JPS5984611A - 車高調整装置 - Google Patents

車高調整装置

Info

Publication number
JPS5984611A
JPS5984611A JP19373982A JP19373982A JPS5984611A JP S5984611 A JPS5984611 A JP S5984611A JP 19373982 A JP19373982 A JP 19373982A JP 19373982 A JP19373982 A JP 19373982A JP S5984611 A JPS5984611 A JP S5984611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
air
suspension
spring characteristic
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19373982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0338127B2 (ja
Inventor
Kenji Yoshida
憲治 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
Kayaba Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaba Industry Co Ltd filed Critical Kayaba Industry Co Ltd
Priority to JP19373982A priority Critical patent/JPS5984611A/ja
Publication of JPS5984611A publication Critical patent/JPS5984611A/ja
Publication of JPH0338127B2 publication Critical patent/JPH0338127B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエアサスlペンション方式の二輪車等の車高調
整装置に関する。
従来、二輪車の平均車高が積載荷重に応じて沈み込むよ
うな事態を防ぎ、常に適正な車高を保つために第1図の
ような車高制御装置が、本出願人により提案されている
1は七−夕、2はエアコンプレツリ、3はリリーフ弁、
4A、4Bは供給弁、5A、5Bは解放弁、6はエアサ
スペンション式フロントノt−り、7は同じくリヤサス
ペンションを示す。
例えば前輪側の車高を高く−するには、供給弁4Aを開
いてニアコンプレッサ2を駆動すると、フロン!・)A
−り6のエア室(図示せず)に圧縮空気が送り込まれ、
フロントノA−り6が伸び出して前輪側車高が高くなる
フロントノA−り6の伸びは、フロントフォークに取付
【プた変位センサ8により検出され、所定値まで伸びた
らポンプ2の駆動を停止すると同時に供給弁4Aを閉じ
る。
次に後輪側の車高を商めるには、供給弁71Bを開いて
エアポンプ2を駆動−づ°ることにより、上記と同様に
変位センサ9で確認しつつ所定値よCすヤサスペンショ
ン7を伸ば°すことができるのである。
なお、そのときの内圧は圧力センサ10によって検出で
きる。
これに対して、車高を下げるには、解放弁5A。
5Bを開いて、内圧の一部を大気に解放し、フロントフ
ォーク6あるいはリヤサスペンション7を縮めることに
より調整できる。
しかしながらこの場合には、フロントフォーク、リヤサ
スペンションの長さ調整が可能であっても、そのときの
封入空気圧のバネ特性(バネ定数)については不明であ
るため、例えば−人乗りや二人乗りのときの最適なバネ
特性に設定づることがrきず、調整者(運転者)の勘に
頼った調整とならざるを得なかった。
これでは必ずしも適正な調整作業が行なえるとは言えず
、せっかくの車高11整機能が充分に活用されないとい
う欠点があつ/C(1 本発明はこのにうな問題を解決するために、予め数種の
荷重に対応したエアサスペンションの最適な封入圧とス
トロークとの関係、つまりバネ特性を設定しておき、実
際に負荷荷重を作用させたときのエアナスペンションの
封入内圧とストロークを検出し、この検出値が予め設定
された最適値と一致するように内圧をIIることにより
、自動的にかつ適正にバネ特性の調整を行なえるように
した車高vAI!装置を提供づ−るものである。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図は全体的な構成概念を示づものであるが、解放弁
5Δ、5Bを設ける代りに、リリーフ弁5に解放弁とし
ての機能も併有させたことを除いて、第1図と大きく異
なるところはなく、したがって同一部分には同一符号を
付す。
この場合、リリーフ弁5は通常は回路圧が設定値以上に
なると問いて、圧力の一部を逃が1働きをもつと同時に
、ソレノイドに励磁されたときは強制的に開弁じて圧力
を解放づる。
第3図はニアコンプレッサ2、供給弁4△、4B、リリ
ーフ弁5の制御を行なう回路のブ[Iツクダイへ7グラ
ムである。
演算回路15には、圧力センサ10、フロント、リヤの
変位センサ8,9の出力と、調整指令器16からの調整
開始信号が入力する。
関数発生器17には予め数種の荷重に対応したそれぞれ
適正なバネ特性にもとづく、封入内圧とストロークの関
数が設定してあり、例えば小荷重(−人乗り)、中荷重
(二人乗り)、大荷重く一人乗りで重い荷物の積車時)
に対応した特性が調整指令器16からの選択にもとづい
て切換ねるスイッチS、を介して設定され、これが演算
回路15に出ツノされる。
第4図は、そのバネ特性の一例を示しであるが、1、I
