP57204346A priority Critical patent/JPS5993739A/ja
Publication of JPS5993739A publication Critical patent/JPS5993739A/ja
Publication of JPS6249906B2 publication Critical patent/JPS6249906B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、合成樹脂フィルムに関し、更に詳しくは特定
の含フツ素界面活性剤を含有する合成樹脂から成ってお
り、包囲空間内でのモヤの発生を減少させ、その効果の
持続性にもすくれfコ合合成樹脂フィルム特に農業用合
成樹脂フィルムに関する− 近年温室栽培により、各種の野菜や果樹類か年間を通じ
て安定して供給されるようをこなっている。
温室の被覆資材として、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン
などの合成樹脂フィルムが広く普及している。
温室本来の目的は、栽培作物の生育ζこ不可欠な温度の
確保、すなわち保温Cある。この保温性を向上させるた
めには、温室の密閉度を向上させ、すき間換気番こよっ
て逃ける熱量を抑止する必要かある。
最近、特をこ省エネルギーの傾向の中で、7%ウス内の
作物に悪影響を及ぼさない範囲で、太陽エネルギーを有
効利用する為に、可能な限り温室の密閉度を上げる管理
技術が行なわれるよう1こなって来ている。この管理技
術を行なうことで、温室内の環境が従来以上に多湿化さ
れる傾向にあり、同時に温室内に発生するモヤが著しく
増加するとし)う問題が生じている。モヤは、栽培作物
の病虫害、才たは収穫物の品質と密接な関係かあるとさ
れ、温室栽培において、できるだけ避けなくてはならな
いとされているものである。
モヤは基本的には、温室内の水蒸気が結露することて発
生するもので、温室内外の気温差が急激に変化する朝方
及び夕方(こ多く発生する現象である。モヤはa4室内
外の空気を換気することで消滅させることができる。し
かし、一般的番こは温室の保温性を重視する為、換気を
行なうことができない場合か多く、温室栽培において大
きな問題となっていた。
モヤの発生は本質的に温室内の水分に起因する現象であ
るから、温“デ内雰囲気に供給される水分計を少なくす
ることで、モヤの発生を減少させることができる。温室
内の土壌表面をマルチ資材で被覆することが、モヤの発
生に対する一つの対策である。しかし、マルチ資材の被
覆は被覆作業が繁雑であるはかりか、資材費用も重む為
、温室栽培家にとって必すしも有利な方法ではない。
モヤに対する別の防止法、すなわち被覆資材の改良によ
り、モヤの発生を減少させる方法として、特開昭55−
91663号公報、特開昭57−12070号公報には
、シリコン系界面活性剤を添加する方法が開示されてい
る。しかし、これら物質を添加した合成樹脂フィルムは
、モヤ防止効果を有する反面、被覆資材の必要特性であ
るフィルム同士の接着性か悪く、さらに防滴性の低下が
ひどくなり、モヤ防止効果の持続性が劣るという欠点が
あった。
特開昭57−14648号公報には、フッ素系界面活性
剤を添加する方法が開示されているが、従来のフッ素系
界面活性剤では、少量の添加量では、モヤ防止効果が少
なく、モヤ防止効果の持続性か悪いという欠点があり、
多量lこ添加すると、フィルム同士の接着性および耐候
性が著しく低下するという問題点があった。
本発明者らは、モヤ防止効果およびその持続性に優れ、
かつ、被覆資材の他の特性、すなわちフィルム同士の接
着性、耐候性、防滴性、透明性、スリップ性などOこ悪
影響を与えない被覆材料について鋭意研究の結果、本発
明を完成したものである。
本発明に使用し得る合成樹脂フィルム材料としては、一
般(こフィルム形成能のあるポリ塩化ビニル系、ポリオ
レフィン系、アクリル樹j指系、ポリエステル系、ポリ
アミド系など、通常の合成樹脂または、該合成樹脂のフ
レンドが挙けられ、これらの中では、L1’&に、耐候
性、経済性、光i3過性の面刀)ら、ポリ塩化ビニル系
およO・ポリエチレン系樹脂が好ましく、熱線の吸収性
、すなわち/Sウスの保温性の面から、塩化ビニル系樹
脂か最も好ましい。ポリ塩化ビニル系樹j指としては、
塩化ビニルのj11独重合体および酢酸ビニル、エチレ
ン、プロピレン、アルキルヒニルエーテルなトドの共重
合体か使用出来る。
合成樹脂Oこ添加する他の添加剤としては、通常一般的
に使用される可塑剤、安定剤、滑イ11、充填剤、紫外
線吸収剤、帯電防止剤、酸化防止剤などが使用出来、何
ら本発明が制限さイするものではない。
本発明において用いら2する含フツ素界面活性剤は一般
式 %式%(1) であり、1(′は01〜3のアルキル基、R″はC5〜
