JPS599070A - 温度補償付き感熱式記録装置 - Google Patents

温度補償付き感熱式記録装置

Info

Publication number
JPS599070A
JPS599070A JP11890582A JP11890582A JPS599070A JP S599070 A JPS599070 A JP S599070A JP 11890582 A JP11890582 A JP 11890582A JP 11890582 A JP11890582 A JP 11890582A JP S599070 A JPS599070 A JP S599070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
resistor
counter
oscillating
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11890582A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Tohara
正博 戸原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11890582A priority Critical patent/JPS599070A/ja
Publication of JPS599070A publication Critical patent/JPS599070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection
    • B41J2/36Print density control
    • B41J2/365Print density control by compensation for variation in temperature

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、発熱抵抗体(サーマルヘッド)を用いた感熱
式記録装置に係り、特に周囲温度の変化にも拘らず常に
一様の記録濃度で記録を行なう温度補償付き感熱式記録
装置に関する。
〔発明の技術的背景及びその問題点〕
従来、発熱抵抗体を用いた感熱式記録装置では、記録部
周囲の温度変化に対する記録濃度変化の補償は一般的に
行なわれていなかった。このため、記録部周囲の温度が
低くなったとき記録濃度は薄くなり、逆に温度が高くな
ったとき記録濃度は濃くなる傾向にあった。そこで、上
記不具合を改善するだめの−・手段として、例えば発熱
抵抗体全体を予め一定温度で予熱することも考えられる
が、この場合には温度制御手段が複雑かつ大形化する問
題がある。近年、特に装置の小形化およびコストの低減
化が期待されている折柄、以上のような温度補償手段は
実際的外ものでない。このため、一般に、従来の装置は
、室温の変化によって記録濃度が変わシ、また電源投入
時から一様の記録濃度になる才でに長時間かかるといっ
た欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明は上記実情にかんがみてなされたもので、比較的
簡単な温度補償手段を用いて、記録部周囲の温度変化に
対して常に一様な記録濃度の感熱記録を行なう温度補償
利き感熱式記録装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、発振回路に感温抵抗素子を設けて周囲温度に
対して発振周波数を可変するとともに、この発振周波数
信号の周期に応じて発熱抵抗体の発熱時間を可変して一
様の記録濃度とする構成である。
〔発明の実施例〕
第1図は本発明装置の一実施例を示す図である。この装
置は、記録部周囲の温度変化に応じて発振周波数が変化
する発振回路10と、この発振回路10の出力波形の周
期に応じてドライブ信号のパルス幅を可変するパルス幅
制御回路20と、受信データを復調して例えば1ライン
分のデータをシフトレ・ゾスタ30に供給する制御部3
1と、前記ノeルス幅制御回路20のドライブ信号を受
けて図示しない感熱記録紙にシフトレ・ソスタ30のデ
ータを感熱記録する複数の発熱抵抗体31−1.31−
2.・・・とを備えたものである。前記発振回路10は
、複数のインバータ11.12を直列接続するとともに
、その後段側インバータ120入力端よシ出力端にかけ
て第1の抵抗13、第2の抵抗14およびコンデンサ1
5を順次直列に接続し、さらに第2の抵抗14に対し例
えば負性抵抗特性を持った感温抵抗素子16を並列に接
続した構成である。この発振回路10の発振周波数は、
第1の抵抗13、第2の抵抗14および感温抵抗素子1
6とコンデンサ15との時定数で定まるが、特に感温抵
抗素子16は温度が高くなったとき抵抗値が小さくなっ
て発振周波数を高くし、逆に温度が低くなったとき発振
周波数を低くする機能を持っている。また第1の抵抗1
3は温度低下に伴なって発振周波数が低くなったときに
その下限を定める機能を有し、第2の抵抗14は温度上
昇に伴なって発振周波数が高くなったときにその上限を
定める機能をもっている。
次に、前記パルス幅制御回路20は、発振回路10の発
振周波数信号を計数して例えば3ビツトに変換して出力
するカウンタ2ノと、このカウンタ21のビット出力を
デコードして発振周波数信号の周期に応じた幅のイハ号
を出力するデコーダ22と、このデコーダ22の出力信
号を受けて対応する抵抗発熱体32−1.32−2.・
・・にドライブ信号を供給するドライバ23とを備えて
いる。なお、前記感温抵抗素子16は、記録条件として
の温度を最とも反映する゛場所が有効であり、例えば発
熱抵抗体のヒートシンクに熱的に密に結合する。
次に、上記装置の作用を説明する。例えばファクシミリ
等の送信装置側から送られてくるデータは受信側感熱式
記録装置の制御部31で受信すると、同制御部31は1
ライン分のデータを受信するごとにカウンタ2ノをクリ
アするとともに、1ライン分の受信データを順次シフト
レジスタ30に格納していく。一方、カウンタ21は制
御部31によってクリアされた後、発振回路10から出
力された発振周波数信号を計数するものであるが、この
