JPS5991532A - 文書作成装置 - Google Patents
文書作成装置Info
- Publication number
- JPS5991532A JPS5991532A JP57201641A JP20164182A JPS5991532A JP S5991532 A JPS5991532 A JP S5991532A JP 57201641 A JP57201641 A JP 57201641A JP 20164182 A JP20164182 A JP 20164182A JP S5991532 A JPS5991532 A JP S5991532A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- keywords
- displayed
- words
- document
- document creation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/018—Input/output arrangements for oriental characters
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は効率良く、シかも正確に日本語文章を作成する
ことのできる文書作成装置に関する。
ことのできる文書作成装置に関する。
近時、キーボード装置を介して入力された仮名文字列を
漢字変換処理して仮名・漢字混シの日本語文章を自動作
成する日本語ワードプロセッサが広く普及してきた。し
かし、この種の文書作成装置は専ら、従来の和文タイプ
ライタに代るものとして使用されることが多く、その機
能が十分に活かされていないのが実情である。
漢字変換処理して仮名・漢字混シの日本語文章を自動作
成する日本語ワードプロセッサが広く普及してきた。し
かし、この種の文書作成装置は専ら、従来の和文タイプ
ライタに代るものとして使用されることが多く、その機
能が十分に活かされていないのが実情である。
しかして文書作成装置を用いて文書を作成する場合、そ
の文書の種類によっては頻繁に使用される語句が多くあ
る。これらの語句は、例えば特定の熟語や複合語等から
なる。ところが、従来装置は通常、入力された仮名文字
列を文節単位に区切シ、その文節を構成する単語毎に漢
字変換処理することが行われている。この変換処理は、
装置の自己学習機能による使用頻度情報等に基すいて相
当速やかに行われるようになってきているが、オペレー
タにとっては相当の負担となっている。特に同じ語句が
頻繁に用いられる場合、その処理が煩わしがった。
の文書の種類によっては頻繁に使用される語句が多くあ
る。これらの語句は、例えば特定の熟語や複合語等から
なる。ところが、従来装置は通常、入力された仮名文字
列を文節単位に区切シ、その文節を構成する単語毎に漢
字変換処理することが行われている。この変換処理は、
装置の自己学習機能による使用頻度情報等に基すいて相
当速やかに行われるようになってきているが、オペレー
タにとっては相当の負担となっている。特に同じ語句が
頻繁に用いられる場合、その処理が煩わしがった。
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、そ
の目的とするところは、使用頻度の高い語句を簡易に入
力して日本語文章を簡易に且つ正確に作成することので
きる実用性の高い文書作成装置を提供することにある。
の目的とするところは、使用頻度の高い語句を簡易に入
力して日本語文章を簡易に且つ正確に作成することので
きる実用性の高い文書作成装置を提供することにある。
〔発−里(7) iBヂ〕
不発明は文章作成において使用頻度の高い語句をキーワ
ードとしてキーワードメモリに登録しておき、文章作成
時には上記キーワードメモリから読出されて表示される
キーワードを選択指定して、そのキーワードが示す語句
を入力し乍ら簡易に、且つ効率良く所望とする日本語文
章を作成できるようにしたものである。また特に上記キ
ーワードによって示す語句を作成する文書の種類に応じ
て分類して登録しておくことによって必要とする語句の
キーワードによる選択を容易ならしめ、文書作成効率の
向上を図るようにしたものである。
ードとしてキーワードメモリに登録しておき、文章作成
時には上記キーワードメモリから読出されて表示される
キーワードを選択指定して、そのキーワードが示す語句
を入力し乍ら簡易に、且つ効率良く所望とする日本語文
章を作成できるようにしたものである。また特に上記キ
ーワードによって示す語句を作成する文書の種類に応じ
て分類して登録しておくことによって必要とする語句の
キーワードによる選択を容易ならしめ、文書作成効率の
向上を図るようにしたものである。
従って本発明によれば、使用頻度の高い語句をキーワー
ドにょシ指定して入力しながら簡易に文章を作成するこ
とができ、その語句が入力される都度漢字変換を行う等
の煩らゎしさを効果的に回避することができる。従って
オペレータに対する負担も大幅に軽減することができ、
実用上多大な効果が奏せられる。
ドにょシ指定して入力しながら簡易に文章を作成するこ
とができ、その語句が入力される都度漢字変換を行う等
の煩らゎしさを効果的に回避することができる。従って
