JPS5985157A - 情報処理方式 - Google Patents

情報処理方式

Info

Publication number
JPS5985157A
JPS5985157A JP57195184A JP19518482A JPS5985157A JP S5985157 A JPS5985157 A JP S5985157A JP 57195184 A JP57195184 A JP 57195184A JP 19518482 A JP19518482 A JP 19518482A JP S5985157 A JPS5985157 A JP S5985157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
line
central processing
processing unit
failure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57195184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH026266B2 (ja
Inventor
Takehiko Tanaka
健彦 田中
Toshio Sato
敏夫 佐藤
Seiichi Terauchi
誠一 寺内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57195184A priority Critical patent/JPS5985157A/ja
Publication of JPS5985157A publication Critical patent/JPS5985157A/ja
Publication of JPH026266B2 publication Critical patent/JPH026266B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明は清報処理装置の中間信号伝送線等に障害が発生
したとき、中央処理装置において、端末の状態を確認で
きる清報処理方式に関1−る。
(2)従来技術と問題点 第1図に示jl・−クリゼータシステムのように多数の
端末T)ぺを回鞠割till装置イ’I’CP−B。
TCP−Aと中間制御装置TIを介して中央処理部RC
PUと接続し、端末Tλ(Icおり−る状態や時々の清
報1(・りえば発券の券1重と金額に関する清報を中央
処理部R:cPUに伝送している。端末1゛Mにおいて
、発売′1=る劾種とその枚数、勢の販売7j↑P額に
ついての清報を端末TMと中央部Ji 装置i’j(C
PUの両方に格納させ、新しい客に対応するどき頻種枚
数を中央処理装置CPU K報告するため準U1Hする
。ぞして、端末TMにおいて(」1、中央処理% 賊O
plJからのポー IJソングあったとき、中央1同餌
1装置GPUに対して報告を行なう。かかる中央処理装
置CPUでは、記憶部内、を有しており、前述の各項目
につ(・て確認し、端末に「発券用」を指示した段階で
自己のMj3憶装置の内容を更新する。今、回線料ji
ill装置TCP−Bと端末7M間の伝送線に障害が発
生したとrると、中央制御11装置ItOPUから、端
末TM VC対する「発券可」のり11き指示清+14
.&ま、清報処理の途中で伝送できないことにる。この
とき中央処理装置CPUでは、「発券可」指示終了後で
、lbるため、券について販売済と処理し、一方、端末
TMでは発売未借のため、伝送線の中央処理装置CPU
側の回線制御装置TCP−A Icおいて付属プリンタ
に中央処理袋9iapuへの指令情報を印字し、オペレ
ータに警告を与えることができる。その後、オペレーク
は手動操作で中央処理装置CPUに対しIW報訂正を通
知する。しかしながら、上述の通り、回線に障害が生じ
た場合、手数がかかり、また手動操作のためniI記発
売券種や枚数・金額の数字について間違いを起し易い。
に3)発明の目的 本発明の目げ、Jは前述の欠点を改善し、端末の状態に
ついて[)i易1.手段で(i(fi認できる+W報処
理方式を提供′1″′4)ことIc k+ろ。
(4)発明の構成 前述の目的を達成するだめの本発明の構成は、中央処理
装置の開側1下におかれた中間利潤1装置1イ、が更に
第1の回線制御装置と信号伝送線を介し℃第2の回線制
御装置べとに接続され、H< 2の回線+1tlJ 1
aq1装置が端末と接続されているシステムにより、端
末が中央処理装置に対し芦求清報を発し、中央処理装置
が応答I百報をうらすることにより端末がrgr定の動
作を行なう清報処!11方式において、出1の回線制御
装置から見′C第2の回純利p141装置〜’、 11
111に障害が発生したとぎ、中央処理HWからの次回
のポーリングに対−3−7,)第1の回崗制jail装
置候の応答に、することである。
(t))  発明の実施例 第2図は本発明の実施例として第1図中の第1回線mU
呻装置f’(TCP−Aの41ffj略榊成図を示して