とき発振回路10は次のような動作を行なう。この発振
回路10は、例えばインバータ11の入力端が71イレ
ペル゛1″のとき、同インバータ11の出力端はローレ
ベル゛0 ” 、!:なp、 これにjつでインバータ
12の出力端がハイレベルとなる。この結果、抵抗14
とコンデンサ15との中点が口〜レベルに向って降下す
るが、このときのレベルがインバータ1ノの入力端に供
給される。そして、ローレベルに降下すると、今度はイ
ン・々−タ1ノの出力端がノ・インペルと寿り、抵抗1
4とコンデンサ15との中点がノ・インベルに向って上
昇し、これを繰返して発振動作を行なう。而して、この
発振回路10の発振周波数は抵抗要素13.14.16
とコンデンサ15との時定数で決定されるが、記録部の
周囲温度が高くなると、感温抵抗素子16の抵抗値が低
くなって時定数が小さくなり、これによって発振周波数
が高くなる。周囲温度が低くなったときは、逆に動作し
発振周波数が低くなる。第2図Aはその発振周波数信号
の波形を示す。
そこで、カウンタ21は発振回路10からの発揚周波数
信号を1数すると、各ビット出力端へ順次分周化した第
2図Bl + B2 + B3のよう々信号を出力し、
これをデコーダ22に供給する。
このデコーダ22はカウンタ21の各ビット出力端の信
号の組合せから発振周波数信号の周期に対応したパルス
幅の信号を作成し、この信号をドライバ23に供給する
。ここで、ドライツマ23はデコーダ22から信号を受
けると、第2図C1+ C2+ C3t・・・に示すよ
うに発振周波数信号の周期に対応した信号を順次告発熱
抵抗体32−1.32−2.・・・に供給する。この結
果、各発熱抵抗体32 1,32 2.・・・における
各抵抗要素R7〜Rnハシフトレジスタ30に格納され
ティるデータの内容に応じて発振周波数信号の周期の開
発熱し、感熱記録紙(図示せず)にデータを感熱記録す
るものである。
従って、以上のような温度補償付き感熱式記録装置によ
れば、各発熱抵抗体32−1.32−2゜・・・をドラ
イブするドライブ信号の・Pルス幅は発振回路100C
R時定数に比例し、コンデンサ15の容量を一定とみな
せば、抵抗13.14および感温抵抗素子16の合成抵
抗に比例させることができる。しかも、感温抵抗素子1
6は発熱抵抗体32−1.32−2.・・・のヒートシ
ンク温度が増すほど抵抗値が減るように発振周波数を変
化させるので、温度が高くなるほどドライブ信号のパル
ス幅を短かくでき、逆に温度が低くなるとドライブ信号
のパルス幅を長くできるので、温度変化に拘らずデータ
を一様な記録濃度で感熱記録できる。さらに、第1の抵
抗13および第2の抵抗14は発振周波数の限界を定め
ているので、発振回路10は安定した状態で発振動作さ
せることができる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではない。
例えば感温抵抗素子16としてサミスタやポジスタを用
いてよく、或いはこれらの素子と通常の抵抗の組合せで
よい。さらに、感温抵抗素子16の一部に感熱抵抗体3
21゜32−2.・・・の一部を利用してもよい。その
他、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で抽々変形実施
例 〔発明の効果〕 以上詳記したように本発明によれば、周囲温度の変化に
応じて発振周波数を変えて発熱抵抗体のドライブ時間を
可変するようにしたので、周囲温度の変化に対しても一
様の記録濃度で感熱記録できる。特に、発熱抵抗体のヒ
ートシンク温度で感温抵抗素子の抵抗値が変るようにす
れば、周囲温度の変化は勿論のこと、特に電源投入後の
記録濃度を短時間で安定にすることができる。しかも、
従来の回路に僅かの抵抗素子その他を付加するだけでよ
いので、温度補償に際し、小形かつ安価に実現でき、実
用的価値の非常に高い温度補償付き感熱式記録装置を提
供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る温度補償付き感熱式記録装置の一
実施例を示す構成図、第2図は本発明装置の動作を説明
する波形図である。 1θ・・・発振回路、11.12・・・インノ々−り、
13.14・・・抵抗、15・・・コンデンサ、16・
・・感温抵抗素子、20・・・・やルス幅制御回路、2
ノ・・・カウンタ、22・・・デコーダ、23・・・ド
ライノ臂、30・・・シフトレジスタ、31・・・制御
部、32−1 。 32−2.・・・発熱抵抗体。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦v−(’J  
 ”: く ののの 58−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の発熱抵抗体を順次ドライブして感熱記録紙にデー
    タを感熱記録する感熱式記録装置において、温度変化に
    応じて抵抗値を変えて発振周波数を可変する感温抵抗素
    子を持った発振回路と、この発振回路の発掘周波数信号
    の周期に応じて前記複数の発熱抵抗体に供給するドライ
    ブ信号のノ、4ルス幅を制御するパルス幅制御回路とを
    備え、温度の変化にも拘らず一様の記録濃度で感熱記録
    することを特徴とする温度補償付き感熱式記録装置。
JP11890582A 1982-07-08 1982-07-08 温度補償付き感熱式記録装置 Pending JPS599070A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11890582A JPS599070A (ja) 1982-07-08 1982-07-08 温度補償付き感熱式記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11890582A JPS599070A (ja) 1982-07-08 1982-07-08 温度補償付き感熱式記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS599070A true JPS599070A (ja) 1984-01-18