オペレータに対する負担も大幅に軽減することができ、
実用上多大な効果が奏せられる。
以下図面を参照して本発明の一実施例につき説明する。
第1図は実施例装置の概略構成図である。文書作成装置
本体1は、例えば計算機システムがらな弘キー人カ装置
2を介して入力された仮名文字列を文節単位に区切シ、
各文節毎に単語辞書を検索する等して仮名・漢字変換し
て仮名・漢字混りの日本語文章を作成するものである。
本体1は、例えば計算機システムがらな弘キー人カ装置
2を介して入力された仮名文字列を文節単位に区切シ、
各文節毎に単語辞書を検索する等して仮名・漢字変換し
て仮名・漢字混りの日本語文章を作成するものである。
尚、この文章作成アルゴリズムについては、従来より知
られた種々のものを適宜用いればよい。
られた種々のものを適宜用いればよい。
そして上記装置本体1によ)作成された日本語文章の情
報は、情報記憶装置3に供給されて逐次ファイルされる
と共に、表示制御装置4を介してキャラクタディスプレ
イ等の表示装置5に与えられて表示されるようになって
いる。尚この表示装置5においては、入力された仮名文
字列や各種の制御情報等も表示されるようになっている
。一方、キーワード記憶装置6には、文章作成において
使用頻度の高い熟語や複合語等の語句をキーワードとし
て登録している。これらのキーワードは、例えば作成文
書の種類に応じて分類され、その使用頻度の高いものか
ら順−位を付ける等して登録されている。しかしてキー
ワードファンクションキー装置は、これらのキーワード
を選択指定するキーや各種の制御情報を入力するファン
クションキーを備えておシ、その操作情報を前記装置本
体1に入力するようになっている。
報は、情報記憶装置3に供給されて逐次ファイルされる
と共に、表示制御装置4を介してキャラクタディスプレ
イ等の表示装置5に与えられて表示されるようになって
いる。尚この表示装置5においては、入力された仮名文
字列や各種の制御情報等も表示されるようになっている
。一方、キーワード記憶装置6には、文章作成において
使用頻度の高い熟語や複合語等の語句をキーワードとし
て登録している。これらのキーワードは、例えば作成文
書の種類に応じて分類され、その使用頻度の高いものか
ら順−位を付ける等して登録されている。しかしてキー
ワードファンクションキー装置は、これらのキーワード
を選択指定するキーや各種の制御情報を入力するファン
クションキーを備えておシ、その操作情報を前記装置本
体1に入力するようになっている。
このように構成された装置において、装置本体1は、先
ずキー人力装置1あるいはキーワードファンクションキ
ー装置7からの文書作成指令を受けて、先ず第2図示す
如きコメントを表示装置5を用いて表示する。このコメ
ントは、作成する文書の種類の指定指示を促すものであ
シ、例えば依頼書作成8通知書作成、営業推進文書作成
、仕様書作成等の分類項目からなる。
ずキー人力装置1あるいはキーワードファンクションキ
ー装置7からの文書作成指令を受けて、先ず第2図示す
如きコメントを表示装置5を用いて表示する。このコメ
ントは、作成する文書の種類の指定指示を促すものであ
シ、例えば依頼書作成8通知書作成、営業推進文書作成
、仕様書作成等の分類項目からなる。
オペレータは、これらの分類項目の中から、作成せんと
する文書の種類を選択指示する。この選択指示は、ライ
トペンを用いて表示画面上の項目を直接指定してもよく
、各分類項目に付された番号等を指示入力するようにし
てもよい。
する文書の種類を選択指示する。この選択指示は、ライ
トペンを用いて表示画面上の項目を直接指定してもよく
、各分類項目に付された番号等を指示入力するようにし
てもよい。
このようにして作成文書の種類が指定されたとき、装置
本体1は指定された分類に属するキーワードを記憶装置
6から読出して表示装置5に表示する。今、このキーワ
ードが表示される表示器が、選択キーのキートップに組
込まれた4文字用液晶表示素子からなるものとすると、
例えば第3図に示すように、各キーに対応してそのキー
ワードが表示される。このようにして表示されるキーワ
ードは、例えば使用頻度の高い8ケからなシ、次候補キ
ーの操作等によって表示キーワードが8ヶ単位で順次更
新される。
本体1は指定された分類に属するキーワードを記憶装置
6から読出して表示装置5に表示する。今、このキーワ
ードが表示される表示器が、選択キーのキートップに組
込まれた4文字用液晶表示素子からなるものとすると、
例えば第3図に示すように、各キーに対応してそのキー
ワードが表示される。このようにして表示されるキーワ
ードは、例えば使用頻度の高い8ケからなシ、次候補キ
ーの操作等によって表示キーワードが8ヶ単位で順次更
新される。
オペレータは、上記の如く表示されるキーワードの情報
を得ながら前記キー人力装置2を用いて仮名文字列を入
力し、適宜漢字変換処理を行わせ乍ら日本語文章を作成
していく。このとき、作成したい文章の語句として、上
記キーワードとして登録されたものがある場合、そのキ
ーワードを示すキーが選択操作される。これによって、
そのキーワードに該当する語句が装置本体1に与えられ
て、文章作成に直接用いられる。
を得ながら前記キー人力装置2を用いて仮名文字列を入
力し、適宜漢字変換処理を行わせ乍ら日本語文章を作成