いる。なお第2回ifA fllJ商1装置TCP−B
も略同兜な構成となっている。また第6図に第2図の動
作タイムチャートを示している。第2図においでT/R
は信号送受信部、ADBはアテンションブ2−り用バッ
ファ、RDBは返送jn報用バッファ?示(−1回線制
御装置は、信号送受信部T/Rヲ27固、アテンション
デ〜り用バッファADB、RIIBを各1個まとめ℃1
セットし、端末と対応(−で設けられている。また、λ
(PUはマイクロプロセッサで上述の各部ノ\の入出力
動作等をtf7Il 6+411−でいる。発券処J、
+1i等の中間処理jΦ置が行な541r/7 fp;
の開始に先立って第1回線11fII li’tl ’
!?41e TO?−A tj、第21EJ +YAi
 fitυn装置TCP−Bを介し、各端末1゛)Iの
状1席をポーリングしておく。今、+1ffAt末i’
 Mがμの1′F i”Jであれば、対応tm 末T 
Mの各アテンションデークバッファADBに対(7アテ
ンシヨンデークADを格納し′(、中央処理装置CPU
からポーリングされたときの動作に備える。そして中央
処理装置CPUまたはそれに利潤1される中間制御装置
TCiUから第1回線器内1装置TCP−Aがポーリン
グされ、それが第1端末への要求信号ENQ1であれば
対応J−る第1端末のアテンションデークAD+を送り
出す。中間処理装KTaUからは第198末に対する返
送1宵報RD1が送出され、第1回線制御装置T(3P
−Aではそれを返送情報用バッファRDB K格納し、
正常に格納できたとき、第2回線制御装置TCP−Bへ
の伝送線に送信要求を出す。次に返送清報BD1をバッ
ファRDBから」1ν出して端末に向は送出し、正常に
終了したとき出1端末に対する各バッファADH,RD
Bのクリアを行なう。中間処理装置TOUはH↓2喘末
に対1−る要求信号F、NQ2を送出してくると、第1
回線II制御装置TCjP−AけAD2を送9返1−o
この動作を続けて行くが、若し第2回〜制岬装置TCP
−B K対づ−る送信手順の途中で、伝送線に障害J、
 Fが発生するなどのため手NRが進まなくなったこと
をマイクロプロセツザMPUが検知すると、マイクロプ
ロセッサMPUは返送IH報バッファr(DB K清報
が格納されて℃・るか否かをチェックし、千11納され
ている清報はクリアする。当該バッファの端末の次のI
iR番の端末に対応するアテンンヨンデータバツファA
DB K対し、バッファ格納内容に7威算処理用清報A
DDを加える。$、算処理用1N報AD]1は予め準則
しである1記清報に対応端末番号を伺加したものをいう
。即ち、第1端末に対する回線が障害とすれば イ、返送1iIr報FtD1を第2回想制両消碌に正常
に送出できなかったこと、 口、前回送られた返送清報R1)+は取消し、その清報
を送出する以前の状態に中央処理装置側の記憶内容を補
正(例えば減算)すること。
である。中間制酉l製置TOUから次のポーリング、例
えば第2端末に対する俊求信号ENQ2が米たとき、第
1回線制i′i11装置TCP−Aはアテンションデー
タAD2として本来のアテンションデータAD2に付加
してiff述の減算処理用清報ADDを送出する。中間
i間i;’1装置jJ ’I’ G Uはこのアテンシ
ョンデータAD2 Kより第1 yp末における状態は
中間処理装置fJ TCIJ(則σ)想定状態と異なる
ことを知り、?11えば券発売金額・枚数を減算するな
どの処Illを行な(・、第2端末に対しては所定の返
送清報RD2ど減算処理を行なった旨のli¥報を含め
た清報を送出する。TCF’−Aけ該清報を受信(第2
回線制御装置TCP−Bに所定の清1jHID2を送っ
た後AI))をクリアする。
若し第2端末への途中で障害があれば、第3端末に対1
−るアテンションデータにより報告されるのでそれも検
知できる。
(6)  発明の効果 このようにし℃不発すリによるとトータリゼータシステ
ムのように多数の端末の印字・発券を離れた場所に在る
中間処理装置が制御するような場合、伝送線の障害、印
字発券磯の故障などが発生しても、端末側の状態が時間
経過に対応して乳化してないことを容易に4tM詔でき
るため、障害に基因1″るトラブルが未然に防止できる
。11¥VC現金の欧扱いを含むシステムにおいてtよ
信頼性が向上できるので有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は清報処理シスデノ、の−例のイ苦成を示すブロ
ック図1、第2図は本発明の実施例として第1図中の第
1回想制御装置の構成を示ゴー図、第6図目′!、第2
図のj#+作タイムヂャートである。 CPU・・司1]央処理装置   TCU・・・中央制
御装置TCP−A 、TCiP−B  ・・・第 1 
、第 210腓宇市IJ爺[イ1装置丁λ(・・・端末 ADB・・・アテンションデータ用バッファRDB・・
・返送in報用バッファ T/n・・・信号送受信部(
r¥許出鳩人  帛十通沫式会社 代 理 人 弁理土鈴木栄祐 −讃