1゜のアルキル基、nは5〜15である。〕て示される
。前記一般式Oこおいて、含フツ素脂肪族基は、飽和又
は不飽和のいずれてあってもよく、直鎖又は分枝鎖のい
ずれてあってもよい。
これら含フツ素界面活性剤を具体的に例示すれは、 H C5I゛11F口24建01CI120[(C1−12
)20〕5CH3(21(]−1 C15F310−120−IC1120〔(CI−12
〕20〕14C2I−15(4)1−1 C1oF21CH2C1]CI]20〔(0]2〕20
〕9C113(5)0■I C91=19CH2C111CI−120[Cl−12
0(2(JlloCl−13(6]含フッ素界面活性剤
(1)の添加量は、下記防滴剤との併用11V; +t
は、合成樹脂100重量部に対して0.01〜tJ、2
東tli’、 g(<か好ましい。0,01重量部未l
にi5ては、モヤ防止効果か小さく、一方、0.2重量
部以上添加してもモヤ防止効果およびその持続性(心向
上は見られず、むしろ耐候性か低下する傾向にある。
これに対し、従来から用いられている含フツ素界面活性
剤には、C8F’17COONI−14、Csl・+7
SO3K。
剤、C5F17502NI(Cal−16N(C1−1
g)31 、CgF17CI(2CI42N(CI−T
3)3CI   などの陽イオン系界面活性剤、C3F
17SO2N(C3I−17)C2I−140(C2T
−L40)nI]1、なとの非イオン系界面活性剤など
があるか、これら従来の含フツ素界面活性剤では、不発
明で用いる含フツ素界面活性剤(1)の犀1合とは逆に
、02小Iケ部以上添加しなけれは/114足なモヤ防
止効果か得られず、またその持続性も悪い。さら(乙フ
ィルム同志の接着性および耐候i生も劣る。
もつとも、本発明で用いる含フツ素界面活性剤(1ンは
、上2従来のものに比べ、少量の使用でも防滴およびモ
ヤ防止効果にずぐれ、防滴剤を甲いなくても有効である
不発明において、望ましくは含フツ素界面活性剤と共に
使用する防滴剤としては、合成樹脂□フィルムに防滴性
を付与しうる界面活性剤ならばいずれも用いることがで
き一通常、非イオン系界面活性剤か好適に使用される。
これらの具体ケとしては、(A)ポリオキシエチレンア
ルキルエーテル、ポリオギンエチレンアルキルアリール
エーテル、ポリオギンエチレンポリオキシプロピレンエ
ーテル等のエーテル型のもの−(B)ポリオキシエチレ
ンアルキルエステル、多価アルコールと脂肪酸の部分エ
ステル化物等のエステル型のもの、(qポリオキシエチ
レンアルキルアミン等のアミノエーテル型のもの、(I
))ポリオギンエチレンンルビクン脂肪酸エステル、ポ
リオキシエチレンソルビト−ル脂肪酸エステル、ホリオ
ギノエチレンマンニクン脂肪(ソエステJし、ポリオキ
シエチレングリセリル只旨肋酸エステル、ポリオキノエ
チレンプロピワングリコールモノJ]Th 肪142エ
ステル等のエーテルエステル型のもの、などがあげられ
る。これら非イオン系界面活1イ1ユ斉11の選択は、
厚木的には任意に行なうことかできるが、好ましくは、
防滴性を保持する以外に、成形性、耐熱性、透明性劣の
性能を具!ill L/、農業用被覆材としての性能を
十分に711¥足することか望ましい。以上の性能を得
るための好適な非イオン系界面活性剤を例示すると、 (1)  フルヒクン、ソルビトール、マンニタン、マ
ンニトール、グリセリン、ジグリセリン等の多価アルコ
ールと、4炭素数12〜22の脂肪酸の部分エステル (II)  エチレンオキザイド又はプロピレンオキサ
イドの何加モル数が1〜20、多価アルコ−/l/ カ
ソルヒタン、ソルビト−ル、マンニタン、グリセリン、
ジグリセリンで、脂肪酸の伏素数か12〜22であるポ
リオキンアルギレン多価アルコール、脂肪酸エステル(
iio  (+)(ii)の混合物 が挙げられる。
これら防滴剤は、通常合成樹脂100重量部に対し、で
、少くとも05重量部、好ましくは10〜5.0重量部
の範囲で添加する。添加Uニーが05重量部未満では、
十分な防滴効果か得られず、又、5.0小量部以上では
ブリードが多く、吸水白化し易く、透明性が低下して好
ましくない傾向にある。
以上述へた様(乙不発明の合成樹脂フィルムは、上記含
フツ素界面活性剤(1)を、望ましくは防滴剤と共に含
イコした合成樹脂から成っているため、モヘ・防止効果
か顕著であり、その持続性もすぐれている。さらに、含
フツ素界面活性剤(1)は、微量の添力」で所望の効果
を発揮するため、フィルム同士の接着性および耐候性へ
の悪影響かほとんどなく、本発明の合成(9i脂フイル
ムは、農業用被覆資材として極めて利用価値が高いもの
である。
次に、実施例および比較例を示し、本発明を更に置体的
に説明する。
実施例および比較例におけるモヤ評価法、防滴性評価法
、耐候性評価法およびフィルム接着性評価法は次の訃り
である。
モヤ評価法 間ロ]m−高さ0.9m、奥行10mのトンネル状?a