T、、、II[はぞれぞr、上記した小、中、大荷重に
対応しての特性を示す。
演算回路15ではフロント側とリヤ側とでそれぞれ関数
発生器17の目標出力を、そのどきの圧力センサ10及
び変位センサ8または9の出力と比較し、両者が一致す
るまで供給弁4A、4B及びニアコンプレッサ2または
リリーフ弁5の駆動回路19.’20.21を作動さμ
°る。
フロント側どリヤ側とで変位センサ8,9からの信号、
関数発生器17の出力及び供給弁4A。
4Bの作動を振り分け、るために、それぞれ切換スイッ
チS、、S3.S、が設【プられ、これらスイッチS、
〜S、は調整指令器16からの信号で切換えが行なわれ
る。
なj3、調整指令器16は調整操作の開始、フロントリ
ヤの選択及びバネ特性の選択の各指示を行なう。
なお、圧力センサ10による圧力の検出は、供給弁4A
または4Bを開いて行なう。
以上のように構成され、次に作用を説明する。
調整指令器16により調圧をフロント、リヤのいずれか
に、またバネ特性を(I)、(II)、(■)のうちか
らいずれか1つを選択する。
いま仮に、フロント側で、バネ特性として一人乗り用の
<I>を選んだとする。
スインy−8,〜S、がフロント側に切換わり、スイッ
チS、を介して変位センサ8の出ツノが演痒回路15に
読み込まれ、同時に駆動回路19、スイッチS、を介し
てフロント側の供給弁4Aが開弁し、フロントリースペ
ンション6の内圧が圧力センサ10によって検出される
一方、関数発生器17のスイッチS、により選択された
バネ特性(I)に対応する目標関数信号が演算回路15
に入力づる。
演算回路15では、読み込んだ圧力値と変位値(ストロ
ーク)とを、目標値とそれぞれ比較し、例えば第4図に
おいて圧力P、におtiする検出変位が×2であったと
すると、目標特性(I)にのせるためには変位がX、に
ならなければならず、圧力不足であるから供給弁4Aを
問いl〔状態で駆動回路21を介してニアコンプレッサ
2を駆動し、フロントナスペンション6に圧縮空気を送
り込む。
この結果、フロントサスペンション6が伸び出し、その
変位が×、に一致したら、ニアコンプレッサ2を止める
と同時に供給弁4Aを閉じる。
これに対して、上記圧力P、における変位が×のどきは
、圧力過剰の状態であるから、演算回路15は駆動回路
20を介してリリーフ弁5を開き、圧力の一部を解放す
る。
これにJ:ってフロントサスペンション6は縮みだし、
その変位がX、・になったところでリリーフ弁5が閉じ
られる。
このJ:うにしてフロント側の調整動作を終了したら、
調整指令器16を切換え、リヤ側の調整を行なう。
リヤ側については、フロント側と全く同様に調圧され、
バネ特性(1)〜(In)のうちのいずれか選択した特
性が得られる。
本発明の制御は、マイクロコンピュータを用いて行なう
こともでき、また、バネ特性の設定は必要に応じて更に
細分化することも可能である。
以上のように本発明によれば、そのときの積載荷重に応
じてバネ特性を指示してやれば、自動的に正確に指示通
りのバネ特性が得られるように調圧が行なわれるので、
乗り心地や操安性の点から最も好ましいサスペンション
特性が確実に得られる。
また、調圧は乗車状態で行なうことができ、調整操作が
きわめて容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来!1iii!の概略構成−である。第2図
は本発明の実施例を示す概略構成回路図、第3図は制御
系のブロックダイ47グラム、第4図は本発明の特性線
図である。 2・・・ニアコンプレッサ、4A、4B・・・供給弁、
5・・・リリーフ弁、6・・・フロントフォーク、7・
・・リャリ°スペンション、8,9・・・変位はンサ、
1o・・・圧力センサ、15・・・演算回路、16・・
・調整指令器、17・・・関数発生器、19〜2o・・
・駆動回路。 特許出願人   萱場工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フロント及びリヤのエアナスペンションを備え、エアサ
    スペンションのエア室に対する封入圧を調整自在とした
    車高調整装置において、エア供給源とフロント、リヤサ
    スペンションのエア室を結ぶ回路に供給弁をそれぞれ介
    装し、かつエア供給圧力を解放するリリーフ弁を設け、
    上記エア室の圧力を検出するセンサとリースペンション
    ス1〜ロークを検出するセンサとを設りる一方、積載荷
    重に対応しての複数のバネ特性を設定した手段と、前記
    検出内圧とサスペンションス[〜〇−りとを前記設定目
    標値と比較して選択的に上記各供給弁または排気弁を開
    閉駆動する手段を備えたことを特徴とする車高調整装置
JP19373982A 1982-11-04 1982-11-04 車高調整装置 Granted JPS5984611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19373982A JPS5984611A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 車高調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19373982A JPS5984611A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 車高調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5984611A true JPS5984611A (ja) 1984-05-16
JPH0338127B2 JPH0338127B2 (ja) 1991-06-07