Family

ID=14748064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11890582A Pending JPS599070A (ja) 1982-07-08 1982-07-08 温度補償付き感熱式記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599070A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63166556A (ja) * 1986-12-27 1988-07-09 Ishida Scales Mfg Co Ltd サ−マルプリンタの印字濃度制御回路
JPS63185656A (ja) * 1987-01-28 1988-08-01 Seiko Epson Corp サ−マルプリンタの印字制御装置
JPS63309472A (ja) * 1987-06-12 1988-12-16 Kaken:Kk ハンドコピ−用サ−マルヘッド通電制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5510383A (en) * 1978-07-11 1980-01-24 Hamanaka Natsuto Kk Manufacture of polished nut by hot nut former

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5510383A (en) * 1978-07-11 1980-01-24 Hamanaka Natsuto Kk Manufacture of polished nut by hot nut former

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63166556A (ja) * 1986-12-27 1988-07-09 Ishida Scales Mfg Co Ltd サ−マルプリンタの印字濃度制御回路
JPS63185656A (ja) * 1987-01-28 1988-08-01 Seiko Epson Corp サ−マルプリンタの印字制御装置
JPS63309472A (ja) * 1987-06-12 1988-12-16 Kaken:Kk ハンドコピ−用サ−マルヘッド通電制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0613782B1 (en) Drive control device for thermal printers
JPH05291915A (ja) パワ−オンリセットシステムおよびこのパワ−オンリセットシステムを具備する半導体記憶装置
JPS6257513B2 (ja)
JPS599070A (ja) 温度補償付き感熱式記録装置
JPS58164368A (ja) サ−マルヘツドの中間調記録装置
JPS6258914B2 (ja)
JPS601975A (ja) 階調記録装置
JPS60107368A (ja) 熱記録装置
JPS6023063A (ja) 記録装置
JP2547862B2 (ja) サーマルヘッド駆動装置
JPS59194874A (ja) サ−マルヘツド駆動装置
JPH06175747A (ja) 情報処理装置
JPS6013569A (ja) サ−マルプリンタ
JPS6160781B2 (ja)
JPH06290586A (ja) 半導体記憶装置
JP2992147B2 (ja) サーマルヘッド印加エネルギー制御装置
JPH05221007A (ja) サーマルヘッド駆動装置
JPS63281867A (ja) サ−マルプリンタ
JPH02141026A (ja) デジタル温度補償発振器の消費電力低減方法
JPS59116792A (ja) 液晶表示装置
JPS62161565A (ja) サ−マルプリンタの濃度調整回路
JPH0320952B2 (ja)
JPS62187053A (ja) サ−マルヘツド駆動装置
JPS5913993B2 (ja) 感熱記録装置
KR940013840A (ko) 열전사헤드와 이 열전사헤드를 내장한 열전사프린터장치 및 그 방법