 Z5に、各実施例および各比較例で得られるフィルム
を別個に展張し、朝方および夕方のモヤ発生状況を観麩
し、次の基準で評価した:○:全くモヤがない ロ:微かにモヤかある △:モヤかやや多い ×ニモヤが非常に多い 防滴性評価法 上記トンネル状温室にて、防滴状態の良否を肉眼で観察
し、次の基準で評価した: ○:防滴性非常に良好 ロ:防滴性良好 △:防滴性劣る ×:防滴性非常に劣る 耐候性評価法 屋外で格子曝露を行ない、フィルムの劣化状況を肉眼で
観察し、次の基準で評価した:○:全く変色なし ロ:微かに変色がみられる △:約半分の面積に変色が見られる ×:全面で変色が著しい フィルム接着性評価法 フィルム作製後、6ケ月室温に放置した2枚の○:接着
部は全く剥離せず、フィルムが破れる。
△:接着部は2分の1稈度剥離する ×:接着部は全部剥離する 実施例1〜8および比較例1〜]3 基不配合              重用部塩化ビニ
ル樹脂(重合度1300) 1.00ンオクチルフタレ
ート         44トリクレジルホヌフエート
       6エボキシ樹脂           
   2B a −7,n系安定剤         
  2メチレンビスヌテアロアミ+’       o
、 i紫外線吸収剤             01上
記基本配合に対して、含フツ素界面活性剤、非イオン系
界面活性剤およびシリコン系界面活性剤を単独でまたは
混合して表1の割合(塩化ビニル樹脂100重量部に対
する重量部)で配合17、Jl サ0. ] m)Iの
フィルムにカレンダー成形し、得られたフィルムについ
てモヤ試験、防滴性試験、耐候性試験およびフィルム接
着性試験を実施し、上述の基準で評価した。結果を表2
に示す。
表2の結果から明らかなように、本発明のフィルムはモ
ヤ防止効果およびその持続性にすぐれ一耐候性、フィル
ム接着性にもすぐれている極めて有用な合成樹脂フィル
ム、特に農業用フィルムである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l一般式 ( %式% 〔式中、Rfは03〜C2□の含フツ素脂肪族基、kキ
    ル基、nは5〜15である。〕 で示される含フツ素界面活性剤を含有することを特徴と
    する合成樹脂フィルム、 2、合成樹脂がさら(こ防滴剤を含存する特許請求の範
    囲第1項記載の合成樹脂フィルム。
JP57204346A 1982-11-19 1982-11-19 合成樹脂フイルム Granted JPS5993739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57204346A JPS5993739A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 合成樹脂フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57204346A JPS5993739A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 合成樹脂フイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5993739A true JPS5993739A (ja) 1984-05-30
JPS6249906B2 JPS6249906B2 (ja) 1987-10-21

Family

ID=16488977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57204346A Granted JPS5993739A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 合成樹脂フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5993739A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6126644A (ja) * 1984-07-17 1986-02-05 C I Kasei Co Ltd 防黴剤
JPS61103934A (ja) * 1984-10-26 1986-05-22 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 積層板の製造法
JPS61133244A (ja) * 1984-12-03 1986-06-20 Daikin Ind Ltd 合成樹脂フイルム
JPS61152745A (ja) * 1984-12-27 1986-07-11 Asahi Glass Co Ltd 農業用合成樹脂被覆材