Family

ID=16313001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19373982A Granted JPS5984611A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 車高調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5984611A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4709934A (en) * 1985-12-18 1987-12-01 Kabushiki Kaisha Showa Seisakusho Vehicle leveling system
JPH0259092U (ja) * 1988-10-24 1990-04-27
JP2016141382A (ja) * 2015-02-05 2016-08-08 日立建機株式会社 サスペンションシリンダの伸び切り、底付き防止装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5953218A (ja) * 1982-09-20 1984-03-27 Isuzu Motors Ltd ハイドロニユ−マチツク懸架装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5953218A (ja) * 1982-09-20 1984-03-27 Isuzu Motors Ltd ハイドロニユ−マチツク懸架装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4709934A (en) * 1985-12-18 1987-12-01 Kabushiki Kaisha Showa Seisakusho Vehicle leveling system
JPH0259092U (ja) * 1988-10-24 1990-04-27
JP2016141382A (ja) * 2015-02-05 2016-08-08 日立建機株式会社 サスペンションシリンダの伸び切り、底付き防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0338127B2 (ja) 1991-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3333198B2 (ja) 乗物用サスペンション装置
US6030055A (en) Method and device for regulating the pressure in at least one wheel brake
JPH0829654B2 (ja) 車高調整装置
US4611815A (en) Vehicle height control system
US4568093A (en) Method of operating vehicle height adjusting apparatus
JPS5984611A (ja) 車高調整装置
JP2631490B2 (ja) エアサスペンション制御装置
JPH0641241B2 (ja) トラックの荷台の高さ調整装置
JPS61261116A (ja) 車高制御装置
JPH0649449Y2 (ja) アクテイブサスペンシヨン
JPH078247Y2 (ja) 車高調整装置
JP4238677B2 (ja) 車両懸架システム
JPS59130718A (ja) 車高調整装置
JPS61263820A (ja) 車両の高さ調整装置
JPH0343117B2 (ja)
JPH0569004B2 (ja)
JP2503228B2 (ja) 車高制御装置
JPS6337723B2 (ja)
JPS62218254A (ja) ブレ−キ装置
JP2003063228A (ja) 車高調節装置
JP2510646Y2 (ja) エアサスペンション装置
JPH0737931Y2 (ja) 車高調整装置
JPS6092910A (ja) 車高制御装置
JPS60213510A (ja) ハイドロニユ−マチツクサスペンシヨン
JP2606427B2 (ja) 能動型サスペンション