していく。このとき、作成したい文章の語句として、上
記キーワードとして登録されたものがある場合、そのキ
ーワードを示すキーが選択操作される。これによって、
そのキーワードに該当する語句が装置本体1に与えられ
て、文章作成に直接用いられる。
第4図はこのキーワードを用いて行われる作成文書中へ
の語句の入力過程を示す図であシ、表示されたキーワー
ド中から所望とするものを見出し、そのキーワードを選
択指示することによって該キーワードによって示される
語句の作成文章への登録過程が示される。
の語句の入力過程を示す図であシ、表示されたキーワー
ド中から所望とするものを見出し、そのキーワードを選
択指示することによって該キーワードによって示される
語句の作成文章への登録過程が示される。
このようにして、使用頻度の高い語句をキーワードの指
定入力によって直接入力できるので、その語句をその都
度仮名文字入力して漢字変換処理する手間が省かれる。
定入力によって直接入力できるので、その語句をその都
度仮名文字入力して漢字変換処理する手間が省かれる。
この結果、文書作成の入力操作が大幅に軽減され、簡易
に且つ適確に文章情報を入力することが可能となる。こ
れ故、文書作成効率の向上を図ることが可能となる。ま
た作成文書の種類に応じて使用頻度の高いキーワードが
示されるので、キーワード選択の労力が負担となること
もない。
に且つ適確に文章情報を入力することが可能となる。こ
れ故、文書作成効率の向上を図ることが可能となる。ま
た作成文書の種類に応じて使用頻度の高いキーワードが
示されるので、キーワード選択の労力が負担となること
もない。
尚、頻繁に使用すると考えられる語句が生じた場合には
、これを初期段階においてキーワード登録しておくよう
にすればよい。また表示されるキーワードの語数が前述
した例のように4文字に制限されるような場合には、そ
れを明確に識別できるような略語に置き換えてキーワー
ド表示するようにすればよい。そして必要に応じて第5
図に示すように、そのキーワードによって示される語句
の全てを、他の表示素子を利用して表示するようにする
こともできる。
、これを初期段階においてキーワード登録しておくよう
にすればよい。また表示されるキーワードの語数が前述
した例のように4文字に制限されるような場合には、そ
れを明確に識別できるような略語に置き換えてキーワー
ド表示するようにすればよい。そして必要に応じて第5
図に示すように、そのキーワードによって示される語句
の全てを、他の表示素子を利用して表示するようにする
こともできる。
以上のように本発明によれば、使用頻度の高い語句をキ
ーワードとして直接入力して文書を作成することができ
、簡易に効率良く所要の文書を作ることができる。しか
も、使用頻度の高い語句をキーワードとして予め登録し
ておき、或いは必要に応じてキーワード登録しておくと
云う簡易な処理によって実現でき、その効果は絶大であ
る。
ーワードとして直接入力して文書を作成することができ
、簡易に効率良く所要の文書を作ることができる。しか
も、使用頻度の高い語句をキーワードとして予め登録し
ておき、或いは必要に応じてキーワード登録しておくと
云う簡易な処理によって実現でき、その効果は絶大であ
る。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではない。例
えばキーワードの登録数や、キーワードの文字数等は仕
様に応じて定めればよいOまだキーワードとしては語句
のみならず、所定の文章であってもよい。また使用頻度
の変イヒに応じてキーワードの登録順位を入替えること
も勿論可能である。更にはキーワ=ト”の表示形−態や
、その選択法も特に限定されない。要するに不発明はそ
の要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することが
できる。
えばキーワードの登録数や、キーワードの文字数等は仕
様に応じて定めればよいOまだキーワードとしては語句
のみならず、所定の文章であってもよい。また使用頻度
の変イヒに応じてキーワードの登録順位を入替えること
も勿論可能である。更にはキーワ=ト”の表示形−態や
、その選択法も特に限定されない。要するに不発明はそ
の要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することが
できる。
第1図は本発明の一実施例装置の概略構成図、第2図は
文書の種類指示を促す表示画像例を示す図、第3図はキ
ーワードの表示例を示す図、第4図はキーワード指定に
よる文書情報の入力処理過程を示す図、第5図はキーワ
ード9表示の変形例を示す図である。 1・・・文書作成装置本体、2・・・キー人力装置13
・・・情報記憶装置、4・・・表示制御装置、5・・・
表示装置、6・・・キーツー1ド記憶装置、7・・・キ
ーフードファンクションキー装置。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第2図 第3図 第4図 jI5図
文書の種類指示を促す表示画像例を示す図、第3図はキ
ーワードの表示例を示す図、第4図はキーワード指定に
よる文書情報の入力処理過程を示す図、第5図はキーワ
ード9表示の変形例を示す図である。 1・・・文書作成装置本体、2・・・キー人力装置13
・・・情報記憶装置、4・・・表示制御装置、5・・・