JPH01216947A (ja) * 1988-02-25 1989-08-30 Daikin Ind Ltd 新規含フッ素化合物およびそれを含有する合成樹脂フィルム
WO2015079953A1 (ja) * 2013-11-29 2015-06-04 三菱樹脂株式会社 農業用フィルム
CN110384030A (zh) * 2019-08-28 2019-10-29 盐城恒茂园林绿化有限公司 一种绿化园林工程用苗木浇灌装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5714648A (en) * 1980-06-28 1982-01-25 C I Kasei Co Ltd Covering material for agriculture and its use

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5714648A (en) * 1980-06-28 1982-01-25 C I Kasei Co Ltd Covering material for agriculture and its use

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6126644A (ja) * 1984-07-17 1986-02-05 C I Kasei Co Ltd 防黴剤
JPH0530859B2 (ja) * 1984-07-17 1993-05-11 Kasei Co C I
JPS61103934A (ja) * 1984-10-26 1986-05-22 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 積層板の製造法
JPS61133244A (ja) * 1984-12-03 1986-06-20 Daikin Ind Ltd 合成樹脂フイルム
JPS61152745A (ja) * 1984-12-27 1986-07-11 Asahi Glass Co Ltd 農業用合成樹脂被覆材
JPH0572942B2 (ja) * 1984-12-27 1993-10-13 Asahi Glass Co Ltd
JPH01216947A (ja) * 1988-02-25 1989-08-30 Daikin Ind Ltd 新規含フッ素化合物およびそれを含有する合成樹脂フィルム
WO2015079953A1 (ja) * 2013-11-29 2015-06-04 三菱樹脂株式会社 農業用フィルム
CN110384030A (zh) * 2019-08-28 2019-10-29 盐城恒茂园林绿化有限公司 一种绿化园林工程用苗木浇灌装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6249906B2 (ja) 1987-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0933400B1 (en) Synthetic resin film for agricultural use excellent in antifog and antimist properties
JPS5993739A (ja) 合成樹脂フイルム
JP2705249B2 (ja) 農業用フィルム
JPS6050378B2 (ja) 施設園芸用被覆材
JPS63312361A (ja) 農業用合成樹脂製被覆材
JPS61133244A (ja) 合成樹脂フイルム
JPS5991136A (ja) 防曇性熱可塑性合成樹脂成形品
JP2637736B2 (ja) 農業用合成樹脂被覆材
JPS5857449A (ja) ナス栽培用フイルム
JPH01158061A (ja) 施設園芸用被覆材
JPH0269538A (ja) 農業用合成樹脂被覆材
JPS6314739B2 (ja)
JPH02283212A (ja) キュウリのブルーム抑制栽培方法
JPH0460497B2 (ja)
JPH02163188A (ja) 農業用フィルム用防曇防霧剤及びこれを用いた農業用フィルム、並びに農業用フィルム使用における防曇防霧法
JPS5889360A (ja) 農業用フイルム
JPH0228236A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPH0461024B2 (ja)
JPH078921B2 (ja) 合成樹脂フイルム
JPS6220544A (ja) 樹脂組成物
JPS5925827A (ja) 合成樹脂製農業用被覆材及びその使用方法
JPH0262141B2 (ja)
JPH01216947A (ja) 新規含フッ素化合物およびそれを含有する合成樹脂フィルム
JPS6366250A (ja) ナス裁培方法
JPS6072949A (ja) 塩素含有樹脂組成物