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中央処理装置の制n111下におかれた中間側斜装置が
    更に第1の回線制御装置道と信号伝送線を介して第2の
    回線制御i+11装置とに接続され、第2の回線制御装
    置が端末と接続されているシステムにより、端末が該中
    央処理装置に対し要求侍軸を発し、該中央処理装置が応
    答清報を発することにより端末が所定の動作を行なう+
    7v報処理方式において、該第1の回線制御装置から見
    て該第2の回線fljlJ御装置側に障害が発生したと
    き、該第1回線tftlJ商1装置が、該中央処理装置
    からの次回のポーリングに対する第1の回線開側1装懺
    の応答に、障害が発生した旨を付加して伝送し、中央処
    理装置で障害発生前後の端末の状態を確認することを特
    徴とする1ff報処理力式。
JP57195184A 1982-11-06 1982-11-06 情報処理方式 Granted JPS5985157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57195184A JPS5985157A (ja) 1982-11-06 1982-11-06 情報処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57195184A JPS5985157A (ja) 1982-11-06 1982-11-06 情報処理方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5985157A true JPS5985157A (ja) 1984-05-17
JPH026266B2 JPH026266B2 (ja) 1990-02-08

Family

ID=16336844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57195184A Granted JPS5985157A (ja) 1982-11-06 1982-11-06 情報処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5985157A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6478053A (en) * 1987-09-18 1989-03-23 Fujitsu Ltd Device for detecting fault of network
WO1993005602A1 (en) * 1991-08-30 1993-03-18 The Furukawa Electric Co., Ltd. Multiplex transmission system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5476002A (en) * 1977-11-30 1979-06-18 Hitachi Ltd Transmission control system
JPS54117644A (en) * 1978-03-03 1979-09-12 Nec Corp Line fault reporting system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5476002A (en) * 1977-11-30 1979-06-18 Hitachi Ltd Transmission control system
JPS54117644A (en) * 1978-03-03 1979-09-12 Nec Corp Line fault reporting system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6478053A (en) * 1987-09-18 1989-03-23 Fujitsu Ltd Device for detecting fault of network
WO1993005602A1 (en) * 1991-08-30 1993-03-18 The Furukawa Electric Co., Ltd. Multiplex transmission system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH026266B2 (ja) 1990-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03288297A (ja) 取引処理装置
JPS5985157A (ja) 情報処理方式
JPS6084663A (ja) 回線異常処理方式
JPS59190763A (ja) デ−タ転送方式
JP4014259B2 (ja) 約定情報表示システム
JPS58176742A (ja) センタ−伝送システムにおける精算デ−タの処理方式
JPH0935129A (ja) 自動取引装置
JP3628159B2 (ja) 取引システムの取引データ処理方法及び取引システム
JPH06195571A (ja) 商品販売データ処理装置
JP5436983B2 (ja) 発券システム、端末装置及びホスト装置
JP2804625B2 (ja) 遠隔監視装置のプリンタ制御装置
JP2507072B2 (ja) リカバリ方式
JPH01180658A (ja) 集中管理システム
JP2658215B2 (ja) 自動取引装置
JP3200248B2 (ja) データ集計装置
JP3008646B2 (ja) 障害情報処理方式
JPS63245791A (ja) 投票収集システム
JP3226491B2 (ja) 二重化したトータリゼータ・システム
JPH0346856B2 (ja)
JPS6155716B2 (ja)
JPS6042496B2 (ja) パリテイエラ−処理方式
JPH0357027A (ja) オンラインシステムにおける緊急運転方式
JPH05266048A (ja) 発券装置
JPS6086669A (ja) 取引装置
JPS6053344B2 (ja) 端末リカバリ方式