表示装置、6・・・キーツー1ド記憶装置、7・・・キ
ーフードファンクションキー装置。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第2図 第3図 第4図 jI5図
Claims (2)
- (1)入力された文章情報を漢字変換処理して漢字仮名
混りの日本語文章を作成する文書作成装置本体と、この
文書作成装置本体を用いて作成される日本語文章の使用
頻度の高い語句をキーワードとして登録してなるキーワ
ードメモリと、前記日本語文章の作成時に上記キーワー
ドを表示する手段と、表示されたキーワードを選択指示
する手段と、この選択指示されたキーワードが示す語句
を前記文章情報として文書作成装置本体に入力する手段
とを具備したことを特徴とする文書作成装置。 - (2) キーワードは、作成文書の種類に応じて分類
して登録されたものであって、日本語文章の作成時に指
示された作成文書の種類に応じて選択的にキーワードメ
モリから読出されて表示されるものである特許請求の範
囲第1項記載の文書作成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57201641A JPS5991532A (ja) | 1982-11-17 | 1982-11-17 | 文書作成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57201641A JPS5991532A (ja) | 1982-11-17 | 1982-11-17 | 文書作成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5991532A true JPS5991532A (ja) | 1984-05-26 |
Family
ID=16444449
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57201641A Pending JPS5991532A (ja) | 1982-11-17 | 1982-11-17 | 文書作成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5991532A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63167958A (ja) * | 1986-12-29 | 1988-07-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 文字列分類処理装置 |
JPH0430265U (ja) * | 1990-07-06 | 1992-03-11 |
-
1982
- 1982-11-17 JP JP57201641A patent/JPS5991532A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63167958A (ja) * | 1986-12-29 | 1988-07-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 文字列分類処理装置 |
JPH0430265U (ja) * | 1990-07-06 | 1992-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5991532A (ja) | 文書作成装置 | |
JPS62209666A (ja) | ワ−ドプロセツサ | |
JPS59197923A (ja) | 文書作成装置 | |
JPS621062A (ja) | 文書作成支援装置 | |
JP2002358301A (ja) | 電子辞書 | |
JPS6320677A (ja) | 文書編集装置 | |
JP2761606B2 (ja) | 文書データ処理装置 | |
JP2008234099A (ja) | 文字列検索装置及び文字列検索方法 | |
JPS62171029A (ja) | 文書作成装置 | |
JPH04270450A (ja) | 文書作成装置 | |
JPH02136970A (ja) | 英単語検索装置 | |
JPH01177674A (ja) | 仮名漢字変換装置 | |
JPS62109159A (ja) | かな漢字変換装置 | |
JPH028956A (ja) | 文書処理装置 | |
JPH0981555A (ja) | 文書処理装置及びその方法 | |
JPH0385669A (ja) | 送りがな解析機能付き検索置換装置 | |
JPH0381863A (ja) | かな漢字変換方式 | |
JPS63174165A (ja) | ワ−ドプロセツサ | |
JPH03110663A (ja) | 文書処理装置 | |
JPH02139662A (ja) | かな漢字変換装置 | |
JPH0764987A (ja) | 日本語ワードプロセッサ | |
JPS63163573A (ja) | 日本語ワードプロセッサ | |
JPH0115105B2 (ja) | ||
JPS63146160A (ja) | 文書処理装置 | |
JPH07200600A (ja) | 電子中日辞典作成検索装置 |